※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全556スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 18 | 2012年3月23日 22:44 |
![]() |
1 | 3 | 2012年3月22日 21:19 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月22日 03:40 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月21日 23:20 |
![]() |
11 | 5 | 2012年3月21日 23:47 |
![]() |
19 | 10 | 2012年3月22日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
GIGAZINEで「新iPad、Wi-Fiシグナル弱くない? 接続不具合の苦情続々」
http://www.gizmodo.jp/2012/03/ipadwi-fi_1.html
なんて記事が挙がっています。
熱問題も、自分は3Dゲームなんてやらないし、気にする事ない!と言い聞かせ(^^;、
ようやく買う気まんまんで週末を待ってたんですが。。
購入された皆さんいかがですか?
無線ルーターの設置してある部屋と別の部屋に行かれて、
接続するのも困難になるようなシチュエーションにあわれた方とか
いらっしゃいますか?
もしくは速度が激落ちするとか。
自分の用途としてはネットサーフィンが主なので、
その速度が顕著に低下するようでは考えものかなと。
1点


別スレで、書きましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349316/SortID=14313413/
iPhone4sの約半分位の感度ですね、他の方はどうですか?
自宅では部屋から持ち出さないので、問題ないですが。
あと、スピードが極端に落ちる事は今のところ無いです。
書込番号:14329485
1点

飛行機嫌いさん、かぶりました。
http://hisamac.sytes.net/wp/?p=4043
では、ネットワーク設定のリセットで解決するとかありましたが
リセットしても変わらずでした。
早くも、ソフトの問題として、iOS5.11のリリースが待たれるとか
ありました。iPhone4sで別件で困ってるので、バージョンアップ
大歓迎です。
書込番号:14329542
0点

家ではマンションの上の階にあるルーターとつながります。(上の階に家族住居)
RCラーメン構造なので階層間のコンクリートの厚さはかなりあります。
今のところ、極端につながりが悪い事は無いですね。
書込番号:14329748
1点

>飛行機嫌いさん、nagesidaさん
情報ありがとうございます。
別スレの方は結構深刻な現象が起きているようですね。
nagesidaさんは特に大きな問題なく使えているようで、ちょっと安心しました。
>Re=UL/νさん
マンション上階のルーターとつながって
問題なく使えているんですね。
本当に繋がらないときは初期不良かな??
でもOSの問題という報告も出てるらしいので、
iOSアップデートまで様子見でしょうか。。。
ハードの問題でないことが明らかになれば
買いに走れるんですが。(^-^;
書込番号:14329944
1点

http://www.gizmodo.jp/2012/03/ipadwi-fi_1.html
丁度Gizmodoさんでwifiの件が有りました。
私は使う場所でそれぞれ無線ルータを置いているので気付きませんでした(汗
書込番号:14330600
1点

Wi-Fiのつながりが悪いものは初期不良品でしょうね。
書込番号:14331307
0点

僕もWiFiのつながりが悪くなります。2もでした。時間が1時間もすると良く切れだしますね。WiFi。何で問題にならないんだろうとww思う今日この頃です。多分ですけどipad1も同じ様に時間が1時間もすれば、動きも重くなるし、WiFiのつながりも悪くなると思いますよ。そう言う仕様です^^
書込番号:14331820
0点

多分ですが、熱のせいじゃないかなと思います。1時間も経てば明らかに動きとWiFiのつながりが悪くなります!そう言う仕様です!明らかに。初期不良&不良では絶対に無いですよ。私はこの件に関しては信憑性が在ります。交換を2は4台、ipodtouchは全世代持っていて、何回も交換して貰いました。(1時間も経てばWiFiと動きが遅くなるからと言う事でww)。しかし全部同じでした。全部売ってしまいました。案の定これも起きていますね。売りますね
書込番号:14331828
0点

>kyhbguyさん
調べてみると、他の方でもiPad2の頃から使ってるとだんだん
遅くなるみたいなことがあったみたいですね。
#「ipad 時間が経つと wifi」でgoogle先生に聞いてみました。
ただ、今回の件はいきなり電波が弱いといった報告みたいなので別件かも。
また、Apple Support Communitiesでは、iPhone4と同様の
「デスグリップ」なるものが3世代目iPadにも存在する、
といった検証動画が公開されていました。
http://www.youtube.com/watch?v=rB9nI-Fv2o0&feature=youtu.be&noredirect=1
やっぱりなんかあるのかな。
それにしても、さらにkyhbguyさんのように、
時間が経つと繋がらなくなるのは、品質的にどうなんだろう。。
自分が使ってるAndroid(HTC Desire HD)は、
ジップロックに入れて風呂で半身浴をしながら
毎日1時間ほどネットサーフィンしたりしてますが
切れるなんてことはないし。。。
#浴槽の上に風呂フタ置いてその上で使ってるのでかなり暑いはず。
もうちょっと待とうかな。
書込番号:14331914
1点

やはり熱が籠もるんでしょうね。外に出す様な穴もないし、もちろんファンレスだしね。2年程前にソニータイプpを7台買った事が在ります(型番はそれぞれ違う奴ね)。それはファンレスの7インチのPcでした。同じような症状が起きました(1時間もたってくると熱を持ち、WiFiつながりにくくなってくるのと、動作が鈍くなる。全ての)。なので、前々から私としては解決しています、ファンレスはやばいと。一応期待をこめて買っては居ますが同じですね。相変わらずの案の定
書込番号:14331948
1点

>多分ですが、熱のせいじゃないかなと思います
熱とWi-Fiに因果関係があるんですか・・・
書込番号:14332069
1点

>熱とWi-Fiに因果関係があるんですか・・・
メモリーリークの問題だと思いますが。
今のところ、動作温度で無線特性が急に劣化する事例に
当たった事が無いです。基地局の共通AMPにはありましたが。
書込番号:14332173
2点

>nagesidaさん
ちょっと調べたたでけでもiOS5.1のUIScrollViewクラスにメモリリークがある
という記事を見つけてしまいました。
http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20120315/1331831516
これだとネットサーフィンでしばらくグリグリスクロールしてるだけで
徐々に遅くなりそうですね。
でも、メモリリークでwifiがつながりにくくなるなんてことあるんでしょうか?
もしあったとしてもメモリリークであれば時間経過がポイントなわけで、
今回の問題とは別っぽいですね。
まぁ、メモリリークはosアップデートで直るかな??
ところで海外のサイトで、「熱」「wifi」「バッテリー」の
それぞれの問題に対して、一部解決方法が出始めたようです。
http://www.ibtimes.com/articles/318113/20120322/new-ipad-3-release-wifi-overheating-battery.htm
眉唾かもしれませんが。。
書込番号:14333789
0点

これは試しました?
http://osxdaily.com/2012/03/21/fix-new-ipad-3-wi-fi-reception-problems/
書込番号:14334514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メモリーリークの問題だと思いますが
メモリリークとWi-Fiに因果関係があるんでしょうか?
書込番号:14335410
0点

5.1のUIScrollViewでメモリーリークとありますが、ググってみると5.1以前のiOSでもあるみたいですね。
何でここにきてそれにこだわるのかよくわかりません。wifiの感度とメモリーリーク、関係あるんでしたっけ?
何か知ってる情報をかき集めて関係あるなしにかかわらずアップしてる様な.....何なんだろうw
書込番号:14335472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tos1255さん
べつにメモリリークにこだわってるわけではないです。w
また前述のとおり、wifiと熱の関係は私も疑問視しているのですが、
作った本人では無いので100%ないとも言い切れません。
あくまでも情報収集が目的です。
初めてのApple製品となるiPadが欲しいんだけど、
あれこれ聞こえてくる問題に購買意欲が削がれてきてるもので。。
で、それぞれの問題に対して(ソフト的な)解決策が存在してるなら
買ってからでも対応できるかな、と。
#ハードの問題、もしくは制限が出てしまえば今回は見送ろうと考えています。
そこの切り分けをするために情報収集しているだけです。
書込番号:14335594
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
インストールしてもアイコンが現れず実行できないアプリが2つあり困っています。
1.YahooあんしんねっとHD
2.Clipbox
どのようにすれば実行できるでしょうか。
iPadからのインストールもうまくいかないです。
また、PCにてiTuneで上記2つのアプリをダウンロードしてから、USBケーブルで
iPadをつなげ同期してみたのですが、やはりアイコンが現れません。
0点

解決策ではないので申し訳ないのですが
2のclipboxは新型ipad購入してすぐにインストールしましたが
普通に使えますし、アイコンも当然表示されてます
やっておられると思いますが、削除、再インストールをさてたらどうでしょうか
書込番号:14326842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは 多分アプリケーション使用の年齢制限をかけているからだと思います。両アプリとも17才以上制限になっています。
一般設定>機能制限>アプリケーション で すべてのアプリケーションを許可にしてみてください。
書込番号:14327415
1点

こんばんは、うちのお風呂は39度さん
まさにご指摘の通りでございます。
小学生の子供がさわるため年齢制限していましたが
17才以上に上げるとアイコンが現れました。
初期化しようか悩んでいたところでした。感謝です!!
書込番号:14330188
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
所沢駅付近に
コジマ NEW所沢西店がありました。
googleのストリートビューで見たところ、大きめの店舗なので置いてあるかと。
埼玉県所沢市林3丁目507−1 です。
書込番号:14325365
1点

所沢だったらネット予約して、渋谷に取りに行くのが一番早いですよ。
16Gと32Gならまだ在庫ありですよ。
http://www.apple.com/jp/retail/ipad/
書込番号:14325604
1点

463バイパスのノジマ所沢本店とか、
管制塔のそばのPCデポとか、その辺りでしょうか。
車か電車かによっても行動範囲が変わるでしょうから、
取り扱い店舗に片っ端から聞いてみちゃった方が早いです。
http://www.apple.com/jp/buy/locator/
見つからなければ、hito23さんのように渋谷へ!
書込番号:14326965
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
新型iPadの背面カバーを探しているのですが【iPad2/新型iPad対応】とゆう表記がよく見られます。つまり、iPad2用の背面カバーでも新型iPadに合うって事ですか??
0点

先週シリコンケースを買いましたが、店員さんに2の物だと合わないので2012年モデル用を買ってくださいと、言われました。
少し分厚くなったので2012年度用を買った方が無難ではないでしょうか?
書込番号:14325309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しいipadの背面は、ipad2と、ほぼ同じのようです。
実際、電源OFFの状態で、新しいipadとipad2の両方を見て、どちらが新しいipadかを
当てるのは、少なくとも、私にとっては至難の業のように思います。
ですが、よくよく注意してみれば、新しいipadの背面のカメラのレンズの大きさが、
ipad2に比べて、微妙に大きいことに気付くと思います。
お求めになりたい背面カバーの、カメラのレンズ穴が、新しいipadのカメラのレンズに
かぶらないか否か、販売店の店員の方や、あるいは、メーカーに問い合わせるのが
宜しいかと思います。
さほど、気の利いた回答ではなくて、申し訳ございません。
書込番号:14325330
0点

私はとりあえず2用を使っています。
最初若干キツイかなーって感じでしたが、今の所問題ありません。
0.6ミリ厚くなった程度なので大丈夫な物が多そうですが、購入であればAmazonなどのレビューを見た方がいいかもしれません。
ちなみに、新しいケースを注文しましたが2用です。
2専用と書いてある商品は価格が下がり始めていてオススメです。
書込番号:14325372
0点

iPad2と 新型iPadの違いでケースでの問題は0.6mm厚さが増したことと カメラのレンズ部が大きくなったことですが
iPad2のケースでも対応出来るものも 全部では無いが 少なからずあると思います
対応できるか 出来ないかは
1,ケースの形状(4隅だけ抑えるタイプの方が有利)と
2,材質(シリコン TUPなどある程度柔軟性がある方が有利)と
3,元々のサイズの精度(意図的 あるいは工作精度の問題で多少ゆるめに作ってある商品)
で決まってくるでしょう
たとえば 私が今日購入した iPad2用のtunewear softshell(TPU製)ですが
公式ページでは「新型iPadに対応していない」とありますが
実際には新しいiPadに装着時も特に問題なく 装着後もまるであつらえたかのようなフィット感です
カメラ部も問題ありませんでした。
値段も半値以下に下がっており お買い得と思いました
書込番号:14326103
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
現在ipad2を使って趣味の1眼レフで撮った画像を観覧し楽しんでいます
新型になりディスプレイがretinaになりかなり進化したみたいなので
2でも不満はないのですがより美しい画像を期待して購入を検討しているのですが
画像観覧目的で買い替えは有りでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

>画像観覧目的で買い替えは有りでしょうか。
有りだと思います。
私は写真鑑賞と新聞購読の目的のためにiPad2から買い替えする予定です。
書込番号:14325187
2点

> 画像観覧目的で買い替えは有りでしょうか。
ありですよ。
ディスプレイが変わらなかったiPad2をスキップしたものとしては、待ちに待ったモデルチェンジでした。
今回のモデルチェンジの最大の売りはディスプレイの高精細化なんで、
その恩恵を最大限生かせる使い方として疑いの余地はないと思います。
書込番号:14325294
2点

>2でも不満はないのですがより美しい画像を期待して購入を検討しているのですが
私も初めはそう思いましたよ
しかし、2と並べて比較するとその違いに気がつきます、写真が好きな人にも3型は
かなりいい感じです、今までボケて見ていた物がスッキリクッキリ見えます
文字もそうですが写真好きな方にもお勧めです
書込番号:14325323
2点

ご返信ありがとうございます
やはりディスプレイだけで買い替える価値はあるんですね
これで買い替える気持ちに傾きました!
書込番号:14325325
2点

全然有りでしょう!
下手な写真も不思議とよく見えます。
#これは自分の体験談ですー
書込番号:14326297
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
http://www.gizmodo.jp/2012/03/_ipad_ipad_vs_ipad23.html
↑新と2のベンチマーク比較ですが、CPU全く進歩なしのようです orz
実際店頭で試しても、アプリの起動速度がほとんど変わらず、
高速タイピング時の瞬間的なもたつきもあんまり改善されてないようです。
このままだと2の時と同じ、また先延ばしになってしまいます (泣
用途は予定管理、オフィス、地図、サブモニター、ウェブ、evernote。
9割はこれにしか使ってません。
さすがに初代はメモリ不足で頻繁に落ちるから、そろそろ買い換えたいのが本音ですが・・・新を買うか、2を買うか、それともまだ待つべきでしょうか?
3点

今回は主にretina対応するためのGPU強化ですし、そのパワーアップも画面解像度に取られてますから、通常の操作感で向上しているとは感じないですね(人間が遅い自分にとっては十分ですけど)。
実際にご自身で触れてみて速度が気に入らないのであれば、気に入るもの(CPUもクアッド?)が出てくるまで待つしかないと思います(iPad以外の選択肢もあり得るかもしれません)。
書込番号:14324244
0点

> cocogaleさん
メモリ不足で落ちるのを解消するだけでも買い替える価値はあると思いますよ。
自分も初代iPadを所有していますが、アプリの肥大化でメモリ圧迫してきたなぁと感じています。
発売日に第三世代iPadを購入しました。
初代iPadと第三世代iPadを比較すると細々とした所で初代iPadの遅さが目立ってしまう…。
iOSのサポート期間は端末の発売から3年間なので、あと1年は最新OSが提供されます。
まあ、我慢して使い続けても大丈夫かと思いますが、来年の第四世代iPadが出る頃には移行する必要があると思います。
書込番号:14324656
0点

画像表示がここまでアップして同等のベンチマーク結果ならば
相当進歩しているのではないですか?
書込番号:14324817
3点

初めまして、少し横道かもしれませんが、私が購入した理由の1つに
「 i phone( i pod touch)アプリで、 i pad対応」が結構 使えることでした。
初代 padは拡大すると、ひどくて使い物になりませんでしたが、
ipad3になってからはキレイになって、ありがたい!
の一言に尽きます。
参考になるかわかりませんが、写真UPしておきます
写真は「花札です」
ちなみに、おかげで i phone( i pod touchアプリの CamScannerを使っております)
あと、今週の「週刊アスキー」にも特集がでておりますよ
書込番号:14324838
1点

CPU Testの項目が頭打ちになっているのがどうなんだろう・・・
そもそもGIZMODOが使ったベンチマークアプリが、
A5Xのパフォーマンスをきちんと測定できているのか疑問だわ。
書込番号:14324926
2点

スレ主様:
こんにちは。私は初代から新型へ乗り換えました。
理由は、ともかく初代が落ちる落ちる。アプリも落ちる、Safariも落ちる。
OSはどんどんアップデートされますが、そのたびに挙動がおかしくなります。
新型は、もちろんそういったストレスはありません。
現時点ではほぼ「巨大なiPhone4S」と言いきれると思います。
ちなみに、初代iPadは、ドスパラで\22,000で売りました。
(64G WiFi+3G)
初代にこの値段がついたのも買換えの理由のひとつです(笑)
書込番号:14325042
0点

コメントをしてくださった方々、本当にありがとうございます。
今日もう一回店頭で実機触ってきましたが、結局決心つかなかったので、
このモデルは見送りたい思います。
逆にASUSのTF201や東芝のAT700などの第2世代アンドロイド機のほうが
レスポンスがよくて、魅力的に見えてきました (汗
書込番号:14325883
2点

私も自分自身は未だ初代ユーザーですが、今回のアップデートでSafariが落ちるのはかなり改善しました。
皆さんのは変わりないですか?
書込番号:14325998
0点

毎年、新型が発売になる製品を使いにくくなってるのに数年待つ方がストレスたまりそう。
書込番号:14327722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





