※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全556スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 17 | 2012年5月30日 14:23 |
![]() |
1 | 7 | 2012年3月17日 21:58 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月17日 12:17 |
![]() |
10 | 7 | 2012年3月17日 19:25 |
![]() |
3 | 14 | 2012年3月18日 15:46 |
![]() |
1 | 3 | 2012年3月17日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
こんにちは。同期した写真のいくつかにバグが発生しており、困っています。
なので、皆さんも同じような悩みがないか知りたく投稿させていただきました。
本題なのですが、PCから同期した写真を見ようとして、その写真のサムネイル(バグが発生している画像はなぜかそのサムネイルの周りに白い余白があるのですぐ分かる)をタッチします。
すると、一瞬読み込み用の低解像度の画像が表示されますが、そのあと本来の画像が表示されると思いきや、なぜが次の写真が表示されて、見たかった本来の写真が見られない現象が発生しています。
一旦、写真の同期をやめ、削除してからもう一度同期し直しても同じ結果でした。
iPadを再起動しても同じでした。
バグの発生している画像はNEX-5で撮ったものだけのようです。
iPhoneや他のデジカメで撮った写真には発生していません。
3:2で撮影した写真の一部にバグが発生してしまうのでしょうか。
これだと、NEX-5が原因かと思われるでしょうが、前機種のiPad2 iOS5.1アップデート済のものだと、このバグは発生していません。
よって、この新しいiPad特有の不具合なのではないかと思いのですが、iOS5.1の問題なのでしょうか。
どうにか、このバグが起こらずに同期した全ての画像を見られるようにするにはどうすればよいでしょうか。
後ほど、参考画像をアップします。
0点

質問主です。
参考画像と、動画をアップしました。
書込番号:14302137
0点

"沖縄一人旅"かあ、うらやましいなあ^^;
書込番号:14302155
3点

サフィニアさん
沖縄を満喫するには短すぎましたが、天気も良くて良い旅でしたよ。
書込番号:14302163
1点

ホントだ
沖縄一人旅...羨ましい..
結構綺麗な写真ばかりで良い日に旅行されましたね〜
書込番号:14302504
0点

うーん、動画もうまく撮れていますんで不具合がはっきりわかりました。
やはりバグなんでしょうね・・・
書込番号:14302547
0点

写真関連のトラブルは、iPod photo cashe フォルダを削除すると解消することが多いです。
試してみては如何かと。
フォルダの場所はこちらを参考にして下さい。
http://support.apple.com/kb/ts1314?viewlocale=ja_JP
書込番号:14302551
4点

>>jumpman23さん
友達を誘って旅行しても良かったのですが、一人旅も良いものですね。
>>サフィニアさん
やはりバグでしょうか。見たい画像が見られないのは本当に困ります。。。
>>ふしぎつぼさん
ご回答いただきありがとうございます。URLまでご丁寧にありがとうございます。
写真関連はiPod photo cashe フォルダを削除することで解消することがあるんですね!
お教えの通り削除したので、今からさっそく同期し直しています。
また、直り次第報告させていただきます!
書込番号:14302596
1点

バグとはソフトウェアに潜在する意図しない動作を行う箇所のこと。
だからデータには存在しないし、元から存在するものだから、ソフトウェアを動作させたら発生するものでもない。
この件は、特定のモノが生成したデータにのみ存在する相違だから、でーたの仕様の差異が原因でしょう。
書込番号:14303013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど、iPod photo cash フォルダを削除し、今再び画像の同期中ですが、
問題のあった画像は今のところ確認した限り、不具合が無くなっています!
サムネイルの周囲に白い余白が出なくなりました。
そして、その画像をタップしたら正常に見ることができます。
おそらく、このまま待っていれ順調に同期完了しそうです!
皆さん、ありがとうございました。そして、ふしぎつぼさんありがとうございました。
>>きこりさん
なるほど、バグはソフトウェアに存在するのですね。画像には存在しないということで、安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:14303141
2点

話がずれますけど、Evernoteの同期の失敗も、ゴミ箱をクリアすることで
解消します。
わたしは、これに気がつくまで相当悩みましたよ。
EvernoteをWifi iPadで使う場合、同期が完了してないと、インターネットアクセスを
はじめてしまうので、近くに無線LANがない場合、全く使い物にならなくなります。
iPadが同期関連でトラブった場合、ゴミ箱、キャッシュ のクリアが大事みたいですね。
書込番号:14303168
4点

>>デジタル系さん
私もEvernoteも同期失敗した経験あります。
ゴミ箱を空にすると改善されるのですね!
確かにWi-Fiモデルで、外でEvernote開いても見れないことがありますね!
それも、悩んでいました。自宅で同期完了してると思いきや、してなかったんでしょうね、きっと。
情報提供ありがとうございます。
書込番号:14303195
1点

スレ主 Naive。゜。 ゜☆さん、
ご解決おめでとうございます。
書込番号:14303253
1点

データにはバグという名前の不具合は無いので、別の名前になる。
画面がバグったとか言う人が多いけど、表示が異常なだけで、バグが異常の原因かはそれだけでは判らない。
書込番号:14303623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入当初からこの問題に悩まされています。
3000枚程度の写真を同期させていますが、最初の同期時はぼろぼろで、キャッシュをクリアしたら
だいぶましになったもののまだ一部残っています。
iPad2でまったく同じファイルを同期させていますがこんなことは一度も起こっていません。
15ほどのフォルダを同期させていますが、データがおかしくなったファイルにアクセスすると
別のフォルダの写真にジャンプしてしまったりします。
画像は格段にきれいになりましたが、安定性は今一つですね。
あと、写真をどんどんブラウズするときに高精細な画像が表示されるまで一呼吸待たされる
場合があるのもちょっと気になります。
いずれも致命的な問題ではないですが、次のファームで改善してほしい。
書込番号:14310763
0点

私も同じ問題が発生しています。
キャッシュをクリアしてもダメでした。
iExplorerで写真のキャッシュ系を(PhotoDataとPhotosの中身)を削除して
同期しなおしたら多少改善されましたが、まだ問題が残っている状況です。
写真のサイズが大きすぎるのかと思っていましたが、
iPad2で問題なかったとおっしゃっている方がいるので、
サイズは関係なさそうですね。
写真の同期は時間がかかるので、早く治ってほしいです。
書込番号:14320117
0点

私も同じような現象が起きています。
Appleのサポートと3カ月以上やり取りをしていますが未だ改善していません。
Apple側では不具合と認識しているようです。
問題は、画像の縦横のサイズが3000を超える画像を新iPad用に小さくしようとしている際にエラーが発生していることが原因のようです。
iTunesの画像キャッシュのクリアや
iTunesの画像キャッシュのクリア→iTunesのクリーン再インストール→iOSの工場出荷時へのリカバリ→再度同期
等で治る人も多数いるそうですので、もし試していない場合は試してみるのも手かもしれません。
(私は治りませんでしたが、Appleサポートからのアドバイスでした)
書込番号:14622433
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
お世話になります。 わからないのでどなたか教えてください。
新しいIPADを購入しようと考えてます。 今 自分は ドコモのXIのWi-Fiルーター
L-09Cを持っているのですが(モバイルPCで使用) IPADを購入して このL-09Cを
使って接続した場合、LTEの速度で使用できるものなのでしょうか?
自分が調べたところ 新しいIPADは 日本ではまだ LTEに対応してないと思うんですが
こういった場合は どうなるのでしょうか? 金額どうこうではなくて速度的に快適に
使用するには、 ソフトバンクで4Gで契約した方が速度的に早いのか、それともXIの
Wi-FiルーターL-09C でWAFIの方が快適なのか知りたいです。 また 今後 LTE対応の
IPADが発売された場合、 Wi-FiルーターL-09CをかえしてIPADに繋ぐのと 変わりはあるの
でしょうか? 参考でもいいので意見くれたら助かります。
0点

私は、L09-CでiPadを使っています。
東京都内在住ですが、はっきりいって全然速くないです。でも、softbankと違って極端に
遅くなることもないです。XIが始まった時は、30Mbpsでていたのですが、最近は、
10Mbpsを超えることはマレです。ユーザーが増えればそれだけ遅くなるというのが
理屈だと思います。
将来のことは誰にもわかりませんし、居住地域によっても違うので、ひとことで断定する
のは難しいです。ドコモは安定しているのは取り柄だと思います。FORMAも考えれば、
通信可能領域は圧倒的に広いですし・・・。
書込番号:14301794
1点

ソフトバンクとの直接比較は電波状況等にも左右されるため「どちらが早い」とは言い切れないものだと思います。ただモバイルwi-fi経由でも、wi-fiの速度上限値がXiの実行速度を下回っていない限り近い値は出るでしょう。安定性やベンチマークでは内蔵されていた方が有利ですが、モバイルルーターとの接続状況(電波状況)が最良の状態でIEEE802.11nに対応しているなら、(機器の相性を除けばですが)体感的にはさほど変わらない範囲に収まると思いますよ。
書込番号:14301873
0点

現在使用してるPCの通信環境と同等には使えるんじゃないかな。
New iPadはLTEに対応したが米国やカナダのみに対応だったと思うので
日本では3G回線使用となりますね。
なので通信方式はWi-Fiの方が速いと思います。
速度的に快適なのは光固定回線でのWi-Fi接続でしょう。
外出先でブロードバンドスピードは不要という考えですがw
書込番号:14302021
0点

こんにちは
過去のスレで言われていますように、docomoのXiもソフバンの4Gも新しいiPadのLTE(仕様が変わらない限り、日本では使えないですね)は対応していないということを認識した上で…
L-09と回線間の速度(回線が如何に混雑しているかとか)とWifiの速度(複数の機器を使っているか等)次第ですね。
書込番号:14302257
0点

>今後 LTE対応の
IPADが発売された場合、Wi-FiルーターL-09CをかえしてIPADに繋ぐのと 変わりはあるの
でしょうか? 参考でもいいので意見くれたら助かります。
自分の経験上の話です。
ドコモの携帯で2Mbpsでていてテザリングでipadに繋いだ場合7〜8割位の速度に落ちます。
WIMAX対応スマホにて5Mbpsでていてテザリングでipadに繋いだ場合も7〜8割位の速度に落ちます。
注意点はスマホやipadに搭載している3GやLTEやWIMAXの受信部はモバイルルーターに比べて性能が劣ることが多いです。
例をあげると、WIMAXのモバイルルーターで受信部アンテナが4本の機種とスマホで受信部アンテナ2本の機種をレンタルして、実際に自分で計測するとWIMAXスマホ(テザリングなし)は5Mbps、WIMAXルーターは8Mbpsでました。これは色々な時間帯や場所などで同時に計測してルータのほうが常に早かったです。
だからといってルーターを薦めるわけではありません。
自分はルーターを持ち歩くのも面倒、充電しないといけない物が1台増えるのも嫌ですし。
あとは回線速度計測アプリの精度が疑わしい時が多々あるので注意です。
下り1Mbpsもでてないのに上りが100Mbpsとか明らかにおかしな数字が出る時がありますので。
書込番号:14302386
0点

モバイルルータの性能依存がありますが
DATA08で、wimax iPhone4で、12MBPSは、出ています
たぶん、L-09C+iPadでも、LTEの性能が出ると思います
ルーラル地域なので、wimaxは、とても早いです
書込番号:14304224
0点

皆さま コメント誠にありがとうございます!! 皆さまの意見とて〜〜も
勉強になりました!! とてもよくわかりました。明日 IPAD買う予定です^^
みなさんの意見を踏まえましてL09-Cでやっていこうと決意できました。
ホント 具体的に教えて頂いてありがとうございます。
みなさんにとっても感謝です!!! ホントにありがとうございました!
書込番号:14304499
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
現在、第1世代のiPadを使っているのですが、
新しいiPadは、HDMIでミラーリングは可能なのでしょうか?
解像度を2048×1536となったiPadですよね。
TV出力は、フルHDで1920×1080なので、
どうなっちゃうんでしょうか?
mp4の動画作成も1080Pで作ると
新しいiPadは、TV出力ででちょうど良くても
iPad上では、小さく表示されるんでしょうか?
ミラーリングしたかったらiPad2を買えってなるんでしょうか?
分かる方がいたら教えてください。
0点

Apple Digital AVアダプタ
http://store.apple.com/jp/product/MD098ZM/A?fnode=MTc0MjU4NjE
がiPad(第3世代)対応なのでHDMIミラーリングは可能です。
1080Pの動画は小さくならずに普通に見れますよ!
書込番号:14301837
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
新しいiPad買いました
wifiモデルには、GPSが搭載されてないとのことですが
マップで位置情報オンにすると自宅が表示されるんですが
なぜでしょうか?
ネットの接続は自宅の引いてるプロバイダ回線に
無線ルーターに接続してます
キャリアの基地局などは使用してません
1点

スレ主 もるもんさん、
Appleサイトの技術使用
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
Wi-Fi版には、
位置情報
・Wi-Fi
・デジタルコンパス
と記されていますね。
デジタルコンパスとは
http://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9
書込番号:14301662
1点

無線ルーターに位置情報があり場所が分かるらしいです。
書込番号:14301665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サフィニアさん
デジタルコンパスは電子方位磁石のようなものですし
位置情報まではわからないのではないでしょうか?
書込番号:14301728
0点

WiFiモデルで位置情報が得られるのは、GPSでは無く無線LAN電波を元に位置を
求めるサービスがあり、それを利用しています。
これは無線LAN電波の登録されている位置がベースとなっている為、一般的にはGPS程
細かな正確性は無く、およその場所がわかる程度と思っていた方が良いと思います。
この位置情報を得られる無線LAN電波は、公衆無線LAN電波以外にも、各家庭や事務所
等に使われている電波も位置が登録されて位置情報取得に利用されているものが多くあります。
(たまにですが、とんでもない位置が示される場合もありますが...)
無線LANで位置情報を求めるサービスが具体的にどう言うモノかは、以下のHPを参考に
見てみてください。
http://www.placeengine.com/
ここを見ると、Google map も多少なりとも関係がある様です。
書込番号:14301839
5点

nehさん、
詳しい説明ありがとうございます。
スレ主 もるもんさん
>位置情報まではわからないのではないでしょうか?
大変失礼しました。
私は、てっきりデジタルコンパスで事足りているのかと勘違いしました^^;
書込番号:14301929
0点

デジタルコンパスは自分の向き(方角)がわかるだけで、地上の座標軸(位置)まではわかりませんね。
書込番号:14301941
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
こちらのレビューで、siriが日本語に対応していないと書かれていたのですが本当ですか?
テレビでは日本語が使えると言っていたので購入を考えていたのですが、siriが使えないなら自分的にはipad2で十分かもしれません。
書込番号:14301098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

siri日本語が使えるのはiphoneだけかと思いますよ
こちらのipadではsiriは使えません。
ですが、声でメモやメールを書いたりする機能は使えます
書込番号:14301122
0点

そうですか、テレビではちょっとした会話も出来ると言っていたのでナイト2000(最近は3000か)みたいで面白いと思ったんですが…
ついでにキットってニックネームつけて、声もオプションで野島さんに出来たらなんて妄想してみたりして(笑)
書込番号:14301185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も残念に思ってる一人です
結構楽しそうだと思ったんですけどね
ナイトライダーの様にとは思いつきませんでしたW
次回のIPADでは声優さん選べるSIRIを期待しましょう
書込番号:14301251
0点

http://rocketnews24.com/2012/03/14/192634/
新しいiPadでSiriが使えないのは残念ですねえ、
iPad miniにも搭載しないのかも・・・
書込番号:14301354
0点

siriが使えるのはiPhone4sだけです。iPhone4は駄目。
もちろん、iPhone3, 3sも駄目です。
みなさん、がっかりしてますけどね。たぶん、相当の馬力が必要で、
ハードウエア的になにか仕組みがないと難しいのかなと思っています。
書込番号:14301381
0点

やはり数々の報道は誤報だったんですね、音声入力が可能になった事と混同したんですかね?
やはりipad2を考えてみようかな、まだ現物見ていないので分かりませんが?
書込番号:14301406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主 もーりんまんさん、
>やはりipad2を考えてみようかな
たとえばWi-Fiの16GBなら、iPad2(34,800円)と新しいiPad(42,800円)の価格差は8千円なので、
買うなら、iPad2よりも画質が綺麗になった新しいiPadの方が良いと思います。
どうしてもSiriを使ってみたいのなら、SoftBankショップで、思い切ってiPfone4Sと新しいiPadを同時契約とか^^;
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/new-ipad/
書込番号:14301505
0点

サフィニアさん
整備済品を狙っているので\30,400なのでNEWは高く感じてしまうのです。
携帯はdocomoのFOMAで一ヶ月\1,500位です、スマホは全く考えられません(笑)
書込番号:14301556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主 もーりんまんさん、
>整備済品を狙っているので\30,400なのでNEWは高く感じてしまうのです。
整備済み品という選択肢がありましたね、なるほど・・・
書込番号:14301583
0点

先程ビックりカメラで見てきました、やはりさほど魅力は感じませんでした、実際に使用してみないと分からないですけどね。
レスポンスはかなり良かったですが、充電しながらだったからかかなり熱を持っているのが気になりました。
書込番号:14302079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やはりさほど魅力は感じませんでした
ならば、iPad2でじゅうぶんかもね・・・
書込番号:14302725
0点

とりあえず今はお金が無いので、噂のipad miniが出るまで待ってみます。
書込番号:14303025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?
PCで解決済みにしたのにipodで見たら解決済みになってないぞ?
GOODアンサーも消えてる、何でだ?
書込番号:14306635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、店頭でiPad2と新しいiPadを見てきたいんですが、
その場で衝動買いしそうなんで、今は我慢々々^^;
書込番号:14308230
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
コミックをPDF化してipadに入れる作業をしているのですが
ibookの本棚に1巻から順に並んでくれません。
本棚表示でなくタイトル順にすれば1〜順に並びますが
結局本棚ではバラバラなままで、きちっと並んでないと
気持ち悪い性分でイライラが募ります
このバラバラをきちっと並べる方法はないでしょうか?
これは仕様でしかたのないことでしょうか
ちなみに本棚を全部消して、もう一度同期しなおすと
さっきとは違う並びになります
0点

動かしたい本を長押しをして選択し動かせば、本棚を整頓できると思います。
書込番号:14301115
1点

!!!
こんな単純はことだったとは。。。
ホーム画面のアイコンと同じなんですね
これで気持ち悪いのがスッキリしました
ありがとうございました
書込番号:14301132
0点

ibookは使わないではっきりとわからないですが、PDFのプロパティって設定してます?
ファイル名ではなくPDF側のメタデータで並んでいる可能性がまず思い浮かびました。
削除すると変わると言うので違っていたらすみません。
書込番号:14301139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





