iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全556スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクティビティがのマークについて

2012/03/23 22:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 jm11apさん
クチコミ投稿数:20件

サイトによってはアクティビティのマークが読み込み中のまま点滅したりしています。これは使用でしょうか?

書込番号:14335385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jm11apさん
クチコミ投稿数:20件

2012/03/23 22:27(1年以上前)

すいません。ちなみにこのサイトなど。http://www.appbank.net/2012/03/23/iphone-news/387790.php

書込番号:14335471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone4S→iPadデータ移行

2012/03/23 20:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:14件

今回始めてのiPadです。
分からない事だらけなので教えて頂けると助かります。
色々、ググってみましたが分かりませんでした。

iTunesの中にある、iPhone4SのバックアップデータをiPadに移行出来ますか?
可能で有れば、方法を教えて下さい。

iPhone4 から iPhone4S の移行の仕方で良いのでしょうか?
試すにも、iPad本体が今月末しか届かないので試す事もできません。

分かる方、ご指導を宜しくお願いします。

PC環境:MacBook Mac OS X 10.7.3
iTunes Ver:10.6

書込番号:14334863

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/23 20:37(1年以上前)

同じような内容の投稿がありましたので、「iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]」の書き込み番号[14334870]で回答しました。
よろしければ、ご参照ください。

書込番号:14334884

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2012/03/23 20:45(1年以上前)

ふじくろさん>

凄く参考になりました。
本当に有難う御座いました。

書込番号:14334917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信31

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

こんばんわ。

本日、アップルストアに予約していた、新しいiPadが届いたのですが、どこを見ても、iPad個装箱の底面に貼付されているシールが見当たらないのですが、皆様の物には貼り付けてありますか?

もちろん、ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)は、申込みました。

もしかして、貼り付け忘れってっことは・・・

書込番号:14299921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 00:43(1年以上前)

私のも付いてないですね。

一緒に頼んだ、付属品が届いてないので、そっちと一緒かなと思ってます。
iPad本体は中国から直送みたいなので、ソフトバンクについての
設定は付けられない(日本独自なので)のではないかと思います。

書込番号:14300051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/17 00:52(1年以上前)

wi-fi二年無料の設定の仕方はappleからのipad商品発送メールに書いてあります
特に書類とかはないですね
携帯からメール記載のページに行って空メール送って設定です

書込番号:14300089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 01:01(1年以上前)

ありゃ、ほんとだ。失礼しました。

>wi-fi二年無料の設定の仕方はappleからのipad商品発送メールに書いてあります

書込番号:14300123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2417件

2012/03/17 07:33(1年以上前)

ケネスケさん
ありがとうございます。

てっきり、シールが貼ってあるものだと思っていました。

書込番号:14300707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件

2012/03/17 07:36(1年以上前)

けねすけさん

すいません、お名前間違えていました。

失礼しました。

書込番号:14300715

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/17 09:03(1年以上前)

登録にはコツが要るのでご注意を。

※アクセスの際は、Wi-Fi通信を「オフ」に切り替え、3G通信で接続してください。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/ipad_wifi/

書込番号:14300959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 11:58(1年以上前)

iPadを購入してから3〜5日後に登録してくださいってありますね。
昨日、届いたので試しに手続きしたらシリアル番号が確認できませんって表示されました。
ソフトバンクに確認したら5日以上経っても登録出来なかったらサポートに連絡くださいって言われました。

書込番号:14301754

ナイスクチコミ!0


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 14:55(1年以上前)

これってiPhone以外のスマホでもアクセスできますか?

自分、DocomoのAQUOS PHNE(SH-01D)なんですが、
Androidの標準ブラウザでhttp://www.i.sbwifi.jpにアクセスできません。

3〜5日後になったらアクセスできるのかな?
他の方はどうですか?

書込番号:14302440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/17 15:31(1年以上前)

> これってiPhone以外のスマホでもアクセスできますか?
ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)はiPadしか利用できない仕様になっていますので、他社のスマフォでは無理です。

書込番号:14302583

ナイスクチコミ!1


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 15:45(1年以上前)

ふしぎつぼさん、回答有難う御座います。
ただ、すいませんそういう意味ではなく。

ソフトバンクWi-Fiスポットを登録するために
最初にhttp://www.i.sbwifi.jpにアクセスして
そこから空メールを送る手順になっているのですが、
http://www.i.sbwifi.jpに自分のスマホでアクセス出来ないんです。
(「ページが見つかりませんでした」と出ます)

自分のスマホの設定が悪いのか、他の方も同じなのかわからなかったので
聞いてみようと思いまして。

書込番号:14302636

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/17 16:22(1年以上前)

iPhone、iPadからだと現在もアクセス出来ますね。
特に混んでる感じもないので、原因はスマホ側にあるかも。

書込番号:14302808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/03/17 21:03(1年以上前)

> 自分、DocomoのAQUOS PHNE(SH-01D)なんですが、
> Androidの標準ブラウザでhttp://www.i.sbwifi.jpにアクセスできません。

同様な現象が書かれています。

 http://k-access.jugem.jp/?eid=1557
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331897828/642
 http://ameblo.jp/anonymous-jp/entry-11160387827.html
 http://twitan.jp/iguu/status/114026800979509248

書込番号:14304159

ナイスクチコミ!1


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 22:25(1年以上前)

おぉ!有難うございます。

しかし…読んでみても、MMSに対応していないdocomoが
だめだということはわかりましたが、根本的な解決はないのですね。

ガラケーなんてすでに持ってないし、誰かからiPhone借りるしかなさそうですね。。

iPhoneとかガラケーじゃない人でiPad購入する人は
いっぱいいると思うんですが、どう考えてるんでしょうか。

ね、孫さん?

書込番号:14304672

ナイスクチコミ!0


ハンpixさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/17 23:00(1年以上前)

Re=UL/vさんがおっしゃる通り、
くれぐれも3G回線ですよ(^^)
Wi-FiではそのURLは繋がりませんので

書込番号:14304855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 23:08(1年以上前)

間違いなく3G回線でやってるんですけどアクセスできないんですよ。

暇なときにソフトバンクに問い合わせてみます。

書込番号:14304919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件

2012/03/18 08:37(1年以上前)

私もつながりませんでした。

docomoのMEDIAS WP N-06Cです。

docomoダメなんですかね~

書込番号:14306329

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/18 10:36(1年以上前)

MMSが利用できないスマートフォンはご利用になれない場合があります。

という注釈を見つけました。
原因はこれかな?

http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/how_to_use_wifi_spots_2y.pdf

書込番号:14306825

ナイスクチコミ!2


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/18 15:11(1年以上前)

ソフトバンクiPadテクニカルサポートセンターへ電話して確認とりました。
以下、回答になります。

■docomoのスマホはからは登録できない?

→はい。申し訳ありませんが、iPhoneもしくは3G回線の携帯でから登録お願いします。

■そちら(サポートセンター)で登録代行してくれる?

→できます。ただ、時間がかかる(2〜3日)ことと、IDなどを紛失した場合に
 お客様で再確認することが困難になるので、
 上記の方法で知り合いの方などに頼んだほうが良いですよ。

■近くのソフトバンクに持っていけば、登録代行してくれる?

→代理店の判断になりますが、おそらくやってもらえると思います。

という回答でした。

一応、孫さんのTwitterにもツィートしてみましたが、
今のところ返事はないですね。

以上、参考になれば。

スレ主様、スレお借りしてすみませんでした。

書込番号:14308042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2417件

2012/03/18 17:49(1年以上前)

OOO-1Rさん

いえいえ、有意義な書込み有難うございました。

Re=UL/vさん

>MMSがご利用になれないスマートフォンはご利用になれない場合があります。

これに、当てはまってしまうとは・・・ですね。

書込番号:14308844

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/18 18:03(1年以上前)

Softbank契約者以外にもサービス提供するのは良い事だけども
登録できない状態を放置してはいかんと思いますね。

Wi-Fi接続のiPadでもwww.i.sbwifi.jpへの接続は出来たのでお試しを。
たぶんですが、空メール送り先は携帯アドレスじゃないとダメなんだと思いますがw

いきなり空メールを送ってもダメなのかな?
宛先:regist@i.sbwifi.jp
(Wi-Fiで空メールを送っても登録案内は即返ってきました)

登録案内メールのリンク先がWi-Fiではアクセス出来ない模様です。

書込番号:14308907

ナイスクチコミ!0


唐木田さん
クチコミ投稿数:46件

2012/03/20 13:04(1年以上前)

インターネットのアップルストアで購入して、ipad 64GBwi-fiモデル が昨日届きました。
注文した時に「ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)」をチェックすることを忘れ、その後、アップルストアの相談コーナーに問い合わせたのですが、返信が全く無く、昨日を迎えました。

私は「ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)」に加入できているのか、気になり、先ほどipadテクニカルサポートセンターに電話しました。 ※→以下が返答でした。

○私は「ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)」に加入できているのか。
→購入から5日以上過ぎて、携帯で手続きし、加入できなかったら、またご連絡ください。

○私のように発注時「ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)」をチェックし忘れても、加入できるのか。
→問題有りません。(だったら、あのチェックはどういう意味があるのだろうか。)

○ソフトバンクで購入すると、ipadの箱の底面に登録用のシールが貼ってあるということを見かけたが、アップルストアで購入した場合も貼ってあるのか。
→貼っていません。

○AUの携帯でwww.i.sbwifi.jp・に空メールを送ったが返信が来ないのだが・・
→家族の携帯でも試みて欲しい。(何か不思議な返答です?)

先に投稿されていたことと、重なっていたら、ごめんなさい。
私の認識は間違っていないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:14318070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/20 16:44(1年以上前)

えっ?
これは、新しいiPadをSoftBankで入手しても、
SoftBankのiPhoneを持っていないと、
2年間無料Wi-Fiスポットが設定できないということですか?

書込番号:14318943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/20 23:02(1年以上前)

3/19に新型ipadが届いて1日しかたっていないのですが(3から5日後アクセスとメイル記載あり)
当方のau iphone4sから3G回線でhttp://www.i.sbwifi.jpにsafariでアクセスしても
アクセスできません、また直接3G回線で****@ezweb.ne.jpの携帯メイルでregist@i.sbwifi.jpに
送信しようとしても送信ボタンがグレー色になり発信もできません。
apple storeからのメイルには携帯、iphone,phsはokと書いていますが??
3日後にアクセス出来る様になるとは、思えません
アンドロイド携帯で同じ様な現象がある様ですがau iphoneも同じ様な現象と思います。
au iphoneで同じ様な現象の方おられますか?

書込番号:14321073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/20 23:24(1年以上前)

失礼しました下記(( ))は送信は可能でしたが、返信がsoftbankよりあって結局
登録用のURLが記載があって、アクセスしましたが、アクセス不能です。

((アクセスできません、また直接3G回線で****@ezweb.ne.jpの携帯メイルでregist@i.sbwifi.jpに
送信しようとしても送信ボタンがグレー色になり発信もできません。))

書込番号:14321263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/20 23:29(1年以上前)

kozakenomiさん
au iPhoneではうまく行かないらしいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349296/SortID=14316932/

電話するのが一番よさそう。

書込番号:14321300

ナイスクチコミ!0


shige_paさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 club-dolphin 

2012/03/21 11:31(1年以上前)

オンライン注文し発売日に届きましたが、申込み時に ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)のボタンを押していなかった気がします。後から再登録はしなくても登録は本当にできるのか不安です。事前に手続きしないで繋がった方はいらっしゃいますか?

書込番号:14323000

ナイスクチコミ!1


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/21 18:00(1年以上前)

かなり癖のあるサービスですね。
俺も設定できずに困ってます。
3Gはほとんど使ってない環境なので(wimaxメイン)スマホはありますが、
アクセスできそうにありません。
今度、Softbankショップにもっていくしかなさそうですね。

書込番号:14324255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/21 18:11(1年以上前)

恐らくめんどくさくなって諦めさせるのが目的です
サポートに電話してそっちで登録してID,PWを後で知らせてくれでOKです
この無料WiFiってエリアに入るごとにID,PWを手入力しないといけないというクソ仕様だから
ID,PWが来てもめんどくさくて使わないという2重の罠があります

書込番号:14324311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/21 21:06(1年以上前)

私も一応申し込んだけど、使う予定なし。

設定が面倒くさすぎる。おまけにほとんど役にたたない(iPad1は設定済み)。

いや、まあ、だからこそ無料なんだろうとは思う。
有効だったら、みんな殺到するし、無料でサービスなんてできない。

なんで誰にでも解放しないのかね。

書込番号:14325167

ナイスクチコミ!1


shige_paさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 club-dolphin 

2012/03/22 17:47(1年以上前)

ソフトバンクのよくあるご質問が下記のとおり書かれていますが、ちょうど明日で1週間になりますが繋がるかどうか?

Apple Store/Apple Online Storeでご購入の際はご利用のシステム登録に一週間程かかります。
ご購入日から一週間お待ちいただき、ID/パスワード発行手続きをお試しくださいますようお願いいたします。

書込番号:14329190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/23 17:36(1年以上前)

私は16日に銀座アップルストアで購入し17日にDocomo携帯から登録して、20日からマックのWi−Fiスポットで利用していますけど。

書込番号:14334122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi版とwifi 4g版ではどちらが

2012/03/17 22:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:46件

今回64GB wifi版と4Gプリベイド版とどちらがいいか迷ってます。
wifi版は二年間wifi spot無料の特典が。
4G版はGPSがついています。但しwifi spotはチャージされている間だけ。wifi spotを使うにはチャージをしなければいけません。

この場合無料wifi spotを選ぶかGPSを選ぶかになると思いますが決められません。
みなさんならどうしますか

書込番号:14304534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/17 22:24(1年以上前)

スマホのテザリングでWi-Fi使う。

GPSはスマホで済ます。

先ず、auのテザリングだとWiMaxの電波の無いところではauの電波を使って通信をするので、日本中大抵の場所(今のauで通信できる場所)で通信が出来る。
http://www.au.kddi.com/plus_wimax/

又、
http://www.iphonejoho.com/archives/937922.html
>ソフトバンクは1000万パケット/月以上の通信をすると翌々月の通信が1ヶ月間に渡り、通信制限がかかる。
>1000万パケットはどの程度かというと1パケットが128バイトなので、約1.2GBほどだ。
>auは月あたりの制限は5GBである。
>ドコモのXiは7GBが制限である。(2012年10月までは制限なし。)

こんなに使える通信料が違う(HBはDocomoの1/6)なのに値段は大して違わない・・・・


で、この5Gの制限ですがWiMaxは無制限!!auの3G電波のみ5Gの制限です。

でも、欠点が一つ
テザリング中に電話が掛かってくるとテザリングが切れる・・・・
NETしながら電話ができない(T_T)

Docomoのスマホは7GBが制限なのでHBの6倍使える。
で、大抵の場所で電波があって使い勝手が良い。
XiスマホでなくてもXi契約できますし。

HBのスマホはテザリングができないので、スマホもiPadも3G契約しないといけない。

1.2Gなんてようつべとかにこにこ観出すとあっという間。
翌々月の通信が1ヶ月間にも渡り通信制限がかかると一ヶ月間激遅で使用するしかない(T_T)

ということで、auかdocomoのスマホを持ってWi-Fi版でテザリングするのが最善だと思う。

WiMaxは田舎では電波が無いので、田舎者はdocomo
都会人はauがお勧めかな?

でも本当はSIMロックが掛かっていない正規の本物のUSAや香港のアップルストアで売ってるiPadにdocomoで使うのが最善なのだが・・・・・

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/30/news055.html

総務省のガイドラインでは、2011年以降新たに発売される端末のうち、対応可能なものからSIMロック解除を実施するよう求めている。

海外ではSIMフリーが売っているのに、対応不可能の筈は無い。

ガイドラインに従っているのは大手3社ではdocomoだけ。

総務省のガイドラインに従わない会社になんで900MHz使わせるんだ??

書込番号:14304667

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2012/03/17 22:48(1年以上前)

私は悩んだ末にプリペイドプランにしました。

理由は一つにGPSが欲しかった。Mapfanという地図データ取り込み型のアプリにて活用するつもりでいます。

もう一つは、旅行で3G回線が欲しかった。逆にいうと普段使いはホームの無線LAN環境がメインということです。
年1回リチャージさえすれば、いつでも3G回線を利用出来るのは魅力に感じています。

まあ、4Gモデルにしても、wifi環境メインとしても使えますし、色々回線利用の幅は広がるのではないですかね。
悩ましい選択には違いない。

書込番号:14304797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/17 22:54(1年以上前)

俺もプリペイド。Wi-Fiルータもあるけど、メンドくさくて使わない。機器単体で通信できる方が便利。

書込番号:14304824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/03/18 03:31(1年以上前)

あのにさん、返信ありがとうございます。
参考になります。私もテザリング出来ればwifi版でいいなとは思っていました。今はまだ普通の携帯なので出来ませんが。あとテザリングした場合、バッテリーの持ちも気になるのですが。本来の目的である電話として使えなくては困りますし。
ipadに合わせてi phoneを購入したらテザリング使えないし、テザリング選べばIOSとアンドロイドの2つ持ちです。
悩ましい。

あいちゃん555号さん
GPS私もあったほうが良いなとは思うのですがマップファンとくみあわせた場合、off lineで使用しますか?私は節約の為OFFLINEでの使用も考えてましてその場合はGPSがついてれば可能かなとおもったしだいです。ただGPSの精度によっては役に立たないかもしれませんが。

爆笑クラブさん
確かに単体での通信は楽でいいですよね。ただわたし的には普段はwifiのみで使いたいのがありまして。

皆様ありがとうございました。今、仮にauのテザリング出来るスマホを持っていればwifi版で即決なのでしょうが。

書込番号:14305809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/18 17:50(1年以上前)

>バッテリーの持ちも気になるのですが。本来の目的である電話として使えなくては困りますし。

外付けの充電式バッテリーを携帯すればいいと思う。1500-2000円位だし

>ipadに合わせてi phoneを購入したらテザリング使えないし、テザリング選べばIOSとアンドロイドの2つ持ちです。

iPhoneがテザリングできないのではないですよ。
本物のiPhoneを買って、docomoのXiSIMを入れればテザリングできる。
香港やUSAからの輸入品。

書込番号:14308852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/03/19 02:58(1年以上前)

あのにさんありがとうございます。

予備のバッテリーいいアイデアです。
今だとauのギャラクシーなんかいいかもしれませんね。
ボディーが大きいですが。テザリングも出来ますし

iphoneでテザリング出来れば最高ですがシムフリー版は面倒そうです。
モバイルルーター含めて検討してみます。
ありがとうございました


書込番号:14311736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/19 12:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:46件

2012/03/23 11:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます

結果的に64GB 4Gを購入しました。
これから楽しみたいと思います

書込番号:14332786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

4Gで接続できません

2012/03/20 21:11(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:2件

先日、iPadデビューしました。
ビックカメラで4Gモデルを買ったのですが、SoftBankの接続が3Gとなっており、
4Gでの接続ができません。自宅でも新宿駅付近でも3G接続となってしまうのですが
どうすれば4Gになるのでしょうか。
すみませんが、どなたか教えてください。
4Gモデルの掲示板が見つけられなかったので、ここに質問しますが、お許しください。

書込番号:14320291

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/20 21:17(1年以上前)

日本国内で4G接続って可能でしたっけ?

書込番号:14320324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/20 21:30(1年以上前)

平_さん
ご指摘、ありがとうございます。
SoftBankのホームページで調べたら、3Gですと小さく書いてありました。
先入観で4G接続できるものと思っておりました。
でも、SoftBankや販売員ももう少ししっかり説明して欲しいな。
iPad自体はとても気に入りましたが、少し残念です。

書込番号:14320409

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/20 21:34(1年以上前)


間違えても仕方のない表現が好きな会社なので。
「※1 現在、日本国内ではSoftBank 3Gエリアでご利用いただけます。」
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/

3Gエリアで4G使えんのか?ですよね〜。

書込番号:14320437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/20 21:35(1年以上前)

日本では4G接続は使えません
SIMフリー版でXiなら可能、かもしれませんが
名前は同じ4Gでも実際にはキャリアによって方式が異なり、ソフトバンクの4G(と言っている方式)には対応しておりません

書込番号:14320448

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/20 21:36(1年以上前)

4GとはiPadの機種名であり対応している通信規格を「正確」に表しているものではありません。
SBMのiPadは「3G」の通信規格に対応しているとHPに記載されています。

>日本国内で4G接続って可能でしたっけ?
そもそも4Gの通信規格がどうなってるかわかってる?

書込番号:14320455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/20 21:39(1年以上前)

>SIMフリー版でXiなら可能、かもしれませんが
Xiは4Gじゃありません。(LTEは3.9G)
SIMフリーでもXiは使えないみたいです。
もっとも重要な事は、new iPad自体4Gには対応してません。(対応しているのは3.9GのLTEです)

書込番号:14320481

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/20 22:34(1年以上前)

2010年12月6日に国際電気通信連合(ITU)がLTEを4Gと呼称することを認可しため、 Xiも4G扱いになってますね。

書込番号:14320856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/20 22:37(1年以上前)

まあ非常に紛らわしい話ですが、
ここに書かれていることがすべてかと。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120310_517931.html

現在Softbankが提供している"4G"は
ウィルコムから買収した事業としてのTD-LTEであり、
Softbank本体でやるLTE(iPadでも使用可能か?)は
しばらく先なので、それまでは何とも……

なお、4Gの呼称には確かに混乱が見られますが、
本来3.9GだったLTEについて4Gと呼称することが
国際電気通信連合により認可されており、
必ずしもXi(LTE)が4Gではないということではありません。

書込番号:14320889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/20 22:40(1年以上前)

>LTEを4Gと呼称することを認可しため、 Xiも4G扱いになってますね。
呼ぶ事は認可したけど、技術的には3.9Gなので混乱を防ぐ意味では3.9Gと表記した方がいいかもね。

書込番号:14320926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/20 22:55(1年以上前)

まあ、なんにしても、現状SoftBankでは3Gしか使えないんですねえ。

書込番号:14321035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/20 23:29(1年以上前)

new iPod wifi+4Gモデル というのはアップルの世界統一の名称です。
だから各国の携帯電話会社がこの4Gに対応しているかどうかで名前が変わることはありません。
(アップルも各国で名前を変えるなど許さないでしょう)

この点について批判される方も多いようですが、new iPad 発売予定の26カ国の内、ipadの4Gに対応するのは「アメリカとカナダ」のわずか2国だけの様です。
ですから、new iPad 4Gが発売される世界のほとんどの国で4Gには対応していないのです。
日本のソフトバンクが特別悪いって訳ではありません。

書込番号:14321299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/03/20 23:37(1年以上前)

ipadは4Gには対応してるけど、販売キャリアに4Gが整備されてないってことじゃないのですか?

書込番号:14321361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2012/03/20 23:54(1年以上前)

こんばんは

4Gにつきまして
国内は対応しておりません
実際は3G接続なんですが
各誌の情報から見れば
3Gであることは間違いないのです

このあいだアナログ電波(800MHz)を獲得したソフトバンクだが
まだ採用していないので夏モデルなら4Gになる可能性があると思います

現在は2.1GHzの高速通信しかないソフトバンクはエリアが狭いことが難点ですね
今度の期待に待ちましょう

書込番号:14321479

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/21 02:01(1年以上前)

>4Gモデルの掲示板が見つけられなかったので、ここに質問しますが、お許しください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349312/
まず板はあります。
この辺からもご自分の事なのに、情報をしっかり掴もうとしてない事が判ります。

SoftBankや販売員に説明して欲しかったではなく、解らない事は自ら聞くべきだし
納得して買うべきでしょう。

>アナログ電波(800MHz)を獲得したソフトバンクだが
アナログって今は携帯でアナログ通信は無いし、割り当てられたのは900MHz帯域だし。
1.5GHz帯もあるし、周波数帯域によってエリアが狭いとか関係ないし。。。

書込番号:14322017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 03:54(1年以上前)

ソフトバンクの4G?は7月から順次始まる予定らしいですよ。一部の取扱い店では、ソフトバンクだから意外と田舎から整備をするのでは?なんて憶測も流れているようです。

書込番号:14331947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/23 09:12(1年以上前)

7月から2GHzでLTE始めるのですか?
早いですね、すると、夏モデルはLTE機種投入かな〜
7月はプラチナバンドのSインもあるので、本当に
お祭り騒ぎですね、ソフトバンクは!

書込番号:14332396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インストールできないアプリ

2012/03/21 22:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 kokopさん
クチコミ投稿数:10件

インストールしてもアイコンが現れず実行できないアプリが2つあり困っています。

1.YahooあんしんねっとHD
2.Clipbox

どのようにすれば実行できるでしょうか。

iPadからのインストールもうまくいかないです。
また、PCにてiTuneで上記2つのアプリをダウンロードしてから、USBケーブルで
iPadをつなげ同期してみたのですが、やはりアイコンが現れません。

書込番号:14325879

ナイスクチコミ!0


返信する
erokichiさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/22 02:03(1年以上前)

解決策ではないので申し訳ないのですが
2のclipboxは新型ipad購入してすぐにインストールしましたが
普通に使えますし、アイコンも当然表示されてます

やっておられると思いますが、削除、再インストールをさてたらどうでしょうか

書込番号:14326842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/22 09:02(1年以上前)

 こんにちは 多分アプリケーション使用の年齢制限をかけているからだと思います。両アプリとも17才以上制限になっています。

一般設定>機能制限>アプリケーション で すべてのアプリケーションを許可にしてみてください。

書込番号:14327415

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokopさん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/22 21:19(1年以上前)

こんばんは、うちのお風呂は39度さん

まさにご指摘の通りでございます。
小学生の子供がさわるため年齢制限していましたが
17才以上に上げるとアイコンが現れました。

初期化しようか悩んでいたところでした。感謝です!!

書込番号:14330188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング