iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

V8 Benchmark

2012/11/09 13:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:216件

iPad3で skitter.jsや WOWスライダーなどを利用したHTML5サイトを見ると、画像が600x300程度でも、結構カクツクので気になっていた。

そこで、Googleが提供してる Webベースのjavascriptの共通ベンチマークを実行してみた。
Google提供だから、怪しいものではないだろう。

http://v8.googlecode.com/svn/data/benchmarks/v7/run.html

1.iPad3 = 460  /Safari
2.PC(SONY SRX3E: CeleronM 650Mhz Memory:256MB,OS XPSP3) = 388 /Google Chrome
3.PC(Core i7 3770K Memory:8GB,OS Win8Pro(64bit) ) =18028 / Google Chrome

このベンチで見るとiPad3の JavaScript実行性能は 初代シングルコアCeleronMだと770Mhz相当になる。

画像表示には、GPU性能も重要だ。 実際、iPad3では、3Dゲームなども滑らかに動く。単純に、これだけで端末の絶対性能指標にするのは危険だ。

それでも、javascriptは、 WEBキーテクノロジーの柱なので、一つの目安にはなる。

興味があるので、iPad4, Nexus 7, ATOM CPUのネットブックなどでの結果が知りたい。
iPad4だと460=>1000位はあるのだろうか? 

どこかのサイトに結果が整理されてないかな?  あるいは、手持ちの端末で上のサイトで測定して結果をアップしてもらえるとありがたい。

書込番号:15315935

ナイスクチコミ!1


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/11/09 14:48(1年以上前)

iPad 3rd V8 Benchmark Suite 7

iPad 3rd Octane

iPhone 5 V8 Benchmark Suite 7

iPhone 5 Octane

iPhone 5で測定した所1478だったので、iPad 4thは1500オーバーと思われます。
ちなみに自分のiPad 3rdだと766でした。

以下のサイトによるとAndroidタブレットが載っています。

PC Watch : スマートフォンにクアッドコアは必要なのか。ベンチマークで実態を検証
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531266.html

【グラフ10】V8 Benchmark Suite 7
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/531/266/html/graph10.gif.html

Scoreの値ではなく各結果の合計値なので注意が必要です。
iPhone 5は合計値だと13362なので、このグラフで一番早いEee Pad TF201を上回っている事になります。

あと、GoogleがV8 Benchmark Suite 7の後継となるJavaScriptベンチマーク「Octane」を公開しています。

Octane
http://octane-benchmark.googlecode.com/svn/latest/index.html

iPad miniとNexus 7は下のサイトに載っています。

iPad miniとNexus 7を比べてみた
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/

Octaneの結果は、iPad 3rdが925、iPhone 5が1491でした。

書込番号:15316143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2012/11/09 15:01(1年以上前)

>ちなみに自分のiPad 3rdだと766でした。
==>
僕の466と2倍近く違いますね。 僕は、iOS5.1.1ですが、iOS6ですか?

書込番号:15316181

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/11/09 15:41(1年以上前)

iOS 6.0.1です。
iOS 6の特徴で「JavaScript のパフォーマンスの向上」と書かれていますのでこの効果ですね。

書込番号:15316292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/11/09 15:48(1年以上前)

やはり... うーん、OSアップデートで 倍近く違うのですか! 
それだと、最初に挙げた Skitter.jsも動きが改善される可能性もありますね。

でもなぁ...javascriptエンジン部だけ選択アップデートできればよいですね。

書込番号:15316309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/09 16:03(1年以上前)

ご紹介のベンチ試してみました。

iPad4 64GB 黒を利用してます。
1427でした。

書込番号:15316349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/09 16:04(1年以上前)

iOS6.0.1です。

書込番号:15316354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/09 16:14(1年以上前)

Octane忘れてました。

1750でした。

書込番号:15316384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/11/09 16:17(1年以上前)

iPad4なら、下記で blast 効果もカクカクせずに表示されますか?

http://wowslider.com/jquery-banner-rotator-catalyst-fade-demo.html

iPad3だと、単純な水平移動のBasic効果以外はアウトのようです。

書込番号:15316399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/09 16:25(1年以上前)

blast効果でもカクカクしないで普通に見れました。
滑らかな感じです。

隣にMacbook Air 2012 i5 13インチ 並べても、私の目では違いがよくわかりません。
遜色ないです。

書込番号:15316417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/11/09 16:29(1年以上前)

素晴らしい。

書込番号:15316437

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/11/09 16:34(1年以上前)

> ミコノス99さん
iPhone 5は、PCと変わらない感じでした。
iOS 6のiPad 3rdは、iPhone 5と比較してコマ数は減っている感じでしたが、普通に見れましたよ。

書込番号:15316449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

iOS6.0.1登場

2012/11/02 08:44(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件 Charlie's Photoworld 

今朝出ましたね。
早速アップデートしました。
時間はほんの2、3分でしたが、細かいバグの修正だけの様で、例のMapsは何も変わりはありませんでした。(**)

書込番号:15283596

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/02 08:59(1年以上前)

>例のMapsは何も変わりはありませんでした。(**)
マップのデータの事を言ってるのであれば無関係。
サーバーサイドでの問題だからiOSのアップデートは意味なし。

書込番号:15283645

ナイスクチコミ!2


oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/02 10:04(1年以上前)

正直いままでずっとデータを蓄積してきたGoogleマップに比べて、Appleのマップが一朝一夕で追いつけるはずもないんですよね。
GoogleMapAPIが有料になったから自社開発したんでしょうが、改善するのは年単位でかかるんでしょうね。

書込番号:15283833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

アイパッドで見れる面白いサイト発見

2012/10/30 15:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:3件

http://www.ipad-zine.com/
中々いろんな雑誌が集まっていて面白いです、
購入した人是非暇つぶしに如何でしょうか?

書込番号:15272095

ナイスクチコミ!8


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/30 20:40(1年以上前)

見れる NG
見られる OK

書込番号:15273134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 21:06(1年以上前)

言語は時代と共に変化して行きます。
自分もら抜き言葉には違和感ありましたが、
一方で、見られる と言う言葉が2つの意味を持ってしまうのに対し、
見れる は、一つの意味しか持たない。
ある意味合理的なのかも。
だけど、いわゆるバイト言葉、バイト敬語に対しては全力で否定派ですw

前置きはともかく、面白いサイト情報感謝です。
暇つびしに良さそうです。






書込番号:15273249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 21:13(1年以上前)

失礼。
「暇つぶし」でした。

時代が変わっても、「暇つびし」には変化しないでしょうね。
失礼しました。

書込番号:15273282

ナイスクチコミ!14


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/11/15 23:17(1年以上前)


>購入した人是非暇つぶしに如何でしょうか?

公開も利用も無料見たいですが購入できる雑誌はどこにあるんでしょうか?

権利関係のチェック体制が不明、事後報告で確認ってぐらいしか判らないのと、
このスレ自体、宣伝にしか見えないのがちょっとね。

書込番号:15345800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

iPadの香り?

2012/10/29 04:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:61件

iPadを開封して気づいたが、iPad本体から懐かしい良い香りがする。10年位前に購入した 白いポリカーボネイトのiBookの香りと記憶では全く同じだ。 この香りはなんなんだろう?
iPodやPowerMacG4は特段記憶にないが、Duo280c, Quadra800とか、Appleキーボードも似た良い香りがしてたと思う。当時は大抵メキシコ生産だった。今は中国だろうから、生産国は関係ないんだろう。素材かな?

日本の電化製品の開封時の臭いとも違う。まさか、出荷時にわざわざ香り成分をつけてるとかはないよねぇ...

中国製品の格安キーボードやケース等の一部が頭が痛くなる位イヤな悪臭を放つのとは全く逆だ。

書込番号:15266101

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/02 18:55(1年以上前)

私も開封時その香りには気づきましたが、6日目で香りがしなくなりました。
なんとなく落ち着く香りでしたが、発生源は接着剤ですかね。

書込番号:15285430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

絶対Retina!

2012/10/24 18:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:137件

新型iPad、iPadminiの詳細を知って、ガッカリしました。

新型iPadは、大きなサプライズが無く、最新型を持っている人は全然購買意欲が湧かないのでは?
私はWi-fiモデルしか必要としないので、LTE対応も恩恵・魅力はありません。

iPadminiは、Retinaなら欲しかったのですが、そうでないらしく、残念!。
たかが解像度の少しの違いと言われそうですが、実物を見ると、ドットが眼では
判別出来ないくらい精細で、ショップで見るたびに溜め息が出ます。

今持ってるiPad2をオークションにでも出して買い替えようかなぁ…?
シャープの『IGZO』搭載とかで出ないかなぁ?
※『IGZO』=液晶のトランジスタを薄型化でき、画素あたりのバックライトの透過率が従来のCG Silicon液晶よりも約70%向上。これにより、同じ消費電力でIGZOの方が明るく表示できる。
また、従来の液晶では静止画を表示しているときでもCPUが1秒間に60回動いているが、IGZOでは静止画の表示中はCPUの動きを止め、1秒間に1回しか電流を流さないので、消費電力を大幅に抑えられる。さらに、タッチパネル検出時にノイズを抑え、より正確な操作も可能になる。

とにかく私はRetinaのiPadが欲しい!
( ̄△ ̄)

書込番号:15246474

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/24 19:37(1年以上前)

iPad4は、唐突に話が出てきたくらいですから、予想範囲内かと。CPU強化は先があると思うと嬉しいが、RAMも増やして欲しかったな。
接続コネクタを新型Lightningケーブルに移行するのが、大きな目的と思われます。

iPadminiも、Retinaディスプレイでないのは残念ですが、iPad2をそのまま小型にしたと思えば、それほど苦でも無いですy
これも、販売前のウワサで出てましたから。
Retinaディスプレイにすると、iPad4と大差ない価格になってたかもしれませんね。

書込番号:15246726

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/24 19:56(1年以上前)

iPhone5より解像度低いですしね・・・

来年のアップデートで多分Retina化してくれると信じてます。

書込番号:15246810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/24 20:51(1年以上前)

iPad miniをRetinaディスプレイにした場合、
プロセッサはA6以上になり、バッテリー容量も・・・ということになり、
今回のような軽くて薄い本体にはできなかったかもですよね。
Retinaに拘るのなら、iPad mini購入予算で、
24,800円のiPod touch 第5世代 [32GB]を買うのも悪くはないかもです。

書込番号:15247104

ナイスクチコミ!2


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/24 22:52(1年以上前)

やっぱりRetinaを一度見てしまうともどれませんよね!
私もmini待ちでしたのでがっかりしました。
Kindre Fire HDやNexus7ともOSは違えども競合になりますし・・・。

第3世代がApple Storeで安く売っておりましたので
これを購入するのもおすすめです。

次世代はIGZO期待したいですね!

書込番号:15247819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/25 01:34(1年以上前)

先月iPhone5に機種変したのでlightningケーブルが共有できるのは
メリットですが、A6Xと国内でのLTEサポート程度では第3世代持ち
としてはあまり乗り換える気になりませんね。

出来る事に変わりもなさそうですし。

書込番号:15248485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/25 14:20(1年以上前)

>Padminiは、Retinaなら欲しかったのですが、そうでないらしく、残念!。

何せ今回初めて登場したiPad miniですから、不満タラタラ.....になるのも不思議じゃない (^^;;

と云うのも、アップルの新製品に関しては、昔っから『第二世代が出てきたら、それが本来の姿での第一世代の製品』と云うジンクスがありますから、初めて登場した製品に飛びつくのは愚の骨頂かと...... (^^;;

その良い例のiPadにしても、第一世代ではカメラは付いてなかったが、第二世代で『初めてカメラを搭載』し、更に第三世代では『ディスプレイがRetinaに変わって高精細化』したと云う実績が..... (^^)

と云うことで、iPad miniに関しては、第一世代でiPadとは違って『最初からカメラは搭載』したけど『Retinaは使わなかった』んですが、次の第二世代では『第一世代で搭載しなかったRetinaを使う』のが正常な進化と云う予想が成り立つかと..... (^^;;


と云うことで、過去、散々痛い目を経験してきたアップルユーザーなら、『第一世代はスルーして第二世代から』が正解かと (^^)


書込番号:15249898

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件

2012/10/25 18:11(1年以上前)

どうも最近のAPPLE社製品を見てると、新製品の投入間隔が短く、
『ちょっとだけ変えてみました!』的なのが多いように思えます。

モデルチェンジをしても、例えばiPad3とか、連番を振らないのも不自然です。
iPhoneはiPhone4→iPhone4S→iPhone5と、まぁいいのですが、
iPadはホント呼称に気を遣って会話・カキコしないといけませんよね。
確かにiPadminiは、遠くない未来にRetinaになるのが見え見えです。
競合製品(Nexus7やKindle Fire)に対して、価格も強気です。

私事で恐縮ですが、ここで一番問題なのが、自分の性格です。
欲しい!と思ったら、我慢が出来ず買ってしまうのです。安月給なのに。
このままだと、家の中がiPadだらけになりそうです。

よく『欲しい時が買い時』と言いますが、APPLE製品に関しては、
当てはまりませんね!(* ̄∇ ̄*)

書込番号:15250515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/25 23:38(1年以上前)

スレ主 デジタルLifeさん、

RetinaでないiPad miniを買わないということが結論でしょうか?

書込番号:15251978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2012/10/26 00:35(1年以上前)

いえいえ、Retinaでなかったのが残念、という事であって、今迷っているという事なのです。

というのは、80歳になる父親がいまして、IT機器には縁が無い人なのですが、
私のiPad2を触らせると、『簡単だなぁ!』『面白いなぁ!』と、時間を忘れて操作しています。
かといって譲る訳にもいかないので、もう1台あってもいいなぁと思い、
今回のAPPLEの新製品の発表に注目していたんです。

父親が『iPad2は重くて疲れる』というので、iPadminiが丁度いいと思って、Retinaなら即決だったんですが、
そうでなかったもので。
父親はRetina自体が何かすら分かっていないので問題無いのですが、私的には不満なのです。
近いうちにRetinaになって新発売というのが、十分想像がつきますからね。

Nexus7というテもありますが、今一つピンと来ないんですよね。

書込番号:15252230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/26 01:07(1年以上前)

かといって譲る訳にもいかないので、もう1台あってもいいなぁと思い、
今回のAPPLEの新製品の発表に注目していたんです。


お父さんにプレゼントするならRetinaで十分デス。
Retinaは綺麗ですが、パッと見では差はないですから。
ましてや初めての人なら、Retinaじゃなくても十分綺麗だと思うでしょうね。

書込番号:15252325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/26 04:14(1年以上前)

デジタルLifeさん
近いうちといっても、iPad mini Retinaは1年後ではないかと思います。
80歳の1年........失礼ながら待たない方が得策ではないかと思います。
重いということならば、手で持たなくても良いと立てかけるガジェットとiPad4の組み合わせで、使ってもらったらどうでしょうか?
Retinaは、若い方より僕も含めて年寄り優しいディスプレイと感じております。

書込番号:15252599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2012/10/27 10:05(1年以上前)

Windows8が発売されましたね。
UI(ユーザーインターフェイス)を平気でコロコロ変えるMicroSoft社のやり方は
好きではないですが、タブレットにもなるという点は、PC離れへの焦りの産物かと感じます。

2台目のタブレットは、Windows8マシンも含め、新iPad、アンドロイド機も含め、
少し時間をかけてゆっくり落ち着いて考えた後、購入したいと思います。

書込番号:15257335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ193

返信46

お気に入りに追加

標準

第3世代オーナーの悲劇

2012/10/24 18:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:16件

その使いやすさと、Androidと違って値崩れしない、1年間は最先端として安心して使える信頼感に惚れ込んで、第3世代の「新しいiPad」を発売後3ヶ月してやっと買えました。

しか〜し、発売からわずか半年で新型にチェ〜ンジ!
そりゃないよアップルさん!
たった半年でもう、「新しくないiPad」
こんなに短いモデルチェンジは買ったファンに対して酷すぎるんではないですか〜?
もう、心底ガッカリです。orz
私と同じように「新しいiPad」を買った方、皆さんの心境はいかがでしょう?

あ、すいません。あまりにガッカリしたもので・・・。(涙)

書込番号:15246464

ナイスクチコミ!29


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/25 12:39(1年以上前)

今回の新iPad は、非常にすなおにCPUのアップグレードだけみたいなので、安心しましたよ。
新機能なんかついていると、心が騒ぐ。

スピードを要求する人はいると思うので、そういう人は買えばいいと思うし、買ってまもなくなら、
くやしくなる気持ちもわかる。

スピードはiPad2で十分です。
私なら、iPad miniを追加購入しますけどね。ただし、文字が小さすぎて見えにくくないことを
確認の上で・・・。

iPad miniってあまり騒がれてないけど、おそらく今年最大のヒット商品になると思います。


書込番号:15249587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/25 13:44(1年以上前)

見方を変えれば、Retinaディスプレイで、従来型のコネクターを採用しているのは、第3世代iPadだけ。
せめて第4世代がCPU以外でももっと薄くなったり軽くなってれば、かなり差別化出来ると思いますが…

第3世代は、黒歴史に葬り去られた感もありますが、ある意味、レア?笑

書込番号:15249792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/25 14:07(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/sp/2012/10/ipad_124.html

ん?このスレ注目されてますね〜
色々意見あると思いますよ。

書込番号:15249860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度3

2012/10/25 15:12(1年以上前)

iPad4の予想は来年で形状も進化すると思っていたので、今回半年で4が出て
逆に4は中途半端な気がしてならないのよ、まぁ上位のCPU欲しい人には良いかも

今回3から4にする人でお勧めは、3で容量上手く選択出来なかった人とか、新しい物好き
とか、お金に凄く余裕のある人かな?、外見はほぼ変化無しでつまらないよね

て言うか昨日から「その古い新しいiPadを・・・」の言葉が少し変な日本語だけど
的確すぎて頭から離れないのよ^^;;
新しい新しいiPad買って「へへヘっヤッター」とか思うのかな?新鮮さとか魅力が無いんだけど
道具としては進化あるから良いんだけどね

書込番号:15250029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/10/25 16:10(1年以上前)

iPad3(Wi-Fi+Cellular)をソフトバンクの2年縛りで
買ってまだ3週間・・・新型の発表はとても残念です。

何がって、LTEです。

外出先でPDFや画像などの送受信を頻繁に使う私にとって、
新型がLTE対応って事は大きな魅力です。(他の変更は全く気になりません)

書込番号:15250171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/10/25 16:15(1年以上前)

LTEをココで語るのはスレ違いですね。ごめんなさい。

書込番号:15250184

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/10/25 20:04(1年以上前)

第3世代iPadなら高く売れると思いますよ。

書込番号:15250921

ナイスクチコミ!0


SOWAさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/25 23:29(1年以上前)

iPad2 32GB持ちですが、昨日の新製品発表で安くなった"新しいiPad"の64GB整備済み品を購入しました。前のはオークションで売る予定。容量倍増、綺麗な画面、Sili対応、綺麗なカメラ、これまでの周辺機器も使えて満足しています。早く来ないかな・・・。

書込番号:15251939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/26 06:06(1年以上前)

もりのくまくんさん
僕もiPad第三世代持ち(3ヶ月前に購入)ですが、がっかりと感じていません。
主に変わったのは、CPUとコネクタですよね。
いまのiPadでスピードには不満はありませんし、コネクタに至ってはいろいろなアクセサリーがまだ新しいコネクタに対応されたものは少ないのではないでしょうか

書込番号:15252670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/10/26 12:13(1年以上前)

私の独り言の様なスレッドに、様々な方からご意見を頂戴しましてありがとうございました。

予想だにしなかったiPadの「わずか半年でのモデルチェンジ」(私にとってはわずか3カ月でした)に呆然として、つい心の声を書き込んだものでしたので、私も買い替えるつもりは全くありません。
(少ないおこずかいをコツコツ貯めてやっとiPad3を買ったばかりですからね。)
処理性能的にもおおむね満足しています。

ただ愛読しているギガジンなど写真の多いページ
例えばこことか
 http://gigazine.net/news/20121024-4th-generation-ipad-ipad-mini/

で処理が追い付かず、写真の表示で待たされてちょっとイライラするケースがあるので、今度出たA6X搭載のiPad4ではこの辺の処理が早くなっているでしょうから多少羨ましくもありますが・・・。
(同じ無線LAN環境でノートパソコンや友人のiPhone5では表示も速いのでうちの回線の問題ではないようです)


私のことを「情弱」と言われる方もいらっしゃいましたが、「新しいiPad(3th)」が出た時点から私が購入した3カ月後までの期間で、まさか半年でモデルチェンジがされると予想されていた方はいらっしゃったのでしょうか?

私はテクノロジー関係の情報は追っている方で、どちらかと言えば他人から聞かれる方です。
iPad miniの情報は早くから流れておりましたが、iPadについてはモデルチェンジの情報が流れても秋の発表というのには各技術サイトでも否定的で、「もしかしら本当にやるかも?(でもほんとか?)」というぼんやりとした情報でも10月初めの頃でした。

まあ、発表から時間も経って、もうすっかり諦めもつきましたのでこの「あたらしくないiPad」を可愛がってあげたいと思います。

書き込みいただきました皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:15253561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2012/10/26 17:46(1年以上前)

ひとつ書き忘れました。

落ち込んでいた私にやさしい言葉を掛けてくださった方々に感謝いたします。
お陰さまでガッカリ状態から立ち直れました。
本当にありがとうございました。

書込番号:15254541

ナイスクチコミ!3


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/28 20:31(1年以上前)

iPad4はマイナーチェンジみたいなものですからね、3からの買い替え需要を狙ってというよりは他社製品を意識してのことだと思います。
まあ、3オーナーからすると面白くないでしょうが、3だって必要にして十分な性能がありますしなによりもretinaですからそこまで落ち込むこともないかと。

あと、情弱云々っていってる気持ち悪いのはアップル板に張り付いて論点がズレたネガキャンをやってるだけなので相手しない方がいいですよー。

書込番号:15264492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/10/28 23:22(1年以上前)

今晩は、情弱伝々言っている、
と言うのは自分の事でしょうか?
ややこしいので、名指しでいいと思いますが。

1ヶ月前から数日前に購入した方について、
書いたのですが、スレ主さんの場合、3ヶ月前の購入とのことで、
ちらほら、新iPadが出る出ないと噂程度に出ていましたよね。

その噂を知っていて、もう少し、様子を見るという手段もあったが、
新iPadは、出ないと判断した上で購入に踏み切ったのですよね。

自分は5、4ヶ月前くらいに購入しましたが、
同じような状況なら、自分も同じように待たず、購入したと思いますが・・・

書込番号:15265439

ナイスクチコミ!1


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/28 23:57(1年以上前)

>>今晩は、情弱伝々言っている、
>>と言うのは自分の事でしょうか?
>>ややこしいので、名指しでいいと思いますが。

全部見てからにしてはどうですかね。
少なくともテトラポット!さんが情弱って書いているところは見当たりませんでしたが。

書込番号:15265616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/10/29 00:27(1年以上前)

R.I.S.E さん、そうのなのですか?

>今晩は、まぁ、少し前から話が出ていましたから、
>情報収集が足りないというのもあると思いますが、

の部分のことかと思いましたが、
まぁ、自分にせよ他人にせよ、名指しの方がわかりやすいと思います。
今回は関係ないですが、特定企業なんかも、あえて伏字したりする場合も
有りますが、伏せる必要が有りませんし、
濁すくらいなら書かなければいいと思うのですが?どうでしょうか。

書込番号:15265752

ナイスクチコミ!1


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/29 06:37(1年以上前)

>>濁すくらいなら書かなければいいと思うのですが?どうでしょうか。

全部見直せばわかる話を自分で特定できない事を棚に上げて、勝手に勘違いしてこの意見はないでしょうに。

私は濁しているつもりもありませんが。
繰り返しますがせめて全部見直してから意見したらどうですかね?
これでわかんないんだったらどうしようもないね。

書込番号:15266226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/29 09:08(1年以上前)

R.IZ.Eさん お気遣いありがとうございます。

テトラポット!さんもR.IZ.Eさんも落ち着いてください。誤解ですよ。
R.IZ.Eさんの書き込みはあなた宛ではないことは明白です。
明らかにもっとひどい書き方をしてる人がいますから、その人のことを言っているのですよ。
それに名前を直接書かない(個人を攻撃しない)のは殴り合わないための大人の対応です。
また、テトラポット!さんの書き込みはどちらかというと同情的なものでしたから、あなた宛とは誰も思わないと思いますよ。
ですから誤解なんです。
おふたりとも刀を収めてください。


ただ一点だけ気になるところを述べさせてください。

>スレ主さんの場合、3ヶ月前の購入とのことで、ちらほら、新iPadが出る出ないと噂程度に出ていましたよね。
その噂を知っていて、もう少し、様子を見るという手段もあったが、新iPadは、出ないと判断した上で購入に踏み切ったのですよね。

これについてですが、発売後3ヶ月の時点で「次期iPadはA6の拡張版の搭載だろう」という当たり前の情報は出ていましたが、「発売からわずか半年後に新型に変わってしまう」という予想はほとんどの技術系サイトが否定的でした。
おおかたの人も私と同じように「それはないだろう!」と思ったのではないでしょうか?
(だからこの頃はいろんなメディアで「新しいiPad」の特集が花ざかりでした。)
アップルのiPhone系のモデルチェンジは2007年の初代iPhone発売から今までずっと1年サイクルでしたからね。
(今回はたまたま半導体製造プロセスとコスト面から45nmプロセスのA5Xを残しておけなかったということのようですし。)

「新しいipad」が発売されて3ヶ月の時点で、「今度のiPadだけはイレギュラーに半年後に出る」と予想した方は果たしていたのでしょうか?
ぜひ「他人を情弱とバカにする人」に聞いてみたいもんです。
(もちろんこれはテトラポット!さんのことではないですよ。貴方はこんなことは言わないと思っていますから。)

それにしても「情弱」という言葉、よくないですね。
他人をバカにする(そして自分を上に見せたい)言葉です。
こんな言葉を使う感覚がちょっと自分にはわかりません。

書込番号:15266521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/10/29 10:48(1年以上前)

今日は、上記二つほどは、特に敵意を持って書いたつもりはないですが、
個人を攻撃しないというのは、特定出来るかではなく、
内容そのものだと思います、建設的な意見や意味がなく暴言だけだとか、
今回の件も、もし自分ことだった場合、反省または書き込み方を変える必要が有りますし
どちらかの誤解なら、誤解を解く必要があります。

自分も特定商品崇拝者みたいな方の事を
◯◯サイコーと書いたりしますが、こう言う場合は、複数の方達をさしていますが、
今回の件を考えると、◯◯サイコーの方達と書いた方が誤解は少なそうですね。

今回の件は、こちらの誤解だったようですね。
お騒がせして済みませんでした。

3ヶ月前の新iPadの噂に関して、その時点では眉唾物にせよ、
噂として出ていましたので、競馬で言えば、
すぐに新iPadは出ないと言うのは、本命で、
すぐに新iPadがでると言うのは、万馬券です。

で、スレ主さんは本命を買っただけに過ぎません。
また、自分も買ったでしょう。

自分も最近、今年7月発売した定価99800円のコンデジを83000円ほどで買いました、
当初は7万円を切るまで買うつもりはなかったのですが、
価格コムの価格推移グラフの同メーカーの過去の商品の流れから、
7万を切るのは来年4月以降になると判断し、購入に踏み切りました。
今回でいえば、本命です。
が、何らかの事情で明日にも半額なる万馬券の可能性もあるわけです。

情報や噂は単に確率の問題でしか有りません。

情弱と言うのは物理的、性格的に情報を集め難い方たちのことを指すようですね。
掲示板等のネット上では、罵倒になるのでしょうか?
使われ方の問題の気もしますが。

書込番号:15266768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/11/03 04:18(1年以上前)

まぁ人によっては、
「うそっ!もう新製品出たの!?ショックやわ〜」
という人もいれば、
「自分は今のiPadで満足してるからえぇわ」
って言う人もおるでしょう。

人それぞれで感じ方は違いますよ。
今回のスレ主さんの質問は「私と同じように「新しいiPad」を買った方、皆さんの心境はいかがでしょう?」
でしたので、「自分は気にしない」か「ショックですよね〜」でいいじゃないですか。

家電なんですから楽しくいきましょう。

ちなみに自分は「iPad持ってないですが、もしもスレ主さんの立場ならショックです」ですね。

書込番号:15287331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/11/05 18:12(1年以上前)

レフトアタッカーさん、ありがとうございます。

第4世代モデルのクチコミに、第3世代モデルとの比較動画などかありましたが、その差はかなりのものでした。
私としては第3世代モデルは処理スピードがやや遅いと思っています。
もう諦めましたが、わずか半年でモデルチェンジされるとやはり残念です。

書込番号:15299116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング