※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 4 | 2012年3月25日 09:07 |
![]() |
162 | 28 | 2012年3月27日 01:24 |
![]() |
23 | 7 | 2012年3月23日 12:58 |
![]() |
5 | 8 | 2012年3月22日 22:01 |
![]() |
28 | 11 | 2012年3月24日 10:37 |
![]() |
8 | 9 | 2012年3月22日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
新製品にすぐ飛びつくと、ありゃあ、こんなはずではなかったと期待を裏切られてがっかりすることってよくありますよね。特にCMやネットの評判でものを買うと失敗することがあります。
ここで新iPadをこき下ろしている人はそういう人か、他社の製品の信者か、全く買う気のない人のように思います。
私のように地方に住む人はアップルの製品を手にして確かめてから買うことは難かしいので、周りに持っている人がいれば見せて貰えますが、それもかなわないとネットでの評価が定まった頃に買うかどうか判断します。
製品が発売されない内に注文して期待が外れても、それは自己責任ということであまり過剰なオーバーな否定的な発言は控えた方がいいと思います。
言論の自由とは言っても、読む人を不愉快な気分にさせるのはマナーから外れると思います。
失敗しない買い物をするためには、とにかく自分の眼で触って確かめてからが一番ではないでしょうか。
15点

失敗だと思わなければ良いだけです。
書込番号:14339980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

完璧な商品など滅多にお目にかかれないので、調べて自分にとってのメリット・デメリットを洗い出した後で
情報を持った上で実際実物みてメリットが合致かデメリットが許容かで判断すればいいと思いますね。
書込番号:14340207
4点

本日、ショップで現物を自分の眼で触って確かめてきました。
物欲で、心臓バクバクさせたまま、どうにか帰宅しました。
「5万円で幸せが買えるなら安いもんじゃないか」とか
「iPad miniが出るまで待とうや」とか葛藤中です・・・^^;
書込番号:14340874
1点

不安が多いほど
買って良かったと思えるような機械だなぁと
実感しました。
いままでは
失敗したらばかり考えてましたが
リスク無しで得る物ほど喜びは薄い。
安心して買える、そんな気持ちが乗った機械だと思います。
最近はなかなかない感激がipadにはありました。
書込番号:14342773
4点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
最近のレビューSONY信者の方のネガキャンレビュー酷いですね。
なんか悲しくなって来ます。
明らかに、新しくiPadを持って無くて評価を下げるだけの目的でレビューしてますね。
かなり悪質だと思います。
Appleの製品を持って無くて真剣に悩んでいる方は、ここのレビューを見て参考にする方もいらっしゃるでしょうから、鵜呑みにする方もいるでしょう。
これだけ人気のある商品ですから、粗を探して叩くのはわかりますが、せめて口コミにして頂きたい!
まぁ、レビューは誰にでも出来るので難しいのは分かってますが。本当に気分悪いです。
これは、私の独り言だと思ってスルーして頂いて結構です。
失礼しました。
書込番号:14336647 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

書き込み方と頻度、すべて同じような否定の感じからして
赤ん坊の癇癪みたいな印象ですね。
もうちょっと冷静で客観的なものだったら参考にならないこともないんですけど。
自分の言い分を正しくさせるような実績を挙げてますが
思い通りにならなくて、ただ腹いせに感情に任せて一気に吐き出したかったんでしょう。
見てて気分が悪いですね。
書込番号:14336720
11点

SONY製品好きです。
この製品も好きです。
でも、SONYタブレット買うなら、価格と性能的に・・・ASUS行くかな・・・・・
後、拡張性・・・SDカードリーダー売ってますね(自分は今のところ必要ない)PCにデーター転送すればいいだけだし・・・
熱に関する問題だけ、少し見守りたいですね。(自分のとこの個体は問題なし)
まー自分が好きなのを買えるが一番ですね!
書込番号:14336728
4点

ソニー攻撃に合う少し前にレビューした者です。
私は実際ソニータブレット持ってるんですがあれはあれで全然良いと思うのでiPadを否定する方の気持ちも分からない訳では無いです。
実際ソニータブレットや他者のタブレットがiPadより優れてる所は有りますので。
私の使い方や用途がたまたまiPadに合ってるだけかも!?ですね。
新型iPad出てから正直他社のタブレットやiPad2でさえも全く使用しなくなったのでやはり新型iPadは飛び抜けて良いという事は私の中で変わりません。
私は特にアップル信者ではないですがiPadやiPhoneに関して言えば、他社のスマホやタブレットは足元にも及ばない感じです。
出来れば他社からiPad以上の魅力的なタブレットが出ることを密かに期待しちゃってます(笑)
書込番号:14336803
11点

私は元ソニー信者です(笑)
ですが今のソニーには魅力を感じません。と言っても国内メーカーではやはり一番好きなんですけど。
レビューで酷評してる方々はiTunesとの連携に関して一切語っていません。ソコが疑問なんですよね。
私はiPhone販売の権利を獲得する以前の庭/アンドロイドユーザーを思い出した程です^^
何を書こうが勝手です、それも自由度なんでしょうね
書込番号:14336826
4点

いっくらネガキャンしても売れるものは売れるw
ソニーはほんと魅力なくなったねw
書込番号:14336837
12点

このサイトの管理者に何かしてほしい。明らかに意図的攻撃だから。
そもそもレビューを書くって、ある程度製品を使って、各評価項目について客観的に評価できる人じゃないと、評価は参考にならないです。
自分は購入を迷ってたけど、レビューを見て購入を決めました。その攻撃レビューは逆効果があるかも(笑)
書込番号:14336858
6点

SONYというより、Androidは、終わってしまったので
世の中は、windows8タブレットを期待しているようです
新しいiPadの、最大のライバルは、iPad2
薄くて、軽くて、暑くならない、さらに安い
来年になれば、低リークの32nmが使えるようになると思いますので
完全に、iPad2を超えることができると思います
書込番号:14336860
6点

サフィニアさん
そんなこと言ってると
APPLE信者も同程度と思われますよ。
書込番号:14337125
6点

私もSONYタブレットとこのiPad両方持ちです。
前者もクレードルで収納と充電が同時にできるなど
andoroidの中ではかなり使い勝手の良い機種ですが、
このiPadは唯一のretinaタブレットで見やすさ、
何より心地よさにおいて頭二つ以上飛び抜けています。
何らかの意図があってネガティブキャンペーンしている
のだとは思いますが、多くの方が見る以上は好き勝手に
レビュー出来るのはどうかと思いますね。
このレビューが参考になりましたか?
に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
そうすればレビューの妥当性がまずまず確保できるのでは。
書込番号:14337127
8点

>APPLE信者も同程度と思われますよ
私は、APPLE信者でもSONY信者でもありません。
>このレビューが参考になりましたか?
>に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
以前はそうでしたが、いつのまにか・・・・
書込番号:14337148
1点

私の使い方では、アンドロイド機よりiPad、touchの
方が向いています。
ただし、不満は大きい過ぎる、小さ過ぎるので
中間サイズが欲しいです。
でも、windows8の7インチのタブレットが出たら、少々操作性が悪くても
こちらに乗り換えます。
書込番号:14337186
3点

私も昔はSony派でしたね。
アウトソーシングという言葉が流行った頃、ハードからソフトまで一環した自社開発を止めてしまったのか、Sonyパワーがなくなり今は魅力を感じませんし、おぉ!?というな驚きや感動もなくなってしまいました。
実感としてソニータイマーなのか、すぐに壊れる機会にも多く遭遇するようになり....
これも時代なのかも知れませんねぇ〜。
ハードからソフト、デザインまでという過去のSonyに通じるものが今のApple製品の様な気がしています。
Sonyタブレットは店頭で触りましたが、うぅ...好みなんでしょうね。私には使い辛かったです。
書込番号:14337218
4点

ソニー信者のレビューは、iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
拡張性がないとか、そんなこと今に分かったことではないし、使う人によってそれぞれでしょう。
eProjdctorなどはiPadとiPhoneをBluetoothで繋いでプレゼンができますし、何の目的を持ってiPadを使うかでしょう。
せめてレビューは、新iPadだけのものにしてもらいたい。過去をさかのぼって文句や不満をタラタラ言っても耳触りなだけ。
iPadの根本的なつくりやコンセプトは変わってないので。
書込番号:14337403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
それには同感です。
本当に製品を買った上でのレビューなのか疑わしい書き込みも見受けられますね。
書込番号:14337457
4点

iPad買うのに、レビューを参考にする人がいるとは思わなかった。
新聞、雑誌、ブログ等に大量に情報があるので、見る人はほとんどいないと
思う。
もうすぐ、アマゾンが日本語の本の配信を始めるようだし、そうなれば、
現行のアンドロイドPadの寿命は尽きる。アマゾンとしては、kindleの
売れ行きが減っても、本が売れればいいので、Retina displayは大歓迎。
即座に対応した。さすがにきれい。
書込番号:14338101
3点

皆様、ご返信ありがとうございます!
実は私は昨年の11月に初めてAppleの製品に出会った新参者です。
iPhone4S⇒iPad2⇒新しいiPad
元々、家電が大好きでこちらのレビューを見て参考にして数多くの商品を購入して来ました。
分からない時はレビュー得点の高いだけの理由で購入した時も多々あります。
実際に購入するのは本人の自己責任ですからレビューだけを信用して買うのは駄目なのでしょうが、実際にレビューだけを見て購入される機会音痴(失礼)な方もいらっしゃるでしょう。
そんな方が酷評レビューを見て不安になって購入を躊躇うというのはレビューとは言えないと思います。
家には多くのSONY製品もあります。
どれも早く潰れたり悪い製品は無かったです。
こちらのサイトは大変素晴らしいスペシャリストが多数いらっしゃるのに一部の方のせいで何も知らない消費者が混乱する事は悲しいです。
ここで愚痴るのは大人げないと思いましたが、この口コミを見て1人でもネガティブキャンペーン的なレビューが減る事を願います。
書込番号:14338117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>今から仕事さん
windows8の7インチのタブレット
→最低要件が、1024×769の画素ピッチの大きい画面なので
7インチは、操作性が悪くて、絶対に、出ないと思います
Office 2010の小さい画面では非常に使いにくいボタンだらけが
タブレットにのりそうです
書込番号:14338332
2点

iOS積んだソニーのタブレットやスマホ出ないかな
書込番号:14338365
0点

ぱっと目についただけですが
鳴犬さん
☆SONY☆さん
ブリ照り焼きさん
のレビューがそんな感じですね
この製品の悪いところだけを述べてるだけならまだしも、それで別の製品を薦めてるのはちょっとどうかと思いますね
ニックネームが☆SONY☆ってソニー信者を装ってるような気がしないでもないです
なんせこんなことをしたらソニーの評判が悪くなるだけなのは明らかなのは馬鹿でもわかることです
ソニー好きの私でもいい気分はしません
なんで価格COMのレビューは参考になったのボタンが”はい”だけあって”いいえ”はないんでしょうね
書込番号:14338923
4点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
最近話題になっている本体発熱の問題を気になって、数時間動画再生しても本体は熱くならなくてほっとしましたが、動画再生の不具合現象を確認出来ました。どんな不具合の現象かというと、動画再生中、突然止まったり、音が消えたりします。再生ボタンをクリックすると、再生が始まったのですが、数分後また同じ現象が出て、ずっと繰りかえました。
特定なアプリかと思って、検証してみましたが、Youtube、hulu、ipadで、撮影をした動画などまで同じ不具合の現象を確認出来ました。
アップルサポートセンター(スタッフの方はとても親切でした)に問い合わせたところで、不具合の問題を切り分けるために、本体リセット、初期状態に戻るという復元まで行いましたが、不具合は直らなくてどうもハードウェアの問題のようですので、修理扱いになりました。
3点

>不具合は直らなくてどうもハードウェアの問題のようですので、修理扱いになりました。
それは、残念でしたね・・・
書込番号:14331273
2点

はっきりいいますが、アップルの製品は良くありません。私はipodtouch前代持っていました。ipadは2とこれ持っていますが、主の言う通り時間が経てば重くなって来ます。最初2を買って私は4回取り替えて貰いましたが全てw又同じ様に動きが時間をたつと緩慢に成ります。ipodtouchも4、5台交換して貰いましたが^^、全て同じ様に1時間もたてば動きが緩慢に成ってきます。私は、やはり熱が原因だと考えておりましたが・・・どうなんでしょww?それと、WiFiの繫がりも悪くなってきますよ。ipodtouch、ipad2、これ。
おかしいのは何で此処までアップル製品をみんなは欲しがるのか、ほんと不思議でたまりませんwwさくらなのかなとwまじで考えたりしてますよ。1度買ったらこの製品がどれだけ好い加減に作ってるかが解かるのに・・・。何故人気がアル?
書込番号:14331798
1点

いつも取り合えず直ぐに買います、そして売ります。直ぐ売れば結構金になる。もちろん良ければ売りませんけどwwアップル製品は殆ど買ってきています。が^^今手元にあるのはこれだけです。2もとうの昔に売りましたww
書込番号:14331832
1点

そこまで分かってるなら、もっと確認してから買えばよかったのにね。
書込番号:14333203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple Store、Apple online、一部の家電量販店でiPadを購入すると、SoftBank Wi-Fiスポットの
二年間利用権が付いてきますが…
au iPhoneでは、これが登録不能です(正確にはSoftBank以外のスマホはオールNG)。
ちなみにSoftBankのiPhoneでは登録OKだそうです。
iPad自体では登録ができないので、auやdocomoのスマホしか持っていない人は、事実上どうにもできません。
SoftBankのiPadサポートに電話すると、知合いのガラケーでやってくれと言われました。
断ると、サポートセンターで人力で代行登録します、ということになりました。
まあオマケのサービスなので大きな事は言えませんが、ちょっとなあ…って感じです。
4点

?
SoftBankサポートセンターの方が、対応できないんです、と言ってたのですが、できるんですか?
他の方も同様の事を言われたようですが?
http://honeyb119.blog86.fc2.com/blog-entry-769.html
書込番号:14329905
0点

私自身auのiphoneから登録しました。wi-fiをOFFして3Gからだとできますよ。
書込番号:14329992
0点

ルイス君さん
私は3Gでも出来ませんでした。
SoftBankサポートセンターも、「基本的に他社スマホは3Gでもできない」と言ってました。
不思議ですね。
書込番号:14330045
0点

auの携帯(スマートホンではありません。)でhttp://www.i.sbwifi.jpに空メールを2.3度送ったのですが、返信が来ません。
どなたか、auの携帯で返信のあった方、いらっしゃいますか。
書込番号:14330201
0点

スレ主さんの言うようにソフトバンク以外のスマホではできないようです。
そのようなときは 0800-2223-152 へ電話すればオペレーターが対応してくれますよ。
書込番号:14330304
1点


ちなみにSoftBankサポートセンターの対応は非常に手慣れたものでした。
対応の提案を三ついたします、など、テキパキとSoftBankらしからぬ(?)、好感のもてる対応でした。
既知の障害なんでしょうね。
書込番号:14330461
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
i-phone4Sを使うようになり今回、初めてi-padを購入しました。
Retinaが搭載されるということで室内使用目的(おもちゃ感覚)で購入しましたが想像以上に重いですねえ…。
i-phoneの重量感は手に馴染んで使い易いのですが、さすがにi-padのサイズとなると辛いですね。
appleの洗練されたデザイン(素材や使い勝手の良さも含めて)には好感を持っていますが、質感を少々犠牲にしても重量を落とした方が有難いかなとも思ってしまいます…。
まあ、ここがappleたる所以なのでしょうがappleゆえにそれ以上を期待してしまうんですよね。
2点

重いんですかあ、やはりiPad miniの登場に期待しようかなあ^^;
書込番号:14325681
2点

iPadをiPhoneと同じように持ち歩いて使おうと思ってたら挫折するかも。
私の知人女性で折角購入したiPadの使用を諦め、iPod touchにした人がいます。30分持ってられない、腕がもげるとのことです(笑)
書込番号:14326445
1点

そもそも10インチクラスのタブレットを持ってる使うのでしょうか?
個人によって違うことですが、自分は置いて使うのがほとんどです。
500gにしても持って使うことはないなぁ。
書込番号:14326603
3点

私もiPadminを待っている方ですが、touchが4.3インチ程度の
大きさに変わるならば、こちらですね。
touchは小さ過ぎて、扱いにくいし、iPadは大き過ぎて
外での使用には不満があります。
書込番号:14327398
5点

重量は最初からわかっていたわけで重い重くないは個々の感覚の問題だからね。
書込番号:14327635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPad2も重くて長時間は持ってられないってのはずっと言われてることだけど。
書込番号:14327723
3点

例え500gでも、女性には重いでしょうね。
かく言う小生も普通に扱う分には十分な重さなのですが
寝転んで片手で持っている場合などは重さを感じます。
次回の新型は軽量化になるのでしょうが
サイズこのままで重さ300gなんて無理でしょうかね・・・
液晶はipad2 の解像度で十分なので・・・・
書込番号:14327904
4点

バッテリに何か革新的な事が起こらない限り不可能です
書込番号:14328350
6点

iPad2を、買ったほうが良かったかも知れません
50gの差は、かなり大きいです
iPad2より、macbookairに近いバッテリー容量は
やはり異常です
来年は、もう少し軽くなると思います
書込番号:14336870
0点

>50gの差は、かなり大きいです
そうなんですかあ・・・・
書込番号:14337132
0点

重さも悩ましいですが、形状も持ちにくい。
まぁ、スタイル優先だからですけど…
次期モデルは、形状も大きく変えてくるでしょうね。
書込番号:14337720
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
新型iPadって、当初iPad2Sだったんですか?
ここからは、本体に全く関係ありません。愚痴です。
BUFFALO製のケースを通販で買ったら、外箱にiPad2Sのタイトルがありました。
2Sの上に(2012発売モデル)のシールを貼って隠したつもりなのでしょうが、透けてハッキリと2Sの文字が見えます。※小さな画像だと分かりづらいですが。
本体を購入した知り合いに差し上げるつもりで買ったので、これには参りました。
まるでアウトレット商品に自作のシールを貼ったようです。
時間的な都合もあり返品はしなかったのですが、購入店に問い合わせたところ、
購入店を通じてBUFFALOから驚くべき回答がありました。
要約すると、“ 類似商品と共通の箱を使用しているから ”とのこと。
素直に非を認めることができない姿勢はいかがなものかと思いました。
5点

むりやり感ありますね〜
メーカーは箱を変えるか、アウトレットに回すべきですね。
ちなみに購入時は気づかなかったのでしょうか。
書込番号:14325459
0点

アップルが直前まで情報を出さないせいでしょう。
正式名称のお披露目は発売の一週間前。
発売日にアクセサリを間に合わせるには、その手のメーカーでさえ、半分予想のまま生産に入らざるを得ないようです。
新しいiPadという名前が定着するまではiPad3とかHD等と呼ばれていました。
そのバリエーションで、iPhone4sからの連想のiPad2sというプリントで作った箱が回ってきたのだと思います。
発売直後の祭り騒ぎの時に、新しいiPadの名前で印刷した箱が足りないので出荷できませんという訳にも行かないですし。
とにかく、サイズが合わない不良品とかでなければ、笑って済ませてあげましょうよ。
書込番号:14325480
1点

添付写真を見るに、smartcover対応っぽいですね、てことは2SのSはsmartcoverのSかな。
ところでお知り合いはsmartcoverはお持ちなのですか?
もし対応ケースの場合、smartcoverの取り付け部分がザックリ切り抜かれてるのでただ本体を取り付けて使うとむき出しになっちゃいますが・・・・・・・。
ちょっと気になっちゃいました。
書込番号:14325565
0点

iPad2S・・・・・・・・・・・・・・・・^^;
書込番号:14325670
1点

C6H806さん
通販で買いましたので、届いてから気が付きました。
プレミアムビターさん
外箱の名称誤りについては、おそらく貴殿のご推察通りだと思います。
問い合わせに対し、“正式名称の発表が遅くてこのようになった。”とでもあれば、別に笑って済ませることができましたが、類似商品云々とはあまりにもひどい回答でしたので、書き込みしました。
類似商品って何?と質問したいところではありますが、ここはぐっと我慢です。(笑)
sin changさん
切り込みのことまで気づきませんでした。純正カバーは自分で買ってもらいます。(笑)
書込番号:14325847
0点

なるほど!
通販でメーカー品じゃ騙された感ありますよね。
おそらく出たばっかりで定価に近いでしょうし、、、
プレゼントじゃなければネタになりますがね。
ちなみにアップルのサポート関係者は今でもiPad3と呼んでますね。
書込番号:14326107
1点

現在、Amazonのレビューでクソミソに言われている製品ですね。2chにスレまで立ってますww
http://www.amazon.co.jp/dp/B007IFNT0I
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332335683/
Amazonレビューを信用するならこれは見切り発車で発売されたもので、実際のところは
iPad2の大きさを基準に作られているらしく、新しいiPadではサイズがあわないそうです。
笑って済ませられませんね〜
書込番号:14326252
0点

全く同じサイズで出ることを予想して生産されたもののようですね。
皮革系の製品はなら加工精度の都合もあって多少マージンがありますが、シリコン系は精度よくシビアなサイズで作れることが仇になっていると思います。
これはもう笑ってごまかすしか無い・・・
書込番号:14326595
0点

ほにゃらら人さん
Amazonのレビュー拝見しました。
レビューを信じるなら、
パッケージのみならず、中身まで2S仕様とは驚きです。
早急にリコールするべき商品です。
BUFFALOコクヨは、メーカーとして恥ずかしいと思わないのですかね?
書込番号:14329947
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





