※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年3月15日 08:58 |
![]() |
32 | 6 | 2012年3月14日 16:22 |
![]() |
5 | 12 | 2012年3月20日 22:19 |
![]() |
2 | 19 | 2012年3月26日 01:04 |
![]() |
4 | 3 | 2012年3月11日 07:48 |
![]() |
36 | 9 | 2012年3月16日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
CPUについては公式に発表されていますがメモリについては発表されていません
ですがメモリが1Gだといううわさはいろいろありましたがどうやらその可能性は高いようです。
http://ggsoku.com/2012/03/new-ipad-1gb-mem/
実際には発売されてからでないとわからないですが楽しみですね。
1点

フライングゲットしたレポートからすると1GBですね。
http://9to5mac.com/2012/03/13/3rd-generation-ipad-geekbenched-1ghz-processor-1gb-ram-756-total-score/#more-152306
書込番号:14286221
0点

>juraianさん
リンク見ましたがこれだと確実みたいな感じですね。
iphone4Sでも4からメモリ変わっていなかったので今回この情報だとかなりうれしいです。
>サフィニアさん
やはり有力ですよね。メモリ以外にも明日以降の情報がいろいろと気になります。
書込番号:14291337
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
なんと8日に注文したのに振込みが遅れて4月になってショックだったのですが キャンセルしてミドリ電化で予約しました
店員さんの話によると16日に渡してもらえるみたいです(中環東大阪店) なので4月に配送の人も 一回近くの家電量販店に聞かれてみることをおすすめします
0点

運が良かったかも知れません。
私はtouch4GをAppleに予約したとき、量販店より、遅くなったので
キャンセルして量販店で購入しようとしたら、契約成立をされて
手元に届くのが数日遅れました。
書込番号:14284108
1点

地方都市なら余裕で買えるでしょ。
売りきれるところなんかあるのかしら?
予約しなければ買えないとか妄想してる人が滑稽ですわ。
書込番号:14286517
1点

↑地方じゃない方もおられるし、早く欲しいという気持ちが抑えられない方もいて、人それぞれ価値観があります。
自分は予約もしてないけど、滑稽とか人を小馬鹿にするのは閲覧していて不愉快です。
書込番号:14286699
17点

メモリーの価格差で納得していない人がいるみたいだけど
本当はiPad欲しくて、欲しくてたまらない感じが伝わってくる奴だよね
子供の頃好きな女の子虐めるのと同じ感じが伝わるよ
書込番号:14286729
6点

<地方都市なら余裕で買えるでしょ。
何を根拠にいってるんですか?
書込番号:14287237
4点

神奈川県に住んでますが、今日近所の家電量販店2店舗行きましたが、両店舗とも16GB白黒4台ずつ、32GB白黒1台ずつ、64GB白黒1台ずつ、3月16日にお渡しできます。
今ならまだ予約が一つも入ってないので、好きなの選べますと言われました。
3月8日から予約受け付けてるのに、きっとまだデモ機がないせいか、きっと予約しなくても
当日購入できますよとも言われた。
当日引き渡し分の予約終了はないと思う。
書込番号:14287967
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
iphone4(ソフトバンク)とAppleTv愛用者です。
iPad2を購入する予定でしたが、第3世代発売のニュースでそちらに変更しました。
3月10日にApple Storeで注文。
iPad(64GB 刻印なし)とあわせて革製カバーと新しくなったAppleTvも注文しました。
(購買意欲を刺激する注文システムに見事に乗せられました^^)
iPadの到着予定が4月4日になったのは想定外でしたが楽しみに待ちたいと思います。
2点

自分も3月8日注文しました。
カバーは昨日到着しました。
本体の到着予定日は今日になっています。
発送通知が来ないので無理かとは思いますが・・・それと発売日が16日なので。
iPhone 4S を持っているのですがsiriは楽しいです。
本体到着までsiriを旨く使えるようになりたいです。
楽しみです。
書込番号:14276682
0点

> 本体の到着予定日は今日になっています。
予約確認メールは16/3/12になってませんでしたか?
日/月/年の記述ですので再確認してみてください。
書込番号:14276758
1点

3/9日23時にアップルストアネットで32GBWi-Fiを発注しました、
成約済とのメールが届きました、発送予定日:2012年3月19日となっています。
楽しみにしています。
書込番号:14276904
1点

ワタシも 3月12日に届くと勘違いしてましたが…
「お届け予定日 16/3/12 」
16日だっ!orz
ちなみにヤマト運輸のステータスは、
海外荷物受付 03/11 10:52 深セン支店(中国)
海外発送 03/13 04:25 深セン支店(中国)
となっています。
ちょっと未来のことが書いてあるけど…明日空輸されて日本に来るってことかな?
そこから+1日で来たとして、もしかしたら水曜日か木曜日には到着するかもしれません。
(希望的観測)
書込番号:14278011
0点

WiFi32GBモデルを同じくアップルストアネットにて3月8日の14時03分に発注→16時14分に注文成立メールが来ました。
「お届け予定日:2012/03/13 - 2012/03/15」となっています。
あくまで「予定日」ですが、最速で13日に来ることもあり得るのでしょうか?
因みにケースはサンワダイレクトで「200-PDA038W」を、液晶フィルムはマイクロソリューションの「プロガードSH/PGSH-IPAD2R」を購入しました。両方とも2用ですが駄目元で買ってしまいました。
書込番号:14278759
1点

今日までiPad2にするか新型にするかで迷って、結局Apple Online Storeで新型32Gを注文しました。
予約開始日から5日遅れて、配送予定日が4月5日と3週間遅れ
自分の決断力の無さに...トホホ
書込番号:14282814
0点

入荷時間は分からないけど発売日ゲットOKということで本日、池袋ビックカメラで64GB黒を前金で注文しました。
ちなみに池袋ラビは今だと2週間待ちとのこと。
iPad2スルー組だったので念願の風呂蓋も買っとこうかなと思いましたが、店のサンプルの各板のフチが軒並みススけて汚れていた(まさに風呂蓋感ありあり)のを見てちょっと保留中です^^;
書込番号:14283088
0点

ふしぎつぼさん のご指摘の通りでした。
面目ない・・・。
書込番号:14284703
0点

3月16日、地元のエイデンで32GのiPadの在庫を見て、思わず、購入してしまいました。
アップルストアはキャンセルしました。
この書き込みもiPadからです。
美しい画面に満足してます。
これから色々楽しめそうです(^-^)/
書込番号:14310119
0点

刻印希望で無ければ、
AppleStoreや量販店の実店舗を回ったほうが、
入手できそうですね。
書込番号:14310466
0点

iPad2使用ですが、New iPadは画面が綺麗だそうですね。買い替えたいね。
AppleTVも新しく出たのですか?
価格コムで探したが、まだ3店舗だけですね。楽天ポイントで6500も今月中に期限切れとなるので購入したいが、まだ売っているショップがないですね?
書込番号:14319951
0点

hiptakeさん
書込みありがとうございます。
AppleTvは17日にApple online store注文のものが到着しました。
これまでの720pが1080pになったとのことです。
ちなみに自分はあまり違いは実感できませんでしたが、きっときれいになっているんだと思います。^^;
前代のAppleTvもアップデートがあり、NewAppleTvと同じインターフェイスになりました。
性能はもちろん、小さいながらもしっくりくる質感もとても気に入ってます。
書込番号:14320742
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
3/10(土)の午後2時に32G(黒、刻無)を注文したところ納期は4月4日でした。
iPad Wi-Fiモデル 32GB - ブラック (第3世代)
出荷予定日: 2012/04/03
お届け予定日: 2012/04/04
4世代のiPod touchの時みたいにストアで予約した人よりも量販店の方がはやく手に入る事になるのではないかと心配しています。
0点

今日の午後にビックカメラで予約をしましたが
「もし、発売日にお渡しできない時にのみ連絡いたします」と言ってました。
順当にいけば当日受け取れそうなニュアンスの感じでした。
量販店は一斉に今日から予約受付開始なので「新型iPad予約開始」のプラカードを持って呼び込みをしてました。
書込番号:14269704
0点

私は3月9日(金)15時前後にアップルストアにて
iPad Wi-Fiモデル 64GB [ホワイト・刻印無]
を予約しましたが、
出荷予定日: 2012/03/19
お届け予定日: 2012/03/20
になるそうです。
予約をするのが少し遅かったので発売当日には無理だと思っていましたが、この予定日なら許容範囲内です。
量販店の方が早い場合もあると思うので量販店に今予約したらいつ頃手に入るか確認してみてはいかがでしょうか??
書込番号:14270440
0点

発表日の8日午前中にアップルオンラインストアで32GB白刻印有りを
注文したところ、10日夜に既に中国のシンセンのクロネコ支店で発送受付されてました。
そこから日本へは13日の早朝便のようなので予定通り16日に届きそうですが
当然というか刻印いれると中国からの直送なんですね。
書込番号:14270626
0点

3/10
23:50頃 32GB刻印付きの注文しました。
お届け予定日が 4/7でした。
iPhone4Sあるので、届くまで楽しみです。
書込番号:14270667
0点

私は、アップルストアに3月8日の朝に予約したのですが、配達予定日は3月12日と連絡がありました。
本当に明日、届くのでしょうか?期待しすぎないようにして待っています。
書込番号:14270676
0点

> 配達予定日は3月12日と連絡がありました。
16/3/12 では?
書込番号:14270695
0点

それだと2016年になっちゃいますよ。日/月/年です。
書込番号:14270716
0点

僕もさきほどオンラインで注文したら納期が4/07ときました。ショックでした。量販店も今から予約しても同じくらいかなと悩んでいます。量販店で購入の場合はソフトバンクの2年間Wi-Fiがついてこないのでしょうか?
書込番号:14270759
0点

>あすらぁださん
「iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します。」
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
とありますので、一部量販店でも可能のようですね。
聞いてみると良いかと。
書込番号:14271275
2点

ブルーレイ初心者さん
ありがとうございます。オンラインストアの予約は簡単にまだキャンセルできそうなので量販店などで同じ条件で早く手に入る所を聞いていきたいと思います
書込番号:14271376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もカラーと容量で悩んでいて注文が少し遅くなりました。
結局、3月10日1:00頃 ホワイト・64GB刻印無しで注文しました。
3月16日の出荷分は間に合わず、配達予定日が3月19日でした。
まぁ確かにこれなら許容範囲なのですが。。
で、昨日の午後、デモ機があるかとラゾーナ川崎のビックカメラ内アップルショップに行ったところ、デモ機は無かったのですが
『予約数がまだ予定入荷台数に達していないので、16日当日渡しも可能です』と案内が。
じゃあこちらに乗り換えようかと思ったところ、2年間のソフトバンクWi-Fiスポット(無料)は付かないと言われました。
あと、ビックポイントは付かないとも(利用は可能)。
書込番号:14271693
0点

3月10日のよる 町田のヨドバシカメラにて予約(64GBホワイト)しました
納期についてはよほど特殊なことがなければ
16日にお渡しできますとのニュアンスの店員さんのお話でしたので
16日に手に入るものと期待しています
早めに入手したいかたは ダメモトで家電量販店さんに問い合わせして
みたらいかかがでしょうか
書込番号:14272805
0点

都下在住の勤め人さんの口コミを見て、早速神戸西区のヤマダ電機に電話したところ、
まだ多少余裕があるとのこと。 とりあえず仮予約をし、アップルストアーに本日午前中
に行った注文(配達予定日4月7日)をキャンセルの後、本予約してきました。
発売日の16日にWI-FIモデル 16GBをゲットできる予定です。都心から少し離れると、少し
余裕があるみたいですよ。
書込番号:14273970
0点

家近くのヤマダ電機、エディオン、K'sデンキと行ったのですがすべてソフトバンクのWi-Fiスポットには対応していませんでした。テザリングで外は繋ごうと思っているのですがバッテリーの減りも考えWi -Fiスポットも魅力です。バッテリーパックも持っていけばいいのですが悩み所です。行きたい所にどこでもWi -Fiスポットがあるわけでもなく、重宝するかどうかわからないのですが無料で加入できるに心引かれます。発売日にWi -Fiスポットがつかない家電量販店で買うかアップルストアで4月までまつかWi-Fiスポットで悩んでるのは僕だけでしょうか
書込番号:14274511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月11日14時頃にビッグカメラで予約したら、多分当日手に入るって店員言ってたました。
でもビッグカメラだとソフトバンクWi−Fiスポットが付いてこないので要注意。
ソフトバンクWi−Fiスポットは、以下の量販店じゃないと付いてこないみたいです。
・ベスト電器
・ムラウチ
・エレクトリックパーツ高知
・PLUS YU
書込番号:14276409
0点

私は11日の16時くらいに近くのヤマダ電機で黒32Gを予約しましたが、特別な事情がない限りは16日にお渡しできますとのことでした。
また、その店舗では、各容量2色が5台づつ入荷と言ってました。64白以外は、それなりに余裕があると言ってました。
品薄という情報や、過去の経緯から、発売日に最も手に入りやすいと思われるアップルストアに注文が集中しちゃっての結果ではないでしょうか。
的外れだったらごめんなさい。
書込番号:14279938
0点

本日、SoftBankショップとエディオン内SoftBankで、4G32Gモデルですが予約できました。
店員の感じだと、16日にお渡しできるでしょう、というニュアンス。
気になった情報ですが、同じSoftBankショップでも
プレミアムショップというのがあり、
同じ地域のSoftBankショップの中では新製品が優先的に入りやすい、
という店員情報です。
真偽のほどは判りませんが。
Wi-Fiモデルも余裕がある口ぶりでしたよ。
書込番号:14280293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、16日にネットショップで注文して18日に受け取りました。
アップルはキャンセルのメールを送りましたが、自動返信メールが届いた後は全く連絡が来ません。
無事キャンセルになるといいんですが。
書込番号:14347525
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
ソフトバンクモバイルは10日、16日に発売する米アップルの多機能携帯端末(タブレット)
「iPad(アイパッド)」の新機種の料金体系を発表した。
携帯電話回線が使える端末の価格は、2年間の継続利用を前提に容量16ギガ(ギガは10億)
バイトのモデルで実質0円。全国のソフトバンクショップや大手家電量販店などで予約受け付けを始めた。
32ギガバイトのモデルの実質負担額は9600円(月400円)、64ギガバイトは1万8960円(同790円)とした。
このほかにデータ通信料(同4410円)などが必要。1つの通信会社でしか使えないようにする「SIMロック」がかかっているが、
ロックの対象は国内の携帯電話事業者のみ。海外の通信会社の回線はSIMカードを差し替えて使える。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E2EA8DE3E2E2E1E0E2E3E09C9C97E2E2E2
0点

家の中専用でしたら、このキャンペーンは魅力無いですよねf^_^;)
書込番号:14270565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ipadを外に持ち出して、所構わずネットに繋ぎまくる人には
良いのでしょうね。
書込番号:14271331
1点

確かに宅内用なら+4Gは不要ですね。
でも折角持ち歩けるのに、いざという時にGPSが付いてないのは不便では?と思って悩み中です。
書込番号:14271333
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
クアッドコアGPUよりもクアッドコアCPU「A6」を搭載してほしかったです。
最近、マイナーチェンジで小金を稼ぐAppleのやり方に疑問を感じます。
噂段階ではありますが、今年の末にA6搭載のipadが出るらしいのでそれまで買い控えしたいと思います。
発表会の際に高画質ゲームのデモで一部重くなる現象があったようにやはり力不足なんだと思います。
とりあえず今回はTegra3搭載のタブレットで我慢しようかな…ちょっと高いけどね(=ω=。)
7点

おー!だからあえてipad3と名前をつけなかったのでしょうか??2の廉価版扱い?にしては安くないですが(T_T)
私はiPad2に続き今回も購入組です。
書込番号:14259682
4点

ぎゃるそんまんさん
もともとAppleはハードを上げていくより、ソフトで勝負しているので自然なことでは?
もうCPUとか単体だったらAndroidにかなり劣ってますし…
でもAppleはソフトとハードをともに設計しているので、優位性が揺らぐことはないと思います
あとA6搭載は流れからいって確実でしょうが、今年の末に新型が出るなどのうわさは9割間違いだと思いますよ
アッコと申しますさん
憶測ですが中国などで今後大きく展開する際にナンバリングだと商標登録で問題が生じるからではないでしょうか?あと現段階での廉価版扱いはiPad2ですね
書込番号:14260186
6点

フライ無理さん
納得です!
シナの奴ら、絶対にiPad3..4...5...なんて登録商標しちゃってんだろうね。むかつく!
書込番号:14260371
8点

たぶん、バッテリ消費量とアプリの快適さのバランスと
思います。性能が良くても、バッテリの消費電力が大きかったら
バッテリはさらに大きくなり、重くなります。
周辺機器を含めた消費電力の改良が必要かと思います。
書込番号:14262039
5点

Tegra3よりもグラフィック性能は高いみたいですし
処理を上手くGPUにまわせているiOSとしてはいいのでは?
書込番号:14262494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クアッドコアに期待する意味がわからないですけれどね。
それよりもGPUを強化した方がメリット多いので、今回のモデルチェンジの内容は正しい方向だと思います。
Androidは仕組み的にCPUパワーを必要とするので、クアッドコアにしないとiPadに性能面で勝負にならないからだと思います。
名前はAppleのことなのでiMacやMacBook Pro、iPodと同じ考えで、これからはモデルチェンジしてもiPadのままなのじゃないかと思いました。
iPad (Early 2012)みたいに。
そのうちiPhoneもiPhone5じゃなく、ただりiPhoneになるのではないかと。
書込番号:14265583
3点

名称は中国での商標権訴訟の影響が大きいですね。
もはやiPadくらいしか権利を主張できないのでは…
書込番号:14266137
0点

重く厚くなったのが
残念ですね。
画質にはこだわってないんでね
2を持ってますが、
壊れない限り、買い換えません
中古で2を探すかも・・・
今のうちにAPPLEストアで買っとく・・・
次が2と同じか、
2よりも薄く、軽くなってることを期待します。
書込番号:14271838
1点

A6に搭載されるといわれるcortex-A15プロセッサーの量産開始はどんなに早くとも2012年の第二四半期(サムスンのexynos5250が最速)ですから今回のipadに搭載されないのは分かるはずです。しかもcortexA15のクアッドコアとなると量産開始は2013年初頭になるでしょうね。来年に期待したいところです。
書込番号:14297555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





