※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 12 | 2012年4月2日 15:50 |
![]() |
7 | 0 | 2012年4月2日 13:49 |
![]() |
2 | 8 | 2012年4月1日 01:51 |
![]() |
10 | 3 | 2012年3月28日 21:19 |
![]() |
5 | 4 | 2012年3月27日 19:18 |
![]() |
162 | 28 | 2012年3月27日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

私も16日にアップルストアで購入しました。
まだ、登録できません。
うらやましいです。
書込番号:14363924
3点

まだ登録できていない方は、サポートセンターに電話すれば、すぐに登録処理をしてくれるよ。
(現に私もさっき電話して登録しました。)
書込番号:14364453
2点

一応サポートセンターの電話番号載せておきますね。
iPad テクニカルサポートセンター
0800-2223-152
受付時間:平日9:00〜19:00 土日祝日9:00〜17:00)
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/support/contact/
書込番号:14364477
4点

サポートセンターには先々週、先週と電話しました。
先々週は一週間待ってと言われ、先週は一ヶ月くらい待ってと言われました。
書込番号:14364919
1点

新家電大好きさん、それは腹が立ちますね。
担当者が悪かったのかもしれないので、もう一度お電話をしてみてはどうですか?
私は、19日に到着して29日に電話しましたけど、担当者はとても親切に対応していだだけましたよ。
書込番号:14365171
2点

私の場合は、20日の閉店ギリギリにAppleStoreにて購入しましたが、SoftBankのガラケーで登録して、25日には繋がりました。参考までに。ただau iphone4sではだめでした。
書込番号:14365480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はアップルのオンラインで注文して23日に到着しましたが、26日には普通に登録&使用できましたよ。(スタバ)
書込番号:14366578
1点

Appleオンラインストアーで購入です。
23日に届きましたが、シリアル番号が確認できません。
メッセージがアクセスする度に
登録が出来ません(T . T)でしたが
たった今テクニカルサポートに電話をし(契約番号を押してください。のアナウンスが流れますが、わたしはソフトバンクとは契約していません。何もせず待っていたらオペレーターと繋がりました。)
シリアル番号を伝え、もう一度アクセスをしましたら
利用登録完了しID発行できました。
書込番号:14367849
1点

私は、Apple Online Storeにて予約、発売日当日に商品が届きました。
指定アドレスに空メールを送信し返信は届きましたが、その後何度か指定アドレスにアクセスし登録作業を行いましたが、最後に「シリアル番号が登録されていません。」と表示され登録が出来ませんでした。
本日、2週間経っても登録出来なかったのでサポートセンターへ電話し、
自分のipadのシリアルが登録されていないことを確認、10分後に登録作業を行って下さいとのことでした。
暫くしてから登録作業を行って、ようやく完了。
ようやくIDとパスワードが発行されました。
オペレーターの方も親切でスムーズに登録作業を行って頂きましたよ。
発売台数が多すぎて登録が追いつかないと説明されていました。
書込番号:14368900
2点

先ほど、登録ができました。
皆さんがおっしゃっている「シリアルが確認できません」の状態が
長く続いていましたが、ソフトバンクにも連絡をせず待っていました。
ようやく、Appleからの情報が行ったんでしょうね。
16日にアップルストアで購入。docomo SH09Bで登録。
参考までに。。
書込番号:14377280
1点

先程、docomo携帯から登録完了しました。前出の情報と合わせると、
AppleStoreからの初期出荷分のデータ入力が完了したと推測されますね。
それにしても、随分と時間と労力を要しました。ソフトバンクのオペレ
ーターの対応も課題が有りますし・・・
書込番号:14377549
0点

私も16日にAppleStoreから届いて以降
一週間以上たっても「シリアルが確認できません」
という状態が続いていましたが、今朝ほど登録できました。
皆さんの書き込みが参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14382583
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
「File Explorer」アプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/file-explorer/id499470113?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
NASやパソコンの共有フォルダに、smbプロトコルでアクセスできます。
pages, MRW(RAWファイル)にも対応しています。
期間限定で85円でしたので購入してみました。
とても便利に使えています。
設定、使い方の簡単な説明をブログに書きました。
「iPadからNASの写真や書類を見る」
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-04-02
ご参考までに。
7点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
昨日・今日とヤフオクを見てて、以外と早く値崩れするものだと感じました。
まぁ〜発売当初の高値は異常でしたから、錯覚かも知れませんが・・・
iPad2の発売後もこれ位だったのでしょうか?
32GB WiFi+4G USA版 6万5千円前後の落札。(国内から発送)
64GB WiFi+4G USA版 8万円だと入札なく流れる場合がある。(国内から発送)
ちなみにアメリカの価格は、1ドル82.5円計算で
32GB WiFi+4G US$729( \60,142 )
64GB WiFi+4G US$829( \68,392 )
ソフトバンクの現金販売価格(一括払い)
32GB WiFi+4G 61,680円
64GB WiFi+4G 69,600円
64GB WiFiモデルを狙ってたけど、WiFi+4G 海外版もありかな
でもこれだけ海外版が出回ると、第3世代iPadにドコモが参入するメリットは少なそうですね。
0点

でもXiは周波数が合わないので使えないのではないでしょうか?ドコモsimを入れてもFOMAのみだったような?
もしそうならXiが使えるiPadをドコモが出せば売れる余地は十分あると思います。Xiルーターはやはりまだまだ重い!
書込番号:14370671
1点

新しいiPadの周波数は各国共通らしいですよ
余程ドコモの影響力がない限り、日本だけ特別仕様のiPadは難しいと思います。
でももしドコモが米国4Gの周波数を獲得すれば、仕様変更なしでXiが使えるのかな?4Gモデルなんだし・・・
【修正】
×32GB WiFi+4G USA版 6万5千円前後の落札。(国内から発送)
○32GB WiFi+4G USA版 6万5千円〜6万8千円位の落札。(国内から発送)
書込番号:14370721
0点

そうだったのですか。ただやはりXiはそのままでは使えないのですね?
そうするとソフトバンクかauのLTE待ちになるでしょうか?いずれにせよ随分先になりそうですね。
まだまだルーターは手放せない?
書込番号:14370754
0点

スピードを重視するならWiMAXとかのルーターですね
現状、アメリカとカナダ以外の国は4Gが使えないと、どこかで見ました。
日本でsimフリーを買っても3Gです。
嘘かホントか、iPadはiphone4sと違って、国内でも海外版のサポートが受けられるらしいですよ。
国内版になって帰ってきたら悲しいけど・・・
書込番号:14370804
1点

おはようございます
因みに、海外版のiPhone4s国内で登録も出来ますし、サポートも受けられますよ。但し、アップルケアに入らないとなりませんが…
不具合で交換となるとsimロック無しの国内版になるでしょうけど…
あと、LTEの件ですが国内のどのキャリアもアップル側に仕様を変えない限り、国内では使えないですね
書込番号:14371716
0点

iPhone4sもサポート受けれるんですね。
新しいiPadのワールド保証も他のサイトで見ただけなので、確実ではありませんが・・・
あとiPad 4GのLTEは、700MHz 2100MHzです。(各国共通)
そして夏にはプラチナバンドである、700MHzの割り当てが始まります。
iPad 4Gも700MHz帯に対応しており、アメリカの通信事業者も700MHz帯を使用しています。
もし何か変化があるとしたら、iPhone5が出ると思われる、秋くらいかも知れませんね。
書込番号:14374542
0点

こんばんは
主さん
周波数があっても駄目なんですよ
LTEの規格が違うので…
詳しくは、「新しいiPadの4G」とかのワードでググってみてね
書込番号:14375394
0点

海外版iPhone4sはリージョン縛りがあって、USモデルとかは拒否られるんじゃないですか?
書込番号:14376091
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
確かに初期ロットは人柱の人専用みたいなところありますからね。
もう少し落ち着いてから購入しようと思います。
実機触ってみたらかなり熱かったので夏とか凄く心配です。
書込番号:14359685
2点

発売3日で300万台売ってるんですが、何台までが初期ロットなんでしょうねw
電気屋に展示してあるものってiPadに限らず大概暖かいので、あまり参考にはならないと思うけどなぁ。
実際買った人で熱くて困ったとか、初期ロットの不具合報告の書き込みもありませんからね。
書込番号:14359837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり熱いとかでも、目玉焼きが作れるほどではないよね^^;
書込番号:14360396
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
以前にWifi transferがつながらないとの書き込みを致しました。
本日無線LAN親機を買い替えたところつながりましたのでご報告します。
以前の機種はバッファローWZR-HP-G450Hを使用しておりました。
今回購入したのはNECのPA-WR9500N-HPです。
相性の問題なのか不明ですが、私の書き込み以降にも同じような書き込み
がありましたので、念のためご報告まで…
0点

相性でしょう。
B***が性能悪いと書くと怒る人がいるので・・・。
それから、WiFiの設定を一度クリアして再度設定すると良い、という
情報もありますね。
書込番号:14354529
2点

デジタル系さん
うちには450HとG300Nもあったので、両方共再設定で最初からやったのですが…やはり
ダメでした。おそらく相互の機種同士の相性ですね…
ちなみにipad2とG300Nの相性は良かったようで、当時は使えていました!
書込番号:14354792
0点

不思議ですね。メーカーサイトでは動作確認とれてる機種なのに。
書込番号:14355069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS5.1になってから、WiFiの相性の問題を良く聞きます。
私も、新しいiPadとiPhone4sが繋がらなくなったPCが
あります。ほかの機種は問題なく繋がります。
iOS5.01のiPhoneとiPad2も問題なしです。
仕方なく、別のPCで接続してます。
次のiOS5.11で改善しないか期待してます。
書込番号:14355182
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
最近のレビューSONY信者の方のネガキャンレビュー酷いですね。
なんか悲しくなって来ます。
明らかに、新しくiPadを持って無くて評価を下げるだけの目的でレビューしてますね。
かなり悪質だと思います。
Appleの製品を持って無くて真剣に悩んでいる方は、ここのレビューを見て参考にする方もいらっしゃるでしょうから、鵜呑みにする方もいるでしょう。
これだけ人気のある商品ですから、粗を探して叩くのはわかりますが、せめて口コミにして頂きたい!
まぁ、レビューは誰にでも出来るので難しいのは分かってますが。本当に気分悪いです。
これは、私の独り言だと思ってスルーして頂いて結構です。
失礼しました。
書込番号:14336647 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

書き込み方と頻度、すべて同じような否定の感じからして
赤ん坊の癇癪みたいな印象ですね。
もうちょっと冷静で客観的なものだったら参考にならないこともないんですけど。
自分の言い分を正しくさせるような実績を挙げてますが
思い通りにならなくて、ただ腹いせに感情に任せて一気に吐き出したかったんでしょう。
見てて気分が悪いですね。
書込番号:14336720
11点

SONY製品好きです。
この製品も好きです。
でも、SONYタブレット買うなら、価格と性能的に・・・ASUS行くかな・・・・・
後、拡張性・・・SDカードリーダー売ってますね(自分は今のところ必要ない)PCにデーター転送すればいいだけだし・・・
熱に関する問題だけ、少し見守りたいですね。(自分のとこの個体は問題なし)
まー自分が好きなのを買えるが一番ですね!
書込番号:14336728
4点

ソニー攻撃に合う少し前にレビューした者です。
私は実際ソニータブレット持ってるんですがあれはあれで全然良いと思うのでiPadを否定する方の気持ちも分からない訳では無いです。
実際ソニータブレットや他者のタブレットがiPadより優れてる所は有りますので。
私の使い方や用途がたまたまiPadに合ってるだけかも!?ですね。
新型iPad出てから正直他社のタブレットやiPad2でさえも全く使用しなくなったのでやはり新型iPadは飛び抜けて良いという事は私の中で変わりません。
私は特にアップル信者ではないですがiPadやiPhoneに関して言えば、他社のスマホやタブレットは足元にも及ばない感じです。
出来れば他社からiPad以上の魅力的なタブレットが出ることを密かに期待しちゃってます(笑)
書込番号:14336803
11点

私は元ソニー信者です(笑)
ですが今のソニーには魅力を感じません。と言っても国内メーカーではやはり一番好きなんですけど。
レビューで酷評してる方々はiTunesとの連携に関して一切語っていません。ソコが疑問なんですよね。
私はiPhone販売の権利を獲得する以前の庭/アンドロイドユーザーを思い出した程です^^
何を書こうが勝手です、それも自由度なんでしょうね
書込番号:14336826
4点

いっくらネガキャンしても売れるものは売れるw
ソニーはほんと魅力なくなったねw
書込番号:14336837
12点

このサイトの管理者に何かしてほしい。明らかに意図的攻撃だから。
そもそもレビューを書くって、ある程度製品を使って、各評価項目について客観的に評価できる人じゃないと、評価は参考にならないです。
自分は購入を迷ってたけど、レビューを見て購入を決めました。その攻撃レビューは逆効果があるかも(笑)
書込番号:14336858
6点

SONYというより、Androidは、終わってしまったので
世の中は、windows8タブレットを期待しているようです
新しいiPadの、最大のライバルは、iPad2
薄くて、軽くて、暑くならない、さらに安い
来年になれば、低リークの32nmが使えるようになると思いますので
完全に、iPad2を超えることができると思います
書込番号:14336860
6点

サフィニアさん
そんなこと言ってると
APPLE信者も同程度と思われますよ。
書込番号:14337125
6点

私もSONYタブレットとこのiPad両方持ちです。
前者もクレードルで収納と充電が同時にできるなど
andoroidの中ではかなり使い勝手の良い機種ですが、
このiPadは唯一のretinaタブレットで見やすさ、
何より心地よさにおいて頭二つ以上飛び抜けています。
何らかの意図があってネガティブキャンペーンしている
のだとは思いますが、多くの方が見る以上は好き勝手に
レビュー出来るのはどうかと思いますね。
このレビューが参考になりましたか?
に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
そうすればレビューの妥当性がまずまず確保できるのでは。
書込番号:14337127
8点

>APPLE信者も同程度と思われますよ
私は、APPLE信者でもSONY信者でもありません。
>このレビューが参考になりましたか?
>に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
以前はそうでしたが、いつのまにか・・・・
書込番号:14337148
1点

私の使い方では、アンドロイド機よりiPad、touchの
方が向いています。
ただし、不満は大きい過ぎる、小さ過ぎるので
中間サイズが欲しいです。
でも、windows8の7インチのタブレットが出たら、少々操作性が悪くても
こちらに乗り換えます。
書込番号:14337186
3点

私も昔はSony派でしたね。
アウトソーシングという言葉が流行った頃、ハードからソフトまで一環した自社開発を止めてしまったのか、Sonyパワーがなくなり今は魅力を感じませんし、おぉ!?というな驚きや感動もなくなってしまいました。
実感としてソニータイマーなのか、すぐに壊れる機会にも多く遭遇するようになり....
これも時代なのかも知れませんねぇ〜。
ハードからソフト、デザインまでという過去のSonyに通じるものが今のApple製品の様な気がしています。
Sonyタブレットは店頭で触りましたが、うぅ...好みなんでしょうね。私には使い辛かったです。
書込番号:14337218
4点

ソニー信者のレビューは、iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
拡張性がないとか、そんなこと今に分かったことではないし、使う人によってそれぞれでしょう。
eProjdctorなどはiPadとiPhoneをBluetoothで繋いでプレゼンができますし、何の目的を持ってiPadを使うかでしょう。
せめてレビューは、新iPadだけのものにしてもらいたい。過去をさかのぼって文句や不満をタラタラ言っても耳触りなだけ。
iPadの根本的なつくりやコンセプトは変わってないので。
書込番号:14337403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
それには同感です。
本当に製品を買った上でのレビューなのか疑わしい書き込みも見受けられますね。
書込番号:14337457
4点

iPad買うのに、レビューを参考にする人がいるとは思わなかった。
新聞、雑誌、ブログ等に大量に情報があるので、見る人はほとんどいないと
思う。
もうすぐ、アマゾンが日本語の本の配信を始めるようだし、そうなれば、
現行のアンドロイドPadの寿命は尽きる。アマゾンとしては、kindleの
売れ行きが減っても、本が売れればいいので、Retina displayは大歓迎。
即座に対応した。さすがにきれい。
書込番号:14338101
3点

皆様、ご返信ありがとうございます!
実は私は昨年の11月に初めてAppleの製品に出会った新参者です。
iPhone4S⇒iPad2⇒新しいiPad
元々、家電が大好きでこちらのレビューを見て参考にして数多くの商品を購入して来ました。
分からない時はレビュー得点の高いだけの理由で購入した時も多々あります。
実際に購入するのは本人の自己責任ですからレビューだけを信用して買うのは駄目なのでしょうが、実際にレビューだけを見て購入される機会音痴(失礼)な方もいらっしゃるでしょう。
そんな方が酷評レビューを見て不安になって購入を躊躇うというのはレビューとは言えないと思います。
家には多くのSONY製品もあります。
どれも早く潰れたり悪い製品は無かったです。
こちらのサイトは大変素晴らしいスペシャリストが多数いらっしゃるのに一部の方のせいで何も知らない消費者が混乱する事は悲しいです。
ここで愚痴るのは大人げないと思いましたが、この口コミを見て1人でもネガティブキャンペーン的なレビューが減る事を願います。
書込番号:14338117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>今から仕事さん
windows8の7インチのタブレット
→最低要件が、1024×769の画素ピッチの大きい画面なので
7インチは、操作性が悪くて、絶対に、出ないと思います
Office 2010の小さい画面では非常に使いにくいボタンだらけが
タブレットにのりそうです
書込番号:14338332
2点

iOS積んだソニーのタブレットやスマホ出ないかな
書込番号:14338365
0点

ぱっと目についただけですが
鳴犬さん
☆SONY☆さん
ブリ照り焼きさん
のレビューがそんな感じですね
この製品の悪いところだけを述べてるだけならまだしも、それで別の製品を薦めてるのはちょっとどうかと思いますね
ニックネームが☆SONY☆ってソニー信者を装ってるような気がしないでもないです
なんせこんなことをしたらソニーの評判が悪くなるだけなのは明らかなのは馬鹿でもわかることです
ソニー好きの私でもいい気分はしません
なんで価格COMのレビューは参考になったのボタンが”はい”だけあって”いいえ”はないんでしょうね
書込番号:14338923
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





