※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 12 | 2012年10月15日 20:28 |
![]() |
221 | 69 | 2012年10月14日 23:43 |
![]() |
82 | 39 | 2012年10月10日 18:47 |
![]() |
30 | 32 | 2012年10月2日 12:37 |
![]() |
10 | 16 | 2012年9月25日 17:52 |
![]() |
17 | 9 | 2012年9月25日 07:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPhone 5 クチコミでも紹介されてますが見てない方へ
http://www.appbank.net/2012/10/12/iphone-application/490913.php
他にもお得なオススメ アプリありましたら紹介して下さい^ ^
6点

昨日iPadに入れました。
幻想的でボーっと眺めてしまいます。
書込番号:15202638
2点

Solar Walk、店頭で触ってみて惹きつけられたアプリです。
同じ会社でこんなのもあります。私がiPhoneを買って感動したアプリ。
有料ですけどね。iPad版はこれ。
Vito Technology Inc.「Star Walk for iPad - 5つ星の天体観測ガイド」
https://itunes.apple.com/jp/app/star-walk-for-ipad-5tsu-xingno/id363486802?mt=8
書込番号:15203319
2点

閲覧者様
iPhone 5 クチコミで「パクリだ断りもない」と言われてしまいました…。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=15199912/
クチコミを見る前に知りダウンロードしてたのですが、iPhone5クチコミに出ていましたが、良い情報なので‥上記のとおり見てない方が…という気持ちでスレ立てをしました。
同じように「パクリだ」と気分を害され方がいましたら‥すみません。以後、スレ立てする時には気をつけますので。
書込番号:15205748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じネタ元だったからパクリって....カブることなんていくらでもあります。
言い方や感じ方も人それぞれ、いろんな人がいるもんです、気にしない気にしない(^-^)/
書込番号:15205781 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カブることなんていくらでもあります
全く以てその通り!気にし過ぎです
これからも、良い情報、どんどん広めましょう!^^
書込番号:15205946
4点

これでパクリと言われるなら、最初に投稿した人以外は全員パクリになってしまいますね。
気にする必要はありませんよ。
書込番号:15206007
4点

>iPhone 5 クチコミでも紹介されてますが見てない方へ
これ以上クリアーな断りはありません。重複を恐れずドンドン情報を流しまししょう。
情報を流し、それを利用する、それが掲示板の最も大事なことと思います。
書込番号:15206054
3点

ここみて初めてしりましたよー
iphone5のリンク先を読む気すらしないです(笑)
リアル兄弟にも紹介しました
ありがとうございます〜
良情報またお願いします!
書込番号:15206574
2点

自分もここを見て初めて知りました。
これで無料はいいです!
iPhoneとiPad両方に入れたけど、画面が大きくて表示範囲の広いiPadで楽しむのがいいですね!
書込番号:15206740
2点

各レス者様
少しホッとしてます‥。心が和む言葉ありがとうございます。
※引き続き、有料無料問わずにお得なオススメ アプリがありましたら紹介をよろしくお願い致します。
書込番号:15206855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JFEさん、私もiPad3に入れてみました。
大きな画面で見ると、さらに良いですね。
小さなプラネタリウムみたいで、ホント癒されます。
情報ありがとうございました。
書込番号:15207720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のお勧めは、Note Anytimeアプリとsuu pen(http://product.metamoji.com/su-pen/)の組み合わせです。
suu penは、2980円とかなり高いタッチペンですが、タッチペンで直感的に作図をしたいかたにはお勧めです。
一度使ったら、他のタッチペンは使えません。
書込番号:15208572
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
今朝 ネクサス7が到着。
使ってみた感想は、
7インチなので、コンパクト。新書程度の大きさ・そしてとても軽い。
CPUは、サクサクで軽く・早い体感。
液晶画面は、結構良い。もちろん、スペックではipadには敵わないが、それを感じさせない。
ipadを持ち歩くのは、抵抗を感じますが、ネクサス7ではそれがあまりありません。
ポケットに入れておくのはちょっとどうかと思いますが、カバンに入れていても邪魔になりません。長財布程度のものです。
iOSも良いですが、アンドロイドも悪くはありません。
iOSにも飽きてきたので、しばらくネクサス7で遊びます。
5点

ネクサス7は非常に魅力的な機種ですね
でも画像交えて、iPadと比較検討するならまだしも
iPad板で新スレおっ立ててレビューぶっかますと、ネクサス7はiPadの新モデルみたいですよ
レビューをみんなに正しく見てもらいたいなら
正しい場所でやらないと紛争のもとですね
いや興味はあるんですよ、どんなもんでも新モデルは大好き
書込番号:15155566
20点

Android基準機のような存在らしいけど、僕も、ここに書くのは妥当ではないと思うな。iPad板にも残念ながら、相当偏った考えの人も見受けられる。いらぬ争いの元。
価格的にも、スペック的にも iPadの直接の対抗機種ではないのは明白だし。
書込番号:15155683
11点

レビュー書くのは良いけど、新スレでは無く、自分のスレ「ネクサス7」に
書き込めば良かったですね
せっかくだから、iPadとの大きさ、厚み比較、画面の見易さなど
画像を貼って皆さんに分かりやすく伝えてください
書込番号:15155717
9点

ここは、
iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]のクチコミ
ですよね。
書込番号:15156841
5点

両方持ってますけど評価できるのは大きさだけです。
書込番号:15156865
6点

ここでネクサス7を語るってのは何でなんだろう。
安い、小さいと魅力はあると思うけど別にiPadの板に書き込むのは誘導したいの?
興味ある人はネクサス板に行ってるので、大きなお世話では?
個人的にはLTE利用で興味はあるが、あまりAndroidのUIが好きではないので購買意欲はイマイチ...
書込番号:15157195
7点

Nexus7のスレが見つからなかったんじゃ
ないのかなぁ、そんな気がする。
ちょっと前まではジャンルが定かでなく、入り
にくかったのでいつもgoogle検索で入ってた…
書込番号:15158589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さん
私も最初はそう思ったんですが
スレ主のクチコミ実績を見るとNexus7 16GBに書き込みされてたんですよ
ですから見つからないわけでは・・・
何か大切で重大な意図があるのかもしれません
書込番号:15158601
2点

噂のiPad miniが正式発表されていないだけに、ネクサス7は気になっている方も
多いと思います、今後miniが発売されても価格面で勝負出来る品かもしれな
いのでiPad所持ユーザーの意見は聞きたいですね
書込番号:15158612
2点

>iPad所持ユーザーの意見は聞きたいですね
iPad miniが登場すれば買います。
登場しなくても、私はNexus7は買いません。
書込番号:15158767
2点

>登場しなくても、私はNexus7は買いません。
そりゃ、そう言う奴もいるだろ
話し聞くだけでも損はしないんだよ
書込番号:15159088
5点

自分が思うにスレ主さんはiOSにも飽きて…とは言っているが、iPad愛好家でiPad好きな皆さんに報告〜て感じだったのかと思いました。
でもちょっと失敗ですね(笑)
スレ主さ〜ん、早くレスして収めて下さいね^ ^;
書込番号:15159243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前回のスレ、ネクサス7で
>ipad3・64GBを持ってます。
>ネクサス7を買うべきか、迷ってます。
こうなってますから、あちらのスレに購入報告と簡単なレビューで完結させると
綺麗に終わったのに
書込番号:15159326
1点

そうですね〜(笑)
婆萎嗚さんの言っているのが的をえてますよね!
閲覧していて笑ってしまいましたよ^ ^;
書込番号:15159354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん こんにちは
まとめとして。
家でジックリ楽しむには、多少重くても、ipadが適しているのでは?
また、ナビで使ったり、戸外でハンディに使いたい人は、ネクサス7がいいのでは?
書込番号:15159692
2点

iPad2ユーザーで、Nwxus7とiPad miniを外出時にどちらかを選ぼうと思っておりますけれど。
約10インチと比較するのは・・・自分には少々考え辛いお話です。
書込番号:15160079
1点

すいません。
>Nwxus7と
Nexus7。
iPad miniについて、現時点でスペックも分かりませんが。
RetinaもKindleも価格帯もA5Xに対するA6の製造プロセスの微細化も当然考慮するわけで。
外出時にiPad、ましてUltrabookもARM版Windows8も私には選択肢の外。
auのiPad miniも。
眼が辛いので、もうずっと外出中に携帯出来るものをと。
Nexus7は「出来れば、当然2年で使い捨てでももう一世代待ちたいところ」なのと、
iPad miniもA6のiPhone5に対してのスペックを知りたいところ。
第三世代のiPadも同じ理由で、RetinaもA5Xもどうにも手が伸びませんでした。
「A6が載る」次で。
幾ら自宅でしか使わないとは言え、折角iPad2で軽くなったのがまた重くなったのは、
朝、日経を読む度にiPad2を手にする度「ちょっと」
実装面積はA5->A5Xで倍も拡大しと。
家でしか使わないにも抵抗があります。
2年は使いたいです。
Nexus7、iPad。共通しているのは、今頃になって、
今はまだ全然、HTML5は万能ではないと。
書込番号:15160131
1点

>エニオソスさん
正直何が仰りたいのかわかりません。
書込番号:15162691
14点

Nexus7とサイズ的に符合するのは7.85インチで画素数はRetinaではないiPad miniでは?と。
iPadではなく。
iPad miniの仕様詳細不明で、A6かもRAMの容量も不明で、
詳細が分かってからどちらにするか決めたいと思います。
但し、iPad miniに今更A5+では二年使うには苦しいと。
携帯するTabなら、出来るだけ軽くバッテリー容量も十分で駆動時間もiPadと同程度で合って欲しいと思います。
書込番号:15163115
1点

エニオソスさんが言いたいことの主語は
自分がどちらを選ぶか?
ということなのですね。
書込番号:15163136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
これまで、Mapsの不具合に非難囂々です。
私もあまりの完成度の低さに、Steveが居なくなったら、こんなに程度が悪くなるのかと慨嘆しておりました。
しかし、Appleも改善に力を入れており、Googleのエンジニアを高給で雇うなどの努力を続けておるようで、一刻も早く完成してもらいたいと思っています。
日本の地図も問題点がいっぱいですが、何処かに通知をしなければいけないと思っておりました。
しかし、そのやり方がわからなくて困っていましたが、本日のMac Rumorsにそのフィードバックのやり方が掲載されていました。
http://www.macrumors.com/2012/09/24/how-to-report-a-problem-with-ios-6-maps-data/
詳しくは記事を見ていただきたいですが、英文なので、やり方をかいつまんで。
Mapsの間違いのあるところを見つけたらそのポイントを長押しでピンがドロップされます。
そこには、iのマークがありますから、クリック。
問題を報告を選ぶと、問題点が幾つかの種類に分けられているので、適当なものにチェック。
次のページに進むと、住所や名称の欄があり、ここい正しいものをいれて送信。
皆で、早く改善してもらいましょう。
13点

今回のAppleはやり方がちょっと汚い感じがしますね。
ソフトのデバッグをユーザーにやらせるなんて
Apple自ら、「中途半端で出してごめんなさい」って認めているようなもん。
Googleマップだって最初から今みたいな完成度ではもちろんなかったにしろ、
使えないほど酷かった状況は記憶にありません。
(もちろん創成期からずっと知っているわけではないですが…)
ジョブズが居なくなって…と、ことさら言いたくはないですが
iPhone5の事前情報流出もそうですし、最近のAppleはいまいち精彩に欠けますね。
かくいう私は、まだiOSを6に上げていないので
今回の件は静観中です、協力できなくてごめんなさいm(__)m
書込番号:15121522
6点

私もAppleのやり方には汚いと感じました。
GoogleはGoogle mapに携わる従業員数が約7000人いるとも言われています。
当たり前ですが、Googleはその約7000人に給与を支払い、社員とその家族の生活を守っているわけで…
もし我々ユーザーの協力のもと、Appleマップの完成度が上がってしまうようなビジネスモデルが成立するのであれば、
会社は社員を抱える必要がなくなり、失業率はもっと悪化するでしょう。
Appleにはしっかり雇用を行い、Appleマップの改善に努めていただきたいです。
書込番号:15121695
8点

ユーザのフィードバックって、渥美半島沖のフィリピン海は直せんだろう。
小さな湾がフィリピン海、北太平洋になるってことはズームインした時の情報がおかしいのでは?と疑いたい。
たまにいくラーメンやが間違っている位ならそっりゃちょっとレポートしてあげようって気になるが、レベルが違うでしょ?と。
主要なランドマークの誤りもユーザが申告?
Googleの場合、全国の住所に番地を入れるとPinが正確な位置で立つのに、Appleはユーザにそこまで求めるのか?
因みにアップデート初日にラーメン屋補正申告したけど2日後に直ってた。
書込番号:15122030 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

欠陥マップは使うきにならないので最近は全く起動させてません
徹底的にこの糞マップは無視してGoogleマップを使い続ける所存です
一日も早くアップルが糞マップから撤退することを祈り、今後も糞マップには触りません
書込番号:15123011
4点

OS6になっても以前のマップが機能しない訳では無いんだろうけど
(6対応にモディファイして)
結局AppleとGoogleの問題でユーザーが迷惑しているだけなんだろうな
ユーザーの事なんて考えていないんだよ
今日、行ったことない病院に向かう為マップ開いたが・・・・直ぐ閉じた
書込番号:15123164
3点

クチコミ見てiPadは怖くてアップデートしてないけど ほぼ音楽プレーヤーとしてのみ使っているiPod touchをアップデートしてみました。
地図はひどくて実際に使う気にはならないけど ここのところ客先でのネタにかなり使わせてもらってます
市ヶ谷にスターバックス駅があって川の中にいちがや駅がある、とか 客先の周辺の地図出して見てもらったりとか・・・
ここの住人にはマップひどいのは常識かもしれないけど 意外に知らない人が多かったり
ニュースで見聞きしてても おおげさに報道してるとか 部分的におかしいぐらいに思ってる人も多いです。
かなり食いついてくれて 最初のつかみトークには大活躍です(笑)
ちなみにインクリメントPの地図を使ったシステム開発をやっていたこともありますが 今のiOSの地図ってホントにテストやったの?ってレベルです。
漢字名の駅とひらがな名の駅が2つあり しかもそれぞれの座標がずれてるのとか
単に違うデータ取得元からのデータをそのまま流し込んで重複データの統合に失敗したのと
ひらがな駅の方は世界測地系と日本測地系の座標変換し忘れてる(or変換ミス)
とかなめてんの?って 少しでもテストしてみればわかる話です。
ユーザーにバグ報告させる前に社内できちんとテストして出直してこいって思います。
アメリカの地図の不具合が日本並みにひどいのかしらないけど 少なくとも日本に関してはデータ流し込んで表示できてるし 日本語よくわかんないけどこれでいいんじゃねーの?
ってレベルでろくにテストしてないと思います。
日本人のテスターが一人でもいればこんな不具合の山 すぐ気づくでしょう。。。
書込番号:15123447
6点

>>市ヶ谷にスターバックス駅があって川の中にいちがや駅がある
ほんとだ。
川の中は、地下鉄駅? スターバックス駅とはすごすぎる。
書込番号:15123473
1点

地図についてですがグーグルさんがんばってそうです
噂通りならあと2週間の我慢でしょうか?
記事タイトル:グーグル ストリートビューがiOSにやってくる! 待ってろiOS 6ユーザー達
http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iosios_6.html
ちなみにweb用のグーグルマップですが下記のソースをコピーしてsafariのアドレス欄に入力してホーム画面に追加すると結構いい感じにアドレスバーなしになります
data:text/html;charset=UTF-8,<title>GoogleMaps</title><meta name="apple-mobile-web-app-capable" content="yes"><link rel="apple-touch-icon" href="http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/063/63694/googlemap.png"><script>if(window.navigator.standalone){location.href="https://maps.google.co.jp/";}else{document.write("ホーム画面に追加")}</script>
地図は一つではないですし、使いやすいのを選べるのはいいですね
ただappleの地図や本棚は削除できないから邪魔ですね
書込番号:15132918
2点

>>ただappleの地図や本棚は削除できないから邪魔ですね
アイコンの位置かえろ。
書込番号:15133220
2点


To our customers,
At Apple, we strive to make world-class products that deliver the best experience possible to our customers. With the launch of our new Maps last week, we fell short on this commitment. We are extremely sorry for the frustration this has caused our customers and we are doing everything we can to make Maps better.
We launched Maps initially with the first version of iOS. As time progressed, we wanted to provide our customers with even better Maps including features such as turn-by-turn directions, voice integration, Flyover and vector-based maps. In order to do this, we had to create a new version of Maps from the ground up.
There are already more than 100 million iOS devices using the new Apple Maps, with more and more joining us every day. In just over a week, iOS users with the new Maps have already searched for nearly half a billion locations. The more our customers use our Maps the better it will get and we greatly appreciate all of the feedback we have received from you.
While we’re improving Maps, you can try alternatives by downloading map apps from the App Store like Bing, MapQuest and Waze, or use Google or Nokia maps by going to their websites and creating an icon on your home screen to their web app.
Everything we do at Apple is aimed at making our products the best in the world. We know that you expect that from us, and we will keep working non-stop until Maps lives up to the same incredibly high standard.
Tim Cook
Apple’s CEO
書込番号:15136161
0点

↑ティム・クックCEOのオープンレター、ざっとでいいので和訳してくれる方いませんか。
書込番号:15136310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


飛行機嫌いさん
すみません、ありがとうございます。和訳があったの知りませんでした。
書込番号:15136345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

推奨する他社マップが日米で変えてあるね。なかなか芸が細かい。
書込番号:15136369
0点


単純な疑問なんですが、変わった面白い名称が多数ありますが、どのようにしたらあんな地図ができるのでしょかね??
書込番号:15136893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

データの取り込みミスらしいけど、検証する人間が足りないのだろうね。
Googleは数千人のスタッフ抱えて地図事業しているらしいけど。
appleは自前地図なんか辞めればいいのにね。
書込番号:15139980
1点

アップルが自前やめたのって、グーグルが課金を始めたこととナビシステムを使わせてくれないから始めたそうですよー。
頭ごなしにグーグルマップ戻せってまるで老害の考え方ですよね。
ユーザーのやり方しだいでどうにでもなるのに。
書込番号:15162703
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad miniの画像が公開されたみたいです。
iPadよりは小さいけど、けっこう横幅もあってちょっともちにくそうですね。
これだったら普通のiPadで充分かな?重さも気になります。
【速報!】 iPad miniの詳細な実機画像が複数リーク!!!!
http://blog.livedoor.jp/kashikoi_denwa/archives/17409810.html
6点

ジョブズはこのサイズを嫌っていたからね・・・まさか販売されるとは!
ちょっと中途半端な気がしないでもないが・・・
書込番号:15052951
2点

いいなぁ、欲しい・・・手で持っている写真を見た感じ新書を広げたくらいかな?
画面も7inchよりはかなり大きく見えるけどどうだろう。
明日明後日の事でしょうが、早くスペックが知りたいものです。
書込番号:15053002
2点

今Nexus7を持ち歩いてます。この大きさはありです。が、tetheringでつなぐのもちょっとめんどくさいです。できれば3G and/or LTEが搭載してほしい。
書込番号:15053248
1点

なんだか、凄く本物っぽく見えますね。
明日が楽しみだが、起きていられるか怪しいです。
書込番号:15053361
1点

噂話大好きです(笑)
ipad miniが出ると信じている一人ですがこれ公式じゃないですよね
私的にはこの写真は画面が変だと思ってます
新しいiPodTとの値段差も興味津々です。できれば2万以下がいいな
複数代買っちゃいそうです
明日の夜は寝れませんね
書込番号:15053399
2点

こちらの記事ではやや懐疑的な表現になってますね。
http://ggsoku.com/2012/09/ipad-mini-white-model/
〜以下、本文から引用〜
この写真が本物であるか否かは確認されていません。壁紙がiOS 4のものであることや
「Youtube」アプリが存在するなど、不可解な点は数多く存在します。
〜引用終わり〜
個人的にはこのサイズでは出てほしくないかな。
9インチで完成されている気がします。
(※7インチを触ったことないので多分偏った意見です)
書込番号:15053641
1点

時代は変わりますからね。
以前と比べて、電子書籍を意識するのであればこのサイズでは。
持ち運びとバッテリーを考えると違う完成が見れると思います。
個人的には両方欲しいですし。
もしジョブスが生きてても、両方のサイズを出してたのは。
その時の彼流の新しい美学(言い訳)を聞きたかった。
書込番号:15054058
0点

本物っぽいような偽物っぽいような、どちらとも言えない画像ですね(;^ω^)
自分はiPadを使用していますが、iPad miniは微妙な感じかな。今の所、iPadで満足してますが…。
これだけ騒がれるっていうことは7インチクラスに需要があるって事?
そんなに欲しくなくても、手に取ったら欲しくなっちゃうかも!?
出るかは出ないかは深夜に分かりますね。
書込番号:15054718
1点

モックアップの画像、と書いてあるサイトもありますね。
噂通りiPAD2までと同じ解像度で、バッテリー持続時間が同じくらい、軽量化、2万円以下なら買ってしまうな。
書込番号:15055015
1点

感じ的には多分、モック用のパーツを使って作ったのではと思われますね。(本物かどうかは別)
既にケースもあるし。
週アスPLUS : iPhone 5に続いてiPad miniのケースまで週アスに到着する始末
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/105/105500/
iPhone 5に至っては、もう色々な所にコピー品と思われるモックが出回っているし。
マイナビニュース : iPhone 5とされる非公式サンプルモックを秋葉原のショップが展示
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/12/100/index.html
週アスPLUS : iPhone 5 ブラック&ホワイトのモックが到着:週間リスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/106/106179/
書込番号:15055267
1点

仮に出るとしても、iPhone5と同日発表するには勿体ないよね
書込番号:15055322
2点

iPad miniの発表は今晩はないと予想。
勝手な予想だけどね。
書込番号:15055429
2点

このリーク画像のサイズ、魅力的だなあ。
価格設定次第では、7インチカテゴリーの勝者になると思います。
しかし"iPad mini"ではなくて、名前にもう一捻り欲しいよね。
書込番号:15055563
2点

画面(アイコンや壁紙から憶測)すると実機じゃないですね多分。
7.8インチは iPod big と言う噂もありますね。
縦持ちしたときの横方向のベゼル幅はさらに細くなる(Nexus 7と大差無い)って噂もありますし、現行i Pod touch 並の薄さ位にならかなり重量も軽いかも?
書込番号:15055694
1点

amazonが新型タブレットを発表したので
発表すると思います。(発表して欲しい)
このサイズなら、電車の中で使ってもそれ程目立たない。
それと、4:3と横幅が広いので、A4の文章とか読みやすいかと
思っています。
書込番号:15056130
1点

iPadユーザーとしては、iPad miniは興味なし。
むしろiPodの新製品が気になります。
iPod touchのカメラが改善されると嬉しい。
書込番号:15056352
0点

apple storeもいったんお休みですね
わくわくしてきました
1万円以下でモノクロだったらひっくり返りそうです
現実的なところですと普通のipadのos6は即導入なのですかねー
あとは地図たのみますよー
凄い使いやすい地図かとんでもなくバカな地図のどちらか希望です
書込番号:15056730
0点

iPadユーザーですが、iPad miniに興味あります。
新しいiPod touchと価格差少なければ、iPad miniが出れば売れると思います。
まあ、今夜中には、iPad miniの発表はないでしょう。あるとすれば、やはり10月以降・・・
書込番号:15057007
0点

iPad mini(仮)発表なしでしたね
でもiPhone5が、ほぼリーク通りだったので・・・
やっぱりあるかもしれませんね
書込番号:15057766
1点

本日のイベントにおいては、やはりiPad miniの発表はありませんでしたね、
10月にイベントがあることに期待!!
書込番号:15057778
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
I Padはwi-fi接続でアップデートできますか?
書込番号:15092372
0点

自分は今WiFiでダウンロードしてますよ^^
結構時間かかりますwww
書込番号:15092374
0点

本当ですね!私のもできるようになりました。不具合が起こならない事を祈ります。
書込番号:15092385
0点

そうですね!不具合起こらないことを願ってw
混雑しているのか「アップデート準備中」っていうバーが99%くらいなのになかなか動かない・・・
書込番号:15092388
0点


早いですね。うちのはまだです。
書込番号:15092430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はiPhone4s持ってないので今、初めてのsiriで遊んでますっ。
言葉自体はかなり正確に聞き取ってくれることに感動ものですwww
そちらも無事完了するといいですね^_^
書込番号:15092446
0点

地図はそうといやっちゃいましたね
youtubeアプリはipad用はないようなので、iphone用にしました
siriは楽しいですねー
書込番号:15092688
2点

私もiPadからアップデートをしておりあと20分ほどのところです。
ところがCNETの記事で、アメリカでアップデートした多数のユーザがWEBにつながらないという苦情が出ていて、しかもその数はだんだん増えていると言っています。
すでにアポプデートされた方々、WEBのほうはちゃんと見られていますか。
ああ、心配になって来ました。^^;
http://forums.appleinsider.com/t/152738/some-ios-6-users-reportedly-suffering-from-wi-fi-issues
書込番号:15093001
0点

まだアップデートしてませんが、噂どおり地図は酷いですか?
これからはMapFanがメイン地図にするしかないかなー(^_^;)
書込番号:15093126
1点

地図はぱっとみ酷いですね。
横浜駅周辺の白地図は2年ほど前の地図に逆戻りしているようでした
ニューヨークはかっこよかったです
ですがwebのgoogle mapのショートカットをホーム画面にアイコンとして置けるので困る事はなさそうでした。ちょっと不便ではありますけど・・・
webに繋がらなくなるのも体験しました
具体的にはwifiの自動接続をONにしても即切断され自動接続がOFFになってしまいました
2回ほどの再起動で改善されず、wifi設定画面にてDHCP リースの更新を行ったところ症状は改善されました。
この作業は「たまたま」治っただけかもしれませんが一応載せておきます。
書込番号:15093195
4点

今のところうちではおっしゃているような不具合には遭遇しておりません。
地図は確かに劣化しましたねwww
まぁ、そのうち改善されるでしょうし(^_^)
気長に待ちます。
書込番号:15094209
0点

改悪アップグレードですね
地図がダメだととても困る
書込番号:15098462
2点

google mapのアプリが速く来ないかな・・・
書込番号:15105400
0点

> google mapのアプリが速く来ないかな・・・
なびすけHDという無料のナビアプリでは、iOS6でもGoogleマップでの表示ができます。
http://www.appbank.net/2012/09/25/ipad/483612.php
http://issho.dht.jp/routehd/
書込番号:15119531
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
先ほど気が付いたのですが、価格コム投稿フォームで
以前のバージョンでは画像のファイル選択が出来なかったと思います。
(勘違いかな?いやっ確か以前はUPしたくても出来なかったはず)
が、iOS6だとファイル選択が出来て、画像のアップロードが出来るようになってます。
選択出来るのは見たところカメラロールと撮影だけですが。。。w
勘違いならスミマセン先に謝っておきます(笑)
2点

いや、確かにアップロード出来ませんでしたよ。
それに噛み付いてウンコOSだ!なんて言ってくる成仏する前の夜みたいなヒトがいましたから。
書込番号:15100125
6点


カメラ機種などは表示されないんですね
上は携帯からのメールを保存したもの
下はファイルを選択のあと、直接撮影しました
書込番号:15100560
1点

やはり自分の早とちりでは無かったんだね^^
これでiPadで撮った写真を、わざわざPCに移してアップロード
しなくてもよくなった。
今回のアップデートで他は改悪と言われてるモノも多々あるが
safariは確実に良くなった。
書込番号:15101309
1点

画像アップに関してですが、facebookのweb用でもできましたし、
楽天のレビューでも一応可能でした
ただ楽天レビューは写真は500kbまでらしくその場で撮影して投稿は出来ませんでした
サイズ指定出来ないのが痛いところ
iOS6は不評ではありますがipadで地図を使わなければ悪くはないかな
書込番号:15103167
0点

YoutubeやGoogleマップはwebアプリを呼び出す様にショートカットをホーム画面に登録すれば使えるが、
不便ですね。
書込番号:15108932
0点

Re=UL/νさん
>が、iOS6だとファイル選択が出来て、画像のアップロードが出来るようになってます。
>選択出来るのは見たところカメラロールと撮影だけですが。。。w
>勘違いならスミマセン先に謝っておきます(笑)
皆さん、iOS の追加機能とか読まないんですね。
せっかく、載ってるんですから読みましょうよ。
"アップル - iOS 6 - まったく新しいマップ、Siriの新機能、Facebookとの統合。"
http://www.apple.com/jp/ios/whats-new/#safari
一部引用
>eBay、Craigslist、そのほかのサイトに写真やビデオを投稿したい時は、
>Safariを開いたまま撮影したり、カメラロールから写真を選べるようになりました。
"iOS 6 ソフトウェア・アップデート"
http://support.apple.com/kb/DL1578?viewlocale=ja_JP
一部引用
>Safari の向上
>写真のアップロードのサポート
書込番号:15117800
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





