iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(4493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
357

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示がおかしいです。

2012/11/03 19:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:9件

価格.comを開くと右端にグレーの縦帯?が出ます。
そのまま画面中央をダブルタップして拡大し、
もう一度ダブルタップして標準画面に戻すと
画面の真ん中でズレて表示されてしまいます。
原因を教えて下さい。
画像をアップロードしたいのですけど、
iPadからやり方がわかりません。

書込番号:15289973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/03 19:38(1年以上前)

> 画像をアップロードしたいのですけど、iPadからやり方がわかりません。

iOS6にしてますでしょうか? Safariで画像のアップロードができるようになったのはiOS6からです。

 http://arigato-ipod.com/2012/09/ios-6-safari-upload-file.html

書込番号:15290100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/11/03 20:15(1年以上前)

飛行機嫌いさんありがとうございます。
後ほどアップデートして画像をアップロードしたいと
思います。

書込番号:15290287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/11/04 06:52(1年以上前)

右端にグレーの縦帯

画像中央がズレて表示

先ほどiOS6にバージョンアップしたところ、
正しく表示される様になりました。
お騒がせしました。
参考までに画像をアップしてみます。

書込番号:15292224

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:8件

なんかiPadでメッセージ送ろうとするとクエスチョンマークがでて相手の名前が赤くなり、相手がメッセージに登録してないから送れませんってなってしまいます。
なんか手だてはないですかねー(-。-;

書込番号:15281186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/01 20:00(1年以上前)

相手のかたもios機器をつかっていて、imessageをonにしていないとか。
imessageの送受信アドレスにチェックが入っていないとか。
私の場合は前者でしたが、一度その方に確認とることをお勧めします。

書込番号:15281405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/11/01 20:11(1年以上前)

iMessageスクリーンショット

>クエスチョンマークがでて相手の名前が赤くなり、相手がメッセージに登録してないから送れません

スクリーンショットの状態のことでしたら、pomeyukin501さんのおっしゃる通り相手の方がiMessageに登録していない可能性がありますね。

参考ページ;
http://www.apple.com/jp/ios/messages/
「iOSデバイスやiMessageを搭載したMacならWi-Fiネットワーク経由で無料で使用でき、メッセージを送りたいだけ送れます*。」

もし相手の方がiOSデバイスまたはMacでiMessageに登録されている場合は、ここ2〜3日iCloud(iMessage)の調子がよろしくないようなので時間をおいて試してみるといいかもしれません。

書込番号:15281469

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護シートって貼ったほうが良いの?

2012/11/01 11:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:216件

iPad3の表面のガラスはとても硬いので普通の使い方ではまず傷はつかないと書いてあるサイトがいくつかあります。

保護シートは傷防止の上では不要でしょうか?

iPadと同じ種類のガラスかどうかは不明ですが、液晶面に強化ガラス使用の京セラ携帯電話 W53Kは保護フィルムなしで,汚れたらメガネ拭きでゴシゴシと4-5年使い続けて傷一つありません(最初は貼ってましたが、後から剥がしました)。 

一方、指紋と(汚いですけど、自分の口から飛んだ)唾液の跡を目立たなくする保護シートがあるようですけど、貼りやすく気泡が出来にくいものがあったら紹介してほしいです。

今は、そのままだと気持ち悪いので、W53Kと同じようにメガネ拭きで拭きあげています。傷つかないのなら、何も貼らないのが良いかなとも迷っていますが...

(p.s. 保護シートが付いてない本体ケースは買いました)。

書込番号:15279788

ナイスクチコミ!5


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/11/01 11:23(1年以上前)

>保護シートは傷防止の上では不要でしょうか?
傷はあまり付かないと思いますが 
個人的に硬いゆえに衝撃吸収目的でシートを使っています。

書込番号:15279844

Goodアンサーナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/01 11:31(1年以上前)

極端に言えば、ガラスは傷付いたら割れると思ってます

で、保護シートは初代だけ貼りましたが、ディスプレイの美しさが損なわれたので
すぐに剥がして、それ以降に買い換えても一切、貼ってません。

子供達の最高のおもちゃとなっており
相当手荒に扱われていますが傷付いたことはありません

指紋や唾液は、その都度拭き取ればいいんです
大事な機器をやさしく拭き上げる行為は美しいと思います。

書込番号:15279881

Goodアンサーナイスクチコミ!12


oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/01 11:36(1年以上前)

自分も貼ってないですね。
指紋はたしかにちょっと気になりますが、その都度吹いてます。
なにか貼ると指が滑る感覚が変わって嫌なんですよね。

書込番号:15279898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/11/01 11:37(1年以上前)

私は、初代とiPad3を持っていますが保護シートは一切貼っていません。何の問題もなく使い続けています。
特にiPad3は高精細をしっかりと体感するためにも、生で見ています。(^^)
ガラスはCoringのGollira ガラスでとても丈夫です。
このガラスは一般的な金属より硬いのですが、砂粒が着いたうえをゴシゴシ擦れば傷がつくでしょうね。

ちなみに私はiPhone4sも裸で使っています。iPhone3の時はケースを被せて、さらに保護シートを貼っていました。ポケットにいれて長いこと使っているうちに、ケースとiPhoneの背面パネルとの間に入り込んだ砂粒が沢山の傷をつけてしまい後悔しました。Steve Jobsも生前はiPhoneにケースを被せるのは、ダサイと言っていましたね。(^^)

書込番号:15279901

Goodアンサーナイスクチコミ!6


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/11/01 12:27(1年以上前)

自分はスマートカバー(画面だけ)のみで保護シートは使っていませんし、ケース類も使用していません
iPad3登場直後から使ってますが、画面の傷は全くありません(そのまま普通のカバンに放り込むなど紙のノートとたいして変わらない扱いをしてますが、背面もぱっと見は十分綺麗なままです)。
スマートカバー自体も一定のクリーニング効果がありますし、汚れが気になる時は手のひらで撫でるだけで十分綺麗になります(クロスなどでは拭くことはほとんどない)。

IPhoneと違ってiPadは未使用時や移動時はスマートカバーをつけていますので画面に傷がつくチャンスが非常に少ないです。保護シートをつけるとタッチのセンシングに多少なりとも影響する可能性がありますし、視認性も落ちることはあっても上がることはありません。また、ほとんどのシートは画面より柔らかいので、シートの傷が目立って気になるかもしれません。
それに、カバーをつけた状態で画面にダメージが入るような衝撃なら、保護シートくらいでは防げないでしょう。

書込番号:15280045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件

2012/11/01 12:40(1年以上前)

なるほど、iPadの場合は、液晶保護シートは付けなくても良いようですね。

でも、付けない方から多くコメントを頂いたのは、私の最初の書き方のせいでしょうね。

(なんだか、なくても良いんだよねと最初から規定するような書き方になってしまいました。 掲示板の文章はとても難しいです...)。

書込番号:15280085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/01 18:58(1年以上前)

傷が気になるなら貼った方が良いです。
今まで傷が付かなかった人はこれまではラッキーです。
これからはわかりません。

傷はついてからじゃないと、その時の落ち込んだ気持ちとかわかりません。

こういう議論でよくあるのが破損と傷を同列に論じてしまう誤りです。
落としたらシート貼っても割れる、だからいらない。みたいな論理です。
落とさなくても傷が付くようなシチュエーションは沢山あります。
もうひとついうと海外製のもので落としても、釘で擦り付けても守ってくれるような超頑丈なシートもあります。高いですけど、建設現場とかアウトドア派の人に需要があります。

反射防止かつ気泡が入らないというものがおすすめです。
こういうピカピカの画面は目に悪いです。
Appleも実はピカピカ液晶が不人気で不健康なのは知ってます。
なので、順次製品からピカピカを減らす努力を始めてます。
きれいさを損なうこともないです。
手油が付かないのでギラつきません。

ピカピカのものもあります。
どっちにしろシート張った方が滑りが良いです。

シート張らないでも良いですけど、表面にコーティングしてありますので、それがしばらくすると、取れます 。効き目なしになります。
過信は誤信です。

書込番号:15281162

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/11/01 21:03(1年以上前)

iPadは画面が大きいのでスマホと違ってシートを貼るのに苦労します。特にほこりをセロテープで取る作業はウンザリします。という理由で貼ってません。きれいに貼るのが苦でなければ貼ると安心です。

書込番号:15281741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/02 06:09(1年以上前)

ガラスですから、当然傷はつきます。
傷はつくことはないと言っている方は、単についたことないというだけのことだと思います。
iPadではありませんが、同じGolliraガラスのAcer A500で保護シートなしでぶつけて傷がつきました。
傷はできましたが、使用には問題ないのでそのまま使用しています。
なるべく傷をつけたくないなら貼る、傷がついてもかまわないなら貼らない 好みの問題だと思います。

書込番号:15283306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度3

2012/11/02 09:56(1年以上前)

保護シート貼る貼らないは個人で違うから、どっちが良いとは言わない

自分は貼る方です、初代から今まで数回保護シートで助かったと思う事はあります
先日も車内に電子部品を取り付ける際、メーカーからダウンロードしたPDF配線図
を車内で見ていて、運転席側にiPad置いていたのを忘れその上にセンターコンソール
からマイナスドライバーが落下しました、幸いシートをめくってもiPad側に傷が無か
ったので良かったですが不注意的な事はたまにあります

じゃぁ、どれ位の衝撃とか、衝突した素材が何かとか、鋭利度合は実験した事無いの
で難しいのですが、シート選びにしても、貼らないにしても個人にお任せですね

書込番号:15283811

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/11/02 13:58(1年以上前)

張る張らないは個人の好みと使用環境によると思います。それと 物に対する価値観で違うと思います。

自分の場合は ほとんど持ち出さず 家内使用ですし、使用するのは私&妻のみ、子供が使用したり 持ち出さすなら 張るかもですね。

書込番号:15284581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/11/03 10:54(1年以上前)

iPad使い始めて 丁度一週間。 

昨晩、液晶を拭き上げなかったので、今朝起きたら指紋ベッタリ、確かに自分でつけた指紋だけどとても気持ち悪いです。

なんだか、使うたびに 丁寧にふきあげるのが面倒になってきました。

指紋まみれのiPadを鏡に映して撮影すると、すっと指紋が目立たなくなる魔法のアプリ Finger Print Canceller なんてないですよねぇ...

書込番号:15288168

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadでのワード編集について

2012/10/31 08:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:40件

初めまして。
質問よろしくお願いしますm(__)m

当方、iPadを購入検討しているんですが。
マイクロソフトのワードをiPadで、使いたいと思っています。これさえできれば、購入に踏み切ろうと思うんですが。
色々検索してみても、アプリ開発者側の記事しか見付けられなくて。
実際に使われた方の感想(操作感やどこまで使えるか)等を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15275209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/31 09:13(1年以上前)

>アプリ開発者側の記事しか見付けられなくて。
どのアプリなのか、具体的に書かないと使ったことがあるかどうかもわかりません。

自分はPagesは持ってますが、Wordは内容が読める程度の互換性なので、仕事で使うようなものではないです。
その他も仕事になるという話を聞いたことはないので、同様だと思います。
Microsoftが純正のOfficeシリーズをiPad用に出せば実用になるかもしれませんが、現在の重く高機能になったWord等をタブレットの性能でどこまで快適に使えるのかは疑問です。

なお、事情はAndroidタブレットも同様です。
たか(^_^)さんの希望に沿うのは、Windowsタブレットか、ウルトラブックでしょう。

書込番号:15275328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/31 09:22(1年以上前)

>マイクロソフトのワードをiPadで、使いたいと思っています。
使えません。

書込番号:15275360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/31 10:12(1年以上前)

MicrosoftOffice(Word/Excelなど)、iPadでは互換ソフトしかありません。
そのため、確認程度は出来ますが、それでも文字サイズが違っていたり段がズレるなど誤差がでる可能性があります。
仕事で使うなら、やめた方が良いです。

もし、作成に使うなら、ネット環境は必要ですが「Office Web Apps」を使用すれば良いかと
http://office.microsoft.com/ja-jp/web-apps/

書込番号:15275486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/31 10:46(1年以上前)

パーシモン1wさん,素晴らしい! その手がありましたね。

スレ主さん、
skydriveの無料アカウントを作ればパソコンでも試せるので、実際にご自分でワード文書をskydrive経由で編集して、ワードでご自分が使われる機能や仕様の互換性や使い心地を検分されてはいかがですか?

パソコンで行けそうだと思われたら、後は、iPadのキーボードと文字カーソル移動の壁が乗り越えられるなら大丈夫かも? これも外付けキーボードを使えばかなり軽減されるでしょうけど。

購入前に販売店でソフトキーボードの使い心地を試されると良いと思います。カーソルキーはないですから、指が太いと思った位置に文字カーソルが移動できません。

書込番号:15275589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/31 11:40(1年以上前)

できません。iPadはビューワーと思った方がいいですよ。文書編集は、iPadに付属のメモ帳が基本です。私は、自分で撮った写真の閲覧用に購入しました。直接SDカードからも読めるのですが、アルバムの整理・編集はできません。iPadで撮影したものも含めて、基本的にパソコンで編集済のアルバム、写真、ビデオ、音楽等をitunesで転送して使用するものです。
星座のアプリなどで星空にiPadを向けてリアルタイム星座を確認したり、暖炉の画面で暖かさを演出したり、skypeなど机においたまま長電話を楽しんだり、クリエイティブなこと以外の使用方法が基本だと思います。

書込番号:15275748

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/10/31 12:10(1年以上前)

私もOfficeのiPad版を期待しましたが、MicrosoftがSurfaceに力をいれている現状ではひっくり返ってもOffice for iPadは出ないでしょう。
仕方がないのでiWork一式を買っています。
ワープロソフトであるPagesはそれなりに使えますが、表計算のNumbersでは入力することも至難の技で、なかなか大変です。増してやプレゼンソフトのKeyNoteは、考えただけで入力や編集はできないだろうと考えて、まだ試していません。(^^)
OfficeのWEB Appsというのを試して見たいです。 >パーシモン1wさん、ありがとうございます。

書込番号:15275854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/31 13:23(1年以上前)

>マイクロソフトのワードをiPadで、使いたいと思っています。これさえできれば、購入に踏み切ろうと思うんですが。

その条件なら、iPadは絶対に買えません。
他の方があれこれ互換ソフトを紹介していますが、互換ソフトでは、レイアウト崩れるし、
飾り文字は全滅です。
そもそもMSゴシックなどの基本フォントがiPadにはないのです。
読めるだけならなんとかですが、それではワード本来のパフォーマンスの10%も使っていません。

しかし、その条件をもってiPadを選ぶのは論外なのです。
考えたを改めないとipadは楽しめません。
ワードなど使えなくても、iPadは十分にビジネスで使えるし、エンターテイメントも楽しめるのですから。

書込番号:15276104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/10/31 14:42(1年以上前)

スレ主です。
hltcさん
Pagesを使われてるんですね。やはりウルトラブックでしょうか…(笑)

オジーンさん
使えませんか。PC の代わりになるものは、やはりないと言う事ですね。

パーシモンlwさん
Office web appsですか。調べてみます。

ミコノス99さん
Skydriveも調べてみます♪カーソル移動が大変なのは聞いたことが有ります(>_<)キーボードを付けるかもしれません。

どんぐりと海亀さん
やはり、厳しいですか。

Macinlkonさん
Pagesを使われてるんですか??
良かったら、使い心地をお願いしますm(__)m

BIG トレインさん
そうですか。資料のデータ化や動画の撮影など、色々使えて最高だと思うのですが。PCとの二台持ちはさすがに辛そうで…(笑)
一台で兼ねられたら、言うことなしなんですけど(>_<)

書込番号:15276279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/31 18:24(1年以上前)

発想を変えましょうよ
資料を作る、動画を撮る、編集する全部iPadのアプリで出来る。

書類はマイクロソフトofficeで作る必要はないでしょう。

iPadはあくまで個人のツールです。
自分が使いやすい道具やアプリを選べばいい
客相手の仕事でマイクロソフトoffice書類が指定されているならパソコン買いましょう。MacではなくWindowsで

書込番号:15276891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/10/31 18:56(1年以上前)

BIG トレインさん
なるほど。iPadで 完結させればいいんですね。
購買意欲がふつふつと、湧いてきました♪(笑)

書込番号:15277017

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/10/31 20:18(1年以上前)

スレ主さん、

Pagesをワープロ+ページ編集ソフトと割り切って、あまり高度な修飾とか、器用な差し込み印刷などを考えなければ、便利に使えていますよ。
まあ、850円のAppですから、気楽に試して見ては如何でしょう。
ただ、iPadですべてを作成するというとしんどいですね。
私はMacが母艦ですから、当然Mac側にiWorksが入っており、Macで作業して、CloudでiPadに持ち込んで簡単な編集をしています。
母艦がWinの人はこんなこともできないので、そこは辛いところですね。

書込番号:15277312

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/10/31 20:39(1年以上前)

Macinlkonさん
私はMacユーザーでは有りませんので、そこが辛いですね…(笑)
iPadで、いけそうな気がしてきました♪
ありがとうございますm(__)m

書込番号:15277417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/31 21:03(1年以上前)

私なら、高度な編集はパソコン&ワードでやりますが、iPadは機動力なので、
難しいことは考えず、iPadの標準メモアプリで、テキスト書きに徹しますね。
書いたテキストは、メールで送る、エバーノートで同期するとかすればいいだけです。

どんな形でもPCにさせおくっちゃえば、あとは自由自在に編集できるので。

書込番号:15277557

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/10/31 21:07(1年以上前)

BIG トレインさん
ますますiPadが欲しくなっちゃいました…(笑)

書込番号:15277584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/11/28 07:45(1年以上前)

スレ主です。皆さんに、いろいろ伺ったわけですが。先週おかげ様で、新しい型のiPadを購入しました♪
まだまだ使いこなせていませんが。
いい買い物が出来たと思います。
ありがとうございました(^.^)

書込番号:15401918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS6にアップデートしたほうが良いの?

2012/10/29 22:11(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:216件

安くなった整備品でiPad3を買いました。時々戸惑ってますが、Google検索でなんとかなっています。

ただ、さすがに購入数日では、iOS6へアップデートすべきか否かの判断が全く出来ません。
ここの掲示板だと、iOS6は何かと評判が悪いようにも思えますし、iOS6へアップすると Siriというソフトで遊べるかなとかも思います。

どう考えたらよいのでしょう? 一度あげたら、元に戻せないんですよね?

アプリは、有償版が Awesome Reader, GoodReader, Game1本、Google Chromeなどの無償版が数本、データは、NASやiCloud経由の写真が数百枚入ってます。 アプリはアップデートしたらひょっとして入れなおし?

書込番号:15269234

ナイスクチコミ!1


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/10/29 22:31(1年以上前)

私は初日にアップデートして地図関連以外は問題なく、快適に使っています。
時折、地図で戸惑いますが、Google Mapを併用して何とか切り抜けています。
Siriはだいぶん進歩していますが、「話せる秘書」にはまだ程遠いと感じています。
でも、音声入力はなかなか便利に使っています(あ、これはiOS5でもありましたよね)。

地図に関連するアプリを多用しなければiOS6に上げてもいいのでは。

書込番号:15269370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/10/29 22:54(1年以上前)

iOS6にすると、史上最低のappleのmapがgoogleのmapの代わりに
付いてきて、バッテリの消費(ipodtouchでの実感)が増えます。

アプリに関しては、バージョンアップしても問題ありません。

書込番号:15269512

Goodアンサーナイスクチコミ!4


PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/29 22:57(1年以上前)

iOS6に上げて後悔している一人です。

マップの問題もさることながら、自分のiPad3でいくつか不具合が出ています。
wi-fi通信はできるものの、802.11nで接続できなくなった(親機はWZR-AGL300NH) 、バッテリーの持ちが悪くなった、画面の明るさが固定できない、といった感じです。

現状iOS6→iOS5は裏技を使っても出来ません。
そのうち修正版のアップデートが出るでしょうから、少なくともそれまでは様子を見ることをお勧めします。

書込番号:15269534

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/29 23:02(1年以上前)

siriは面白いですよ。30分は遊べます。その後はonにしたことないなあ。

書込番号:15269570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/29 23:10(1年以上前)

興味本位でiOS6にするときっと後悔しますので、
もし上げるなら固い決意が必要です。。。

書込番号:15269616

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/29 23:38(1年以上前)


6.0.1が近日リリースですが、6.1まで保留を推奨します。
現状でもアプリが落ちたりして、お世辞にもいいバージョンとは言えないです。
Mapが使い物にならないのでよく考え、安易にバージョンアップしない方がいいです。

書込番号:15269782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/10/29 23:55(1年以上前)

自分はあまりいろいろアプリ使わないほうなので、iOS6にして困ってはいませんね。
不評のマップはスマホがAndroidなので問題ないし、iPadはPDFや電子書籍を見るのがメインなので。
あげられたアプリはGame以外特に入れなおさなくても大丈夫じゃないですか。
Game系は対応遅い場合が多いので。

ですがアップデートする必要はないです。
Siriはぶっちゃけいらない機能ですし、入れたときの感想はiOS5と大してかわってないなぁ・・でしたし。

書込番号:15269891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/30 04:54(1年以上前)

下記をご覧ください。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=15097255/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15128230/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=15120358/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15111285/

いずれもiPhoneの掲示板のスレですが、おそらくiPadでも同様な現象が発生すると
思います。

書込番号:15270501

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/30 05:04(1年以上前)

私のスマホの使い方は、
当然、電話。
ウェブブラウズ、検索、地図。
でほとんど。
上位3点は当然の機能でしょうから、スマホのキラーアプリは地図じゃないかと思う。
地図がまともに使えないのでは、存在意義が無い。
とまで言えるレベル。

シリは、ドコモだと喋ってコンシェルかな。
イラネ。

書込番号:15270511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/30 05:47(1年以上前)

僕もiOS6にあげるのは、iOS6.1がリリースされてからと思っている口です。
新しいOSは、新機能とともに新たな不具合はつきものだからです。
しばらく使ってみて、特に不満がないのであれば、ある程度の不具合が対応されるIOS6.1まで様子をみたほうが良いと思われますよ。

書込番号:15270538

ナイスクチコミ!2


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/30 08:40(1年以上前)

使いたいアプリがiOS6しか対応しなくなったらバージョンアップで
良いのではないかと思います。
あとは、やはりマップですね。
マップが改善されてからでもいいのでは?

書込番号:15270858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/10/30 09:06(1年以上前)

>、特に不満がないのであれば
==>
使ったのは、わずか数日です。感心することは多く、不満は少ないですが、あえて挙げれば

1. ソフトキーボードのマイクキーで使える標準の音声認識が誤認識が多くて実用にならない。Google Chromeの音声入力が秀抜なだけに残念。
2. ソフトキーボードで数字を入力するとき、切り替えが入るのでパスワード入力がとても面倒(パスワードは極力 数字、記号、英字の複雑な並びにしてますから...)
3. 文字カーソル移動が指のタッチだけではとてもしにくく、BackSpaceで後ろから全部削除して入れなおしになる。

の位ですか。一番嫌なのは3ですかね。ソフトキーでカーソルキーがあるか、編集中の文字が太い指のタッチでも簡単に選べるほど巨大表示されれば良いかもですね。キーボードアプリとかあるのかしら?

こう整理してみると 文字の入力や編集に私は不満を感じてるようです。
それ以外は、まだ不満があるのかないのか分からない状態です。

iOSでSiriというのが追加されてるなら、音声認識ももっと改良されてるのではと期待しております。

私は外に持ち出さないので地図は必須ではありませんが、iOS6では、Google EarthとかGoolge Mapが使えなくなるということですか? あるいは iOS6で追加されてる Google Map相当機能は出来が悪いが、削除できないので、16Gしかない記憶粋を無駄に消費してしまうとか?

書込番号:15270918

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/10/30 10:10(1年以上前)

感覚的な話で申し訳ないけど、iBooksはページの先読み機能が付いたみたいで、倍以上早くなったように感じられますよ。
地図が要らなければ、(用途によっては)効果的かも?
私の使い方では正解でした。

書込番号:15271088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/10/30 10:30(1年以上前)

今検索したら SwipeSelection というのが見つかりました。
これでソフトキーボードでカーソル移動が楽になるのだったら、後は、0〜9がA〜Zと切替えなしで使えたら不満はありません。

標準の音声認識は...Google Chromeレベルになるまで使う気にはならないと思います。
ということで、iOS6のアップデートは見送ることにしました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:15271148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/30 13:26(1年以上前)

> 0〜9がA〜Zと切替えなしで使えたら不満はありません。

下記の方法はいかがでしょうか?

 http://touchnavi.net/news/?p=913

書込番号:15271728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/30 14:04(1年以上前)

> 私は外に持ち出さないので地図は必須ではありませんが、iOS6では、Google Earthとか
> Goolge Mapが使えなくなるということですか?

Google EarthアプリはiOS6でも使えます。GoogleマップはGoogle製のアプリは
ありませんが、Googleマップを利用した地図アプリやナビアプリがあるので、
それらで代用できます。

問題は、自前で地図を持たず、iOSの標準マップアプリに依存するアプリに影響が
及ぶことです。下記をご覧ください。

 http://applech.info/app-ios6-change-apple-map-claim-third-party-app/

書込番号:15271842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/10/31 11:35(1年以上前)

SwipeSelectionというのを見つけて、+シフトキーで数字も直接入力できそうなキーボードが表示され期待しましたが、駄目でした....カーソル移動も YouTubeの動画通りには動きませんね。

わずか3日の間でも、iPadのアプリって、ネットの評価が良くて、神だ仏だと言われていても、実際に使ってみるとそれほどでもないものに結構遭遇しました。

GoodReaderは高品質でも、Awesome Readerは日本語のせいか激しく落ちまくります。
有料アプリでも、24時間程度は無料で使えて、お金を払わなければ、動かなくなるような仕組にしてもらえれば、品質も上がると思いますが...

書込番号:15275737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/31 13:27(1年以上前)

アップル次期CEO候補が更迭 ― 最新iOSの地図誤表示問題で・・・
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/31/60993.html


完全にiOS6のマップはアウト。
責任者が更迭されましたね。

もう糞みたいな地図は、黒歴史として葬りさり、グーグルと再契約することを望みます。
グーグル・マップは最強かつ最良です。

書込番号:15276114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/10/31 21:02(1年以上前)

まだアップデートせずiOS5のまま使ってますが、周りから交換しようと羨ましがられます。

書込番号:15277548

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/11/15 16:15(1年以上前)

BIG トレインさん
>グーグルと再契約することを望みます。

グーグルと契約切ったあるいは切れたという情報は無いですけど?

書込番号:15343874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自分のipadの種類が知りたいです

2012/10/29 10:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:47件

こんにちは!

昨日誕生日のプレゼントにipadを買ってもらいました!
突然で嬉しかったのですが、そのipad種類がよくわからないのです。
MD329J/Aは間違いないのですがシリアルNo.がD~です。コネクタの形状は平の30ピンです。
他のスレに整備品のシリアルはF~、とあったのですが、整備品で無いとしたら何か不具合は有るのでしょうか?また、整備に出す必要はありますか?

アップルHPを見ても比較ページを開くと
左から、mini、ipad2、ipadレティナディスプレイしか無く、第3世代とかの文字が見当たりません。自分のがどれなのかわかりません。
一番右の奴はコネクタの形が細いし、真ん中の2は、平たい形状なので、ひょっとして自分のはipad2なのでは????と真剣に考えてしまいます。

だれかこの不安を拭い去ってくれたら有難いです。よろしくお願い致します!

書込番号:15266777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/29 11:03(1年以上前)

>そのipad種類がよくわからないのです。
ここ(MD329J/A)に書き込んでいるということは、既に種類はわかっていると思いますけど?
この製品のページに
「2048×1536ドットの高解像度ディスプレイを搭載した第3世代のiPad」
と書いてありますよね?

>整備品で無いとしたら何か不具合は有るのでしょうか?ま
整備品というのは、メーカー保証付きの中古品のことです。従って、整備品でなければ新品ということ。

書込番号:15266818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/29 11:10(1年以上前)

背面下のモデル名(Model A1459とか)は何になってますか?
それでAppleのiPadのサイトで確認出来ます。

書込番号:15266838

ナイスクチコミ!0


oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/10/29 11:12(1年以上前)

普通にiPad3とか呼ばれてるRetinaディスプレイのものかと。
まあ失礼にならない程度に直接聞かれたほうが良いかと思います。
あと整備品って別にいい意味じゃないですよ。
ただの修理済み中古品みたいなものなんで。
ちゃんとAppleの保証つくので悪くはないですけど。

書込番号:15266842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/10/29 11:36(1年以上前)

AppleのWEBからはMD329J/Aが何に相当するかは分かりづらいですね。
むしろ価格.comで検索すると;

 http://kakaku.com/item/K0000349294/?lid=ksearch_kakakuitem_image

 がヒットします。

 第3世代のRetinaを搭載した32GBのiPadですね。

 いいものをいただきましたね。
 もし整備品なら白い無地の箱に入っていますが、化粧箱なら新品でしょう。
 ちなみに私も同じものを持っています。私のシリアル番号はDで始まっています。

書込番号:15266909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/29 11:40(1年以上前)

僕は土曜日に 整備済iPad3をAppleから購入しました。

>だれかこの不安を拭い去ってくれたら有難い
==>
箱が白箱ならAppleの整備品でしょう。1万円位安く手に入りますが、Appleの調整済整備品の場合は、素人には外見、機能、性能面から、違いは全く完全に分かりません。 私は整備品を過去2回買いましたが、数年の利用で問題がおきたことはありません。

でも、プレゼントで貰ったのが整備品だとしたら、一体 何が不安なのでしょうか? 
例えば、プレゼントに貰った宝石が実はイミテーションではないかと疑ってるというのに近い気持ちなのですか?
壊れやすいとか、寿命が短いとかいうことは心配する必要はありません。

シリアル番号が違って、中古で売るときケチがつくという情報もありますが...真偽のほどは僕には分かりませんし、元々 売るつもりはないので。

書込番号:15266919

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/29 11:42(1年以上前)

記載の情報から判断すると、新しいiPad (iPad3)だと思いますよ。

新品か整備済み品かはシリアルNoを確認しないと わかりませんが、整備済み品でも外装新品&バッテリー新品で保証も付いていますので新品と遜色ない品ですよ。

書込番号:15266923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/29 12:03(1年以上前)

>ここ(MD329J/A)に書き込んでいるということは、既に種類はわかっていると思いますけど?

そりゃそうだ・・・


>ひょっとして自分のはipad2なのでは????と真剣に考えてしまいます。

Docコネクタだから?
Model A13xxでもないのにそれはちょっと。
今一つ質問の意図が何か違う様な気がしますけど?

それに・・・十年以上前のありふれたXGAのiPad2と、iPadからのRetinaは、ディスプレイを見て容易に分かると思うんですけど。

書込番号:15266974

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/10/29 12:11(1年以上前)

シリアル番号は隠してありますが。。。

先にレスしたものです。
Appleのホームページからなぜ検索できないのか、ちょっとムキになって調べてみました。
どうやら直接その製品モデルを表示しているページは無いのですが、アップル→サポートのページ(http://www.apple.com/jp/support/)に飛んで一番下のほうに「保証状況とサービス期間の確認」というホットリンクがあります。これをクリックすると自分の製品のシリアル番号を入力するウインドウが現れます。ここにシリアル番号を打ち込むと、無事にモデル名が表示されました。
こんな面倒なことをしなくともちゃんと一覧表示するページがあればいいのにね。

書込番号:15266999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/29 12:11(1年以上前)

>十年以上前のありふれたXGAのiPad2と
=>
iPad2の発売日は 東日本大震災の影響で伸びて 2011.4.28らしいので、勿論、これ間違いですよね。
" ありふれたXGA(1024x768)液晶を採用していたiPad2と"
と書きたかったのかな?

書込番号:15267001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/29 12:26(1年以上前)

十年以上前のありふれたXGAだと申し上げましたが。

>iPad2の発売日は 東日本大震災の影響で伸びて 2011.4.28らしいので

iPad2の発売日と、ありふれたXGAが、どうかされました?

書込番号:15267044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2012/10/29 12:46(1年以上前)

「十年以上前のありふれたXGAのiPad2と、iPadからのRetinaは、ディスプレイを見て容易に分かると思うんですけど」
というちょっとしたイヤミと、それに対してXGA採用と書けというちょっとしたイヤミ。
ただそれだけ。
今後お互い書き込みあうと荒れるので、第三者として両者書き込みSTOPお願いします。

書込番号:15267119

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/29 12:52(1年以上前)

それは大変失礼。
私にはRetinaは現在使うiPad2と偉く違うので。
個人差のあるものなのでしょう。きっと。
XGAの端末は我が家にはiPad2しかもうありませんし、
ARM系のスマホですら昨年から1280×720・・・
IA-32のWinPCでもここ数年見かけた事が無く、今や懐かしくすら思えます。

書込番号:15267138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/29 12:52(1年以上前)

世代および技術仕様

こちらの方法でも世代および技術仕様を調べることができます。

製品名(世代)や技術仕様を調べるには、
シリアル番号を「技術仕様」のページ http://support.apple.com/ja_JP/specs/ で入力します。

書込番号:15267141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/29 12:57(1年以上前)

あ、ごめん、別にイヤミとかでなくて、日本語が分かりにくいし、10年前からiPadがあると初心者に勘違いさせるのも気になったから指摘しただけでした。
不快にさせたのなら誤ります。 掲示板での発言は難しいですね。

書込番号:15267160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/10/29 13:44(1年以上前)

今日は、こんなに早く情報が入って驚きです!

なにせ昨日初めてipadと言う物に触れたので、自分の知識不足のせいで皆様にご迷惑をおかけいたしました!

不安というのは、疑いと言う意味では無いのです。

MD329J/Aの中でも、いくつかモデルチェンジがあるのでは?、といった勝手な想像をしてしまっていたようでした。

今朝友人に、いつのどのタイプ貰ったの?と聴かれ、キョトンとしまったため、このスレに質問させて頂いたのですか、これからは自信を持って
3世代のwifiタイプ32Gのホワイトだよ!といいますね!

沢山の方の返信ありがとうございました!

書込番号:15267291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/30 01:06(1年以上前)

細かいことですいません。
XGAはIBMがMCAを採用したときにvideo adapterにXGAというadapterを採用したのです。1024x768がXGAではありません。正確にはMCAのつながったmonitorで1024x768を実現するMCAのアダプターを指す用語です。
もしも1024x768規格ってことでそれを言うならもっと前からある8514/Aと言うべきです。
1024x768はSVGA規格です。(super VGA)
XGAっていうのはどうも違和感がありすぎます。

書込番号:15270170

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/10/30 10:50(1年以上前)

> Pz.Lehrさん
ハードウェアの歴史的にはそうですけど、本場の米国でさえ画面サイズの名称としてSVGA=800×600、XGA=1024×768と定着しているので、違和感あるといってもしょうがないと思いますよ。

書込番号:15271220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/30 10:55(1年以上前)

>XGAっていうのはどうも違和感がありすぎます。
==>
コンピュータ用語はこの20-30年の間に誰かが作った新語、造語ばかりですからね。
語源をたずねて、本来こう使うべきとかいっても、仕方がないかと思いますよ。

XGA, SXGA,WUXGA, etc... 多くの人が使っていて、意味が通るならそれでよいのではないですか?
ほとんどのメーカももうその表記を普通に使ってますし。

最先端の開発現場では用語の意味にブレがあったら困る場合もあるでしょう。

でも、一般人にとっては、通じるならそれでOKです。
もう暫くすると、XGA=1024x768, SXGA=1280x768 はほぼ死語になっていくのでしょうかねぇ? 恐ろしい世界です。

書込番号:15271235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/30 11:02(1年以上前)

誤 SXGA=1280x768
正 SXGA=1280x1024

久しく使ってなかったので間違えました(汗)

書込番号:15271260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/30 12:01(1年以上前)

元は私のレスが原因のようで。

申し訳ありませんが、
スレ主さんの質問とかけ離れたお話な上に解決済。
特に皆さんの手を煩わせる程のお話とも思えません。

書込番号:15271450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング