※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年2月1日 15:25 |
![]() |
1 | 5 | 2013年1月26日 03:54 |
![]() |
3 | 12 | 2013年1月13日 11:17 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月8日 10:36 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月7日 02:00 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月6日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
本日アプリアップデート操作したら容量不足のメッセージが出ました。
教えてください。
Q1 iクラウドにアプリソフトはバックアップされているのでしょうか
Q2 容量不足でアプリをアンイストールすると有料アプリはまた使う時にappストアから再ダウンロード出来るのでしょうか
Q3 容量不足でアプリをアンイストールすると期間限定で有料アプリが無料の場合はまた使う時にappストアから再ダウンロード出来るのでしょうか
Q4 ipadからiクラウドのバックアップされているデータの閲覧方法教えてください
iPADはじめて使い始めてよくわかりません。
アドバイスお願いします
0点

1.されません。アプリが保存したデータだけです。
2.できます。
3.無料でできます。
4.設定->iCloud->ストレージとバックアップ->ストレージを管理->該当の端末を選択
書込番号:15700784
0点

爆笑クラブさんの返信に、一点補足します。
再ダウンロードしようとしたときに、そのアプリがApp Storeに存在してなければ、当然
ダウンロードはできません。
たとえば、アプリの作者がメンテナンスを止めて、新しいiOSでは動かなくなったりした
場合に、そのアプリはいつのまにかApp Storeから消えていることがあります。
メジャーで、アップデートされ続けているようなアプリならば大丈夫ですが、マイナーな
アプリの場合はそういうことがありえますので、ご注意ください。
パソコンのiTunesを使っていたら、iPadとiTunesを同期したときにiPadからアプリが
iTunesにコピーされるので、iPad内のアプリを削除してもiTunes内には残るため、
大丈夫なのですけど。
書込番号:15701181
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iTunes 11.0.1.12 でiPad3 のバックアップを採ったら、下記のフォルダが出来ました。
C:\Documents and Settings\ユーザ\My Documents\My Music\iTunes\Mobile Applications :500MB
C:\Documents and Settings\ユーザ\Application Data\Apple Computer\MobileSync : 1.75G
合計 2.25G程しかないです。
iPadの使用済領域は7G程ありますが、これは圧縮されてるのですか? それとも、
動画や写真などは、このiTunesのバックアップでは対象外なのでしょうか?
iTunesのライブラリ(D:\iTunesに変更)は大きな容量変化はないように見えます。
他にバックアップのフォルダがある?
0点

>動画や写真などは、このiTunesのバックアップでは対象外なのでしょうか?
そうです。これら(写真・動画・音楽)は別途同期できるはずですので、同期元のデータがバックアップの働きをしています。
また、iTunes StoreやApp Storeで買ったものもバックアップセットには入ってないはずです(無料で再ダウンロードできるので)。
書込番号:15663579
0点

>iTunes StoreやApp Storeで買ったものもバックアップセットには入ってないはずです
=>
ありがとうございます。
iTunesの自動同期は、思いもよらない結果になったりしたので iPod時代に数度試しただけで、いつも手動で転送しています。
データがなくてシステムファイルや設定だけだと 2.5Gって大きすぎる気もしますが、ひょっとして GoodReaderでNASからImportした動画やPDF類なのかなぁ...
ブラックボックスってよお分かりませんね。
書込番号:15663702
0点

> 動画や写真などは、このiTunesのバックアップでは対象外なのでしょうか?
カメラロールにあるものはバックアップの対象です。同期の際にパソコンからコピー
されたものは対象外です。
http://support.apple.com/kb/HT3603?viewlocale=ja_JP
> データがなくてシステムファイルや設定だけだと 2.5Gって大きすぎる気もしますが
バックアップ対象の詳細に付いては、下記の“iTunes のバックアップ対象”をタップ
するとご覧になれます。
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP
書込番号:15663855
1点

> 2.5Gって大きすぎる気もしますが、ひょっとして GoodReaderでNASからImportした
> 動画やPDF類なのかなぁ...
GoodReaderでは、データを置いたフォルダによって、バックアップの対象になるか
どうかが変わるようです。
http://www.shiki-scape.info/2011/11/194
書込番号:15664168
0点

hitcさん
>また、iTunes StoreやApp Storeで買ったものも
>バックアップセットには入ってないはずです(無料で再ダウンロードできるので)。
アプリは、Mobile Applications フォルダに入ってると思いますよ。
書込番号:15671295
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
当方、初代iPad持ちでApple純正ケースを使用しております。iPadの買い増しを検討しているのですが、
スマートカバーではなく、初代iPadケースのような物を探して調べているのですが良さそうなものが見つからないので、
おすすめがあれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。
0点


satorumatu さんありがとうございました。
残業ながらこの商品何処も在庫がなく、販売終了のようです。
まさしくiPadケースのように全体を覆うタイプの物を探していたので残念ですが、
他のベルキンのもので参考にさせて頂きます。
書込番号:14585083
1点


連絡ありがとうございました。
iPadを四隅で留めるタイプの物はケースがヘタってきた時に外れやすくなるので(経験あり)
始めに紹介して頂いたものに近いものを探してみます。
書込番号:14588228
0点

色々試しましたが、私はiPad2の頃からこのシリーズを使ってます。
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/canvasipad3.html
http://www.youtube.com/watch?v=sMXehOJHb14
ヘタらない分少し重量はありますが保護もしっかりでおすすめです。
書込番号:14588749
1点

私はipadのほぼ全体をカバーするフリップノートタイプのケースを使用しています。
simplismの以下のケースです。
http://www.simplism.jp/products/ipad/leather_flip_note_case/index.html
私が使用しているのはipad2でですが、新しいipadでもフリップの開閉でスリープ
のON/OFFが連動出来る様です(アップルショップの展示機で試させてもらいました)。
タッチペン用のホルダーも付いています。
手持ちで使う場合、これの立てかけスタイルで背面の輪が出来る部分に手を突っ込んで
持つ様な感じが、ipadを握らなくても良いので持ち疲れが多少低減できます。
と言う事で、私にとって十分満足出来るケースでした。
書込番号:14589047
0点

-OBT-さん
以前から気になっている商品なのですが、アマゾンのレビューで臭いがキツイ口コミが引っ掛かって躊躇しています。
新品ならではのもので、時間の経過で臭いは軽減されているでしょうか?
横やり入れてすいません。
書込番号:14592391
0点

tomobeachさん
確かに最初は顔から離れていても分かるくらい新品のニオイがかなりキツイです。
1、2週間も使っていれば何時の間にかニオイが薄れて気にならなくなり今では鼻を近づけても微かに新品臭がするぐらいですね。
私は大丈夫でしたが靴屋にいるとニオイで具合悪くなるような敏感な方でしたら最初は辛いかもしれません。
個人的には最初のニオイさえ気にならなければ使用感は最高です!
書込番号:14592521
1点

皆さん、ありがとうございました。
なかなかこれってヤツが見つかりません。
気長に探します。
書込番号:14623999
0点

自分は、ちょっと高かったですがこれを購入しました。
手帳タイプが欲しかったのですが、ホールドするために、四隅をとめるか全体を覆ってしまうタイプは、iPadの美しいデザインが台無しになるのでやめました。
マジックテープ式で背面のみを止めますが、いまのところ外れそうな感じはありません。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4942322509082
書込番号:14624856
0点

海外のハードケースが魅力的なのですが誰か試したことあるひとはいませんか?
amazonで買えるものもあるみたいです。
本物のハードブックを利用しているものがきになっています。
http://matome.naver.jp/odai/2135748778900301301
書込番号:15611437
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
http://support.apple.com/kb/HT4083?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
アップルのサポートページ(上のリンク)を見ると、windows7やVistaでは
デバイスオプションの「画像とビデオの読み込み」を利用して、画像や動画ファイルを
PCに取り込むようです。
この際、iPadで撮影した画像や動画の画質が低下する、といったことはありますでしょうか。
また、もし画質が低下するのであれば、画質が低下しない取り込み方法はありますでしょうか。
ipad3などは高画質だと思うのですが、高画質のまま保存できているのか心配です。
よろしくおねがいします。
0点

>この際、iPadで撮影した画像や動画の画質が低下する、
デジタルデータをコピーするので、劣化はありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPad
第三世代のiPadならば、1920x1080 30p動画で、
劣化等問題ありません。
ipadminiで撮影した動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=aCeTM01FbhU
書込番号:15581891
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
mp4ファイル(1920x1080)の不要部分をカットできる動画編集アプリで良いものを教えてください。
iPad3かノートパソコン(Win7、i5)で動くアプリだとうれしいです。
Avidemuxを現在使用しています。処理が早く、画像の劣化が無く、良いのですが、iPadでは見れません。
(Avidemuxを使う前の状態のファイルはiPadで見れます)
1点

HARE58さんの要求を満たすものかわかりませんが。
200種類以上のメディア形式へ動画を変換できるフリーソフト「Video to video converter」
http://gigazine.net/news/20121121-video-to-video-converter/
XMedia Recode - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html
iWisoft Free Video Converter - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/media/conv/iwisoftfreevideoconverter.html
以下ダウンロード時間限定。急げ---------------------------------
Giveaway期間切れまで: 21時間 12分
Giveaway of the Day - WinX DVD Ripper Platinum 7.0.0
http://jp.giveawayoftheday.com/winx-dvd-ripper-platinum-7-0-0/
Giveaway of the Dayについて説明---------------------------------
Giveaway of the Day in Japanese
http://freesoft.tvbok.com/cat94/site10/giveaway_of_the_day.html
書込番号:15576069
1点

絶対お勧めは、TMPGencSmartRenderで、
コマ単位でカット編集が出来ます。
書込番号:15577269
1点

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmsr4.html
TMPGenc MPEG Smart Renderは、拡張子(コンテナ)を無劣化で
カット編集後mp4にします。
もしかして、思い、youtubeのH.264 1280x720 FLV動画を
カット編集し、MP4の無劣化変換すると、itunesに入れられ
iPadminiで再生できました。
サンプル動画は私がアップした動画なので、著作権は発生しません。
書込番号:15581164
1点

今から仕事さん
有り難う御座います。
TMPGenc MPEG Smart Render 体験版を使ってみました。画像の劣化が無く、処理が速くて良いですね。
動画のScreenShotをiPadで撮ってみました。
chocosisさん
有り難う御座います。
WinX DVD Ripper Platinum 7.0.0
DVD用としては、使いやすそうなので、機会が有ったら使用してみます。
書込番号:15583612
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
こんにちわ。
先日ipadを写真閲覧を主として買いました。
画質には満足しているのですが、日付による写真の並べ替えが出来ない(もしかしたら出来るのかもしれないが)など、元々入っていた写真純正アプリに不満があります。
そこで有料でも構わないのでおすすめの写真閲覧アプリを教えて欲しいです。
お願いしますm(._.*)mペコッ
加工が出来るなど特にその辺のこだわりはありません。
0点

iPadだと互換表示になってしまいますが…。
日付による写真の並べ替えの昨日だけを考えると、かなり便利です。
ユニバーサルアプリになればオススメ出来るのですが…。一応参考程度で。
アルバム+
https://itunes.apple.com/jp/app/arubamu+/id554221130?mt=8
書込番号:15573710
0点

こちらのiフォトアルバムはユニバーサルなのでiPadも完全対応のようです。
容量制限を解除するには170円かかりますが、アプリは無料なのでとりあえず試してみるといいですね。
https://itunes.apple.com/jp/app/ifotoarubamu/id504793067?mt=8
書込番号:15574323
1点

iPad 持ってなくて、iPod touch 4 使いですが、個人的に PictShare が気になっています。
これは写真投稿を目的とした iPhone向けアプリですが、
それのiPad/iPhone両対応の写真閲覧アプリが iPictureみたいです。
iPad対応が良くて投稿機能が必要ないなら、iPicture はどうでしょう。
PictShare - multiple photos/movies uploader
https://itunes.apple.com/jp/app/pictshare-multiple-photos/id390945637?mt=8
iPicture - photo browser
https://itunes.apple.com/jp/app/ipicture-photo-browser/id470634748?mt=8
書込番号:15580313
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





