iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(4493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
357

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FLASH PLAYER

2012/05/05 07:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:145件

インストールされていませんと表示され、
楽天市場にあるクジなどが使用できません。
フラッシュプレーヤーインストール出来ないのでしょうか?
なにか他の方法でフラッシュプレーヤーで作動するものを
利用出来るのでしょうか?

書込番号:14523362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/05/05 08:08(1年以上前)

まずは、ググってみるとかしましょうよ…
Puffin使ってみては?
それでダメなら手はありません。たぶん…

書込番号:14523445

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/05 08:42(1年以上前)

やれやれだぜ。Appleさんどーにかしてくれよ…。

FLASHは使えない。以下、参考リンク
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14451199/

書込番号:14523530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/05 10:17(1年以上前)

まあ、やれやれですわな^^;

書込番号:14523853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件

2012/05/05 12:04(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
ふしぎつぼさん
puffinをダウンロードし、使えるようになりました!

書込番号:14524196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/05 13:07(1年以上前)

拳士ロウさん、

ご解決おめでとうございます。

書込番号:14524400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

地図にwi-fiスポット表示できませんか?

2012/05/03 17:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:573件

16GBのwi-fiタイプを使っています。
外に出かけた時にwi-fiスポットを調べたいのですが、ipadに付いてくる地図にwi-fiスポットとかを表示・又は登録できないのでしょうか?
みなさんは、外に出かけた時にどのようにされていますか?
宜しくお願いします。

書込番号:14516622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/03 17:54(1年以上前)

一緒にもってるiPhoneで調べちゃいます…。

書込番号:14516654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 18:30(1年以上前)

OCN, Hotspot用なら、iHotspotというアプリがあります。

公衆無線LANのスポットは、極端に使える範囲が狭いので、
私はもうあきらめました。地図に表示されていてもなか
なか使えないので、探し回るのが大変です。

モバイルルーターを使用することをおすすめします。

書込番号:14516773

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/03 18:42(1年以上前)

モバイルルーターの使用が一番でしょうね・・・

書込番号:14516823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/03 20:48(1年以上前)

公衆無線LANは仮に電波が届いているところでも、同時使用者が多いとアクセスできなくなる。
マクドナルドとかランチタイムは繋がらないよ。駅も同様。

書込番号:14517283

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/03 22:55(1年以上前)

行き先があらかじめ分かっているなら、下記とかで検索して、結果が表示された画面のスクリーンショットを
画像として保存しておく、という手があります。

 http://oasis.mogya.com/pc/
 http://pixy.in/hotspotmaps/s/

上記の一つ目はアプリもあります。データがアプリ内に入っているようなので、オフラインでも使えるのでは
ないでしょうか。

 http://oasis.mogya.com/blog/iphoneApp
 http://www.pbweb.jp/news/2011/10/27/111027_1950.html

書込番号:14517859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2012/05/03 23:30(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
実際公衆LANスポットを使ったことなかったので分からなかったのですが、色々と難しいようですね。
駅の近くはスポットがウジャウジャあるようですので、適当に電波を拾って使おうと甘い考えを抱いておりました。

駅から離れるとスポットが極端に減りますので、飛行機嫌いさんの方法を試して見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14518040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/03 23:35(1年以上前)

適当にって......
アクセスポイントはたくさんありますが、無料で使えるのはそうそうないですよ

書込番号:14518064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/04 00:58(1年以上前)

> 上記の一つ目はアプリもあります。データがアプリ内に入っているようなので、オフラインでも使えるのでは
> ないでしょうか。

無料版アプリをダウンロードしてオフラインで使ってみたら、一部の場所を除き地図が表示されず、
グレーの背景上にWi-Fiスポットのマークだけが並びました。アプリ内に入っているのはWi-Fiスポットの
データだけで、地図データは都度取得しているようです。ある程度はキャッシュしているようで、
オフラインでも地図が表示される場所はありますが、Wi-Fiスポットの場所を調べたい場所が必ず
キャッシュされているとは限らないので、オフラインで使うのは難しそうです。

書込番号:14518407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/04 01:21(1年以上前)

> みなさんは、外に出かけた時にどのようにされていますか?

爆笑クラブさんと同じく、私もiPhoneで調べます。その際には、先の返信で紹介したものの他に、
下記も使います。

 http://dokoyo.jp/

書込番号:14518481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2012/05/04 10:59(1年以上前)

こんにちは、スマホと2台体制の方多いんですね。
飛行機嫌いさん、色々と情報ありがとうございます。

ところで・・

>アクセスポイントはたくさんありますが、無料で使えるのはそうそうないですよ
ソフトバンクのHPから近所のWi-Fiスポットを見て、駅前は密集してるなと感じた次第なんですが、もしかして、良く立ち寄りそうなマックとかスタバとか有料なんですか?
案内には「最大24ケ月間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で使えます」って書いてあるのに不思議ですね。
とりあえず、今日スタバにでも行って接続できるか試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14519579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2012/05/04 11:09(1年以上前)

あ、あとモバイルルーター検討して見たいと思います。
私の使ってる電話はショボイPHSなので高速定額通信もテザリングもできません。
安いプランがあればいいのですが、どれも高そうですね〜。
現在はwimaxが最安でしょうか。。
2500/月位で定額になれば即飛びつきます。。。

書込番号:14519611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/04 11:44(1年以上前)

むぐむぐさん こんにちわ
ソフトバンクと契約しないと使えないから無料ではないですよね
24ヶ月過ぎたら無料じゃなくなるし...
適当とおっしゃってたので、Wi-Fiの電波があればつなげられると思われているのかな?と思ったしだいです。
スタバはソフトバンクのWi-Fi使えたはずです。

書込番号:14519733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2012/05/04 14:48(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん、こんにちはお世話になります。
私が無知すぎて情報が少なかったようです。
私、アップルストアで購入したためか、購入時にいただいた案内にソフトバンクWi-Fiスポット2年間無料と書いてあったのです。
で、早速駅まで出かけて試してきました。(当方、神奈川県横浜市の田舎の方角です)

駅まで行ってWi-Fiの設定画面を表示させておくと、少し歩くだけでソフトバンクのスポットが次から次に出てきます。
TUTAYAの前で接続ボタンを押して見るとIDとPWを求められました。
それで予め登録しておいたID、PWを入れたらあっさりつながりました。
速度もまずまずです。

次にスタバの店内に入りコーヒーを注文。
席について接続してみましたが、こちらも成功。
余談ですが、お店のおねえさんにWi-Fi有料ですか?ってたずねたら笑われました(笑)
と、色々ありましたが皆様のおかげでスポットの表示方法とWi-Fiスポットの接続成功しました。
重ねて感謝申し上げます。

書込番号:14520290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/04 16:18(1年以上前)

無事つながってよかったですね
SoftBankのWi-Fiは、見境なしに設置されているので都市部なら問題ないでしょう
なにせ、場末のスナックでもお父さんのステッカーが貼ってありますから(笑)

書込番号:14520557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/04 19:53(1年以上前)

私が狙っているのが、BIGLOBE 3Gです。
1980円からテザリング可能ですが、すぐに定員になります。

書込番号:14521345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/04 21:13(1年以上前)

> スマホと2台体制の方多いんですね。

> 私の使ってる電話はショボイPHSなので

ソフトバンクWi-Fiスポットは、下記でガラケーからでも検索できるようです。

 http://advance2.pmx.proatlas.net/x5123229/mobile.php?action=index

地図上に複数のスポットを同時に表示させることはできませんが、ガラケーのWEBブラウザで画像の表示が
できるなら、検索結果のそれぞれを個別に地図上に表示させることはできます。

書込番号:14521675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/04 21:23(1年以上前)

> 地図上に複数のスポットを同時に表示させることはできませんが

訂正します。“住所から検索”と“キーワード検索”の結果はダメですが、“駅から検索”の結果は地図上に
同時に表示させることができました。

書込番号:14521715

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/04 23:08(1年以上前)

>ソフトバンクのHPから近所のWi-Fiスポットを見て、駅前は密集してるなと感じた次第なんですが、
>もしかして、良く立ち寄りそうなマックとかスタバとか有料なんですか?

2年間はWifiスポット使えますので心配ないですよ。一部新幹線でも。
以下、参考まで。
"以下の提供店舗でご購入いただき、「ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)」(最大2年間無料)にご加入いただくことでご利用いただけます。
・ソフトバンクショップ
・Apple Store
・Apple Online Store
・一部の量販店(ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、PLUS YU限定)
※ソフトバンクオンラインショップではお取り扱いしておりません。"

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e5a384b396151364d6d41343955425a6857464a42533645386f304c784c6762446776364f5073377363426b3d

書込番号:14522257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SoftBank版との違いと容量について

2012/05/03 16:05(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

iPad購入を考えています。
現在、iPhone4とAndroidをポータブルWi-Fiで使用しています。

iPadをWi-FiモデルかSoftBankのWi-Fi+4Gモデルのどちらを選択しようか迷っています。

通信は通話料を抑えるためにポータブルWi-Fiでの接続がメインになると思います。

この場合、SoftBankのモデルを購入するメリットはありますか?

違いはGPSだけでしょうか?

また、容量についてですが
自分に最適な容量はみなさんどう選ばれているのでしょうか?
大き過ぎても活かせないと思い迷っています。

アドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:14516320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/05/03 17:13(1年以上前)

若干ですが、+4Gの方が重いです。それとSIMスロットの裏上部のデザインの違いと、仰られているGPSの有無くらいでしょうね。メリットは想像通りでしょうが、ポータブルWi-fiが3Gならそれよりは速く、安定性した単体通信が可能となり、GPSが使えることです。利用料のことを考えると、私ならポータブルWi-fiがありGPSが必須でないなら、Wi-fi版を選びます。

容量は自分の用途を考えて、ある程度余裕がある容量を選べばいいでしょう。私は自炊した電子書籍を読む分だけ入れ、動画や音楽は基本PC経由のストリーミング再生、遠出の時のみ数本映画を入れ、ゲームは軽いものをいくつかと本格的なものをやっている分だけ(大体1GB以下が2つくらい)といった感じですので、32GBで半分ほど余裕がある状態です。

上記の用途なら16GBでもなんとかなるので前機種では16GBにしていましたが、遠出の時など動画を入れると余裕がなくなるため、今回は32GBにしました。動画や電子書籍を入れない、あるいは私と似たような用途で金銭面優先なら16GBでもいいと思いますが、動画や電子書籍、楽曲ファイルなどをあらかたぶち込むような使い方をするなら、素直に64GBにしておいた方がいいと思います。使ってみないとわからないようなら、32GBが一番無難な容量ではないかと。

書込番号:14516507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 17:38(1年以上前)

スレ主 kazenotaniさん、

>Wi-Fiでの接続がメインになると思います。

ならば、Wi-Fiモデルでよいでしょう。
使用目的によると思いますが、
私は、重荷写真整理がしたかったことと、家の中で使うことがメインなので、
SoftBankショップでWi-Fiモデル購入しましたよ。

>自分に最適な容量はみなさんどう選ばれているのでしょうか?

動画をたくさん保存するなら64GBモデルが良いでしょうね。
私は、16GBモデルです。
ふだん見たい動画はiPhone4Sの方に入れていますから、
iPadの方には同じ動画を入れていません。
iPhoneとiPadの使い方を切り分けられれば、16GBでも良いでしょう。
あとは予算しだいですね・・・

書込番号:14516599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 18:04(1年以上前)

私はWiFiモデル。

自宅にも勤務先にもWiFiがあるから。

容量は、データが多い人は、多いほうを買うべきということになります。
私は64GBでも足りないので、iPad4は、もっと大容量のものを売り出して
欲しいです。

書込番号:14516689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/03 20:53(1年以上前)

音楽とゲームをiPod touchに逃したら、iPadの使用量が半減した。現在10Gを切った。
16Gで十分になった。あまり一杯詰め込むとiCloudでバックアップできなくなるから
そこそこにしたほうがいいよ

書込番号:14517300

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2012/05/04 11:02(1年以上前)

みなさま

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

Wi-Fiモデルを購入しようと思います。
また、PCとマメに接続はしない気がしたので、
容量は長い目で見てガンガン入れられる64GB
にしようと思います。

本当にアドバイスありがとうございました!

書込番号:14519591

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/04 20:33(1年以上前)

64GBで足りなくなったら、
Dropbox や Sugarsync 等の オンラインストレージ(無料の容量あり)や、
TranscendのWi-Fi ポータブルストレージを購入して使えば、おk!

書込番号:14521491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

無線で動画再生

2012/05/03 06:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:18件

本機にVLC Media Playerをインストールし
Wi-Fi接続で無線ルータに繋いだNASにあるDVDisoの再生は可能でしょうか?
どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:14514442

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/03 08:11(1年以上前)

いろんな意味で不可能。VLCはもう無い。ISOはHandbreakでさくっとMP4に変換すると幸せ。

書込番号:14514627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/03 08:59(1年以上前)

VLCplayerはあります。
無料版があるので使ってみて、
使えるならば、有料版を購入すると良いです。

書込番号:14514771

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/03 10:39(1年以上前)

NASではなくSAMBA Serverを建ててます。ripしたdvdを通常のdirに展開して保存してます。
video_tsとaudio_tsってやつです。これをiPadからexPlayerHDで閲覧しています。
途切れることなく閲覧できてます。

書込番号:14515183

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/03 10:46(1年以上前)

VLC media playerで開ける拡張子にisoがありますので、たぶん大丈夫でしょう。
DVDですと8〜9Mbpsほどのビットレートですので、無線状態が悪いと再生が一時止まる場合もあります。

書込番号:14515218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/03 11:36(1年以上前)

いまやってみたらexplayerHDでiso見られました。

書込番号:14515407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/03 12:29(1年以上前)

無料アプリだとAceplayerでご希望の動画再生はできます

書込番号:14515602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/03 13:19(1年以上前)

再生可能ですか!購入意欲がぐんと上がりました。
playerも幾つかあるんですね。購入決定しましたらそれぞれ試してみて自分なりに使い勝手の良いものにしたいと思います。皆様有り難うございます。

書込番号:14515759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/03 14:54(1年以上前)

ちなみに、Avplayerというアプリなら、ipadにコピーしたisoファイルも再生可能です

書込番号:14516084

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/03 17:39(1年以上前)

あんまり夢は見ない方がいいよ。

「できる」かもしれないけど…。快適かは…。字幕、音声切り替え、ビットレート…。などなど。
みんな一工夫してる。簡単では無いよ。だからいろんな意味で不可能さ…。
俺はめんどくさすぎてISOで扱うの止めた方。今はMP4で扱いが簡単。

書込番号:14516600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/03 21:40(1年以上前)

VLC Media PlayerはAPPstoreには現在ないが、
類似アプリでVLC Streamerというのがあった。

DVD.isoファイルの再生はできたが、字幕の指定ができなかった。
事前にmp4にエンコーディングが無難。

isoファイルからmp4にエンコードする方法はいくらでもあるから、問題ないと思うよ

書込番号:14517496

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/04 10:42(1年以上前)

exPlayerHDは字幕を選べ、言語も選択できました。
WIFIのルーターをサーバーと同じEtherswitchに置かないと駒落ちしました。
DVD.isoだと問題はないのですが、PT2で録画したMPEG2TSはアスペクト比がおかしくなってしまいます。
(本当は地デジのアスペクト比がおかしいんですけどね)

書込番号:14519527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クラウドストレージについて

2012/04/26 20:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:364件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

iPadのクラウドストレージについて。

現在、iPhone4Sと新しいiPadを所有しております。
Wi-Fiでの運用です。
小さな子供がいる為、iPhoneで写真を沢山撮りiPadでの閲覧という運用をしております。

しかし、最近iPadの使用容量が足りなくなった為クラウドストレージアプリを色々試してみたのですが、どのアプリも一度写真をアップロードして写真を見てみると画質が低下します。
アップロードした時点で自動でリサイズされるみたいです。
そして極め付けは写真のアップロードにかなり時間がかかります。
無料なので仕方ないとは思いますが、、、
せっかくのiPadでの綺麗なディスプレイですので(~_~;)

そこで質問ですが、デジカメで撮った写真+動画をiPadに保存せずに見たい時に見れるといった製品でオススメのクラウドストレージ?はありますか?
バッファローのLinkStation もしくは、トランセンドのStoreJet Cloud なる物を目にしたのですが、口コミも少なくイマイチ良く理解出来ません。
もし、皆様のオススメの運用法などございましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:14488563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/26 20:39(1年以上前)

こんばんは。トランセンドのStoreJet Cloud使用しています。動画を入れて使っていますが遅延することなく観られて楽しんでいます。まだipadからトランセンドのStoreJet Cloudへのアップロードは試していませんが動画も遅延なく観られるのでアップロードもサクサクしているんではないかと。今度機会があったらアップロードも試してみます。とりあえず、トランセンドのStoreJet Cloudを使っているので感想まで。

書込番号:14488648

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/26 20:42(1年以上前)

ナスを買えばー。

書込番号:14488658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/26 20:56(1年以上前)

トランセンドのStoreJet Cloudにipadで撮った画像をアップロードしてみましたが結構サクサクアップロードできました。結構使えます。

書込番号:14488721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2012/04/26 21:19(1年以上前)

ランペイジさん、こんにちは。

ご質問者に対して質問させていただくのは恐縮なんですけど、お聞きします。
無料のものを色々試されていいのがなかったとのことですが、つし昨日か一昨日に発表されたマイクロソフトのskydriveは使われてみましたか?

無料容量が7GB、以前から使ってたら25GB無料と他より無料容量が大きいのが魅力です。もう既に試されてあんまり気に入らなかったならしょうがないですけど。

書込番号:14488831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/26 21:24(1年以上前)

大とらねこ様
大変貴重な時間を割いて試して頂き有難うございました。
かなり気になっていた商品ですので(~_~;)
当面は大半が写真の管理に使いますので、第一候補にしたいと思います!
厚かましくもう一つ質問宜しいですか?当方iPadはWi-Fiモデルですので当然外ではStoreJeCloud を使って見る事は出来ないですよね?

きこり様、ご返信有難うございます。
恥ずかながらNASも最近知りましたのでどういった製品か良く理解していませんが勉強してみます!

書込番号:14488850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/26 21:52(1年以上前)

コメントキング様、ご返信有難うございました。
色んなクラウドアプリを使って見て、画像が荒いと速攻削除してしまってたので名前は思い出せませんが、SkydriveをAppleStoreで確認して見るとまだダウンロードして使った事は無いみたいです。
レビューでアップロードしても画質が落ちないとありました。
今からダウンロードしてみます!
7Gまで無料みたいですが追加購入で容量を増やせるのでしょうか?
こういったアプリは月額が多かった様な気がしますが(~_~;)
毎月払う事を考えるとどうかなとも考えたりまします(~_~;)
子供の成長記録を毎晩飽きずに妻と見るのが今の楽しみとなっているので写真が1年で2000枚以上になり気がつけばiPadの容量が残り3Gになり焦っておりました。

書込番号:14488985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/26 23:42(1年以上前)

トランセンドのStoreJet Cloudはポータブルの小型32Gまたは64GのSSDストレージとそれを閲覧するソフトとの総称と考えるべきでしょうか。このストレージを鞄やポケットにいれて持ち歩き使用する際にwifi接続して使います。とても便利です。このストレージとipadをwifiで接続して閲覧するソフトが無料配布されているStoreJet Cloudというアプリケーションです。ですからまずこの本体を購入することが大前提となります。私は32Gモデルで6,800円位で購入しました。なので、いつでもwifi接続で閲覧可能です。

書込番号:14489486

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:364件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/27 10:19(1年以上前)

大とらねこ様、
ご返信有難うございました。
StoreJet Cloudの16Gモデルを購入してみたいと思います!

書込番号:14490547

ナイスクチコミ!0


baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2012/04/27 12:35(1年以上前)

ランペイジさん
MS,skydriveは、初期7GBですが期間限定で今なら無料で25GBまで増量できます。早めに登録をどうぞ。
それ以上は有料です。

書込番号:14490849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/27 12:40(1年以上前)

baku23様、情報有難うございました。
私は元々Skydrive
のユーザーではないのですが7Gから25Gに増やす事は出来るのでしょうか?
調べると既存のユーザーのみとなっておりましたので。
仕事が終わったらパソコンでログインして試してみたいと思います。

書込番号:14490871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2012/04/27 14:05(1年以上前)

ランペイジさん
失礼しました。
25GBアップグレードは、既存ユーザーのみでした。

新規ユーザーの場合、容量アップは有料のようです。
無料クラウドを各種使い分けるのも一案かと思いますが、skydriveの場合、20GBでも年間800円なので使い勝手が良ければそれも有りかと思います。

書込番号:14491074

ナイスクチコミ!0


MCZunohさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/30 17:21(1年以上前)

GoogleのPICASAはいかがでしょうか。

iOS用のアプリもありますし、パソコンとの連動もできますので

結構使い勝手がいいと思います。


1年以上スレ主さんと同じ使い方で使用していますが、結構気に入っています。

書込番号:14503239

ナイスクチコミ!1


narutakuさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/02 23:46(1年以上前)

私も同じような使い方をしています。
NAVER Photo Albumがお勧めです。
特にお金はかからないです。

おすすめ点は、
画質が落ちない、容量無制限といったところでしょうか?
アプリもあります。

http://pc-tips.seesaa.net/article/262956173.html

書込番号:14513541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 00:26(1年以上前)


MCZunoh様、ご返信有難うございました。
PICASAのアプリをAppleStoreで見ましたが有料、無料と色々種類が有りますね!
無料版でためしましたがアップロードの不具合があったためキープ状態にしております。

narutaku様、ご返信有難うございました。
先程、NAVER Photo AlbumもAppleStoreのレビューを読ませて頂きましたが、残念ながらアップロードの不具合が書かれていました
(~_~;)

皆様に色々ご教示頂きましたが、今の所アプリはMSのSKYDRIVEで落ち着いております。
しかしながら沢山の(40〜50枚)写真をアップロードするとやはり失敗が目立ちます。

Wi-Fi感度はかなり良いはずなのですが、アプリの宿命でしょうか⁉

どうしても、アップロード及び写真の閲覧を快適にとなるとNASかポータブルWi-Fiストレージという事になるのかなと最近思っております。

以前ご紹介頂いたトランセンドのStoreJetを購入しようとAmazonを覗いた所、同じ様な商品でPQIブランドのAIR DRIVEという商品も有りどちらかを購入したいと思っております。









書込番号:14513711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワークHDDでおすすめは

2012/04/29 21:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:90件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

現在新iPadを使用しておりますが、最近ネットワークHDDというものに興味を持ちまして、色々と調べております。
有名どころではバッファロー製やアイオーデータがNASというシステムのものを出しており、スマートフォンやiPadからアクセスできるとうたっております。
しかし、iPadなどで利用するには専用のアプリケーションが必要で、各社ともそのアプリの出来が非常に悪いという評価ばかりでした。実際のところ、まともに使えるネットワークHDDはまだ無いのでしょうか?

iPadから無線でアクセスして動画や文章ファイルを閲覧するのが主な用途ですが、色々な評価を見ていると途中で落ちるわ繋がらないわのオンパレードで、メーカーのホームページで書かれている内容でさえ疑ってしまいます。
何か良いネットワークHDDがありましたら、教えていただきたいです。

書込番号:14499967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/29 23:45(1年以上前)


>しかし、iPadなどで利用するには専用のアプリケーションが必要で、
>各社ともそのアプリの出来が非常に悪いという評価ばかりでした。
>実際のところ、まともに使えるネットワークHDDはまだ無いのでしょうか?

Netの情報を鵜呑みにしない方が。

バッファローのNAS使ってますが全然安定してますね。環境によっては外からもアクセスできますし。
何かいまのWebAccessアプリは何故か停止になってますね。近日リリースとか。

私がダウンロードしたAppは普通に使えています。

書込番号:14500621

ナイスクチコミ!2


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2012/04/30 01:53(1年以上前)

個人的に動画に関しては現状でAir Videooが一番いいと思うので
NASでは使えないので、サーバー的なPCを1台・・・
文章は容量が小さいのでどっかのクラウドサービスに置いて置くのが
一番利便性が高いと思います。

書込番号:14501048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/30 13:30(1年以上前)

「ネットワークハードディスク」「LAN接続外付ハードディスク」「NAS」と表現はありますが、結局同じものです。要は、簡易OS付きのハードディスクで、大半はLinuxを入れて、LAN接続しているものです。

私もIOデータ製のものを使っていますが、かなり古く、iPad・iPhoneの使用を前提に購入したものではありません。※当然、専用アプリもありません。あるかも・・・でも、使ったこともありません。

元々、PCでの使用を目的としていたので・・・TIODと言うRemote File ViewerでiPhone・iPadから接続しています。とても使いやすいです。※無料です。動画の再生時は独自のプレイヤーのため、若干の違和感がありますが、結構使えます。

動画は、ファイル形式が多数あるため、ネットワーク上のファイルを扱う場合は、再生できるファイルが限定されるのは当然です。iOSでサポートする形式は再生できて当然ですが、これが少ないですね。結局、この部分で色々な形式を再生できるアプリを探しましたが、TIODが最も形式が多いように思います。使い勝手も非常に簡単です。

iPadから接続して、保存・再生を目的とするのであれば、専用アプリで十分なのではないでしょうか?しかし、PCとのファイル共有等を考えると、それなりの制限が発生しますし、知識も必要になると思います。

なお、TIODはNASに限らず、PCの共有ファイルにもアクセスできますので、試してみてはいかがですか?NASも価格は下がっていますが、それなりに高価な買い物になると思います。色々試してみて、納得する一品を選ばれると良いと思います。

書込番号:14502518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 13:31(1年以上前)

自分もバッファローのNASを使っていますが『AcePlayer』で
安定して動画を見ています。
以前の古いNASは途中でフリーズしてしまったりとかトラブルが
ありましたが最近のものは大丈夫だと思います。
まあこのあたりはネットワーク環境とかの影響もありますから
なんとも言えませんが。

とにかく『DLNAサーバ』『WEBサーバ』『FTPサーバ』機能があるモノを
選んでおけばあとあとアプリで何とかなるんじゃないでしょうか??

書込番号:14502521

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/30 17:32(1年以上前)

自分で作るってのもいいかも。
http://www.freenas.org/
つかわなくなった95,XP時代のPCとかあるんじゃないですか?

書込番号:14503278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/30 18:10(1年以上前)

もしHDDが余ってるなら、NETGEARのstoraとか安くてオススメ。たまにWeb特価などで5千円割れしてます。
Pogoplug Mobileとかも、手持ちの外付けHDDがあるなら手軽で便利。

PCサーバー化も、電気代と折り合いがつけばアリかな…

書込番号:14503423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/05/01 14:33(1年以上前)

Pogoplug クラシックを使っています。LAN内からはNASとして、インターネットごしには、クラウドとし使える優れものです。また、カスタマイズにより、Linuxサーバとして色々可能です。固定IPとか、全く考える必要ありません。

書込番号:14506962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/01 14:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。ネットの口コミはあまり気にしたらダメですね。

色々読ませていただくと、皆さんの環境ではNASの信頼性も高いものもありますね。バッファローやPogoplugでも検討してみたいとお思います!

書込番号:14507028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/05/02 16:35(1年以上前)

今ならバッファローダイレクトのリユース品が7000円で出てますね。
まあ初期不良保証のみ、シリアル無しなんで人は選びますけど…

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00620MD34/

書込番号:14511653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング