iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(4493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
357

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi版とwifi 4g版ではどちらが

2012/03/17 22:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:46件

今回64GB wifi版と4Gプリベイド版とどちらがいいか迷ってます。
wifi版は二年間wifi spot無料の特典が。
4G版はGPSがついています。但しwifi spotはチャージされている間だけ。wifi spotを使うにはチャージをしなければいけません。

この場合無料wifi spotを選ぶかGPSを選ぶかになると思いますが決められません。
みなさんならどうしますか

書込番号:14304534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/17 22:24(1年以上前)

スマホのテザリングでWi-Fi使う。

GPSはスマホで済ます。

先ず、auのテザリングだとWiMaxの電波の無いところではauの電波を使って通信をするので、日本中大抵の場所(今のauで通信できる場所)で通信が出来る。
http://www.au.kddi.com/plus_wimax/

又、
http://www.iphonejoho.com/archives/937922.html
>ソフトバンクは1000万パケット/月以上の通信をすると翌々月の通信が1ヶ月間に渡り、通信制限がかかる。
>1000万パケットはどの程度かというと1パケットが128バイトなので、約1.2GBほどだ。
>auは月あたりの制限は5GBである。
>ドコモのXiは7GBが制限である。(2012年10月までは制限なし。)

こんなに使える通信料が違う(HBはDocomoの1/6)なのに値段は大して違わない・・・・


で、この5Gの制限ですがWiMaxは無制限!!auの3G電波のみ5Gの制限です。

でも、欠点が一つ
テザリング中に電話が掛かってくるとテザリングが切れる・・・・
NETしながら電話ができない(T_T)

Docomoのスマホは7GBが制限なのでHBの6倍使える。
で、大抵の場所で電波があって使い勝手が良い。
XiスマホでなくてもXi契約できますし。

HBのスマホはテザリングができないので、スマホもiPadも3G契約しないといけない。

1.2Gなんてようつべとかにこにこ観出すとあっという間。
翌々月の通信が1ヶ月間にも渡り通信制限がかかると一ヶ月間激遅で使用するしかない(T_T)

ということで、auかdocomoのスマホを持ってWi-Fi版でテザリングするのが最善だと思う。

WiMaxは田舎では電波が無いので、田舎者はdocomo
都会人はauがお勧めかな?

でも本当はSIMロックが掛かっていない正規の本物のUSAや香港のアップルストアで売ってるiPadにdocomoで使うのが最善なのだが・・・・・

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/30/news055.html

総務省のガイドラインでは、2011年以降新たに発売される端末のうち、対応可能なものからSIMロック解除を実施するよう求めている。

海外ではSIMフリーが売っているのに、対応不可能の筈は無い。

ガイドラインに従っているのは大手3社ではdocomoだけ。

総務省のガイドラインに従わない会社になんで900MHz使わせるんだ??

書込番号:14304667

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2012/03/17 22:48(1年以上前)

私は悩んだ末にプリペイドプランにしました。

理由は一つにGPSが欲しかった。Mapfanという地図データ取り込み型のアプリにて活用するつもりでいます。

もう一つは、旅行で3G回線が欲しかった。逆にいうと普段使いはホームの無線LAN環境がメインということです。
年1回リチャージさえすれば、いつでも3G回線を利用出来るのは魅力に感じています。

まあ、4Gモデルにしても、wifi環境メインとしても使えますし、色々回線利用の幅は広がるのではないですかね。
悩ましい選択には違いない。

書込番号:14304797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/17 22:54(1年以上前)

俺もプリペイド。Wi-Fiルータもあるけど、メンドくさくて使わない。機器単体で通信できる方が便利。

書込番号:14304824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/03/18 03:31(1年以上前)

あのにさん、返信ありがとうございます。
参考になります。私もテザリング出来ればwifi版でいいなとは思っていました。今はまだ普通の携帯なので出来ませんが。あとテザリングした場合、バッテリーの持ちも気になるのですが。本来の目的である電話として使えなくては困りますし。
ipadに合わせてi phoneを購入したらテザリング使えないし、テザリング選べばIOSとアンドロイドの2つ持ちです。
悩ましい。

あいちゃん555号さん
GPS私もあったほうが良いなとは思うのですがマップファンとくみあわせた場合、off lineで使用しますか?私は節約の為OFFLINEでの使用も考えてましてその場合はGPSがついてれば可能かなとおもったしだいです。ただGPSの精度によっては役に立たないかもしれませんが。

爆笑クラブさん
確かに単体での通信は楽でいいですよね。ただわたし的には普段はwifiのみで使いたいのがありまして。

皆様ありがとうございました。今、仮にauのテザリング出来るスマホを持っていればwifi版で即決なのでしょうが。

書込番号:14305809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/18 17:50(1年以上前)

>バッテリーの持ちも気になるのですが。本来の目的である電話として使えなくては困りますし。

外付けの充電式バッテリーを携帯すればいいと思う。1500-2000円位だし

>ipadに合わせてi phoneを購入したらテザリング使えないし、テザリング選べばIOSとアンドロイドの2つ持ちです。

iPhoneがテザリングできないのではないですよ。
本物のiPhoneを買って、docomoのXiSIMを入れればテザリングできる。
香港やUSAからの輸入品。

書込番号:14308852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/03/19 02:58(1年以上前)

あのにさんありがとうございます。

予備のバッテリーいいアイデアです。
今だとauのギャラクシーなんかいいかもしれませんね。
ボディーが大きいですが。テザリングも出来ますし

iphoneでテザリング出来れば最高ですがシムフリー版は面倒そうです。
モバイルルーター含めて検討してみます。
ありがとうございました


書込番号:14311736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/19 12:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:46件

2012/03/23 11:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます

結果的に64GB 4Gを購入しました。
これから楽しみたいと思います

書込番号:14332786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

4Gで接続できません

2012/03/20 21:11(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:2件

先日、iPadデビューしました。
ビックカメラで4Gモデルを買ったのですが、SoftBankの接続が3Gとなっており、
4Gでの接続ができません。自宅でも新宿駅付近でも3G接続となってしまうのですが
どうすれば4Gになるのでしょうか。
すみませんが、どなたか教えてください。
4Gモデルの掲示板が見つけられなかったので、ここに質問しますが、お許しください。

書込番号:14320291

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/20 21:17(1年以上前)

日本国内で4G接続って可能でしたっけ?

書込番号:14320324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/20 21:30(1年以上前)

平_さん
ご指摘、ありがとうございます。
SoftBankのホームページで調べたら、3Gですと小さく書いてありました。
先入観で4G接続できるものと思っておりました。
でも、SoftBankや販売員ももう少ししっかり説明して欲しいな。
iPad自体はとても気に入りましたが、少し残念です。

書込番号:14320409

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/20 21:34(1年以上前)


間違えても仕方のない表現が好きな会社なので。
「※1 現在、日本国内ではSoftBank 3Gエリアでご利用いただけます。」
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/

3Gエリアで4G使えんのか?ですよね〜。

書込番号:14320437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/20 21:35(1年以上前)

日本では4G接続は使えません
SIMフリー版でXiなら可能、かもしれませんが
名前は同じ4Gでも実際にはキャリアによって方式が異なり、ソフトバンクの4G(と言っている方式)には対応しておりません

書込番号:14320448

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/20 21:36(1年以上前)

4GとはiPadの機種名であり対応している通信規格を「正確」に表しているものではありません。
SBMのiPadは「3G」の通信規格に対応しているとHPに記載されています。

>日本国内で4G接続って可能でしたっけ?
そもそも4Gの通信規格がどうなってるかわかってる?

書込番号:14320455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/20 21:39(1年以上前)

>SIMフリー版でXiなら可能、かもしれませんが
Xiは4Gじゃありません。(LTEは3.9G)
SIMフリーでもXiは使えないみたいです。
もっとも重要な事は、new iPad自体4Gには対応してません。(対応しているのは3.9GのLTEです)

書込番号:14320481

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/20 22:34(1年以上前)

2010年12月6日に国際電気通信連合(ITU)がLTEを4Gと呼称することを認可しため、 Xiも4G扱いになってますね。

書込番号:14320856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/20 22:37(1年以上前)

まあ非常に紛らわしい話ですが、
ここに書かれていることがすべてかと。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120310_517931.html

現在Softbankが提供している"4G"は
ウィルコムから買収した事業としてのTD-LTEであり、
Softbank本体でやるLTE(iPadでも使用可能か?)は
しばらく先なので、それまでは何とも……

なお、4Gの呼称には確かに混乱が見られますが、
本来3.9GだったLTEについて4Gと呼称することが
国際電気通信連合により認可されており、
必ずしもXi(LTE)が4Gではないということではありません。

書込番号:14320889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/20 22:40(1年以上前)

>LTEを4Gと呼称することを認可しため、 Xiも4G扱いになってますね。
呼ぶ事は認可したけど、技術的には3.9Gなので混乱を防ぐ意味では3.9Gと表記した方がいいかもね。

書込番号:14320926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/20 22:55(1年以上前)

まあ、なんにしても、現状SoftBankでは3Gしか使えないんですねえ。

書込番号:14321035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/20 23:29(1年以上前)

new iPod wifi+4Gモデル というのはアップルの世界統一の名称です。
だから各国の携帯電話会社がこの4Gに対応しているかどうかで名前が変わることはありません。
(アップルも各国で名前を変えるなど許さないでしょう)

この点について批判される方も多いようですが、new iPad 発売予定の26カ国の内、ipadの4Gに対応するのは「アメリカとカナダ」のわずか2国だけの様です。
ですから、new iPad 4Gが発売される世界のほとんどの国で4Gには対応していないのです。
日本のソフトバンクが特別悪いって訳ではありません。

書込番号:14321299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/03/20 23:37(1年以上前)

ipadは4Gには対応してるけど、販売キャリアに4Gが整備されてないってことじゃないのですか?

書込番号:14321361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2012/03/20 23:54(1年以上前)

こんばんは

4Gにつきまして
国内は対応しておりません
実際は3G接続なんですが
各誌の情報から見れば
3Gであることは間違いないのです

このあいだアナログ電波(800MHz)を獲得したソフトバンクだが
まだ採用していないので夏モデルなら4Gになる可能性があると思います

現在は2.1GHzの高速通信しかないソフトバンクはエリアが狭いことが難点ですね
今度の期待に待ちましょう

書込番号:14321479

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/21 02:01(1年以上前)

>4Gモデルの掲示板が見つけられなかったので、ここに質問しますが、お許しください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349312/
まず板はあります。
この辺からもご自分の事なのに、情報をしっかり掴もうとしてない事が判ります。

SoftBankや販売員に説明して欲しかったではなく、解らない事は自ら聞くべきだし
納得して買うべきでしょう。

>アナログ電波(800MHz)を獲得したソフトバンクだが
アナログって今は携帯でアナログ通信は無いし、割り当てられたのは900MHz帯域だし。
1.5GHz帯もあるし、周波数帯域によってエリアが狭いとか関係ないし。。。

書込番号:14322017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 03:54(1年以上前)

ソフトバンクの4G?は7月から順次始まる予定らしいですよ。一部の取扱い店では、ソフトバンクだから意外と田舎から整備をするのでは?なんて憶測も流れているようです。

書込番号:14331947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/23 09:12(1年以上前)

7月から2GHzでLTE始めるのですか?
早いですね、すると、夏モデルはLTE機種投入かな〜
7月はプラチナバンドのSインもあるので、本当に
お祭り騒ぎですね、ソフトバンクは!

書込番号:14332396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング使用とGPSについて

2012/03/08 12:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

初めまして。初歩的な質問だったらすいません。
タブレットの購入を検討しています。
新しいipadげ発売され検討したいと思っています。

現在、エクスペリアアークを使用していますが、wifiモデルを購入してエクスペリアアークを使用してテザリングでネット接続って出来るんですよね?
また、wifiモデルだとGPSがついていないようですが、ナビや位置情報の使用はどうなるんですか?
また、携帯テザリングが可能なら、実際の使用した速度の感じとかおわかりになったら教えて下さい。

かなり初歩的かもしれませんが、お返事お願いします。

書込番号:14258437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2012/03/08 23:44(1年以上前)

テザリングは今回もできないみたいですよ。屋外でネットに接続する場合は
別途モバイルWi−Fiルーターを用意するか、Wi−Fiスポットを探すしかないのではないでしょうか。

GPSに関しては、外付けのGPSが販売されているようです。
http://www.amazon.co.jp/iPod-touch-iPhone-iPad2用-エレクトロニクス/dp/B0035Y7ZJ2
iPad 外付けGPS や iPad GPSレシーバー で検索してみてください。

書込番号:14261137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/09 01:07(1年以上前)

質問良く読んでからレスした方がいいと思いますよ。上の方。

Xperiaで他機種がテザリングできるならiPadも使えるでしょう。
GPSはアンテナが入ってないんだから本来の意味でGPSは使えません。

書込番号:14261461

ナイスクチコミ!4


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2012/03/09 11:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
テザリングについては他の機種で試したことがないので出来るかどうかは分からないです。
機種や個体差によってテザリングが出来ないって事例は多いのでしょうか?

GPSについては、他のものが当たり前のように付いている機能が使用できないって意味では非常に寂しい感じですが、スマホでナビ等が可能なのでさほど問題でないと割り切れますね。

書込番号:14262539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/03/09 16:17(1年以上前)

クレソンでおま!さん
ご指摘ありがとうございます。
テザリングについて勘違いしていたようです。大変失礼いたしました。
外付けGPSはアンテナがついていないと本来の意味でGPSではないのことですが、どういうことなのでしょうか?勉強のため、教えていただけますか?

書込番号:14263453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/09 17:28(1年以上前)

テザリングについては詳しくないのでスルーで。

GPSについては、本来のGPSが衛星から位置を割り出すのに対して
Wi-Fiの場合は、近くのWi-Fiアクセスポイントから大まかな
現在地を割り出すことになるので、その意味での違いだと思います。

ただ、自分はポケットWi-FiとiPadで外で使ったりしますが、
ピンポイントでの建物の検索などはさすがに厳しいですが、
車である程度の道を知る時などには、十分使えますよ。

車で走っていても結構リアルタイムで追従してくれますので
まったく使えない、というわけではないですね。

書込番号:14263701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2012/03/12 13:25(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
こちらで質問することではないかもしれませんが、テザリング使用時のスマホの
電池の消費量について教えて下さい。
通信時の電池のもちはかなり早くなると思うんですが、通信をしないでテザリング待機時にも
結構電池くいますか?スマホもIPADも近くにあってwifiをオンにしていれば通信を室図蹴るのかもしれないので意味のない質問かもしれませんが教えて下さい。

また、もしも意味のない質問なら、簡単に接続を切り替えられるアプリってあるんですかね?
ちょっと上手く説明できなかったかもしれませんがお教え下さい。

書込番号:14277766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/12 14:40(1年以上前)

バッテリーの減り具合はイメージとしてはこんな感じ。
デザリング使用中>>>>デザリング待機中>>待受

書込番号:14277994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/22 17:17(1年以上前)


arcで新型ipabテザリングしてます。

gpsオン テザリングオン

放置で4時間で100%→60%

位な感じです。

結構快適で、もうarcでネット見る気がおきません。

書込番号:14329099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

埼玉県の所沢付近で

2012/03/21 21:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:73件

購入できそうな店舗ないでしょうか?

書込番号:14325285

ナイスクチコミ!1


返信する
moto100kさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/21 21:32(1年以上前)

所沢駅付近に
コジマ NEW所沢西店がありました。
googleのストリートビューで見たところ、大きめの店舗なので置いてあるかと。

埼玉県所沢市林3丁目507−1 です。

書込番号:14325365

ナイスクチコミ!1


hito23さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 22:03(1年以上前)

所沢だったらネット予約して、渋谷に取りに行くのが一番早いですよ。
16Gと32Gならまだ在庫ありですよ。

http://www.apple.com/jp/retail/ipad/

書込番号:14325604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2012/03/22 03:40(1年以上前)

463バイパスのノジマ所沢本店とか、
管制塔のそばのPCデポとか、その辺りでしょうか。

車か電車かによっても行動範囲が変わるでしょうから、
取り扱い店舗に片っ端から聞いてみちゃった方が早いです。
http://www.apple.com/jp/buy/locator/

見つからなければ、hito23さんのように渋谷へ!

書込番号:14326965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2012/03/21 12:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:55件

家のパソコンだとUSBにさしても、
iPad画面では、”充電していません”という表示で充電できず。
USBからの給電では、電気容量不足ということなのでしょうけど。

デスクトップ何台かでそこまで古くないけど、
Win7、VISTAパソコンでも、充電していません表示がでて
充電できずです。

付属していた電源アダプタで、コンセントからしか充電できないのでしょうかね。

書込番号:14323126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/03/21 12:32(1年以上前)

もるもんさん、

PCのUSBポートは電流供給能力が低い(500mA程度がおおい)からです。

こちらが参考になるかと。

http://blog.pingpan.jp/it/iphone/ipad2_jyuden/

書込番号:14323170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/21 12:41(1年以上前)

予想通り、Windows PCのUSB2.0では必要電力が不足なので通常は充電出来ませんね。

Macなどの高電力型USBかUSB3.0なら充電可能です。
ですが、マザーボード次第では充電可能な物もあります。(うちはUSB2.0でも充電出来てます。)

http://support.apple.com/kb/HT4060?viewlocale=ja_JP

書込番号:14323199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/21 12:46(1年以上前)

充電していません表示が出ても、
わずかに給電されているようで、
スリープさせていれば増えたとか、
使用しながらでも減りが遅い、
などの事があるようです。

書込番号:14323222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/03/22 00:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

ジェンツーペンギンさん、サイト確認しました。
充電していませんとでますが、
スリープ状態なら、確かに充電できました。

これなら、大丈夫そうです。ありがとうございます。

書込番号:14326474

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/03/22 00:48(1年以上前)

500mAならフル充電まで1日くらいかかりますよ。大丈夫ですか?

書込番号:14326631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真画質について

2012/03/21 20:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 yunix-13さん
クチコミ投稿数:78件

現在ipad2を使って趣味の1眼レフで撮った画像を観覧し楽しんでいます
新型になりディスプレイがretinaになりかなり進化したみたいなので
2でも不満はないのですがより美しい画像を期待して購入を検討しているのですが
画像観覧目的で買い替えは有りでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14324993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2012/03/21 21:09(1年以上前)

>画像観覧目的で買い替えは有りでしょうか。

有りだと思います。
私は写真鑑賞と新聞購読の目的のためにiPad2から買い替えする予定です。

書込番号:14325187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/21 21:22(1年以上前)

> 画像観覧目的で買い替えは有りでしょうか。
ありですよ。
ディスプレイが変わらなかったiPad2をスキップしたものとしては、待ちに待ったモデルチェンジでした。

今回のモデルチェンジの最大の売りはディスプレイの高精細化なんで、
その恩恵を最大限生かせる使い方として疑いの余地はないと思います。

書込番号:14325294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度3

2012/03/21 21:28(1年以上前)

>2でも不満はないのですがより美しい画像を期待して購入を検討しているのですが

私も初めはそう思いましたよ
しかし、2と並べて比較するとその違いに気がつきます、写真が好きな人にも3型は
かなりいい感じです、今までボケて見ていた物がスッキリクッキリ見えます

文字もそうですが写真好きな方にもお勧めです

書込番号:14325323

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yunix-13さん
クチコミ投稿数:78件

2012/03/21 21:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
やはりディスプレイだけで買い替える価値はあるんですね
これで買い替える気持ちに傾きました!

書込番号:14325325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/21 23:47(1年以上前)

全然有りでしょう!
下手な写真も不思議とよく見えます。
#これは自分の体験談ですー

書込番号:14326297

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング