iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

車載にて

2012/05/10 19:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 mu〜muさん
クチコミ投稿数:50件

お世話なります。

車載でiPadに入れた動画を楽しんでるのですが、車のDVDデッキで映像をiPadと同時に見る方法はありませんか?

調べたらHDMIならミラーリング?できるみたいですが、AV端子だと無理っぽいです。

なにか方法があるものでしょうか?

書込番号:14545786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/10 23:47(1年以上前)

HDMIからAV端子(RCA端子)はデジ→アナ変換になるので
ケーブル変換ではなくコンバーターが必要になります。

車載用ではないので付属電源は
ACアダプターなので別途用意が必要です。(5V 1000mA以上)

LKV381で検索してください。
相性問題があるかもしれませんので自己責任で。

書込番号:14546807

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/11 00:20(1年以上前)

RCA端子->Slingbox HD(or VULKANO)->wifi router->iPad

ちょっと大仕掛けすぎますね。DC->ACも必要ですし。

書込番号:14546933

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/11 02:32(1年以上前)

ビデオ出力対応:AppleコンポジットAVケーブル接続時は576iおよび480i(ケーブルは別売り)
というものがあるようですよ。
これを使用すれば、オーディオ、ビデオ信号出力できるのではないかなぁと。

書込番号:14547201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/11 06:25(1年以上前)

Excel さん

>調べたらHDMIならミラーリング?できるみたいですが、AV端子だと無理っぽいです。

言葉を追加いたしますと

「調べたらHDMI(出力ケーブル)ならミラーリング(iPadと外部モニターの同時出力)できるみたいですが、AV端子(コンポジットAVケーブル)だと無理っぽいです。」
 
AppleコンポジットAVケーブルでは出来ないから聞いているんですよ。

書込番号:14547375

ナイスクチコミ!2


スレ主 mu〜muさん
クチコミ投稿数:50件

2012/05/11 07:49(1年以上前)

dongurikorokoroさん
これがあると変換は可能ですが同時再生が可能かはわかりませんね・・・(;_;)


Pz.Lehrさん
ちょっと変換するのに高価なアイテムです(T_T)
買ってから同時再生できない時のショックが大きそう。。。


Excelさん
すいません。それが無理なんです。。。


dongurikorokoroさん
補足していただきスミマセン(汗)

書込番号:14547541

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/11 19:35(1年以上前)

あぁ・・ミラーリング、クローンで同時に同じものをっていうことでしたねぇ。

dongurikorokoroさんが書いているようなコンバーターを使用しなければできないんじゃぁないでしょうか。
予算が許せば、Apple TVも買っちゃえばコードレスも可能か。
とっとと買って試してみてください。
結果はぜひ報告してください。

書込番号:14549379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/23 06:38(1年以上前)

予算にあえば、AppleTVをオンラインストアのAppleストアで買うのがいいでしょう。
小型なので車載にも向くし。

ちなみに車載でつかってもしうまくいかない場合、オンラインのAppleストアなら
2週間以内は返品可能ですので、リスクはないです。

http://store.apple.com/jp/help/returns_refund

書込番号:14594889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/05/23 08:50(1年以上前)

確かAppleTVは無線APの機能は無いので、無線親機が無いとAirPlayできないと思いますよ。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10109202

書込番号:14595144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/23 14:36(1年以上前)

AppleTVは、HDMI出力のみなので、HDMI入力がないスレ主さんの車載システムでは無理でしたね。失礼しました。

書込番号:14596003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ipadまたはiphoneでexcelを見るには

2012/05/09 18:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:10件

仕事上、ipadでメールを開いてexcelファイルを閲覧したいのですが、可能なアプリはありますか?
office plusなるものをインストールしたのですが、ファイルを開けません。

書込番号:14541770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/09 18:15(1年以上前)

この質問も何度繰り返された事が…w

閲覧でいいんだよね?見るだけならPDFに変換するのが一番確実。

書込番号:14541825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/09 18:27(1年以上前)

ファイル形式はあってますか?
.xlsですか?

書込番号:14541856

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/05/09 19:25(1年以上前)

有料でもいいならNumbersが最も安定してると思います。
.xlsxも読めるよ。
ただし、互換性は完全ではないので書式はズレます。

書込番号:14542049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/05/09 21:00(1年以上前)

ありがとうございます。 どのようにしたらpdfに変換できるのですか。

書込番号:14542384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/05/09 21:40(1年以上前)

MSのクラウドサービスのSkyDriveを使う手もあります。
読みたいファイルをSkyDriveに上げておいて、iPhone/iPadでSkyDriveアプリで見る。

書込番号:14542586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/09 21:59(1年以上前)

iPhoneならメールに添付したxlsファイルがフツーに閲覧できますが?
iPadのメールアプリでは見られないんですか?

書込番号:14542703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

オープン本棚

2012/05/07 20:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

今晩は、、電子書籍の一括管理アプリを
探していて、オープン本棚というのを見つけました。

各賛同電子書籍ストアさんの
電子書籍を一括管理できるもの(表示は各ストアアプリ)で、
問い合わせた所、現段階いでは、β版で、
iOSには対応しておらず、AndroidとPCのみなのですが、
iOSは、検討中とのことでした。

Androidタブレットなどもお持ちで
既に使われている方は、いらっしゃいますか?

また、オープン本棚の詳しい
情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:14534679

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/07 20:51(1年以上前)

追記です。
オープン本棚URL
http://kakaku.com/item/K0000349291/?cid=mail_saiyasu

書込番号:14534689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/07 20:53(1年以上前)

URLを間違いました。
http://open-bookshelf.org/partner.html
こちらです。

書込番号:14534697

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/05/08 11:19(1年以上前)

ワザと言ってます?
いや、iOSはオープンじゃなくてクローズドなんで。
アプリ間の完全な共有は禁止されてますが、それは夢ですな。

書込番号:14536893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/09 00:51(1年以上前)

Androidでオープン本棚を試用してみました。
Adobe AIRが使われているので、表示がリアルで綺麗ですが、重たい感じもします。
ベータ版ですので、リリース版で改善されることを期待しています。

書込番号:14539695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/10 22:20(1年以上前)

今晩は、何がわざとなのか
判りわせんが、各ストアの書籍ファイルの
ショートカットの一覧で
開く時は、各ストア専用の
アプリで読むと言う認識なのですが
違うのですか?

Androidβ版の使用感想、有難うございます。
リリース版は有料なんでしょうかね?
それでも、使いやすければ
問題ないですが。

書込番号:14546341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/10 23:20(1年以上前)

iOSアプリ間データの共有ができないので、APIを介して他の電子書籍アプリの本情報をみることができない。
本棚本が並べられないという意味では?

書込番号:14546682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/12 11:46(1年以上前)

おそらく、リリース版もアプリ自体は無料になると思います。

書込番号:14552214

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/05/13 00:35(1年以上前)

iOS デバイスの i の字も無いですし、
みかがさんが言われている通り、iOS でアプリ間のデータ共有はできません。

それを何故 iPad のカテゴリーで書くのだろうか?
ということだと思います。

「外部とのインターフェイス技術仕様」とされる図を見る限り、
他社の電子書籍を、オープン本棚に並べたり、オープン本棚の本を読むためには、
●他社本棚アプリからオープン本棚への書籍登録
●オープン本棚アプリから他社本棚ビューワへのビューワ起動
が最低必要になります。

しかしこれらは、双方のアプリでそれようの対応が必要です。

例えば、Kinoppy の本をオープン本棚で管理、閲覧しようとすると、
オープン本棚に Kinoppy のビューワを起動する仕組みと
Kinoppy 側に起動される仕組み、およびオープン本棚へ書籍登録する仕組み、
これらが必要になります。

その際に、DRMなどの仕組みがあるので、電子書籍そのもののデータは引き渡せないので、
Open in や URLスキームでどのように出来るのか見ものです。

あと、プラットフォーム(Windows とか iOS とか Androidとか)によって、
オープン本棚と他社本棚アプリで連携に差異があった場合、
見ているオープン本棚によって、
Windows では本棚に並んでいるけど、
iOS には並んでいないとか出てくる可能性もありますよね。

となると、既に個別の電子書籍ストアでクラウド型のサービスがいくつかありますが、
それらで実現しているマルチデバイスでの閲覧や同期というのが分断される可能性もあります。

というより、まだ概念図だけで API の素案も無いみたいですから、
何年先になるんでしょうね。

書込番号:14554926

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iPadのアップデートについて

2012/05/04 18:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4件

小生は昨日初めて購入した全くの初心者です。Apple製品は今回が初めてとなります。AppleのHP上でマニュアルらしきものを見ると、iPadのアップデートに関し、「iTunes9.1以降を使えばiPadを最新のソフトウェアにアップデートできる」という説明があります。そこでiTunesを開いて見ると、エンタメ系の内容しか見当たらないのですが、一体、どうすればiPadのアップデートができるのでしょうか。

書込番号:14521003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/05/04 18:33(1年以上前)

ITUNESの上部のヘルプからバージョン情報が見れますし、その上にある更新プログラムを確認でアップデートできます。

IPADの方は下記リンク先にあります。

http://support.apple.com/kb/HT2188?viewlocale=ja_JP

書込番号:14521034

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/05/04 18:34(1年以上前)

iTunesを最新に更新しておいて下さい。
付属のケーブルでPCにつないで下さい。
つなげばiTunesにデバイスとしてiPadが表示されます。

昨日新品を買ったのなら既に最新Verになってるハズですけどw

書込番号:14521040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/04 19:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2012/05/04 19:50(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございます。iPad本体だけで、しかも、iTunesを使用しなくてもアップデートできるんですね。AppleのHPの読み込みが足りませんでした。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:14521334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

numbersに関して

2012/05/04 09:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1件

当方はipadでnumbersを使っているのですが、ヘッダーの列の固定は出来るのですが、行の固定ができません。
行数を選択しようとしても、選択ができません。

どなたか解決策を教えていただけますか?

書込番号:14519306

ナイスクチコミ!0


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/05/06 11:12(1年以上前)

karatsumonoさん、

 Numbersの行固定、列固定というのが参照行、参照列、参照セルのことでしたら、出来ますね。
 まず数式セルを表示させ、固定したい行、列、セルを選びダブルクリックで数式を表示させ、固定したい行、列、セルの上向き三角マークあたりをクリックすると開始「[行保持]、[列保持]」のオン、オフが選べるようになります。終了も同様に選べますから、必要な箇所をオン、オフすればよいです。1個のセルだけ固定したいときは開始、終了の列、行全部をオンにすればできます。

 

書込番号:14528400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 penny_pangさん
クチコミ投稿数:15件

今初代iPadを使ってますが、タイトル通りです。
もーーー遅くてイライラします。
iPhoneもそうですが、文字入力にしても指の動作が文字に反映されるまで時間かかります。
北斗の拳か!ってくらいにです。(指「タタタタタ」画面「?・・・・・・・バババババ!」みたいな)
簡単なペラのword(pages)とか使ったり、アプリで遊んだり、写真や動画をみんなでワイワイ観たいだけです。

そもそもiPadって遅いんでしょうか。我慢して我慢してお金貯めてからMacBookAirかおうか、悩んでます。
でも実家帰ったりしてみんなが操作して楽しむのは、結構感動です。アプリも大画面はおもしろいですし、iPadがそこが捨てがたいです。

よろしくおねがいします!

書込番号:14515316

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/03 11:16(1年以上前)

文字入力なら展示機で簡単に確認できると思いますが、何か不都合でもあるのですか。

書込番号:14515332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 11:24(1年以上前)

iPad2もiPad3も初代よりは確実に速い。

それ以上、言いようが無い。
私はMacBookAirも持っている。使い道が違うので、比較は無理。

スピードが問題になっているだけなら、ちょっと安くなっている
iPad2という選択肢もありだと思う。

書込番号:14515364

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/03 11:27(1年以上前)

そんな遅くねーし。

キーボードの変換学習をリセットを試してみん。iOS5から学習が引っかかってもっさりってのが多いらしいから。

書込番号:14515374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 11:52(1年以上前)

初代iPadって、そんなに文字入力が遅いんですか・・・
AppleStore、SoftBankショップ、家電量販店などで、
新しいiPadの実機を触ってください。

書込番号:14515465

ナイスクチコミ!1


スレ主 penny_pangさん
クチコミ投稿数:15件

2012/05/03 13:03(1年以上前)

右京さんも実機触って見たら如何ですかっていう事ですが、そうですね!失礼しました。
でも、使っているうち遅くなりませんか?僕は今のiPhoneもiPadもそう感じるんです。
質問の趣旨がズレてしまいましたが、アップデートすると仕方ないのでしょうか。
iOSを愛してるので他のものを使う選択はありませんが。

書込番号:14515701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/03 13:20(1年以上前)

だ・か・ら、キーボードの変換学習をリセットを試してみん。

うちのはiPadもiPad2も入力のスピードは変わらんよ。もちろんiPhone4もね。

書込番号:14515766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/03 14:18(1年以上前)

初代iPadの文字入力、遅くないですよ。新iPadとかMacBookPro17(Late2010)とか
持ってますけど、初代だけ遅いということはありません。
爆笑クラブさんのおっしゃるキーボードの変換学習のリセットというのを試して
みてもいいのでは?

>でも実家帰ったりしてみんなが操作して楽しむのは、結構感動です。アプリも大画面はおもしろいですし、iPadがそこが捨てがたいです。

みんなで楽しむなら、AppleTVがあると、より楽しいですよ。
残念ながら初代では出来ることが限られますが・・・。

この間ウチにも導入したら、居合わせた友人が「絶対に買う!」と言って帰り
ました(笑)

書込番号:14515950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/05/03 14:43(1年以上前)

> 使っているうち遅くなりませんか?

遅くなるのはバックグランドアプリのせいではないでしょうか。タスクバー(ホームボタンをダブルクリックすると画面下に表示される)に表示されるアプリは一時停止状態になっているだけなので、これを終了させないと動作が遅くなってきます。

それでも動作速度が遅すぎると感じるのであれば、新しいiPadに買い替える価値はあると思いますよ。ウェブサイトを見るだけでも、初代iPadでは1ページ表示する毎に待たされる感じですが、新しいiPadだとパソコンと比べても大きな差を感じることなく快適です。

でも、文字入力が主ならMacBookもあった方がいいと思います。

書込番号:14516050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/04 19:46(1年以上前)

1日でも早く買い替えをオススメします。
I pod touchを買って、入力に困り、(指太いからw)
初代padをすぐに買って、遅さに腹が立ち、
新型は初日にapple storeに並んで買って大満足中です。
(当然、新型と比べて初代は即日売却です。)
どんどん値が下がるので、買い替えなら早いうちにー
でも、量販店なら未だに入荷未定かも。
正直、余程の事がない限りパソコンも動かさなくなり、省エネです。

書込番号:14521320

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/05/07 17:23(1年以上前)

初代はメモリが少ないからメモリ解放したら?iPhone4よりはメモリ少ないから。
もしくはバッググラウンドのソフトの常駐などを消す。これ一応基本ね。
初代iPadはメモリ3GSくらいしかないんで。iPhone4の半分。2年前の商品だし。

>「タタタタタ」画面「?・・・・・・・バババババ!」
>使っているうち遅くなりませんか?僕は今のiPhoneもiPadもそう感じるんです。

遅れて表示されるという意味だと思うんだけど、iPhone3Gでも再起動後の入力は遅くないわけよ。
毎回メモリ解放すればいいだけのこと。毎回こまめに解放するなら遅くはならない。
面倒くさいというなら素直に買い替えた方がいいよ。

初代iPadはメモリ256m
iPad2は512m
新しいiPadは1G

iPadが遅いというよりは、2年前の商品だからとしか言えないかな。
2年前は十分高性能でしたよ。

書込番号:14533991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/22 22:43(1年以上前)

初代、iPad2、第3世代とすべてのiPadを使ってきましたが、現在使用している第3世代で私も同様の日本語入力時のキーのあまりの反応の悪さに碧壁しています。原因を調査中ですが、私の場合この症状はevernoteを使用している時のみ発生します。WI-FIの通信に関連しているのではないかと推測しています。Fasteverやメモアプリなど他のアプリ使用時には発生しないので、もうすぐ解決法がわかりそうです。
スレ主さんはどのアプリを使用時に発生しているのでしょうか?すべてのアプリででしょうか?

書込番号:14969077

ナイスクチコミ!0


スレ主 penny_pangさん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/23 13:08(1年以上前)

どうもありがとうございます。
常に、ですね…でもiPhoneもそうなんですよ。ということは、iPhoneとiPadを同期させてる母艦(iMac)のiOSがおかしいっていう仮説が思い浮かびました。
ちょっと、調べてみます!もしお答えが見つかりましたら、よかったら教えてください(笑)

書込番号:14971200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/23 13:14(1年以上前)

そうですね
僕も
母艦(iMac)のiOSがおかしいっていう仮説はありだとは思いますね

まぁiMacのiOSがおかしくなくても、iPad1とそれ以降は体感差けっこうありますから事情が許せば買い替えた方がいいかもですね〜

まぁとりあえずはiMacのiOSの点検でしょ〜ね!

書込番号:14971215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/08/24 12:24(1年以上前)

iMacのOSは OSXだと思いますが、iOSはMacに載っているのですか?
Macは持っていないのでわかりません。
なんだこれ?

書込番号:14974894

ナイスクチコミ!0


スレ主 penny_pangさん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/25 23:38(1年以上前)

いえいえ、iMacでもなんでも同じです。
iOSを母艦のパソコンにダウンロードして、それをiPhone/iPadに接続してアップデートするじゃないですか。
(今でこそ直接できますけど)
で、同じパソコンから同期させているiPhoneとiPadが同じ現象で遅いのなら、そもそも母艦のiOSがおかしいのかもっていう考えです。
です。

書込番号:14981070

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング