※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 9 | 2012年3月18日 09:31 |
![]() |
3 | 8 | 2012年3月17日 09:29 |
![]() |
36 | 31 | 2012年3月23日 17:36 |
![]() |
15 | 5 | 2012年3月17日 01:45 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年3月17日 06:24 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年3月17日 02:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
PCを所有した事の無いまったくの素人ですが教えて下さい。
聞きたい事は2点です。
1、自宅だけでの使用で安く、簡単に接続するには何が最適でしょうか?現在自宅にネット環境は全くありません。
調べた中ではWiMAXが良いと思うのですが、接続設定は素人でも簡単にできるのでしょうか?
2、周辺機器として、プリンタ、CD、DVD、SDカードとは接続できるでしょうか。
デジカメとは接続できそうなのはわかりました。
調べているのですが、明確にわかりません。すいませんが教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
0点

書き忘れましたが、1のネット接続は主に金額を重視したいです。
宜しくお願いします。
書込番号:14300653
0点

1年以上で集めた情報です。
■今モバイル回線を導入するとしたら4択?
イーモバイル Pocket WiFi GP02 \3880/Mo, 1400-6380/Mo
http://emobile.jp/charge/?sc_pid=top_aim05_chrg_top
ソフトバンク 007Z \3880/Mo 
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/
b-mobile http://www.bmobile.ne.jp/wifi/detail.html
http://www.uqwimax.jp/
http://www.hz-hjsj.com/ 上記3wifiの比較
http://kaisenhikaku.com/ 上記3wifiにb-mobileの比較
http://ueblog.natural-wave.com/2008/09/21/wireless-lan-2/ 比較
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100826/1032750/?P=3 比較
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/3g/index.html?page=tab_device-MF 3Gモバイル(docomo回線)=b-mobile
wifi Air Print対応プリンター
Brother DCP-J925N DCP-J525
Epson EP-804A
Canon PIXUS MG6230
以上参考に。僕は、純正以外の安いインクが使える、DCP-J925を買いました。
書込番号:14300876
0点

1.WiMAXは都市部なら良いですが郊外では役立たずです。
エリア内でもつながらない。。。試用で自分はダメでした。
ネットはメインに固定回線があった方が良いとは思います。
その上でサブ回線でWiMAXも良いかと。
接続設定は慣れた人なら息をするように簡単につなげちゃいますが
解らない場合は苦労する人もいるようですね。
2.プリンタはAirPrint対応品なら可、CD・DVDは不可、SDはアクセサリー購入で可。
環境が何もない場合はiPadは用途がせまくなるので
先にPCと固定回線から始めましょう。
書込番号:14300924
2点

WIMAXは止めた方が良いです。23区内でも、通信状態が悪いところが
あり、ストレスが溜まります。
私は、SO-NET(docomo回線)のモバイル3Gを使っています。
絶対的な通信速度は遅いですが、どこでも通信できるので
良いですね。
ただし、使いすぎると、切断されるので、YOUTUBE動画鑑賞とか
印刷とかは向いていません。
プロバイダーとモバイルWIFIの組み合わせのところを選んだ方が
良いです。
SDカードから転送するのは、Apple iPad Camera Connection Kitがありますが
転送できるのは写真と動画です。
それと、スレ主さんはiPadをPC代わりに使うように感じられますが、
まだPCの機能にはほど遠いです。
書込番号:14301058
1点

信州ですが、WIMAXは全然使えないと友人が言っておりました。
書込番号:14301571
0点

>自宅だけでの使用で安く、簡単に接続するには何が最適でしょうか?現在自宅にネット環境は全くありません。
自宅だけの使用でよいのなら、光かADSLなどの固定回線を好きなプロバイダで契約して、
http://kakaku.com/bb/
無線LAN(WiFi)ルータ買って自宅で電波飛ばすのが一番安上がりです。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
>周辺機器として、プリンタ、CD、DVD、SDカードとは接続できるでしょうか。
プリンタ → AirPrintなどに対応した最新機種なら可能
CD,DVD → 無理です。PCで動画形式変換などをしないと見れません。
SDカード → 周辺機器を買えば、デジカメ画像などは転送できます。使用できる用途はPCなどと違い、非常に限定的です。
書込番号:14301978
1点

書き忘れてた。→ CDはiTunes(PC側の管理ソフト)で取り込まないと聞けません。
iPadは、そもそもPCとの連携が無ければまともに活用できません。
安いネットブックと外付けマルチドライブの組合せでもいいので、買っておいた方がいいですよ〜
書込番号:14302108
0点

遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
ADSLを引いて、無線が一番良さそうですね。
やっぱりPC無しは厳しいんですかね。アップルが、これからはPCからタブレットに変わる、みたいな事を言ってたんですけどね。まだこれからなんでしょうね。ありがとうございました。
書込番号:14306559
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPadを初めて購入しました。
これまではiPhoneとmacbookairを使用しており、iPhoneのアプリをiPadでも共有しようと思ってmacbookに新しく購入したiPadをつないだところ、「新しいipadとして設定」「バックアップから復元」(iPhone)の二択画面が出てきました。
この二つはどのように違うのでしょうか。
ご教示いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
0点

バックアップから復元は、既存のマシンと同じ内容にするのだと思います。
新規は文字通り、新しく自分で設定する。
別スレッドでにでてましたが、復元はハードウエアの違いを認識しない
みたいなので、新規のほうが良いのでは・・・
いちいちアプリをインストールしなおすのは面倒ですが、整理する気に
なるし・・・。
書込番号:14300039
1点

ご回答ありがとうございます。
「新しいipadとして設定」を選択して、それからmacのiTunesからiPadにアプリをインストールするという理解で大丈夫でしょうか?
書込番号:14300057
0点

App storeというアプリケーションを起動して、購入済みというタブをタップします。
すると、”すべて”、”iPadにないアイテム” という表示になりますので、
"iPadにないアイテム” をチェックします。そうすると、アプリが表示
されますので、その中から希望のものをインストールします。
iPhone, iPad共通アプリは、自動的にiPad用がインストールされると
思います。同じアプリでも、非共通のものが時々あります。こういう
ものは個別に購入するしかありません。
書込番号:14300108
1点

>「新しいipadとして設定」を選択して、それからmacのiTunesからiPadにアプリをインストールするという理解で大丈夫でしょうか?
自分の経験からすると、Macにアプリとかデータがあればそれを新規デバイスの同期項目に指定してやれば後は待つだけの筈です。
iPod touch、iPhone、iPadともずっとそれでやって来ました。
AppStoreからダウンロードし直した事はありません。
ただ、一部のメールアカウントとか再設定し直さないとうまく繋がらなかったりする場合もありました。
案ずるより産むが易し!
書込番号:14300593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mac iTunesに載っているのは、iPhone用のアプリなのでは?
iTunes同期のほうが速くて簡単でしょうが、自動的にiPad用のアプリに
切り替えてくれるのでしょうか? そこまで自動でやってくれるなら、
iTunes同期のほうがいいですね。
書込番号:14300602
0点

デジタル系さん
iPhone、iPadに両方対応しているアプリ
(+マークが着いているやつ)
はユニバーサルアプリだから、iTunesに入っているやつで大丈夫でしょう。
iTunesがやるというより、デバイスに応じてアプリが挙動するんじゃないでしょうかね?
ただ、iPad対応とうたっていても retinaディスプレイ対応かどうかは分かりにくいですね。
書込番号:14301040
0点

>iTunesに入っているやつで大丈夫でしょう。
同じものだったんですか・・・ ユニバーサルアプリって、そういう意味だったん
ですね・・・。今まで気がつきませんでしたよ。
今度から私もiTunes同期でいきます。今回はアプリ全部インストールしてしまった
ので遅いですが・・・
スレ主様、お時間かけさせてしまって申し訳ありませんでした。
書込番号:14301054
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
こんばんわ。
本日、アップルストアに予約していた、新しいiPadが届いたのですが、どこを見ても、iPad個装箱の底面に貼付されているシールが見当たらないのですが、皆様の物には貼り付けてありますか?
もちろん、ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)は、申込みました。
もしかして、貼り付け忘れってっことは・・・
0点

私のも付いてないですね。
一緒に頼んだ、付属品が届いてないので、そっちと一緒かなと思ってます。
iPad本体は中国から直送みたいなので、ソフトバンクについての
設定は付けられない(日本独自なので)のではないかと思います。
書込番号:14300051
3点

wi-fi二年無料の設定の仕方はappleからのipad商品発送メールに書いてあります
特に書類とかはないですね
携帯からメール記載のページに行って空メール送って設定です
書込番号:14300089
6点

ありゃ、ほんとだ。失礼しました。
>wi-fi二年無料の設定の仕方はappleからのipad商品発送メールに書いてあります
書込番号:14300123
3点

ケネスケさん
ありがとうございます。
てっきり、シールが貼ってあるものだと思っていました。
書込番号:14300707
0点

登録にはコツが要るのでご注意を。
※アクセスの際は、Wi-Fi通信を「オフ」に切り替え、3G通信で接続してください。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/ipad_wifi/
書込番号:14300959
3点

iPadを購入してから3〜5日後に登録してくださいってありますね。
昨日、届いたので試しに手続きしたらシリアル番号が確認できませんって表示されました。
ソフトバンクに確認したら5日以上経っても登録出来なかったらサポートに連絡くださいって言われました。
書込番号:14301754
0点

これってiPhone以外のスマホでもアクセスできますか?
自分、DocomoのAQUOS PHNE(SH-01D)なんですが、
Androidの標準ブラウザでhttp://www.i.sbwifi.jpにアクセスできません。
3〜5日後になったらアクセスできるのかな?
他の方はどうですか?
書込番号:14302440
0点

> これってiPhone以外のスマホでもアクセスできますか?
ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)はiPadしか利用できない仕様になっていますので、他社のスマフォでは無理です。
書込番号:14302583
1点

ふしぎつぼさん、回答有難う御座います。
ただ、すいませんそういう意味ではなく。
ソフトバンクWi-Fiスポットを登録するために
最初にhttp://www.i.sbwifi.jpにアクセスして
そこから空メールを送る手順になっているのですが、
http://www.i.sbwifi.jpに自分のスマホでアクセス出来ないんです。
(「ページが見つかりませんでした」と出ます)
自分のスマホの設定が悪いのか、他の方も同じなのかわからなかったので
聞いてみようと思いまして。
書込番号:14302636
1点

iPhone、iPadからだと現在もアクセス出来ますね。
特に混んでる感じもないので、原因はスマホ側にあるかも。
書込番号:14302808
0点

> 自分、DocomoのAQUOS PHNE(SH-01D)なんですが、
> Androidの標準ブラウザでhttp://www.i.sbwifi.jpにアクセスできません。
同様な現象が書かれています。
http://k-access.jugem.jp/?eid=1557
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331897828/642
http://ameblo.jp/anonymous-jp/entry-11160387827.html
http://twitan.jp/iguu/status/114026800979509248
書込番号:14304159
1点

おぉ!有難うございます。
しかし…読んでみても、MMSに対応していないdocomoが
だめだということはわかりましたが、根本的な解決はないのですね。
ガラケーなんてすでに持ってないし、誰かからiPhone借りるしかなさそうですね。。
iPhoneとかガラケーじゃない人でiPad購入する人は
いっぱいいると思うんですが、どう考えてるんでしょうか。
ね、孫さん?
書込番号:14304672
0点

Re=UL/vさんがおっしゃる通り、
くれぐれも3G回線ですよ(^^)
Wi-FiではそのURLは繋がりませんので
書込番号:14304855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

間違いなく3G回線でやってるんですけどアクセスできないんですよ。
暇なときにソフトバンクに問い合わせてみます。
書込番号:14304919
2点

私もつながりませんでした。
docomoのMEDIAS WP N-06Cです。
docomoダメなんですかね~
書込番号:14306329
1点

MMSが利用できないスマートフォンはご利用になれない場合があります。
という注釈を見つけました。
原因はこれかな?
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/how_to_use_wifi_spots_2y.pdf
書込番号:14306825
2点

ソフトバンクiPadテクニカルサポートセンターへ電話して確認とりました。
以下、回答になります。
■docomoのスマホはからは登録できない?
→はい。申し訳ありませんが、iPhoneもしくは3G回線の携帯でから登録お願いします。
■そちら(サポートセンター)で登録代行してくれる?
→できます。ただ、時間がかかる(2〜3日)ことと、IDなどを紛失した場合に
お客様で再確認することが困難になるので、
上記の方法で知り合いの方などに頼んだほうが良いですよ。
■近くのソフトバンクに持っていけば、登録代行してくれる?
→代理店の判断になりますが、おそらくやってもらえると思います。
という回答でした。
一応、孫さんのTwitterにもツィートしてみましたが、
今のところ返事はないですね。
以上、参考になれば。
スレ主様、スレお借りしてすみませんでした。
書込番号:14308042
4点

OOO-1Rさん
いえいえ、有意義な書込み有難うございました。
Re=UL/vさん
>MMSがご利用になれないスマートフォンはご利用になれない場合があります。
これに、当てはまってしまうとは・・・ですね。
書込番号:14308844
0点

Softbank契約者以外にもサービス提供するのは良い事だけども
登録できない状態を放置してはいかんと思いますね。
Wi-Fi接続のiPadでもwww.i.sbwifi.jpへの接続は出来たのでお試しを。
たぶんですが、空メール送り先は携帯アドレスじゃないとダメなんだと思いますがw
いきなり空メールを送ってもダメなのかな?
宛先:regist@i.sbwifi.jp
(Wi-Fiで空メールを送っても登録案内は即返ってきました)
登録案内メールのリンク先がWi-Fiではアクセス出来ない模様です。
書込番号:14308907
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
第3世代iPadの白を予約たものの、黒の方が写真・映画の閲覧の際にフレームが気にならなさそうなので、黒にしておけば良かったと後悔していたのですが、本日手に取って見てみたら白でもそれほど気になりませんでした。
個人的には白モデルの方が、ネットサーフィンをする際には大体のサイトが白ベースなので違和感ないと思ったのですが、皆さん実際に使用された感想はいかがでしょうか。
6点

こんばんわ。
私も、少し心配していましたが、ホワイト凄くいいでね!
以前、iPhone3GSを使っていた時は、黒しかなかったので、新鮮です。
私の廻りで使ってる人達は、黒ばかりなので、そのせいもあるかも。
書込番号:14299749
4点

私は、iPad1が黒、iPad2は白、iPad3は、黒です。
すぐわかるように色を変えました。それぞれきれいなので、あまり
悩まなくてもいいかなと思います。
書込番号:14300075
2点

私は2も新型もホワイト使っていますが、正直好みの問題かと思います。
黒のほうが映画を見る時は引き締まって見えますが、このサイズの画面でそこまで細かく気にすることはまずないかと。
書込番号:14300080
1点

2は白にしたので新型は黒にしました。黒の方がカッコいいかな。
書込番号:14300166
1点

白の方がきれいだなという単純な理由です。
使った感想は黒より指紋が目立たないので、iPad2に続きホワイトにしました。
ガラスの2,3割は縁ですからw あとフィルムを貼っているのを感じさせない。
その代わりフィルムを貼るのは難しいですが。
書込番号:14300238
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
はじめまして。
現在パソコンから、新しいiPadへ写真の同期を試みています。写真は約3000枚あります。今の早さだと1000枚で一時間かかりそうです。時間を短縮させるための方法はありますか?よろしくお願いします
書込番号:14299197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

寝る前に開始して、ほおっておけば楽ですよ。
書込番号:14299236
0点

iTunesdiPadに転送する際にはiPadに適した画像サイズなどに変換されます
だから初回は時間がかかります
書込番号:14299746
1点

写真はリサイズがかかるため、思いの外時間がかかります。
基本待つしかないので、一晩放置しか無いと思います。
書込番号:14299818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
質問をよろしくお願いいたします。本日新しいipadを購入したのですが、音声入力の方法が解りません。設定のキーボードの所の音声入力の所はオンにしたのですがメールの入力画面でマイクのマークがキーボードに出ません。アプリが他に必要なのでしょうか?
書込番号:14298672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひょっとしたらですけど、初めてiTunesに繋げた時にアプリ同期の為に「バックアップの復元」しませんでした?
私の場合、初代iPadからの買い増しで「バックアップの復元」したらカメラが使えなくなってました。
一回本体設定から「すべてのコンテンツと設定を消去」して、再度iTunesにつなぎ復元せず新しいiPadとして登録しなおしたらカメラが使えるようになりました。
書込番号:14298823
3点

Wi-Fiでネットにつながっていますか?
音声入力は波形データーをサーバーで解析してから入力するので
ネットにつながっていないと、マイクのアイコンが出てきませんよ。
書込番号:14300340
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





