iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 4649&39さん
クチコミ投稿数:90件

iOS6にバージョンアップしてAppが最悪になった。
1 アプリ情報のページが窓になり 関連アプリが表示されなくなった。情報も乏しくなった。
2 iPhoneのアプリが表示されなくなった。最悪である。
iPhoneとアプリを共有して仕事でも活用していたが、困っている。
iPadのAppでiPhoneとiPadの切り替え表示を常時できる方法を教えてください。

よろしくお願いします。


書込番号:15147546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/01 21:18(1年以上前)

> アプリ情報のページが窓になり 関連アプリが表示されなくなった。

 詳細情報、評価とレビュー、関連

と並んでいるところの“関連”をタップすれば、関連アプリが表示されます。

> 情報も乏しくなった。

詳細情報では、縦にスクロールさせるといろいろ出てきます。“さらに見る”がある場合は、それをタップ
すると、さらに情報が出てきます。

> iPhoneのアプリが表示されなくなった。

“Storeを検索”の結果ではiPhoneアプリを表示させることができますが、“おすすめ”とかではできない
ようですね。

書込番号:15148210

ナイスクチコミ!2


スレ主 4649&39さん
クチコミ投稿数:90件

2012/10/02 19:03(1年以上前)

飛行機嫌いさん、情報ありがとうございます。
iphoneアプリは検索でしか表示されないのですね。
残念です。
iPhoneアプリしかないけど使いたいものが沢山あるのに
困っています。
早く改善してくれないかな!

書込番号:15152095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 22:51(1年以上前)

World Hot AppsというアプリをiPadにインストールすれば、iPhoneアプリのランキングを
見ることができます。

 http://app.iwire.jp/apps/455573354/
 http://iphone.appinfo.jp/apps/455573354/

下記ページでもiPhoneアプリのランキングを見ることができます。

 http://www.appbank.net/appranking
 http://www.rainbowapps.com/

書込番号:15153284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 繋がらないんです!

2012/09/29 07:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 gorospapaさん
クチコミ投稿数:2件

昨日新しいipadのWiFiモデルを購入し自宅マンション部屋の無線LAN環境(ルーター;LogitecのLAN-W300N/R)でネットアクセスしようと思ったら、ipadは「Logitecuser」を認識するものの、まったくつながりません。これまで、このルーターで、Windowsパソコンでネット接続は問題ありませんでした。なぜだろう?どのたかアドバイスいただけませんか?

書込番号:15135809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 07:45(1年以上前)

特にルーターは購入時のままとして考えますね
本体底にはってあるシールにmacアドレスが有ります。
これがルーターのssidというものになります。

その上の少し大きな文字がパスワードとなります。


ではipadにもどり設定〉wifiを選択したら一覧に出てくるルーターから同じssidを探します
これは工場で作った時に連番になることが多いので近所の店で同じ機種を購入すると似たssidになりますので
よく確認しましょう。

そしてパスワードを手動で入力します。 本来これで設定完了です。
これでつながるか試して見てください。

書込番号:15135836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 08:46(1年以上前)

Wi-Fi接続の一般的なトラブルシューティングです。

iOS: Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP

iPad: Wi-Fi ネットワークへの接続に関する問題
http://support.apple.com/kb/TS3304?viewlocale=ja_JP


>ipadは「Logitecuser」を認識するものの、まったくつながりません

具体的にはどんな現象が起きていますか?
画面には何か表示されていますか?
詳しく説明いただけると問題の切り分けもしやすく、レスもつきやすいのではないかと思います。


>昨日新しいipadの

iOSのバージョンは何ですか?
現在iPad(3rd)のiOS6でWi-Fi接続の不具合が出ており、報告が多くされているようです。

書込番号:15136020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 09:26(1年以上前)

龍之介の言うことには間違い満載だから

書込番号:15136139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 09:46(1年以上前)

間違え指摘ありがとうございます
この機種のssidはlogitecuserでした

これが一つだけなら間違えはなさそうですね
私のipadでwifi不具合が出た時は画面左上のアンテナが10秒ほどで消えました

設定〉wifiの表示をだして、ssidの右側の 〉を押して
DHCPリースの更新を押したことで繋がるようになりました

またこの機種のファームウェアにiphone ipodtouchへの接続の安定upの更新もあるようです
こちらの確認もした方がいいかもです

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=4112


書込番号:15136196

ナイスクチコミ!2


rimolteさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/29 09:53(1年以上前)

ごめんなさい。解決策ではないのですが、間違った情報があるので。

「SSID」と「MACアドレス」はまったく異なるものです。
「SSID」は32文字(半角英数字)の任意の識別子ですが、
「MACアドレス」は通信機器固有の48ビットの数値で変更
できません。

ちなみに「MAC」は「Media Access Control address」
の略で、某コンピューターとは何の関係も有りません。

失礼しました。

書込番号:15136220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 10:15(1年以上前)

すいません
普段バッファロー使っていたので勘違いです
マックアドレスとssidが初期設定でおなじにしてあるようでそちらと勘違いしました




書込番号:15136294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 10:43(1年以上前)

ちなみにBSSID(48ビット)はMACアドレスと同じなのであながち間違いという訳でもないと思いますが、一般的には(?)SSIDはESSID(最大32文字)のことを指しているので、今回の場合はSSIDとMACアドレスをはっきりわけたほうが混乱が少ないですね。

脱線してしまいすみません。

書込番号:15136403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/30 01:43(1年以上前)

スレ主さんの疑問はssidとか、パスワードじゃないよ。そんなものスレ主さんはご存知でしょ。

そういうことじゃなく、パスワードを受け付けないか、パスワードを入れても反応しない状態に陥っていると思う。
現在パソコンからはアクセスできる様子だから、
パソコンから、無線LANルーターにログインして、管理画面で現在の状態を調べて下さい。
状況をここに書けばアドバイスできると思いますよ。
それからパソコンから無線LANルーターのファームウエアをアップデート出来るはずだから、最新バージョンのファームにアップデートしておいて下さい。

書込番号:15139988

ナイスクチコミ!0


スレ主 gorospapaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/01 22:33(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
調べてみたところ住んでいるマンションが共同で入っているプロバイダとの契約の問題でした。契約回線数を増やすかどうか考えましたか、あまりコスト的にも変わらない、E-mobileのWi-Fi (LTE)を使うことにしました。うまくつながってサクサク動いています。
お騒がせしました。

書込番号:15148679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信23

お気に入りに追加

標準

ネクサス7

2012/09/25 23:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

ipad3・64GBを持ってます。
ネクサス7を買うべきか、迷ってます。

http://www.asahi.com/business/update/0925/TKY201209250188.html

書込番号:15121282

ナイスクチコミ!2


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/09/25 23:57(1年以上前)

買いたい理由は何ですか?
同じコトが出来るタブレットを複数持っても重いだけでは?
日本経済の為には、購入をお勧めします。

書込番号:15121369

ナイスクチコミ!6


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 00:04(1年以上前)

16GB 1万9800円は安いですよね、魅力的ですね。
8GBも出せばバカ売れしそう。

私はタブレットはiPadしか使ったことないのですが、
Apple完全監修のハード、ソフトのiPad同様、Google完全監修の元で
ハード、ソフトで作られたNexusならiPad同様 安定、サクサクなんでしょうか?

個人的にはスマホとiPadを使っていて、これ以上のモバイル機は増やしたくないので
購入意欲は無いですが、このサイズを購入検討されている方々は常に持ち運ぶことを
前提で買われるのでしょうか?

書込番号:15121415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/26 00:14(1年以上前)

GPS搭載なので、
秀逸な「オフライン地図・ナビ」アプリがあれば
カーナビ専用にできますね。

iPadは家でみんなにちやほや
Nexus7はガレージでドライバー待ち

書込番号:15121465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 00:18(1年以上前)

ネクサス7は、ipadとはバッティングしません。キンドル・ファイアーに対抗したものです。
ポケットWiFiも持っているので、使ってみたいです。
アンドロイドも一度試してみたいので。

http://www.amamoba.com/pc/nexus7.html

書込番号:15121486

ナイスクチコミ!4


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 00:41(1年以上前)

GPS付いてるんですね!気付きませんでした。

バッテリーも持ちそうですし、確かにナビには良さそう。
これでSDカードスロットがあれば…。

色々皆さんのリンク見てたらちょっと欲しくなってきた…かも。

書込番号:15121574

ナイスクチコミ!2


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/26 00:53(1年以上前)

主さんどの商品も結局はバッティングするんです

つまり、カテゴリーは違えど用途は同じって事

用途もわけれるなら買えばいいと思うんだ
でもやることは同じだから結局だぶつくと思うけどなぁw

まぁ試したいってことなのでお金が許すなら買ってみたらいいんじゃないでしょうか

いらなくなったらオクにでも出しましょうってことで





書込番号:15121619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/09/26 02:57(1年以上前)

いやいや、対抗馬になりえるでしょう。
これだけ安いのですから。
各情報誌も比較としてiPadを出していますからね。
surfaceの噂もあるので、iPadminiの登場が気になりますね。

書込番号:15121879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 09:13(1年以上前)

スレ主さん

使ってみたい、試したいと言われるなら購入すればいいと思うのですが?
知識もあるのにスレ立てして質問してる意味が分かりません・・・

クルマだって電化製品だって用途が同じ物を所有する人は多数、個人の勝手です。

購入されて比較された感想をレポートしていただけたら良いと思います。

書込番号:15122476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 11:53(1年以上前)

買うならiPadminiが出る前に買わないと絶対後悔するでしょうね

買うなら今です

iPadminiは来年まで出ないと予想されますし
来年になっても出ないかもしれませんが

書込番号:15122993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度2

2012/09/26 23:30(1年以上前)

用途によると思います。家の中で使うにはipadのような10インチクラスが適していますし外でも使いたいのであれば7インチクラスが使いやすいと思います。
スレ主さんはiPadを64Gで考えているようですが16Gでも良いならば差額でNexus7を買ってはどうでしょうか?
どうしてもどちらかというのであれば用途によるとしかいえません。

書込番号:15125834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 23:45(1年以上前)

あ、あれ?
上のほうで購入予定無いとか書いてたのにポチっちゃった。

2万しないのはやっぱり安いですね。勢いでいっちゃいました。
これで当分iPhone5買えない…。

ちなみに当方の目的としては、

【Nexus7】
・持ち歩き用として、スマホで見づらいWEBページやRSS閲覧 時々電子書籍
・スマホでメモリやバッテリー食って、いまいち使えなかったアプリ(Glaejaなど)の試し用
・ポケットWi-Fi+Google Mapオフラインの併用でカーナビ

【iPad】
・ほぼ家専用で電子書籍
・デスクPCのリモート

こんな感じで使い分けようかと思ってます。

このスレ見なければ買ってなかったと思うので、
全然関係ないですが、スレ主さん有難うございます^^


iOSもAndroidもそれぞれいいところがあって、OS単体なら最近は遜色ないレベルだと
自分的には思ってますので、これでスレ主さんが少しでも購入方向に検討する
手助けにでもなれば…。
Androidも使ってみると意外と使い勝手良いですよ。

書込番号:15125921

ナイスクチコミ!7


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/27 20:07(1年以上前)

両方持ってます。全く用途が違いますね。Nexusは鞄にいれてお出かけに持っていってiPhoneからtetheringする使い方です。一方iPadは家でネット端末、テレビ、撮り溜めビデオの閲覧ですね。
Nexus は3Gがないのが辛いです。多少値段が上がっても3Gがついていた方がいいと思いました。

しかし基本Nexusはおもちゃですよ。rootedしてRom焼きしたり、クロックアップしたり、そんなことが面白いと感じる人でないと実用には物足りないですよ。

書込番号:15129172

ナイスクチコミ!4


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/27 22:21(1年以上前)

Pz.Lehrさん
>Nexus は3Gがないのが辛いです。
 噂は出ているようです。
 http://japan.cnet.com/news/service/35021277/
 信憑性は…ですが。

Rootとってクロップアップですか、胸熱ですね(笑)
この機種、SDカードも認識できるみたいですね。
自分はビビりで失敗して壊すのが怖いので、しばらくはおとなしく使う気です。

書込番号:15129890

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/28 01:06(1年以上前)

usb etherだって認識しちゃいますよ。
すごいでしょ。スペック中毒者なんか夢中でしょうね。

でもね。クソ端末です。エレガントではないですね。

書込番号:15130787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/28 20:51(1年以上前)

Pz.Lehrさん

いろいろタブレット買ってどうするのですか?
単純に疑問。

書込番号:15133943

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/30 00:59(1年以上前)

>いろいろタブレット買ってどうするのですか?

買っちゃいけないの?あなたは何者?

書込番号:15139888

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/30 01:31(1年以上前)

悪くないけど、単純に疑問。

書込番号:15139973

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/30 23:49(1年以上前)

余計な疑問ですね(^^;;

書込番号:15144781

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/01 03:30(1年以上前)

↑余計な一言ですね^ ^;

書込番号:15145266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 02:03(1年以上前)

私もKindleが待てずにNexus購入しました。iosからだと直接Kindleストアから購入できないので。まだ、そのストアも日本にありませんが(^^;;
でもminiも多分買います。仕事で提案してくれとか多そうなので。

書込番号:15154168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi+Cellularモデル購入について

2012/09/24 11:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:16件

ソフトバンクにてゼロから定額のキャンペーンが延長されて購入を検討しています。

使用環境:
完全に自宅使用(子供用の教育アプリ使用)
→Wi-Fi環境のみで使用したい

↑であれば月額料金がほぼ0円で導入
できるのでしょうか?
また二年縛り終了時は即解約をして
以降もWi-Fi環境のみで使用したいと
考えています。
完全に機種を「もらえる」感覚なのですが
情報いただけますとありがたいです

書込番号:15113860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/24 13:08(1年以上前)

このキャンペーンだと通信料は0円に抑えられても
iPad機種代(16GB、2,240円)とソフトバンクWi-Fiスポット月額使用料(490円)がかかりますよ。
2年間、最低2,730円/月はかかります。

機種代を考えると…
Wi-Fi+Cellular(16GB)は53,760円。
Wi-Fiモデル(16GB)は42,800円。

Wi-Fi環境のみならWi-Fiモデルを購入した方がかなり安くあがります。

書込番号:15114163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/24 14:30(1年以上前)

追加で…

スレ主、トムソーヤ25353さんの想定する使用方法を2年間使用すると総額は…

16GBを購入の場合
ゼロから定額キャンペーン…(2,240円+490円)×24ヶ月=65,520円
普通にWi-Fiモデル購入…42,800円

完全に機種を「もらえる」感覚みたいですが…違いますね。

http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/new-ipad/

書込番号:15114416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/24 15:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リンクされているキャンペーンの
一番下部の料金プランで機種代金
2240円が月月割で0円になると見えたの
ですが違うのでしょうか??

書込番号:15114515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/24 15:17(1年以上前)

> リンクされているキャンペーンの一番下部の料金プランで機種代金2240円が月月割で0円になる

そのページの“キャンペーン特典”の ※3 を読んでください。

書込番号:15114568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/24 15:25(1年以上前)

> 月額料金がほぼ0円で導入できるのでしょうか?

もしそうなら、“毎月のお支払い(機種代を含む)”は 0円〜/月 と書かれるはずです。なぜそうではなく
2,730円〜/月 と書かれているのか、理由を考えてみてください。

書込番号:15114600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/09/24 15:59(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。
よく理解できました。

書込番号:15114718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/24 16:21(1年以上前)

ゼロから定額が2730円になるのは
2,240円(基本料)-2,240円(月月割)+2,240円(端末代)+490円(Wi-Fi)=2730円

あくまでも0円〜/月っていうのは通信料の話ですw

非常に紛らわしい書き方をしてますよね(^_^;A

書込番号:15114789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/24 20:29(1年以上前)

>非常に紛らわしい書き方をしてますよね(^_^;A
==>
ソフトバンクに限らず、携帯キャリアはどの契約もミンナそうですね。

義理の姉の au携帯の契約を見直したら、使用条件はほぼ変わらずで毎月1000円安くできました(その状態で2年以上無駄払い)。
60,70才になったとき、複雑なカラクリを見破れるか心配です。

指導すべきは総務省? 多分、本気で指導なんてやらないんだろうなぁ。

書込番号:15115710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/25 06:39(1年以上前)

どう考えても、wifiモデルを分割払いで買った方がいいな。アップルストアで1%rローンのときに

だいたい世の中にタダほど疑わしいものはない。絶対カラクリがあるから。

書込番号:15117694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

辞書とタッチ

2012/09/23 14:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

ios6をダウンロードしてからSafari、Chrome、Puffinなどの内臓辞書が英英に変わってしまい、自分で元に戻せなくて困っています。切替方法をお教えください。メールなどのキーボードが出るような場合は「日本語」にすれば内蔵辞書も日本語になるのですが、Browserではどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。それから、ios6にしてから多くのタッチが反応しません。

書込番号:15109352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:10件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/23 14:24(1年以上前)

skypeも英語ですよ。

しばらくは、英語で我慢するしかないのでは?

書込番号:15109391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/23 16:31(1年以上前)

>内蔵辞書が英英に変わって
>ios6にしてから多くのタッチが反応しません。
....
>英語で我慢するしかない
==>
え? すぐ下の質問 [15108566]で、OSの最新版やアップデートではトラブらないって教えてもらい納得した積りだったのですが? 特殊な事情?

書込番号:15109897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/09/23 19:02(1年以上前)

スクリーンショット

ウチのiPadでは普通に日本語辞書ですけどね。
反応も悪いようですし、再起動かけてみて、それでダメなら復元をかけてみてはいかがでしょう?
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP

書込番号:15110548

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/23 19:23(1年以上前)


あ、昨日うちでもそうなりました。

・再起動
・日本語ページでの辞書使用
で治りませんか?

書込番号:15110639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/23 19:45(1年以上前)

あと関連するかわかりませんが、AppleIDでログイン前はAppStoreが英語版、ログイン後に日本サイト接続になったのでその辺のAppleID再ログインも確認して見てください。

書込番号:15110745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

2012/09/28 10:36(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
教えていただいた「再起動、日本語ページで辞書使用」で少し改善がありましたが、
未だにSafariの内臓辞書は英英が多く、
英英が出てくる場合と英和の場合の条件の違いがわかりません。
Puffinなどは、Browsing中、タッチしても無反応が結構多いです。

書込番号:15131782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

タップで画面の電源オフアプリについて

2012/09/21 23:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

はじめまして。
ipadを使い始めて半年ほどたちました。スマホはandroidを使用しています。

そこでアプリについて、質問させていただきます。
スマホでは、使用終了時に画面をオフにするのに、電源ボタンが押しにくいので、ワンタップで
画面をオフにする。lockscreenというソフトを使っています。
これは、本当に便利です。
IOSにも同じようなアプリがないかと、ずっと探していましたが、見つかりません。

もしも、同じようなアプリが存在するなら、アプリ名をお教えください。

存在しないならこんなに便利なアプリなのにiosではない理由があれば、それもお教えください。

質問の仕方が、わかりにくい聞き方だったので、わかりにくかったらご質問ください。

みなさんおおしえください。

書込番号:15101422

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/21 23:21(1年以上前)

ありません。

iOSは基本的にハードを直接制御するタイプのアプリを許可していません。なぜか一部例外もあるけど…。
理由はセキュリティーの確保及びUIの統一だと思われます。

書込番号:15101473

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/21 23:25(1年以上前)

設定->一般の中にあるAssistiveTouchを使えば近い事はできます。
但しタップが3回必要なので、意味ナシかと…。それでもできればいいと言うのならば使ってみて下さい。

書込番号:15101486

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/22 00:36(1年以上前)

画面をオフと言うニュアンスが暗くしたいだけか、スリープの事かわかりませんが、「明るさ調整 」ってアプリがありますが。
っていうかスマートカーバー使えば、蓋閉めるだけでスリープになりますが。

書込番号:15101845

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/22 08:46(1年以上前)

>画面をオフと言うニュアンスが暗くしたいだけか、スリープの事かわかりませんが
Androidにはアイコンをタップしただけスリープになるアプリがたくさん有るんだな。
スレ主の言うlockscreenもその一つ。俺はTurnScreenOffを使ってる。

書込番号:15102732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/22 14:40(1年以上前)

私もスレ主さん同様ipad&アンドロイドスマフォです。
screen off系のアプリはホームアプリのジェスチャー機能と組み合わせると本当に便利です。
私はswipe upでscreen offアプリ発動に設定しています。
話はそれましたがiosではシステム関連のアプリは規制されているようで無理でしょう。
ただ、タブレットではそんなに必要ない気も...
スマートカバーで充分です。

書込番号:15104158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング