※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年3月27日 00:53 |
![]() |
10 | 10 | 2012年3月26日 23:42 |
![]() |
2 | 14 | 2012年3月26日 21:40 |
![]() |
3 | 8 | 2012年3月26日 09:29 |
![]() |
12 | 8 | 2012年3月26日 00:58 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月26日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPod touchではiTunesとwifi同期されるものの、
新しいiPadの方ではwifi同期されないのですが、
どなたか良い解決策をご存じの方いませんでしょうか。
iPadとiTunes側の設定に関して問題ないことはアップルのサポートで確認済みであり、以下の解決策も全て試しました。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10098566?start=0&tstart=0
宜しくお願い致します。
1点

どうやらiTunesのメニューバーから、
Store > マイアカウントを表示 > iTunes in the Cloud > デバイスの管理
を選択するとiPod touchだけ表示されて、iPadが認識されてないのが原因のような気がするのですが、iTunes in the Cloudでデバイスを認識させる方法をご存じの方いませんでしょうか。
書込番号:14308801
0点

マーフィーだよ さん
Wi-Fi経由でこのiPadと同期 にチェックは入れていますか?
iTunes → OOOO の iPad → 概要 → 下へスクロール→ オプション → Wi-Fi経由でこのiPadと同期 にチェックを入れる。
自分はこれでWi-Fi同期ができるようになりました。
書込番号:14309971
0点

Wi-Fi経由でこのiPadと同期 にチェック はアップルサポートに書かれていますね。失礼しました。
Wi-Fi は PC と iPad が同じWi-Fiに接続されていますか?
書込番号:14310142
0点

マジマウさん
ご返事有り難うございます。
どうやらiPod touchのストアログインはApple IDで登録したメールアドレスの@より前のアルファベットでログインしてましたが、
iPadの方ではApple IDで登録したメールアドレスでログインしてました。
どちらのIDでも同じパスワードでログインできる状態となっており、
iPadの方のログインIDもipod touchと同じく、@より前のアルファベットでログインしたところwifi同期が有効になりました。
どちらでもログインできていたのは、たしかApple IDに登録したメールアドレスがIDとなっていたのを、
@より前のアルファベットのみにIDを変更したせいかもしれません。
ただwifi同期が有効な場合、iTunesからデバイスを取り外してもiTunesの左メニューにデバイス表示が残るみたいですが、
私の場合はデバイスを取り外すと同時にiTunesからデバイスの表示も消えてしまいます。
同様の症状の方いますでしょうか。
http://support.apple.com/kb/PH2555?viewlocale=ja_JP
"取り外した後でも、取り出しボタンをクリックしない限り、デバイスは引き続き iTunes ウインドウの「デバイス」の下に表示されます。取り出しボタンをクリックすると、デバイスは iTunes ウインドウから削除されますが、Wi-Fi 同期はオンのままです。"
書込番号:14311702
0点

私も マーフィーだよさんと全く同じ状況で困っています。
Wi-Fi接続にチェックが入っているにもかかわらず、USB接続しないと、iTunesがiPadを認識しません。
iPhoneの方は、正常にWi-Fi接続ができています。
iPhone iPad iOS 5.1 (iPad 第3世代, iPhone 4)
iMac OS X 10.7.3 (early 2011)
iTunes 10.6
を使用しています。
書込番号:14347794
0点

ディグダさん
iPadの「設定 > Store」の項目でログインされているApple IDは、iPhoneの「設定 > Store」でログインしているIDと同じIDになってますでしょうか。
また「設定 > Store」の「自動的ダウンロード」の「ミュージック」「App」「ブック」の内いずれかの項目がオンになってますでしょうか。
私の場合wifi同期されなかった原因は、
iPadのStoreのログインIDが、iPod touchでログインしているIDと異なっていたのが原因でした。
例:
iPod touch:「ABC」というIDでログイン
iPad: 「ABC@gmail.com」というIDでログイン
またiPod touchと同じIDでログインし直すとwifi同期が有効になったものの、
iTunesの上のメニューバーから「Store > マイアカウントを表示」を選択して表示される「アカウント情報」の画面で、
「iTunes in the Cloud」の項目の「デバイスの管理」を選択すると、iPod touchのみ認識されていてiPadが表示されていなかったのですが、
これはiPadの「設定 > Store」の「自動的ダウンロード」で「App」のみオンになっていたのを、
一度「ミュージック」「App」「ブック」を全てオンにしたらiPadも表示されるようになりました。
書込番号:14352476
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
今17インチ(1600x900)のPCで投稿しています。
このサイズの液晶でも、結構文字が小さくなります。
横1600のWEBサイトなんかまず無いので、横もがら空きです。
新ipadはこのPCをはるかに上回る解像度ですが、10インチ程度の液晶に超高解像度だと不便にならないでしょうか。
(文字の大きさとか)
1点

大丈夫ですょ。逆に見やすいし、あまり目がつかれません。ただ、これはいい事なのか?疲れないということは。一度新ipadに触れて体験することをオススメします。
書込番号:14346737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCと違って文字などの表示は解像度依存ではないので、過去のiPadとアイコンや
文字の大きさは変わりません。同じ大きさの文字がもの凄く滑らかに表示されるだけです。
MacOS Xと同じです。
デジタルモノで曲線や斜めの線がギザギザでないのをこのサイズのディスプレイで
見るのは初めての経験で、凄さもじっくり見ないとわからないと思います。
逆に、このiPadを使い始めると、過去のiPadには触りたくなくなります。
書込番号:14346743
4点

iPadは新型になってもディスプレイの解像度を1024x768として認識しているため問題ないですよ〜。たとえば、yahoo.co.jpやkakaku.comは、iPadを横にしても縦にしても、画面いっぱいに表示され、左右の余白は皆無です^^ また、「リーダー」という非常に便利な機能も備わっています。
http://www.apple.com/jp/ios/features.html#safari
書込番号:14346955
2点

>>10インチ程度の液晶に超高解像度だと不便にならないでしょうか。
何かに例えれば良いのかな。
50インチの液晶フルハイビジョンテレビ(1920x1080)
と
50インチのブラウン管ワイドテレビ(854x480)
同じ50インチだけど、液晶フルハイビジョンテレビの方が細部まで細かく綺麗に見える。
でも、文字の大きさも両方同じ。
店頭の新ipad見たけど、1m先から見ると離れてテレビを見る感じで良く分かんないw
手にとって見るとプロが撮った写真のように綺麗に見えるんだろうなと。
書込番号:14347273
0点

先ずはWindowsの画面表示概念を捨てて考える必要があります。
WindowsPCでは設定を変えない限りは、配信された解像度と文字フォントで表示されるので
画面解像度によって表示サイズが変わりますが
iOSでは自動的に画面サイズに合わせて表示されるので、解像度が変わっても
表示されるサイズは変わりません。
つまり、iPhoneでもiPad2でも新iPadでも表示される情報量は、ほぼ同じということです。
表示サイズが同じで解像度が4倍なので、より滑らかに表示出来るということです。
けして解像度を1024x768に落としてる事はありません。
書込番号:14347555
1点

少し言葉足らずだったかもしれませんね。1024x768と「認識している」と書いたのは、もちろん解像度が落とされているという意味ではなく、通常のパソコン上で1024のピクセル幅で表示されるようデザインされたウェブページは、iPadを横にして、そのページを閲覧した場合、ちょうど画面一杯に表示されるということです。
書込番号:14347673
0点

皆様ご回答ありがとうございます。
1点気になったのですが、例えば横800px以上のサイトを見る場合、情報が削れるということでしょうか?
価格.comのようにやたら横が長いサイトも無くはありません。
それでも2000pxは無いと思いますが、全体表示可能なのでしょうか?
(ディザ表示ではなくて)
書込番号:14347901
0点

情報が削れる?いまいちピンと来ませんが
iPad2での表示画像を添付します
新しいのではこれより4倍の解像度ですが、見え方は変わらず文字のギザギザ感や細かい所の潰れがなくなって鮮明に見えます
1枚目はデスクトップの24インチ1920×1200でのもの
2枚目はiPad2での価格comトップ
3枚目は口コミ掲示板
4枚目は自分が通常口コミを使う時に拡大表示している所です
縦画面で使ってます
書込番号:14347995
1点

> みやび★さん
スミルスチックさんが例を挙げてくれているように、基本敵には「横幅」がいっぱいになるように表示されるので、縦向きだとほとんどのサイトが縦に長く画面いっぱいに表示されます。
スクロールが少なくて済みますので、とても使いやすいです。
文字も細かくても綺麗に判読できます。
ただし、mixiなどの一部のサイトは横幅いっぱいにならないでかなり細かい表示になります(それでも判読できます)。
そんな時でも横向きにすれば幅が広がるので心配いりません。
書込番号:14348079
0点

スミルスチックさん
キャプチャありがとうございます。
ずいぶん解像度の考えが変わっているんですね。
利用者は良いと思うけど、サイト作成者は大変そう。
皆様ご回答ありがとうございました。
書込番号:14352100
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
ノジマで15日に全額前払いし、予約をしたはずなんですが一週間過ぎても何の音沙汰もありません。
取り合えず店舗はどこでも構わないのですが、16日以前に予約したけど来ないよ〜って人他に居ますか?
APPLEの公式サイトでも1−2週間の納期らしいのでそろそろなんらかの連絡がありそうな物ですが…他にも居るのかなと思いまして。
書き込みを見ると、当日店頭にあったから予約無しで衝動買いしました。みたいな人も居る様なので全然無い訳ではなさそうですが、どうなんでしょう?
予約したのは ホワイト64GB WiーFiです。
0点

ノジマの予約全額前払いで、入荷未定問題はDSなどのゲーム機のときもここで問題になりましたので、なんともいえませんが、私の周りではすでに手にしてますね。発売日の予約で。(YAMADA、ビックカメラ)早く来るといいですね。64Gだからでしょうか?
書込番号:14337392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホワイト64GB WiーFiです
64GBWi-Fi版は弾数がほかのよりも少ないという噂もありますが、"全額前払い"は怖いです^^;
書込番号:14337473
0点

初ipadですが、3月15日にApple直販で予約しました。
その時には4月1日以降の発送となっていましたが、2〜3日前に確認したところ、3月27日発送となっていました。
らきすたさんも早く来るといいですね。ホント、待ち遠しいです。
書込番号:14337707
0点

私は3月17日にApple直販で予約しました。先ほど出荷しましたというメールが届きました。Appleのサイトでは出荷が1〜2週間となっていますが、ほんとに注文して1週間で発送されました。Wi-Fiモデルの64Gホワイトです。
すみません、嬉しくてつい書き込んでしまいました。。
書込番号:14339697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14日に、アップル直販でwifi白64Gを注文しましたが、現在まだ処理中のままです。
最短で27日に届くと書いてありますが、27日なっても多分、処理中のままだと思います。
後から注文した人が先に届くなんて、はっきり言ってヴォルケーノです。
書込番号:14341311
0点

先ほど私のアカウントから確認してみました。
片片昭さんとたぶん同様で”処理中”でした。
未だ発送のメールもありません。
以下の状態です。
注文日: 2012/03/15
注文番号: W263271471
処理中の商品
iPad Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト (第3世代)
出荷予定日: 1-2週
お届け予定日 2012/03/27 - 2012/04/03 配送:標準配送
気長に待ちます・・。
書込番号:14341705
0点

C podさん、注文日と注文番号が違うだけで、後は全く一緒ですね。
今日、電話で問い合わせた所、お姉さんが土日出荷は無いので、最短でも28日ですねと
言われました。
掲示板やツイッターで土日出荷の報告を見ると、冷やかしか、おもしろがって書いている
のかとも思います。
メールが届いても、開くと関係無い物ばかりで、虚しくなります。
書込番号:14341892
0点

福岡県より。
店は違いますが、13日にヨドバシで全額前払いで予約しました。
で、24日午後に入荷の連絡あり。
Wi-Fiモデル 64GB 白です。
予約の時点で16日の発売日分の予約数を越えていたので、発売日には渡せなくて、入荷日も不明でした。
しかし予約しないよりした方が良いと思ったので予約しました。
同日にappleオンラインストアで注文しても4月出荷だったので、大差はないと思いました。
結局4月を待たずに入手できました。
書込番号:14342179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は3月12日夜にWi-Fi の16Gと32Gのホワイトをアップル直販で注文しました。
出荷予定日は4月4日、お届け予定日は4月5日でしたが、昨日(3月24日)昼に届きました。
早く手に入ったので良かったことは良かったのですが、、、
本当は刻印を入れたかったのですが出荷が4〜5日遅れると言うことで、どうしても4月6日に
iPad が必要だったため諦めました。
少し余裕を持つのは分かりますが、10日以上も差があるのはどうかと思います。
また、ここの掲示板では発売日以降もしばらくアップルストアで在庫ありの情報がありました。
店舗での販売と直販は在庫管理が違うのかも分かりませんが、まずは事前予約者を優先してほしいところですね。
それともキャンセルがたくさん出たのでしょうか?
例えば一人で複数の店舗や量販店で予約し、一番早いところで入手後、他の予約はキャンセルしたとか。
書込番号:14342282
0点

>>アッコと申しますさん
結構入手出来てる人が多いんですよね、なので色々聞きたいと思ったんですよ、店舗の差なのかな?
>>サフィニアさん
最近は最大容量の物の方が売れるんですよね、iphoneとかVITAのメモカとか
>>Cpodさん
いつ来るにしろ情報が解ったのは良かったですね。あと二日待ち遠しいですね、うらやましい...
>>i-KDDでしたさん
ここの書き込みの中では一番遅い注文なのに到着は一番早そうですね。そこの違いはどこなんでしょうね。
>>片片昭さん
日数の幅もあるし、後から予約の人が先に届きそうだし怒りも解りますが、取り合えず見通しがついて居るのは、私からすると十分うらやましいですよ。
何にも教えてくれないんで。
>>あいしまマリンさん
結構時間はかかってますが、無事入手出来た様で何よりです。
13日で昨日と言う事は、私はさらに遅くなりそうですね....
>>回家さん
お祝いですか?まだ結構日数に余裕はありますね。もしかしたら刻印も間に合ったかもですね。
予約のキャンセルとかでバランスが崩れて、こんなことになってるんすかね。
皆さん情報ありがとうございました。
結局、まだ連絡すらも来ていない様な人は居ないみたいですね。
全くすっきりしませんが、意見が聞けたのは良かったです。
書込番号:14342951
0点

さて、初期出荷分のWi-Fi版は完売したようですし、
5月連休前後かな、入荷潤沢になったら購入検討しますわ^^;
書込番号:14343029
0点

配達予定は3月27日〜4月3日の表示のままだったのに、3月25日に物が送られてきました。なんか申し訳ないです。。
書込番号:14349353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、ノジマに電話して聞いた所相変わらず 、全く状況は解りませんと言われました・・
が、今日の昼頃にやっっっっと連絡がありました。
仕事が終わってから取りに行き、今同期中です。
なので
>i-KDDでしたさん
大丈夫デスヨ。
多分、今日明日には皆さんもお手元にされているのではないかと思います。
書込番号:14350871
1点

やっと届いたんですねよかったです!
私は思っていたより早くiPadを入手できてしまったので、嬉しくて他のスレッドにも「届いた」と書き込んでしまいました。Appleさん注文順番守ってほしいですよね。。
書込番号:14351251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
発売日に64Gタイプを購入しました。その際にカバーを同時に購入しようとしたら、新iPad専用のカバーはまだ未入荷なので、購入は入荷後にするべしとのコメントをされたので、買いを控えました。その後、何も連絡がなく、このコメントは正しいのか、iPad2と兼用ではないのでょうか。どなたかご存知でしたら教えてくたさい。購入店はヤマダ電機堺本店内のアップルストアです。
よろしくお願いします。
0点

大きさがあまり違わないのでiPad2のプラのケースを残しておきましたが、新iPadには付きませんでした。
付けようと思えば付いたかもしれませんが、外せなくなるのが怖いので諦めました。
という経験上、新iPadでの使用を保証したケース以外は付かないと思った方がいいです。
柔らかい素材のケースは付くかもしれませんが自己責任ですね。
アップルストアではなくAppleショップですよね?
書込番号:14346440
0点

早速、回答いただきありがとう。ストアでなく、ショップでした。すみません。正規のアップルストアで販売しているのも、同じでしょうか。
書込番号:14346722
0点

時間があるシニアさん
こんにちは。
最近はiPad2/新しいiPad兼用のケースがたくさん出ていますので、
そちらを検討されてみてはいかがでしょうか。
ただし一部商品にてマグネットによるスリープON/OFF機能が
iPad2でしか使えないものがありますので、注意してください。
例えば、SoftBank SELECTION ホルダーケース for iPad(3rd/2nd)
http://www.softbankbb.co.jp/ja/news/press/2012/20120316_01/
Apple iPad smart coverはiPad2と新しいiPad共通で使えます。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad/ipad_accessories
私はsmart coverにeggshell for iPadを組み合わせて使っています。
http://www.focal.co.jp/store/products/detail.php?product_id=611
書込番号:14346785
1点

新iPadの予約開始日にオンラインのAppleStoreで純正カバーを買ったら、注文した
8日の翌日ぐらいにはカバーだけ届きましたから、iPad2用と同じものなんじゃない
でしょうか。
ケースは専用品でないとダメなケースが多いようです。
書込番号:14346810
0点

質問のカバーはいわゆる風呂のフタ(スマートカバー)のことですか?
風呂のフタなら、前のモデルと共用です。
こちらの製品の詳細のしたの方に対応機種載ってます。
http://store.apple.com/jp/product/MD304FE/A?fnode=MTc0MjU2Mjc
書込番号:14346892
0点

いろいろ、ありがとうございます。求めているのは、風呂のふた「スマートカバーです
書込番号:14347293
0点

純正のsmart coverは従来のものが問題なく新しいiPadにも使えます。
3rdパーティのものは(iPadの磁石の位置に変更があったので)使えないものが多いようです。
書込番号:14348299
1点

Appleのオンラインストアで購入しました。
iPadの注文画面にオプションみたいな形でスマートカバーが載ってたので、チェックを入れて同時購入しました。
iPad2のものと全く同じようですよ。
iPadが届くずっと前に届きましたから在庫も豊富なのかなって思いました。
オンラインストアで購入すれば安心なのではないでしょうか?
書込番号:14348374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
当方、初代iapdを使っております。
大変便利なのですが、困った点があります
1.safariで重いページを見たとき、または重くないページでもたまに。アプリを立ち上げてるときに強制終了のような形で画面が真っ暗になりホーム画面に戻ってしまう
2.youtubeの高画質?をみているときに0.5秒ほど再生の合間に止まって元に戻る。
「チュ!」と言う音とともに0.5秒ほど前に戻って同じ箇所を再生します
考えるに。1はメモリ不足 2はCPUの性能不足のようにも感じるのですが、大幅な性能アップした新型にはこのような不具合はないでしょうか?
2はまだ許せる物の1に関しては頻繁になりストレスがたまります。
よろしくお願いいたします
0点

初代iPadから買い替えました。
自分も初代iPadの時はsafariもそうだけど、アプリ使っていてい落ちる事が結構ありました。
新しいiPadにしてからは落ちる事はなくなり、
初代iPadに比べて全てにおいて動作が速くなってかなり快適になりましたよ♪
書込番号:14344944
2点

NARUNIYAさん
こんにちは。
初代にてiOS5.1にしたらスムーズになったという書き込みがありますが、試されましたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084168/SortID=14261424/
他のアプリを完全に終了している状態でもその現象なのでしょうか。
ホームページや回線の問題はないでしょうか。(PCでは普通に見れるか)
具体的にどこのページや動画をみているとそうなるのか提示していただくと
返事しやすいのですが・・・
書込番号:14344959
2点

初代とipad2との比較で言うと、iOS 4・3の時は確かに動きがカクカクして差が歴然としていましたが、5・01にしてからは見違えるようにサクサクになり差が縮まった気しました。初代は手放してしまったので、5・1での動作はわかりませんが動きは多分軽くなった思います。
今度新型を購入して2との違いですが、ウェブの閲覧に関しては殆ど差がないです。自分はゲームはやらないので解りませんが、グラフティックの性能が上がったので、ゲームや写真関係を良くやられる方は恩恵を受けるでしょう。
画面は確かに綺麗です。文字は本当に見やすいです。
あとアップルのOSXやiOSのソフトウェアはメモリをたっぷりと使う特性があるため、web閲覧を続けると段々とスピードが落ちます。それは初代でも2でも新型でも同じです。適度にメモリ開放作業を行う事を勧めます。
書込番号:14345157
2点

>1.safariで重いページを見たとき、または重くないページでもたまに。アプリを立ち上げてるときに強制終了のような形で画面が真っ暗になりホーム画面に戻ってしまう
古いバージョンは持ってないので、新規として設定を行っています。
買ってから1週間ですが、今のところSafariが落ちたことはないです。
>2.youtubeの高画質?をみているときに0.5秒ほど再生の合間に止まって元に戻る。「チュ!」と言う音とともに0.5秒ほど前に戻って同じ箇所を再生します
見ている動画のサイズなどにもよるかもしれませんが、これも経験ないです(YouTubeで長尺の動画は見てません)。
旧版よりもWiFiの電波のつかみが悪いといっている人もいるようですので、ネットワークの問題ということはありませんか?
結構高画質で長尺(1.5時間以上)のAppleのキーノートをSafariで見ていても問題はなかったので、CPUやGPUの性能が制限になっているということはないと思います。
なお、自分は不要なソフトはこまめに止めるようにしてます(メモリの少ないiPhoneの癖があるので)。
書込番号:14345428
1点

初代iPadも時々使いますが、
マルチタースクをなるべくやめたり、電源オフを時々行うことで、それほど
トラブルは見なくなりました。
新iPadは、メモリは確かに4倍に増えてますが、過信は禁物だと思います。
要するに、上記のような注意は必要だと思ってます。
書込番号:14345517
2点

iPodとiPad用のYOUTUBEの仕様は、480x360が基本のH.264 mp4動画です。
重くはないと思います。
通信上の問題か、アプリの問題かと思います。
書込番号:14345809
1点

閲覧履歴がたまりすぎていませんか?
ホームボタンを2回続けてタップしてを履歴を削除してみてください。
書込番号:14345887
2点

早速のご返信ありがとうございます
言い忘れたことが一点、最近すべての動作がもたつくようになってきました。
32GBモデルで残り4GBほど空きがあります
英語→日本語のキーボード?の入力切り替えの際に切り替えにワンテンポ時間がかかることがあり、日本語に切り替えたはずなのに実際は切り替えがまだで英語が表示されてしまうと言うことが頻繁に。。。
自分でワンテンポおいて入力すればいいだけの話ですが^^
>ジョー23さん
頻繁に落ちていたのが一度もなくなったというのはすごいですね。
そういった体験談がお聞きしたかったので^^
>♪コウタ♪さん
現在のOSは最新です。
他のアプリを終了しても重いページを見れば落ちるページは何をしても落ちます。
主に、画像が多く表示されているようなページを見ると落ちます。
過去に2回ほど読み込むと必ず落ちるHPがありました。(どこだったかはわすれてしまいました)
動画のもたつきは読み込んでいるバーが読み込んでいる先まで表示されているので回線は問題ないかと思います
PCでも問題ございません
>jetstream6767さん
確かに、最初のアップデートの感動はすごかったです。
長時間の動画を見ると必ずWiFi接続が切れるという不具合もそのアップデートでなくなりましたし。
あまりひどいと、終了〜再起動するんですがあまり効果はないみたいで・・・・
>hitcさん
ありがとうございます
他の方も言うように新型はかなり改良されているみたいですね
>デジタル系さん
>今から仕事さん
>nugegoda181さん
過信は禁物。。。その通りですね
重いページは履歴を消しても何をしても落ちるんです
再起動しても落ちるまでの時間が長くなるだけで、ブラウジングすると必ず落ちます
書込番号:14347508
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPhone4S、NEWiPadでiCroud同期しています。
3/19?あたりでしょうか、iPadにスケジュールを絵文字(地球儀のアイコンで選ぶ方)入力すると、
iPhoneでは文字化けす。
逆のiPhoneにスケジュールを絵文字入力するとiPadでは、文字化けします。
入力する本体には、絵文字はチャンと表示されますが、その本体のiCroudを設定で一旦オフにして、
本体からスケジュールを削除して、またオンにして読み込ませると、その本体で入力し、
正常に表示されていた絵文字も文字化けします。。
以前は、そんなこともなく、正常に表示されていました。
試しに、AppleStoreのiPadでも試してみましたが、同じ症状です。
なにか回避する方法は、ないものでしょうか。。
よろしく、ご助言お願いします。
0点

現在、iPhoneではSoftBankの絵文字が使えない状況になっているため、そのような使い方にも影響が出ていると思います。
Apple側の対応待ちですね。m(_ _)m
書込番号:14346860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleカレンダーを、
iPad(第3世代)
iPhone3GS
iCal on Mac OS X 10.7.3
で同期させている環境で試してみました。
iPad(第3世代)でカレンダー(標準アプリ)の”タイトル”と”メモ”欄にそれぞれ、
絵文字を入力してみましたが、上記3デバイスでは正常に表示できていました。
ちなみに、
Safari Ver.5.1.4 on Mac OS X 10.7.3では正常表示、
FireFox Ver.11 on Mac OS X 10.7.3では絵文字は無視されていました。
(絵文字個所は何も表示されない)
iCloudで同期するときだけの現象なのか...?不思議ですね。
書込番号:14347367
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





