iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

購入から数日

2012/05/06 00:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

今晩は、レポートというか
質問もコミなのですが、簡単な感想を書こうと思います。

使用感として今の所、大きな不満はありません。
むしろ、PCよりも安定していて使い易いです。
初めアプリの終了の仕方が割らずバックグラウンドで
複数のアプリが起動していても、安定して使用出来ていました。

小さな不満点としては、アプリ終了に複数回のタップと長タップが必要なのと
複数個のアプリを一括終了できないので若干、面倒。

標準ブラウザでFlashが表示されないのと、
WEBサイト内のインラインフレームが
変な表示になり、スクロール出来ず、
インラインフレームないの標示が
全表示にになるのが
少し面倒ですね。

液晶カバー(風呂葢みたいなの)を購入しましたが
液晶裏にも張り付いてくれれば、ブラブラならずに済むんですけどね
残念です。

こちらでのレビューはもう少し使ってから
書きたいと思います。


それから、Appleオンラインストアで
購入しましたが、皆さん刻印は、何ていれたのですか?

書込番号:14527103

ナイスクチコミ!2


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/05/06 01:27(1年以上前)

>皆さん刻印は、何ていれたのですか?

なぜ入れてあるの前提!?
自分もオンラインストアで購入でしたが、数年後手放す時に
リセールバリューが下がってしまうのが嫌なので入れてません。

書込番号:14527214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:51件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度3

2012/05/06 06:36(1年以上前)

>皆さん刻印は、何ていれたのですか?

「思い出の言葉」とか、忘れ物したときの備えに、「氏名&電話番号」を入れる人もいますよ。

書込番号:14527609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/06 06:39(1年以上前)

 刻印は、ご自分のすきなことばを入れればいいでしょう。
 昨年、ジョブスが亡くなった時、私の友人はジョブスの言葉を入れていました。
 何かの記念碑的なものとして使いたいとき、刻印をいれるのでしょうから。

書込番号:14527618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/06 07:34(1年以上前)

>忘れ物したときの備えに、「氏名&電話番号」を入れる人もいますよ。

その位置にステッカー貼ってる人は怪しい?(笑)

刻印の利用率ってどの位なんでしょうかね?
プレゼントで貰っても刻印があったらやだな〜(^_^;)
恥ずかしいという意味で…

書込番号:14527710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/06 08:06(1年以上前)

思い出の言葉........
アメリカの方はやりそうですが、日本人は恥ずかしがり屋さんですからやらなそう
周りの所有者で刻印している人見たことありません

書込番号:14527779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/05/06 08:52(1年以上前)

スレ主 テトラポット!さん、

>アプリ終了に複数回のタップと長タップが必要なのと
>複数個のアプリを一括終了できないので若干、面倒。

私は、そんな些細なことは気にしません。

>標準ブラウザでFlashが表示されないのと

他スレにもありますが、Flashを使っているどうしても見たいサイトはありますか?

>液晶カバー(風呂葢みたいなの)を購入しましたが
>液晶裏にも張り付いてくれれば、ブラブラならずに済むんですけどね

AppleのSmartCoverでしょうか、iPadの片側は磁石で固定でき、iPadを使わないときは
蓋をかぶせ、使うとき開けばスリープから目覚めてくれますよね。
このようなカバーは、iPadを机の上などに置いて使うことが前提かと思います。
iPadを頻繁に移動させたり外出先で使ったりするなら、ブックタイプのケースをお勧めします。

>皆さん刻印は、何ていれたのですか

OOO-1Rさんも答えられているように、オークションなどに手放す際、刻印のあるiPadは価値が下がるかと思います。
私は、刻印不要なのでSoftBankショップで購入しました。

書込番号:14527900

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/06 10:46(1年以上前)

>アプリ終了に複数回のタップと長タップが必要なのと
>複数個のアプリを一括終了できないので若干、面倒。
アプリの終了はタップじゃなくてジェスチャでやると少し速いよ。複数個は無理だけど。

>私は、そんな些細なことは気にしません。
いや…。そんな事をここ宣言されても…w

書込番号:14528295

ナイスクチコミ!5


hase350さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/05/06 11:09(1年以上前)

>アプリの終了はタップじゃなくてジェスチャでやると少し速いよ

私もアプリの終了は面倒と思っていました。どんなジェスチャでしょうか?

 私も最初は終了のしかたがわからずにそのまま使っていたら、かなりのアプリが起動していましたがその時は特に問題なかったと記憶しております。
 ところで複数アプリが起動していてもそんなに不都合はなさそうですが、実際のところどうなのでしょうね?

書込番号:14528383

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/06 15:42(1年以上前)

jailbreakされできるようになればねえ。

書込番号:14529344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/05/06 16:21(1年以上前)

>ところで複数アプリが起動していてもそんなに不都合はなさそうですが、実際のところどうなのでしょうね?

新iPadはメモリーが大きいので不都合は出にくいと思いますが、初代iPadなどだと
メモリーが小さいので、結構影響が出ます。

重いアプリを使う時はバックグラウンドアプリ切って、メモリー解放して、さらに
再起動しないと落ちまくるアプリとかが最近増えてきました。

まあ、初代はもうリビングのネット閲覧端末になってるからいいんですけど・・・。
最近のガジェットは、美味しく使える時期が短いですよね。

書込番号:14529472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/06 23:27(1年以上前)

今晩は、レスして頂いた皆さん、
有難うございます。

ジェスチャーという、操作方法もあったんですね。
どの操作も、かなり使えそうです。

Flashのサイトは、ゲームメーカーで多用している
ことが多いですね。
HTMLのページでカバーしていないこともあるので、
何とかして欲しいですね。

今は、フリーのアプリで
表示させていますが、Safariよりも、
読み込みが遅いみたいです、単にFlashが重たいだけかもしれませんが

刻印に関して、後々、売るとしても二束三文だと思いますので
刻印をいれて注文しました。

ちなみにいれたのは
Who bit this apple?
Mr. William Henry Gates III

です。
特にどちらを贔屓している訳では
有りません。
あしからず。


書込番号:14531671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/07 11:51(1年以上前)

>>売るとしても二束三文だと思います

2年使っても、状態良ければ、半額程度売れます。
事実、初代iPadはオークションで約半額で買って頂きました。
刻印があると嫌がられたと思う。

書込番号:14533159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Flashについて

2012/05/05 22:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:7件

iPadを使用している方にお聞きします。

自分は今iPadの購入を検討しているのですが、Flashには対応していないということで少し迷っています。

みなさんはiPadを使用する上でFlashに対応していないが故に困ったことはありますか?

書込番号:14526373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/05/05 22:41(1年以上前)

Flash対応サイトはPCで見るので困らないです。

どのみちiPadだけで全て終わる、ということはないので。

# iPad便利ですよ。家でネットを見たりツイッターしたりするうちの
# ほとんどiPadで済みますから。

書込番号:14526439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/05 23:07(1年以上前)

うちでは初代iPadに「Puffin」を入れてFlashサイトを見るようにしています。

書込番号:14526585

ナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/05 23:45(1年以上前)

困ったような困らないようなって感じですね

どうしても見たいFlashサイトってどこですか

書込番号:14526784

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/05 23:58(1年以上前)

やれやれだぜ Part2。ホントAppleさんどーにかしてくれよ…。

以下、参考リンク
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14451199/

>どうしても見たいFlashサイトってどこですか
それを聞いてどおする?俺はアメピグだが。Puffinでも遅くて使い物にならん。

書込番号:14526846

ナイスクチコミ!2


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/06 01:30(1年以上前)

Flashは最近大分使用しているサイトも減ってきたので
まったく困りませんね〜。

あ、一回だけ。
ある時どうしてもすき家が食いたくなって
事前にメニューを見てみようと思ったら
Flashだったのでどうにもならなかった時がありました^^

書込番号:14527227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2012/05/06 07:07(1年以上前)

PCからフラッシュをアンインストールすればだいたいわかるのでは?

iPad専用ページとかアプリが用意されてるケースもあるとは思いますが。

書込番号:14527658

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/06 08:27(1年以上前)

>>>どうしても見たいFlashサイトってどこですか
>それを聞いてどおする?

Flash使えねぇの?って聞いてくる友人達にそれを聞き返すと
大抵は、どうしても見たいサイトは特にないって結論になるんで
まぁ落ち着けよって意味で聞いてるんですよ

書込番号:14527821

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/06 08:47(1年以上前)

>まぁ落ち着けよって意味で聞いてるんですよ
伝わらないしw。落ち着けって、そのまま書けばいいのにw

書込番号:14527882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/06 08:51(1年以上前)

Flashはおそらくweb上からなくなります。
iPhoneやiPadから読めないサイトでは商売になりませんから

書込番号:14527897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/06 08:56(1年以上前)

すき家もFlashを使い続けるならiPhoneやiPadユーザーから相手にされなくなるというのにと思ったら
html版でメニューを提供してました。
Flashはもう要らない子です

http://www.sukiya.jp/menu/gyudon/

書込番号:14527916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/06 09:05(1年以上前)

ジョブズ氏がFlashをiPhone、iPod、iPadから締め出した。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1004/30/news024.html

書込番号:14527943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/06 09:07(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111110_489824.html

有名なニュースですが

書込番号:14527950

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/06 23:01(1年以上前)

>>まぁ落ち着けよって意味で聞いてるんですよ
>伝わらないしw。落ち着けって、そのまま書けばいいのにw

確かに伝わらないよね
でも自分自身どうしても見たいFlashサイトがないもんだから
Flashで迷ったり悩んだりのサイトを聞いてみたいって気持ちもあるんですよ

書込番号:14531483

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/05/07 17:41(1年以上前)

困ったといえば困るし、困らないといえば困らないかな。
本当に必要な時はパソコンから繋げるよ。そこは臨機応変に。
それを言っちゃうとsafariから直接ファイルをダウンロードして保存が出来ないんだけどみたいな。
解凍だってアプリがないとね、どうもできないし。
結局iPadはパソコンじゃないんで。そこだけ注意しておけば問題ないかと。
パソコンのデータを持ち運ぶもので編集などにはあまり向かないと思っておけばいいですよ。

書込番号:14534033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/08 08:17(1年以上前)

価格.comの価格変動履歴がiPadでは見られなくてかなり萎えています。

書込番号:14536511

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/11 06:33(1年以上前)

今だにflash使っているなんて時代遅れです

書込番号:14547388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

2012/07/17 14:57(1年以上前)

私はこちらのサイトのインテリアデザインが好きで見ています。
各サイトとも世界的デザイナーさんです。
片山さんはユニクロの店舗デザインをされている方です。
こんな綺麗なサイトが見れないのは残念です。
デザイナーの作品サイトなどではまだまだFlashを使っているような気がします。
http://glamorous.co.jp/
http://wonder-wall.com/
http://kashiwasato.com/

書込番号:14819730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/17 15:03(1年以上前)

ん?
>Flash対応サイトはPCで見るので困らないです

(笑)

iPadはやめた方がいいですよ
Windows RTタブレットに期待しましょう

書込番号:14819752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

カレンダー月表示について

2012/05/05 17:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

件名についてご教示願います。

カレンダーアイコンの日付は今日の日付(5月5日)に変わっています。
しかし、カレンダーを起動して月表示にすると今日以前の日付(5月2日)がブルー表示される。
今日ボタンを押すと今日の日付(5月5日)がブルー表示される。
こういう仕様なのでしょうか?

ちなみにiPhoneの月表示は自動でブルー表示が今日の日付に移動します。
念のため再起動をして見ましたが変わらずでした。
ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:14525097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/05 20:17(1年以上前)

下記スレで似たような現象が報告されています。残念ながら解決しなかったようですが。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233248/SortID=13660777/

書込番号:14525694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/05 21:14(1年以上前)

飛行機嫌いさん 情報有り難うございます。

自分のこのスレ見させて頂きましたがちょっと違うのかなと思いスレ立てさせて頂きました。
カレンダーのみの使用でも同じようになります。

上記或いは自分と同じ症状の人は居ないのですかね・・・。
他の方はどう言う動きをしているのでしょうか?

情報頂ければ幸いです。

書込番号:14525951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/05 22:05(1年以上前)

> 他の方はどう言う動きをしているのでしょうか?

私のiPad2 3Gモデルは、カレンダーアプリを起動した時点で正しい日に“今日”のブルーの表示がされます。
つまり、スレ主さんのiPhoneと同じです。

> カレンダーのみの使用でも同じようになります。

私のiPad2のカレンダーは現在はGoogleカレンダーと同期していますので、その点はスレ主さんとは条件が
違います。でも、同期の設定をする前から正常に表示されていたと記憶しています。

書込番号:14526232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/05/05 22:27(1年以上前)

今日、午前中に同じ様に月表示で別の日が青くなっていましたが、今は正常です。
何もしてないんですけどねぇ、不思議…
まぁ、実害ないんで気にしない方が良い気がします。
スレ主さんも明日にはなおっているかも。

書込番号:14526354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/06 06:00(1年以上前)

飛行機嫌いさん 再三ご教示有り難うございます。

>現在はGoogleカレンダーと同期しています

その辺もチャレンジしたいのですが現状はMacProをメインカレンダーとして同期させています。




ふしぎつぼさん ご教示有り難うございます。

>今日、午前中に同じ様に月表示で別の日が青くなっていましたが、今は正常です。
何もしてないんですけどねぇ、不思議…
まぁ、実害ないんで気にしない方が良い気がします。

ほんとに不思議ですね。コンピュータらしくない動きですね・・・。
自分のは個体差で不具合?
特に設定も無いようなのでバグ?他の方に問題なければバグも考えづらいし・・・。

実害の有無は置いておいて、iphone・macproのカレンダーと同じ動きになって欲しいです。


>スレ主さんも明日にはなおっているかも。

確認のためカレンダーを起動し月表示の操作をしているだけですがブルー表示は5月2日のままです。
なにか操作をすると表示が変わります。例えば別の月を表示させて元の月に戻すと今日がブルー表示されます。

書込番号:14527569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/06 07:55(1年以上前)

おじさん@相模原さん、おはようございます
私も同じ現象になります
まあ今日ボタンを押せば、当日のカレンダーが表示されるので問題ないかと思っています

書込番号:14527756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/05/06 08:57(1年以上前)

>他の方はどう言う動きをしているのでしょうか?

こちらは問題ありません。
カレンダーを起動して月表示にすると今日の日付がブルー表示されています。

書込番号:14527919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/06 09:04(1年以上前)

サフィニア さん
例えば5/1を表示した状態でカレンダーを停止し、再度カレンダーを起動した場合
当日の日付が表示されますか?
私の場合、5/1のままとなります

書込番号:14527941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/06 14:19(1年以上前)

> 例えば5/1を表示した状態でカレンダーを停止し、再度カレンダーを起動した場合
> 当日の日付が表示されますか?

上記を確認しようと思ったのですが、“5/1を表示した状態”にする方法が分からないので確認できません。
私のiPad2で、今カレンダーアプリを起動し月表示にすると、“今日”のブルーの表示は5月6日のところに
あります。どうすれば“今日”のブルーの表示を別の日に移動させることができるのでしょうか?

書込番号:14529041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/06 20:33(1年以上前)

飛行機嫌いさん 毎度有り難うございます。

>“今日”のブルーの表示は5月6日のところにあります。

明日以降に月カレンダーを起動したときにブルー表示が何処にあるかです。



おなかぽんぽこりんさん 情報有り難うございます。

同様の症状の方が居て安心しました。
バグっぽいですね・・・。



サフィニアさん 情報有り難うございます。

う〜むです。個体差ですかね・・・。
分からなくなってきました。



次回は週表示で確認してみます。

書込番号:14530513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/06 22:59(1年以上前)

> 明日以降に月カレンダーを起動したときにブルー表示が何処にあるかです。

もしかしたら、日付が変わる瞬間にカレンダーアプリが起動しているかどうかで、結果が違うかも
しれません。前日からカレンダーアプリを起動したままにしておいて日付が変わった後にどうなって
いるのかと、日付が変わる前にカレンダーアプリをバックグラウンドを含めて完全に終了しておいて
日付が変わった後に改めて起動したらどうなるのかを、区別してそれぞれ確認した方がいいと思います。
私も確認してみます。

ちなみに、私はバックグラウンドにアプリがたくさん残っているのがなんとなく嫌なため、普段は
カレンダーアプリを使った後はバックグラウンドに残さずにすぐに終了させてしまいますので、日付が
変わる瞬間にカレンダーアプリが(バックグラウンドを含めて)起動していることは、たまたまその時に
スケジュールを確認していた等の偶然が起きない限り、まずありません。

書込番号:14531469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/07 00:44(1年以上前)

> 前日からカレンダーアプリを起動したままにしておいて日付が変わった後にどうなっているのか

5/6->7の日付が変わるタイミングで、iPad2で上記を確認しました。結果は下記の通りです。なお、
カレンダーアプリは月表示のままです。

 1. カレンダーアプリを起動したままで日付が変わる:ブルー表示は5/6のまま(実際の今日と合っていない)
 2. ホームボタンをクリックしてからカレンダーアプリのアイコンをタップ:ブルー表示は5/6のまま
 3. ホームボタンをクリックしてからダブルクリックしバックグラウンドのカレンダーアプリのアイコンを
  長押しして左上の小さなマイナスをタップしカレンダーアプリを強制終了
 4. カレンダーアプリを起動:ブルー表示は5/7(実際の今日と合っている)

一つ前の返信に書いた通りに、私はいつもカレンダーアプリをバックグラウンドに残さずに終了させて
いるので、カレンダーアプリを起動させる時は上記の4.の状態に相当します。私がiPadのカレンダー
アプリでブルー表示が実際の今日とずれているのを見たことが無い理由が、これで説明できます。

スレ主さんは、カレンダーアプリをバックグラウンドに残したままにしてませんでしょうか?

ちなみに、iPhone 4Sでも同じことをしてみたのですが、こちらは挙動が違い、日付が変わった直後に
今日を示す濃いグレーが5/7に移りました。なので、iPhoneではカレンダーアプリをバックグラウンドに
残したままにしていても、濃いグレーの表示は実際の今日とずれません。

書込番号:14532070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/07 05:52(1年以上前)

飛行機嫌いさん 再三有り難うございます。
またテストして頂き恐縮しました。

>カレンダーアプリをバックグラウンドに残したままにしてませんでしょうか?

その通りです。逆にそれが条件の一つと思っています(毎回バックグランドで終了させるのは面倒なので)。

自分もiPhone 4Sを使っていますが見ている間にブルー表示が今日に移動します。
※利用条件はipadと同じです。バックグランドで終了していません。



週表示で確認するとブルー表示が今日に移動しています。(昨晩週表示に切り替えてカレンダ終了)
※その時バックグランドでカレンダーを終了させたわけではありません。

それを月表示に変えると今日がブルー表示されています。
これは月表示でも他の月に移動して戻すと今日がブルー表示されます。



週表示が自動で今日の表示がブルーになり、月表示がならないないと言うことはバグの可能性が高いと思います。

書込番号:14532456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/07 06:01(1年以上前)

飛行機嫌い さん
返答が遅れてすいません。
飛行機嫌い さんが検証してくださったとおりのようです。
カレンダーを起動したまま、今日みたら5/6のままでした。
私は新ipadが初ipadで、購入後故意にアプリを終了することはしていませんでした。
ipadのカレンダーアプリのバグみたいですね

書込番号:14532468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/07 17:07(1年以上前)

このスレの主題ではありませんが、気になるので書きます。

スレ主さんは最初の書き込みに

> ちなみにiPhoneの月表示は自動でブルー表示が今日の日付に移動します。

と書かれていましたので、今回の

> 自分もiPhone 4Sを使っていますが見ている間にブルー表示が今日に移動します。

もやはり月表示に付いて書かれたものだと解釈して、以下を書きます。

iPhoneのカレンダーアプリの月表示で今日を示すのは濃いグレーです。ブルーはスケジュールを表示
している日を示すものです。ブルーはタップで自由に移動させることができますが、濃いグレーは常に
今日にあります。濃いグレーが移動するのは日付が変わった(すなわち今日が変わった)時だけだと思います。

 http://ameblo.jp/keitaxxx1/entry-11241943434.html

の月表示のスクリーンショットを見てください。ブルーは5/3で、その日のスケジュール(憲法記念日など)が
表示されています。一方、濃いグレーは5/1なので、5/1にスクリーンショットを取得したはずです。

ちなみに、私のiPhone 4Sのカレンダーアプリで、ブルーが5/6にある状態で5/7に日付が変わったら、
グレーは自動的に5/7に移動しましたが、ブルーは5/6のままでした。

書込番号:14533960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/07 21:42(1年以上前)

飛行機嫌いさん 再三有り難うございます。
念のため確認しました。

>iPhoneのカレンダーアプリの月表示で今日を示すのは濃いグレーです。ブルーはスケジュールを表示
している日を示すものです。ブルーはタップで自由に移動させることができますが、濃いグレーは常に
>今日にあります。濃いグレーが移動するのは日付が変わった(すなわち今日が変わった)時だけだと思います。

今日以外(例5月9日)の日付けをタップすると今日の5月7日はグレー表示、タップした5月9日はブルー表示になります。
飛行機嫌いさんが言われるとおりです。が今日表示はグレー表示で無くブルー表示だと思います。
ブルーとグレーの考え方は推測ですが下記記載させて頂きました。
※スケジュール確認日がブルー表示の方が正しいと思います。

グレー表示された5月7日をタップするとブルー表示されると思います。または今日ボタン。
その時点でカレンダーを終了して別な日に月カレンダーを起動してみて下さい。
5月7日から起動日にブルー表示が切り替わるのが確認できると思います。



>ちなみに、私のiPhone 4Sのカレンダーアプリで、ブルーが5/6にある状態で5/7に日付が変わったら、
グレーは自動的に5/7に移動しましたが、ブルーは5/6のままでした。

自分のはブルーになります。
基本的に今日がブルー表示のはずです。なぜなら今日ボタンを押すとブルーになります。
推測ですが今日がグレー表示になるのは他の日のスケジュールを見ているという表現では無いのでしょうか?
逆にスケジュールを見ている日がブルー表示ですが、予定表なので今日のスケジュールを自動的に見られるようにするから今日がブルー表示。
ややこしくなってきました・・・。


念のため今日をグレー表示にしてカレンダーを終了させてみました。(5月10日をブルー表示にしました。)
明日確認してみます。


飛行機嫌いさん 本当に助かります。
自分だけだと何が何だか分からなくなります。

書込番号:14534947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/08 05:43(1年以上前)

おはようございます。

>念のため今日(5月7日)をグレー表示にしてカレンダーを終了させてみました。(5月10日をブルー表示にしました。)
>明日確認してみます。

確認しました。
5月8日がブルー表示され5月7日のグレー表示・5月10日のブルー表示は消えていまた。
自分のiPhone 4Sのカレンダーと言うことで・・・機能拡張?はしていないと捉えて下さい。


肝心のipadには月表示でこの機能は無いようです。
※日表示の中の月カレンダーは同様に表示されますが今日がブルー表示で予定確認日がグレー四角表示です。
日表示・年表示での動きをご報告させて頂きます。(週表示については自動で今日に移動。)

書込番号:14536269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/08 06:31(1年以上前)

> 今日をグレー表示にしてカレンダーを終了させてみました。(5月10日をブルー表示にしました。)

終了とは、バックグラウンドも含めた完全な終了でしょうか? それとも、バックグラウンドには
残っていたのでしょうか?

書込番号:14536333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/08 09:46(1年以上前)

飛行機嫌さん

バックグラウンドは操作していません。
自分の使用方法では余程のことがない限りバックグラウンドでのアプリケーションの終了操作はしていません。

書込番号:14536694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/08 17:24(1年以上前)

iOS 5.1.1がリリースされています。iPadのカレンダーアプリの月表示でブルーの“今日”表示が自動的に
移動しない件が直っているといいですね。

書込番号:14537789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/08 20:20(1年以上前)

飛行機嫌いさん 再三情報有り難うございます。

>iOS 5.1.1がリリースされています。iPadのカレンダーアプリの月表示でブルーの“今日”表示が自動的に
移動しない件が直っているといいですね。

期待したいです。

書込番号:14538394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/09 00:02(1年以上前)

直ってませんでした。。。

書込番号:14539524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/09 06:11(1年以上前)

おはようございます。

アップデートがあり意味がなくなるかもしれませんが・・・。
日表示は日めくりしてくれませんでした。
日表示の中の月カレンダー表示は今日がブルーで選択日がグレー四角でした。

昨日、今日ボタンで選択移動しなかったのが悪かったかもしれません。

書込番号:14540073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/09 06:20(1年以上前)

飛行機嫌いさん 確認ありがとうございます。

>治っていませんでした。

残念です。
自分はアップデートして居ませんが情報いただいた時にアップデート内容を見ました。
カレンダーのことは記載なし、裏でと期待していましたが・・・。

飛行機嫌いさんには再三のご教示と情報を頂き非常に助かりました。

書込番号:14540091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/09 07:20(1年以上前)

> 日表示の中の月カレンダー表示は今日がブルーで選択日がグレー四角でした。

ブルーは今日(5/9)になっていたのでしょうか? なっていたなら、問題ないと思います。今日がいつなのかと、
今表示されているスケジュールがいつのものなのかが、どちらも正しくユーザーに伝わるのですから。

書込番号:14540181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/10 06:18(1年以上前)

治ってないですか?
osをアップしたせいかどうかわかりませんが、私のipadは改善されていました
何か条件があるんでしょうか........

書込番号:14543888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/10 09:38(1年以上前)

> osをアップしたせいかどうかわかりませんが、私のipadは改善されていました

確認した手順(条件)を教えてください。

私が確認した手順は

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349293/SortID=14525097/#14532070

に書いたのと同じで、結果もその時と同じでした。

書込番号:14544261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/10 20:11(1年以上前)

えーと、そのままですけど
5/9
1.osを5.1,1にバージョンアップ
2.カレンダーアプリを起動し5/9ブルー表示になっているのを確認
そのまま日付をまたいで
5/10
カレンダーを起動したら、5/10がブルー表示されていました

書込番号:14545839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/10 20:27(1年以上前)

> 2.カレンダーアプリを起動し5/9ブルー表示になっているのを確認



> そのまま日付をまたいでカレンダーを起動したら、5/10がブルー表示されていました

の間では、カレンダーアプリはずっとバックグラウンドに残っていたのでしょうか? それとも、
バックグラウンドから削除したのでしょうか?

あと、私が確認した時は、日付が変わる瞬間はカレンダーアプリが起動中(液晶画面にカレンダーアプリの
月表示がある)でした。その違いがあるかもしれませんので、日付が変わる瞬間にカレンダーアプリが
バックグラウンドに残っているけれども起動はしていない(液晶画面はカレンダーアプリではない)状態で
どうなるのかも確認してみます。

書込番号:14545893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/13 20:56(1年以上前)

出掛けていたので遅くなりました。

簡単に
カレンダーの日・月表示は自動的に今日に移動しません。
カレンダーの週・年表示は自動的に今日に移動します。

結果バグだと思います。

※バックグランドので操作はしていません。(起動のままです)

書込番号:14557911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/13 21:06(1年以上前)

> カレンダーの日・月表示は自動的に今日に移動しません。
> カレンダーの週・年表示は自動的に今日に移動します。
> 結果バグだと思います。

iPadでの結果ですよね? iOSは5.1.1にバージョンアップしました?

書込番号:14557973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/15 00:26(1年以上前)

> 日付が変わる瞬間にカレンダーアプリがバックグラウンドに残っているけれども起動はしていない
> (液晶画面はカレンダーアプリではない)状態でどうなるのかも確認してみます。

5/14->15の日付が変わるタイミングで、iPad2(iOS 5.1.1)で上記を確認しました。カレンダーアプリは
月表示です。その結果は、5/15になってもブルー表示は5/14のままでした。やはりiOS 5.1.1でもバグは
残っているようです。

書込番号:14562402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/15 05:57(1年以上前)

返信が遅くなりました
カレンダーをバックグラウンド停止(ホームボタンをダブルタップして停止)したことないので、たぶんバックグラウンドで動作したままだと思います
どうも条件によって異なるようです。なんの条件かはわかりません........

書込番号:14562821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/15 11:22(1年以上前)

飛行機嫌いさん

アップデートでの確認はしていません。今朝アップデートしました。
飛行機嫌いさんから先日出来ない旨の情報を頂いています。
ので出来ないと思っています。
念のため確認します。



おなかぽんぽこりんさん

月カレンダー表示で今日ボタンを押して閉じてください。
明日月カレンダーを開いた時、今日の日付に切り替わっているかです。
自分のは替わっていません。

書込番号:14563487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/15 14:11(1年以上前)

> アップデートでの確認はしていません。今朝アップデートしました。飛行機嫌いさんから先日出来ない旨の
> 情報を頂いています。ので出来ないと思っています。

3代目iPadをお持ちのおなかぽんぽこりんさんから改善されたとの報告があり、私のはiPad2なので、
もしかしたらiPad2と3代目では違うのでは、と気になっていました。

> 念のため確認します。

よろしくお願いします。

書込番号:14563958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/16 06:00(1年以上前)

今日ボタンを押してみましたが、16日(今日)は変わりませんでした。
14日はダメ、15日はOK、16日はダメ
なんでだろう?

書込番号:14566671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/16 07:10(1年以上前)

飛行機嫌いさん

アップデート(5.1.1)後月表示で確認してみました。
残念ながら以前同様自動で本日に今日のブルー表示は移動していませんでした。
そのまま日表示に切り替えましたが昨日のままでした。
日表示で今日ボタンを押すと日表示も月表示も本日がブル表示に変わりました。
※日表示は日めくりされました。



おなかぽんぽこりんさん
今日ボタンを押して今日に移動しないのは不思議です。
今までも今日ボタンを押せば確実に今日(本日)に移動してくれます。

ここでの話題は
わざわざ今日ボタンを押さないと
本日の予定が見られないの(カレンダー日表示)
或いは今日というブルー表示が本日に移動しないの(カレンダー月表示)
です。
※週・年表示は自動で移動します。

書込番号:14566764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/16 07:43(1年以上前)

日によって自動的に変わったり、変わらない条件はわかりました
画面の向きに関係しているようです
次の日に前日と同じ横向きで変わらないことをカレンダー起動し確認→ホームボタン→立て向き→カレンダー起動
これで横向きでは変わらなかった日付が、自動的に今日の日でブルーになってました
今日のボタンを押して変わらないのは、なぜでしょうね?
OSアップデート前は違ったような気もしますが......

書込番号:14566821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/16 07:52(1年以上前)

ここでの話題は....の意味は
今日のボタンを押しても変わらないのは、話がややこしくなるから口にしないで!ということですか?
ならこれにて顔出しませんが.....

書込番号:14566836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/16 12:02(1年以上前)

おなかぽんぽりんさん

勘違いしないでください…
ここでの話題…は、アプリケーションの話です。
自動で今日スケジュールに移動しないのがおかしいと言うことです。
誤解ある文面であればお許し願います。

縦横情報ありがとうございます。
確認して見たいと思いますが仮にそれで日付が変わったしても実用的でないと考えます。
目的からすると今日ボタンを押した方が合理的と考えます。

縦横の件で推測ですが…
再起動と同じ条件になる…かもしれません。
ある程度まとまったらAppleに要望してみようかと思います。

書込番号:14567480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/16 15:59(1年以上前)

> 今日ボタンを押してみましたが、16日(今日)は変わりませんでした。

私のiPad2(3Gモデル、iOS 5.1.1)でも、上記の症状が出ています。カレンダーアプリの月表示で、ブルー表示が
ずれている(実際の今日と合っていない)状態で今日ボタンをタップしても、ブルー表示はずれたままです。
なお、iOS 5.1では確認していなかったため、その頃どうだったのかは分かりません。

今日ボタンをタップしたら確実にブルー表示は今日になると普通ユーザーは思うので、これはかなり重大な
バグだと思います。間違ったブルー表示を信じて今日やるべきことをやらなくて大変なことになった人は
いないのだろうか?

書込番号:14568213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/16 18:53(1年以上前)

カレンダー起動したまま向きを変えると、日付も自動的に今日の日に移動、ブルー表示になりますね。
向きを縦横変えていたので、違いに気づきませんでした。
とりあえず早く改善されるのを待つだけです

書込番号:14568739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/16 20:33(1年以上前)

ややこしくなりました。

お二人のレスを見、月表示で今日以外をダブルタップしてみました。
そうしたら日表示に替わりました。これは自分としてはグッドです。
以前は今日がグレー表示でタップした日がブルー表示になったと記憶しています。
色は逆かもしれません…

取り急ぎご連絡させて頂きます。

書込番号:14569120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/16 23:31(1年以上前)

> 以前は今日がグレー表示でタップした日がブルー表示になったと記憶しています。

それはiPhoneのカレンダーアプリではないですか? iPhoneのカレンダーアプリの月表示では、その月の
どこか1日分のスケジュールしか表示されていないため、それがどの日なのかを示す必要があり、今日を
示すのと合わせて2色(ブルーとグレー)必要です。一方、iPadのカレンダーアプリの月表示では、その月の
全ての日のスケジュールが表示されているので、今日を示す1色(ブルー)しか必要ないはずです。

書込番号:14570062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/17 04:52(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん

縦横操作してみました。
今日ボタンを押さないで本日にブルー表示が切り替わりました。(カレンダー月表示のみ確認)
お陰様で不具合内容が見えてきました。
有り難うございます。

不具合の推測ですが
画面表示のリセット・セットが出来ていないようです。
本来?であれば月表示が表示される前に画面クリア(リセット)して画面表示(セット)されればブルー表示が本日に自動で移動すると思います。
※移動すると言うよりは正常に表示されるだと思います。アプリケーション的には日付は替わっている。
それは”カレンダーアイコン・週・年は正常に表示されているから”です。



飛行機嫌いさん

言われる通りです。混同していました。
申し訳ありませんでした。

自分は日表示に切り替えるとき日ボタンを押していました。
このダブルタップは知りませんでした。



お二方に検証・情報を頂き助かりました。
貴重なお時間を頂き有り難うございます。
またご教示頂ければ幸いです。

書込番号:14570657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/17 05:41(1年以上前)

解決はしてないものの、すっきりされたようで良かったですね
私は、このipadがiosで動作するデバイスを初めてもったのですが、こんな稚拙な不具合も見つけられないか?とちょっとがっかりです。
魅せる部分での完成度は高いのですが......

書込番号:14570681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2012/05/18 07:46(1年以上前)

カレンダーの日表示は縦横に振っても変化なしです。

記憶が曖昧になってきましたが

1.アイコンと週・年表示は本日(今日)に移動・切り替わる。
2.月表示は本日に切り替わらないが縦横に振ると切り替わる。
3.日表示は本日に切り替わらない。縦横に振っても切り替わらない。

※全てのカレンダー表示で今日ボタンを押すと本日に切り替わります。

上記のように動作します。

書込番号:14574764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/24 00:32(1年以上前)

> ※全てのカレンダー表示で今日ボタンを押すと本日に切り替わります。

上記が、今日を示すブルー表示の位置がずれている(本当の今日と合ってない)状態で、今日ボタンを
タップしたらブルー表示の位置が直る(本当の今日と合う)という意味なら、私のiPad2とは挙動が違います。

月表示でブルー表示がずれている状態(表示されているのは当然今日を含む月)で今日ボタンをタップしても
何も起こらず、ブルー表示はずれたままです。一旦他の月に移ってから今日ボタンをタップすると今日を
含む月に戻り、ブルー表示は直ります。ただし、今日ボタンではなく(月表示画面の一番下の左右にある)
三角ボタンで今日を含む月に戻ってもブルー表示は直るので、今日ボタンで直るのではなく、画面全体を
書き換えることにより直るのだと思います。

> 画面表示のリセット・セットが出来ていないようです。

私もそう思います。

書込番号:14598121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/24 05:54(1年以上前)

次の日に正常に今日の日付がひょうじされたのは、画面の向きを変えたからだとおもっていましたが
本日は正常に表示されていました。
まれに条件によっては、正しく表示されていました。(当然、月の表示のことですよ)

書込番号:14598536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FLASH PLAYER

2012/05/05 07:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:145件

インストールされていませんと表示され、
楽天市場にあるクジなどが使用できません。
フラッシュプレーヤーインストール出来ないのでしょうか?
なにか他の方法でフラッシュプレーヤーで作動するものを
利用出来るのでしょうか?

書込番号:14523362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/05/05 08:08(1年以上前)

まずは、ググってみるとかしましょうよ…
Puffin使ってみては?
それでダメなら手はありません。たぶん…

書込番号:14523445

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/05 08:42(1年以上前)

やれやれだぜ。Appleさんどーにかしてくれよ…。

FLASHは使えない。以下、参考リンク
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14451199/

書込番号:14523530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/05 10:17(1年以上前)

まあ、やれやれですわな^^;

書込番号:14523853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件

2012/05/05 12:04(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
ふしぎつぼさん
puffinをダウンロードし、使えるようになりました!

書込番号:14524196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/05 13:07(1年以上前)

拳士ロウさん、

ご解決おめでとうございます。

書込番号:14524400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iPadのアップデートについて

2012/05/04 18:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4件

小生は昨日初めて購入した全くの初心者です。Apple製品は今回が初めてとなります。AppleのHP上でマニュアルらしきものを見ると、iPadのアップデートに関し、「iTunes9.1以降を使えばiPadを最新のソフトウェアにアップデートできる」という説明があります。そこでiTunesを開いて見ると、エンタメ系の内容しか見当たらないのですが、一体、どうすればiPadのアップデートができるのでしょうか。

書込番号:14521003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/05/04 18:33(1年以上前)

ITUNESの上部のヘルプからバージョン情報が見れますし、その上にある更新プログラムを確認でアップデートできます。

IPADの方は下記リンク先にあります。

http://support.apple.com/kb/HT2188?viewlocale=ja_JP

書込番号:14521034

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/05/04 18:34(1年以上前)

iTunesを最新に更新しておいて下さい。
付属のケーブルでPCにつないで下さい。
つなげばiTunesにデバイスとしてiPadが表示されます。

昨日新品を買ったのなら既に最新Verになってるハズですけどw

書込番号:14521040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/04 19:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2012/05/04 19:50(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございます。iPad本体だけで、しかも、iTunesを使用しなくてもアップデートできるんですね。AppleのHPの読み込みが足りませんでした。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:14521334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

numbersに関して

2012/05/04 09:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1件

当方はipadでnumbersを使っているのですが、ヘッダーの列の固定は出来るのですが、行の固定ができません。
行数を選択しようとしても、選択ができません。

どなたか解決策を教えていただけますか?

書込番号:14519306

ナイスクチコミ!0


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/05/06 11:12(1年以上前)

karatsumonoさん、

 Numbersの行固定、列固定というのが参照行、参照列、参照セルのことでしたら、出来ますね。
 まず数式セルを表示させ、固定したい行、列、セルを選びダブルクリックで数式を表示させ、固定したい行、列、セルの上向き三角マークあたりをクリックすると開始「[行保持]、[列保持]」のオン、オフが選べるようになります。終了も同様に選べますから、必要な箇所をオン、オフすればよいです。1個のセルだけ固定したいときは開始、終了の列、行全部をオンにすればできます。

 

書込番号:14528400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング