iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

標準

新しい新しいiPadも発表?

2012/10/17 20:54(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:354件

miniの存在も怪しいのに新しい新しいiPadも発表とは?

http://ipodtouchlab.com/2012/10/new-new-ipad.html

書込番号:15217435

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 21:05(1年以上前)

コネクタしか‥変わらなかったりして^ ^;

マイナーチェンジとしてコストをかけ、Lightningコネクタに変えるメリットってあるのかな??

書込番号:15217517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/10/17 21:06(1年以上前)

「現行の新しいiPad(第3世代)のLightningコネクタ版」と、リンク先にありますよ?

書込番号:15217523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/10/17 21:07(1年以上前)

さすがに名前は「新しい新しい」ではないと思いますよ。
「新しいiPad」って初めて聞いた時、つまんねえネタだなと思いました。
本当だとは思えなかったです。ましてや「新しい新しい」なんて・・・。

書込番号:15217531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2012/10/17 21:19(1年以上前)

本当ですよね〜ある分けないデスよね〜

コネクタ形状の変更の為に冬モデル出すなんてふざけ過ぎデスね

熱問題対策?

皆さんお騒がせしました(; ̄O ̄)

書込番号:15217604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 21:21(1年以上前)

では、
さらに新しいiPadかな。

書込番号:15217612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2012/10/17 21:28(1年以上前)

さらに新しいiPadですか〜それイイですね(^。^)

わたしのは新しくないiPad?

書込番号:15217648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/10/17 21:46(1年以上前)

もっと新しいiPad。
キラリ輝くiPad。
帰ってきたiPad。

書込番号:15217749

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/10/17 21:58(1年以上前)

ただ単にiPhone 5と同じくCellularモデルが3種類あるだけでは?
噂記事はここの考えが抜けている様子です。

・Wi-Fiモデル
・GSMモデル (米国用)
・CDMAモデル
・GSMモデル(米国以外用)

書込番号:15217822

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/17 22:58(1年以上前)

それでもあと1つのなぞはまだ残りますよ。

書込番号:15218219

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/17 23:00(1年以上前)

残るひとつはwifi+gpsモデルだったりして。

書込番号:15218229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/10/18 06:36(1年以上前)

部品のサプライヤーがどうなっているか見たいですね。
もしかしたら、脱サムソンになっているかもしれません。

書込番号:15219167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/18 07:11(1年以上前)

コネクタのみ変更なら、さらにや新しいがつくのは誇大広告の気がします
ちょっと新しいiPadというところでしょう

書込番号:15219227

ナイスクチコミ!1


toutou2さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/18 12:34(1年以上前)

iPad
iPad2
The New iPad = iPad2S

" iPad3 "

書込番号:15220129

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/18 12:40(1年以上前)

単純に123‥5とすればいいと思うのだが‥。
新鮮味がないからダメなのかな??

The iPadってどうかな?(VWビートルのパクリですw)

書込番号:15220159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/18 22:50(1年以上前)

>単純に123‥5とすればいいと思うのだが‥。
現在このようなナンバリングをしているApple製品はiPhoneだけです。むしろ今後はiPhoneも単に「新しいiPhone」になるかも。
消費者的には世代がわかりづらいですけど、車でもクラウンはクラウンだし、カローラはカローラでモデルチェンジ毎の連番なんてついてませんからね。

ところで本題ですが、
リンク先の記事では3種の容量と2種のカラーバリエーションの組み合わせということですが、そうだとするとiPod touchのようなカラー展開はないんですね。iPad miniならカラーバリエーションがあっても良いかと思ったのでちょっと残念(発表会の招待状がiPhone 5発表のときと違ってカラフルなので、ちょっと期待してたんですが...)。

書込番号:15222671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/19 06:04(1年以上前)

どちらにしても、10月後半はタブレット祭りになりそうですね。
10/23 アップルのiPad mini、新しい新しいiPad?発表
10/26 マイクロソフトSureface発売
10/29 Nexus7 32GB発表?

auでも冬モデルでAQUOS PADというcインチタブが発表になりましたが、いまいち話題になりませんね。

書込番号:15223606

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/19 06:30(1年以上前)

スマートフォンも冬モデルが発表されて11月初旬から発売されるので、タブレットと合わせて楽しくなりそうですね^ ^

書込番号:15223636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/19 08:26(1年以上前)

朝TVニュースを見てたら、PCも折りたたんでタブレットになる機種が各社色々と発売されるみたいですね〜。11月は楽しそうです^ ^

書込番号:15223849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/19 22:26(1年以上前)

新しい新しいiPadではなく

6色カラーのiPad miniが発売されたら

アップルやるな!

書込番号:15226607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/20 07:14(1年以上前)

何も買わなければ楽しくはないでしょう。

書込番号:15227753

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信25

お気に入りに追加

標準

ようやく出ますね

2012/10/17 07:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/17 12:34(1年以上前)

安いといいですね。

書込番号:15215542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/10/17 12:36(1年以上前)

ワクワク(^^)

書込番号:15215553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 12:42(1年以上前)

少々高くてもRetinaがいいな!どんな仕様なのか‥ワクワク!

iOS6で チョイ ガッカリしたのでサプライズが欲しいなー!!

書込番号:15215570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/17 15:46(1年以上前)

miniが今までのリーク内容なら魅力はないような感じがする。値段も高そうなので。
安く買えるiPad2を買うと思う。

書込番号:15216115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 19:38(1年以上前)


Retinaじゃ無いとか噂が....
それで249ドルだったら高いよね。

ま、Retinaであることを信じたい。

書込番号:15217031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/17 19:42(1年以上前)

まったくワクワクしないのは僕だけでしょうか?
価格もそれなりでRetinaなしのサプライズ感ゼロの製品の予感('-'*)

書込番号:15217051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 彷徨える旅人のFF日記 

2012/10/17 19:47(1年以上前)

ヨーロッパの家電量販店「Media Markt」の在庫管理システムのデータ
と言われている価格(リーク情報)から判断するとiPad miniは安くなると
思います。
価格を抑えるためスペックは高くないんでしょうね。
※下記の価格は正式発表されたものではありません。

iPad mini Wi-Fiモデル
容量  値段  日本円
8GB  249ユーロ  約2万5200円
16GB  349ユーロ  約3万5400円
32GB  449ユーロ  約4万5600円
64GB  549ユーロ  約5万5700円

iPad mini Cellularモデル
容量  値段  日本円
8GB  349ユーロ  約3万5400円
16GB  449ユーロ  約4万5600円
32GB  549ユーロ  約5万5700円
64GB  649ユーロ  約6万5900円

書込番号:15217073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/17 20:17(1年以上前)

米国では、Nexus7は16GB版と同じ値段で32GB版発売との噂があります。
本当なら、同じ容量のminiで2台買えちゃいますね(^^ゞ

書込番号:15217219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/17 20:35(1年以上前)

私もminiを待っていましたが、スペック、価格考えると〜
魅力ありませんね^^;

新しくないipadの方が価格とスペックでは魅力あります。
16Gしか買えないのが悔しいTT

書込番号:15217317

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 20:45(1年以上前)

>新しくないipadの方が価格とスペックでは魅力あります。 16Gしか買えないのが悔しいTT

整備済品を狙えば!?

書込番号:15217380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/17 20:46(1年以上前)

まだ発売もされていないminiを持っているとは
どうやって手に入れたんですかね(笑)

書込番号:15217387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/17 20:50(1年以上前)

私も?と思いましたが待っているでしたw

久々に引っ掛け問題の様でしたね

書込番号:15217407

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 20:50(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

「待ってました」と書いてありますよ^ ^;

書込番号:15217408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/17 20:58(1年以上前)

おっと勘違いしました。すいません。(笑)
でも、なんか日本語おかしくないですか?
発表がされるってニュースがあっただけで、まだスペック、価格も発表されたわけではないので。

書込番号:15217461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/17 21:18(1年以上前)

私は、予算4万円以下なので、
WiFi版16GB狙いになりそうです。

書込番号:15217591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/21 14:38(1年以上前)

いよいよ今週です。
iPad miniだけじゃなく、 MacBookproやMac miniの新製品も同時発売らしい。

書込番号:15233445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/21 17:22(1年以上前)

スペックに関してはまだどこかで「リークさせたのは発表後の反響狙いの偽情報」ってのを期待してしまっている…

書込番号:15233927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/21 18:42(1年以上前)

なになに、ウワサによるとminiはretinaじゃないみたいじゃない

そんで、スペックはもう2年落ちに近いiPad2並ですか

そんで、あのマップですか?

そんで、どうせ3万円くらいからだよね?

え?本当にだいじょうぶ?え?どうなの?

やっぱりパワートウビリーブってことで信じて買うわけですね
わかります。

書込番号:15234215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/21 22:32(1年以上前)

23日(日本時間24日深夜2時)の発表を楽しみに待ちましょう!

書込番号:15235325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/21 22:42(1年以上前)

>スペックはもう2年落ちに近いiPad2並で
これは確かに気になるかも。
でもそこはワイルド&タフで乗り切るぜぇ〜

書込番号:15235386

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPadの購入について

2012/10/16 21:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:11件

iPadの購入についてですが、

iPadを購入したいのですが電気店や携帯ショップ等で販売されているものは、

携帯電話のように「Wi-Fiモデル」等をセットでの購入のようですが、

本体のみの購入だけをしたいのですができるのでしょうか?

友達に少し聞いてみたら、

自宅に無線LANがあれば使用できるのでいいかもねっって話していたのですが、

このような回線料を支払わないとiPadは使えないのでしょうか?

書込番号:15213296

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/16 22:09(1年以上前)

そもそもwi-fiは回線料金かかりませんが?

wi-fi無しで3Gだけならそれこそお金払わないとネット出来ないですよ(^^;;

書込番号:15213378 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/16 22:10(1年以上前)

量販店の抱き合わせ販売に迷惑されているようなので、
アップルストアでのご購入をおすすめします。http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad/family/ipad

書込番号:15213392

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件

2012/10/16 22:52(1年以上前)

iPadはWi-Fiモデルという回線契約不要のものがありますので、そちらを購入されればいいです。

書込番号:15213636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/17 15:51(1年以上前)

スレ主様はwi-fiルーターとの抱き合わせ販売のことを言っていると思います。
タブレットは安く買えるけど、ルーターの毎月の料金が高いなど、割高感がある気がします。

書込番号:15216128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/11/04 06:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。

スマートフォンやタブレットPC等あまり調べる機会もない状態でしたので・・・。

自分の言い訳になり申し訳ありません。

子供たちの暇つぶし?ちょっとした勉強?にTVでiPad等で勉強する子供たちが多いって

言っていたのでそれにあやかろうなんて都合のいいことを考えていました。

特に、回線が必要なわけではないので

教えていただいたWI-FIモデルを検討してみようと思います。

色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:15292234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無料で購入したアプリなのに課金されてた

2012/10/16 18:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:635件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

先週ぐらいにAPPBANKと言うサイトに値下げアプリ Plight of Zombieと言うゲームが無料とのことでしたのでiTunes からダウンロードしました。その時の表示も間違いなく無料でした(有料なら買いません)
しかし先程、アカウントをら残高を見ると335円課金されてました。
プリペイドからの残高からです。
何か納得出来ません。
今日現在の同ゲームアプリの値段は250円です。
ゲーム自体はダウンロードしてプレイしてるのですが。

書込番号:15212299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/16 20:18(1年以上前)

APPBANKに相談してみるといいと思います。

書込番号:15212839

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/10/16 20:25(1年以上前)

購入していたのならレシートがメールできているでしょう。
それに335円という金額も変です。250円と85円のものを買われた記憶ありませんか?
これもレシートのメールがきているはずです。

AppBankはアプリ紹介サイトなので問い合わせても意味がないかと思います。

書込番号:15212872

Goodアンサーナイスクチコミ!5


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/16 21:08(1年以上前)

確かに無料版と250円の有料版がありますね。
DLしたアプリの名前にLiteがついてれば間違いなく無料版です。
ただ、この手の無料ソフトは本体は無料でもアプリ内で課金を要求してくることが多いので、
その辺は大丈夫ですか?
課金を了承すると、当然請求されますよ。

書込番号:15213076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/16 22:19(1年以上前)

ありがとうございます。
確かにメールでレシートが届いておりました。
ゲームが250円でアプリ内で85円でした。
ゲームもLITEではありませんでした。
購入時に有料と表示が無かったんですが、、。
これからは気を付けます。

書込番号:15213452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:61件

さっき、
http://labaq.com/archives/51763405.html
を見てたら、ネットワーク上のPCフォルダをNexus7では直接参照できるという、

なんだか出来て当然なようなことを自慢げに書いてありました。

ということは、iPadでは、自宅ネット上のPCのファイルを直接参照できないのですか?
それともルータ越しに見ることが出来ないだけで、ローカルネットなら大丈夫とか?

ひょっとして、一度PCから iCloudなんかに転送してそれを見に行かないといけないとか?
自宅サーバに動画ファイルや各種ファイル群がTbyteオーダであるので、それをiPadでも直接見たいです。
(別に家の外でなくて、家の中だけで良いですが...)

それを可能にするアプリとかもないのでしょうか?

書込番号:15211935

ナイスクチコミ!2


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2012/10/16 16:19(1年以上前)

>iPadでは、自宅ネット上のPCのファイルを直接参照できないのですか?

何のアプリも入れていない標準状態ですと、iPadとかiPod touchなどのiOSを搭載した端末は直接NAS上のファイルにアクセスすることは出来ません。
これは、SafariというWebブラウザ経由でしかファイルにアクセス出来ないからです。
ただ、Webアクセス機能のあるNASを使っていて、必要な設定を全て行っている場合はファイルにアクセス可能です。


>それを可能にするアプリとかもないのでしょうか?

ありますよ。
GoodReader for iPadというアプリが定番ですね。
無線LAN経由で家庭内LAN上のファイルを探したり転送したりができますし、PDFとかOffice関連のファイルの表示機能なんかもあります。
このアプリは有料で450円するのですが、その値段だけの価値はあると思いますよ。

書込番号:15211994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2012/10/16 16:19(1年以上前)

どこまでやりたいかにもよるかもしれませんが、
いちおう iPad から Mac or Win などをリモート操作できるアプリは VNC など何種類か出ています。

自宅のパソコンの共有フォルダを読み込む機能はありませんが(同一 Wi-Fi エリアでも)、
pogoplug といったようなインターネット越しでも共有することができるアプリはいくつかありますよ。

そんなに多くのファイルでなければ DropBox のようなストレージサービスを利用するほうが簡単かなと思います。

書込番号:15211996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/16 16:41(1年以上前)

どっちが楽か、と言われたらAndroidの方が簡単ですね
特にストリーミングで閲覧しようとすると何かとiOSは面倒です

書込番号:15212057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/16 16:53(1年以上前)

>iPadでは、自宅ネット上のPCのファイルを直接参照できないのですか?

対応したアプリをインストールすれば、できます。


>ルータ越しに見ることが出来ないだけで、ローカルネットなら大丈夫とか?

対応したアプリをインストールすれば、インターネットを介したアクセスも可能です。


>一度PCから iCloudなんかに転送してそれを見に行かないといけないとか?

その方法でアクセスできるデータもあります。


>家の中だけで良いですが...
>それを可能にするアプリとかもないのでしょうか?

FileExplorer, Good Readerなど多数あります。
App Storeで「smb」(コンピュータのファイル共有)や「DLNA」(動画や音楽などの場合)などと検索するとヒットします。

書込番号:15212093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/16 17:06(1年以上前)

私自身はやったことはないですが、下記を見るとできるようです。

 http://twitter.com/7th_Sunboo/statuses/251702994771513344
 http://nuppepo.at.webry.info/201106/article_7.html
 http://midorinotitama.blog108.fc2.com/blog-entry-25.html

書込番号:15212149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/10/16 18:25(1年以上前)

VNCは、PCでは常用してますが、あれは、単にPCのリモコンソフトなので、ちょっと違うと思います(FTP機能もあるようだけど)。

でも、有料でも、sambaとそれに対応したファイラーが使えるなら Linuxと同じと考えて良いのですね!?

つまり、自宅にいる限り、iPad本体のストレージ容量に関係なく、直接、Windows共有フォルダ内の動画ファイルを直接見られるという理解でよろしいのでしょうか? また、動画形式にあわせた有料アプリが必要とか、そのアプリがGoodReaderのsamba経由でファイル参照できるかとか?
 
sambaはflashとは違うから、標準でサポートしとけば良いのになぁ...

書込番号:15212380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/16 19:49(1年以上前)

>自宅にいる限り、iPad本体のストレージ容量に関係なく、直接、Windows共有フォルダ内の動画ファイルを直接見られるという理解でよろしいのでしょうか? 

LAN内の動画を見ることが殆どありませんので動画関連の事情をよく知らないのですが、「Splashtop 2」などのremote desktopアプリでストリーミングしている方も結構いらっしゃるようですね。(閲覧可能な動画形式の幅が広いので)

ファイル共有(smb)に限定するような場合はそのアプリが対応している動画形式に依存してしまいますが、FileExplorerでもiPadに保存しないでmp4,aviなどを閲覧できます。(汎用ビューワーですので滑らかさなど動画の閲覧に向いているのかは微妙です)

書込番号:15212710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/16 21:06(1年以上前)

ログオン画面

ログオン後の注意事項

Teamviewerの画面1

TeamViewerの画面2

Team viewerというソフトがあります。PC側とiPadの両方にインストールする必要が
あります。
iPadの画面を直接タッチするのではなくカーソルを動かしてエクスプローラをいじったりメーラーから
ファイル送信もできます。
VNCは設定が結構難しいのですがTeamViwerはインストールしてアカウント登録するだけで
使用できます。是非お試しあれ。
(但し動画等動かすとかなり減色された感じになります。)
Wi-fi接続は必須です。

書込番号:15213068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/16 21:14(1年以上前)

私のVistaPCに入ってるデフォルト写真の表示

連続投稿すみません。
自分の新型iPad64GBで投稿してます。

画質や解像度の操作もできます。
最高画質にした写真です。
ここまで綺麗に表示されるのはかなりいいんでは?
(個人では結構気に入ってます。)

書込番号:15213105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2012/10/17 03:54(1年以上前)

こんにちは。

参考程度にご紹介させていただきますが、
Awesome Readerというアプリ(iPad専用)があります。
ファイラー・ファイルビューアー・メディアプレーヤー一体型アプリです。
ファイラー部分は、まるっきりGood Readerをパクったようなアプリで、
見た目はGood Readerのパワーアップ版みたいな感じです。
全然有名ではありませんが、個人的には神アプリです。
結構いろんなものが見れます。
(フルHD動画の再生は不安定かも…?)

SMBサーバーへの接続も可能なので、重宝してます。
(Good ReaderがSMB未対応の時代から対応していた…)
なお、SMB対応なので、手動でアドレスを登録する必要がありますが、
インターネットを介したVPN経由でもファイル閲覧/ストリーミング可能です。
(ただし、特に動画に関して、安定して再生できるかどうかは回線の帯域次第です)

Appleの紹介ページとレビュー記事を貼っておきます。
https://itunes.apple.com/jp/app/awesome-reader-hd/id456901983?mt=8
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20111103
  注:レビューでは無料となってますが、現在は有料になっています。
    (恐れ多くもGood Readerと同じ450円!)
    表示されるファイル数に制限(4個?)がある無料版(LITE)もあります。
    LITEは動作確認のためのアプリと割り切る必要があると思います。

書込番号:15214455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/17 06:05(1年以上前)

> 直接、Windows共有フォルダ内の動画ファイルを直接見られるという理解でよろしいのでしょうか?
> また、動画形式にあわせた有料アプリが必要とか、そのアプリがGoodReaderのsamba経由でファイル
> 参照できるかとか?

自分でやったことはないので、情報だけです。

 http://www.sanzoudo.com/blog/archives/3799
 http://ameblo.jp/internet-explosion/entry-11133366286.html
 http://www.sanzoudo.com/blog/archives/3106
 http://www.sanzoudo.com/blog/archives/3115

書込番号:15214567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/10/17 08:21(1年以上前)

沢山の情報ありがとうございます。

色んなアプリがあるようで、少し混乱してしまいましたが、適当なアプリがあれば
Windows ネットワークとのファイル共有はできると理解しました(初期の頃のMacOS/XのSambaは色々不具合がありましたが、そうでないと良いです)。

ファイル共有とは違いますが、紹介していただいた中では ふじくろさん の 「Splashtop 2」が印象に残りました。 本当に製品サイトにあるようにサーバ側で再生してる FullHDの画面が Wifi経由でコマ落ちなく滑らかに映し出せるリモコンソフトなら、画期的です

(少し古いPCだと単体でもFullHDでコマ落ちするのはあるので、使ってみるまではちょっと信じられない気がしますが...)。 

他は、申し訳ないですが、今自分がPCで使ってるVNCとの差が分かりません。VNCは、http://サーバip:5800 で、ブラウザから使えるので、多分、何もしなくても iPadでそのまま使えると予想しています。

それにしても、iPad/iPhoneのソフトって値段がPCよりずっと安いのですねぇ. 沢山売れるのが前提だから? 

書込番号:15214837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/17 19:17(1年以上前)

> 他は、申し訳ないですが、今自分がPCで使ってるVNCとの差が分かりません。

たとえばTeamViewerは、家の外から家の中のネットワークのPCにアクセスする場合の
設定が、VNCよりも楽です。VNCだとルーターに何らかの細工をする必要がありますが、
TeamViewerはPCにインストールしたサーバーがうまくやってくれます。

 http://www.fnf.jp/blog/2010/07/fnfblog3547.html

家の中でしか使わないなら、関係ありませんけど。

書込番号:15216933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/10/17 21:04(1年以上前)

飛行機嫌いさん、その記事読みました。 

TeamViewerはウィルスソフトではないですが、仕組み自体は、遠隔操作ウィルスと同じのようですね。内部サーバから外部へポーリングを常時かけ続けるなら何でもありです。

ルータで外から入れるポートを全部閉じても、ファイヤーウォールをどう設定しても、内部から全ての外部アクセスを遮断しない限りは、防ぎようがないです。

最近、ウィルスで遠隔操作されて警察に捕まった人が沢山います。どうせ、セキュリティソフトも入れてないし、ルータも使ってない、ファイル交換マニアの、ネットのセキュリティ意識が低い人が嵌められたのだろう。完全に無垢な被害者とはいえないのではと邪推してましたが、個人レベルできちんと対策しても、狙われたらアウトということが良く分かりました。

うっかりどこかのサイトで未知のウィルス貰ったら誰でも同じ被害に逢うということですね。

本題とは外れましたが、ひょんなところで、ウィルスの悪さの仕方の一部が理解できました。

書込番号:15217509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/10/18 11:14(1年以上前)

宮のクマの雅さん,
もう解決済みにしてしまいましたが、awesome Readerという紹介ページを見てみました。
なんでもありなんですね。動画のサポート形式が多そうな点が気に入りました。
ありがとうございます。

ということで、やっぱり iPadと ためをはれるAndroid端末は今のところ存在しない という結論に達しました。

さぁ、Appleストアでポチろうと思ったら.... え! 一週間後にiPadの接続コネクタがiPhone5と同じになるの? 変えるなら来年にすれば良いのに!
というかインターフェース部をそうコロコロ変えなくて良いのになぁ...

書込番号:15219853

ナイスクチコミ!0


tmoつもさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/20 17:00(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。

動画を再生するだけなら Air Video(有料) というアプリも便利ですよ。
パソコン上の動画ファイルを、パソコン側でリアルタイムでストリーミングmp4形式に変換しながらiPad上で再生してくれます。

転送や変換する必要がなくなります。

>ということで、やっぱり iPadと ためをはれるAndroid端末は今のところ存在しない という結論に達しました。
パソコンとの連携や自由度に関しては、Androidの方がもっと高度なことができますよ。(ただのLinuxノートパソコンですから...ノートパソコンが共有フォルダにアクセスできても当たり前ですし...)
でもパソコンじゃなくて、タブレットデバイスとしての完成度は、Androidはまだまだ追いつけそうになさそうですね。(^_^)

書込番号:15229523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/10/21 15:29(1年以上前)

>ただのLinuxノートパソコンですから...当たり前ですし.
==>
LinuxとSambaは別物なので、Linuxだから、Windowsネットワークに入れて当然というのは別です。Macも OS/Xから、Sambaは標準装備のはず。Androidもそうでしょ? 

書込番号:15233586

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/10/21 16:50(1年以上前)

> tmoつもさん
スレ主さんも指摘していますが、iOSはBSD UNIXをベースにしていて、LinuxベースのAndroidと、プラットフォームという部分では大きく変わりません。
OSのセキュリティーポリシーの違いが大きくあるだけです。
セキュリティーポリシーを無効化する脱獄等をすると、何でもありの世界ですし。

書込番号:15233826

ナイスクチコミ!0


tmoつもさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/21 23:13(1年以上前)

すみません。スレの主題に関係ない部分で長くしてしまいました。。

>スレ主さん
Linuに限った話をしたわけではなく、パソコン、PCネットワークとの連携をモバイルデバイスの優劣と考えるなら、ノートPC(win,mac,linux)が最強という話になってしまいますよ。ということを言いたかっただけです。(笑 ← iPadの凄さはそこではないですよね?ということです。

>Nisizakaさん
iOS(OSX)もLinuxもUNIXだという話をすると、Windows(NT以降)もUNIX系OSですよ-。(互換シェルもネイティブで使えますし(^_^))

具体的な話をした方がよかったかもしれません。

例えば、(脱獄したorしないとして)ネットワーク上のフォルダをマウントor共有出来たとして、GoodReaderから直接アクセスできるかということです。一度コピーしないといけないですよね?

Androidだと従来のパソコンと同じ管理方法で、すべてのアプリから直接アクセスできます(そもそもGoodReaderのような完成度の高いアプリはありませんが...)

じゃあ、ノートパソコン買えば?になっちゃうので。。

書込番号:15235565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/22 00:47(1年以上前)

> ネットワーク上のフォルダをマウントor共有出来たとして、GoodReaderから直接アクセスできるかと
> いうことです。一度コピーしないといけないですよね?

File ExplorerとかFiles ConnectとかCloud Connect Proなら、コピーしなくても直接アクセスできるのでは?

 http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-04-02
 http://mag.torumade.nu/?p=3911
 http://webos-goodies.jp/archives/perfect_desktop_with_Mac_and_ipad.html

書込番号:15235961

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信44

お気に入りに追加

標準

容量について!

2012/10/15 22:28(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

昨日iPhone5契約した際に、iPadも以前から欲しかったので
32GB 白 Wi-Fiモデルを分割で購入しました。

Retinaディスプレイだけあり、写真など凄くきめ細やかでただ感動しています。

ただ、アプリとかも面白いのが結構ありiPhoneでは画面が小さいのでゲームをする気なくなりますが
iPadだと何をするにしても、不便を感じずひとつでなんでも済んじゃいそうな勢いで
昨日はMacBook Proを使用しませんでした。

そこで32じゃなく64にしておけば良かったな〜と思うのです(汗)
今更遅いんですけど、皆さんやはり32よりも64選びますか?

iPod classic(2007年モデル)音楽専用
iPhone5 携帯
iPad 趣味などと言う感じで、自分の中では用途をわけているのですが動画なども入れたくなった時悩みどころです。

やはり64購入された方は満足していると思いますが
16、32を選んで64にしておけば良かったってiPadが素晴らし過ぎて容量後悔している方いますか?

iPhoneの32は充分ですがiPadの32では少ないように感じます(汗)

書込番号:15209339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/15 22:36(1年以上前)

今晩は。正に同感です。64Gにしておけばって、常に思っています。

でも、16Gでも足りてる人もいるわけで要はその人次第ではないでしょうか。
来年のiPadは必ず64Gにするつもりです。

書込番号:15209385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/10/15 22:46(1年以上前)

今晩は、次回購入するとしたら、
絶対、64Gb以上を購入します。

16Gbを使っていますが、HDゲーム数本でカツカツです、
写真や映像ももう少し入れたいですが、
現状では難しいです。

書込番号:15209454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度4

2012/10/15 22:59(1年以上前)

自分は64G買って結構経ちますが、32GBでも足りてます。

音楽は別の媒体で管理されているのであればなおさらです。
容量ひっ迫するのはアプリと動画と写真くらいですよね。

HD動画をいっぱい入れたいというのも64Gの方が頻繁に入れ替えしなくていい・・・程度だと思います。
64GBでもビットレート高いHD動画だと入れっぱなしだとそんなに本数入らないですからね。
この辺はエンコードの設定でどうにでもなるかと思います。

あとは容量がデカイアプリを相当いれない限り困る事はないと思います。
それも常にそんなにいっぱいのアプリ使う訳でもないですし、使わなくなったら消せばいいだけです。

今回は32Gを購入されたということですが今回使ってみてご自身でめんどくさい、足りないと感じたらで次ば大きいのを買うで十分だと思います。

32GBよりも64GBの方が多少整理にズボラになれるだけです。少なくとも自分はそう思っています。

あとは気分の問題ですかね。
自分の場合はなんかは、使いもしないくせに最大容量のものが無駄にほしくなってしまうんです。
最大容量買っておけばそれ以上の容量が存在しないので、もしもの時になやまなくて済むっていう単純な考えです。

書込番号:15209545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/15 23:14(1年以上前)

スレ主さん

>32じゃなく64にしておけば良かったな〜と思うのです

少々スレチになりますが‥、昨日購入されたばかりなら、資金に余裕ありましたら交換を考えても良いのでは?

自分は始め16GBを購入しましたが、購入後に容量に不安になり32GBへ追金し交換してもらいました。

書込番号:15209632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tmoつもさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/15 23:19(1年以上前)

64Gですが、全然足りません!
電子書籍データ(自炊&購入)で40G以上使ってます。+写真データを入れたら終わりました。。

書込番号:15209665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2012/10/15 23:23(1年以上前)

分割二年にしているのですが、もう既に使用していますが交換って可能なのでしょうかf^_^;?

書込番号:15209685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/15 23:37(1年以上前)

スレ主さん

使用していても購入後14日以内なら無条件返品OKです。
http://store.apple.com/jp/help/returns_refund

書込番号:15209772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/15 23:44(1年以上前)

32GBですが十分です。
iPhone 4Sは64GBで音楽やアプリをバンバン入れてます。
iPadでは音楽はほとんど入れてないし、アプリもiPhoneと被って入れてものは少ないです。
割り切って使ってるので特に不満はないですね。
次、買い替える時も32GBでいいかと。でも、購入時に金銭的に余裕があるなら64GBを購入するつもりですが…w

書込番号:15209801

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/15 23:49(1年以上前)

「まさに大は小を兼ねる」で可能であれば一番大容量を買いますね。
iPadも64GBでした。
この辺りは完全にAppleの戦略に乗せられてる見たい。
iPadやiPhoneにSD用のスロットが無いのも同じ戦略ではないかと。

書込番号:15209832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2012/10/16 00:06(1年以上前)

> JFEさん

そうなんですか。
ありがとうございます。
今週中にソフトバンクの方へ問い合わせてみます。

少し上乗せしてでも64が欲しいです(汗)

書込番号:15209905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/16 00:14(1年以上前)

JFEさん

> 使用していても購入後14日以内なら無条件返品OKです。
> http://store.apple.com/jp/help/returns_refund

それはApple Storeから買った人の場合です。上記ページの最初に、

 Apple Storeでご購入いただいた商品にご満足いただけず、返品をされたい場合は

と書いてあります。他で買った場合は、当然その店舗の規定が適用されます。

書込番号:15209949

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/16 00:15(1年以上前)

あっ‥ソフトバンクですか!
ソフトバンクの返品条件がアップルと同じなのかは知りませ> <
アップルと同じならよいのだが…。

書込番号:15209954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/16 00:19(1年以上前)

飛行機嫌いさん

はい、そうだと思います。いまレスしたところです。
うっかりしてました‥頭ワルい> <

書込番号:15209972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 彷徨える旅人のFF日記 

2012/10/16 00:19(1年以上前)

Apple Storeで購入した商品は返品できますが
ソフトバンクで購入したら返品できないのでは?
初期不良の場合は、未開封で8日以内なら返品できると思いますが。

書込番号:15209973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2012/10/16 00:19(1年以上前)

今調べてみたのですが、アップルストアで購入した人限定みたいですね(°_°)

ソフトバンクだと厳しそうですね(°_°)

Wi-Fiモデルアップルストアで購入しておけば良かったのと返品システムを知っておくべきでした(°_°)

書込番号:15209976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/16 00:24(1年以上前)

ちなみに、ソフトバンクオンラインショップの返品・交換の規定は、

 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=8668&a=102

によると、下記の通りです。

 以下の場合につき、返品・交換を受付いたしております。
 ■配送途中の事故などで汚れ・傷等が生じた場合や、商品に不備(初期動作不良)が
  あった場合
 ※返品は、商品到着後8日以内で未開封の場合に限りお受けいたしております。
 ※ソフトバンクモバイル(株)の責に帰さない事由による汚れ・傷等の場合は受け付け
  いたしかねますので、ご了承ください。

オンラインではなくショップで購入した場合の規定は見つけられませんでしたけど、
たぶん同じではないでしょうか。

書込番号:15209990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2012/10/16 00:37(1年以上前)

ありがとうございます(°_°)

ソフトバンクでは難しそうですね(°_°)
今回は32で割り切るしかなさそうですねf^_^;

今後はアップルストアで購入しようと思いますf^_^;

書込番号:15210040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/16 06:24(1年以上前)

僕もスレ主さんと同じ白の32GBを購入しました。
数百MBのアプリ20本、写真データ数GB?(表示されないので不明)、iCloud用5GBで、合計16GB程度、残り11GB。
32GBで足りないという方は、64GBでも早々に不足するのではいかと思います。
自炊本や写真を大量に入れておいても、毎日そのデータをみれるわけではないので無駄につかっているだけの気がします。
iPadのデータも断捨離が必要と思います。

書込番号:15210503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2012/10/16 10:11(1年以上前)

確かに断捨離は必要かもしれませんね。
ただ個人的な気持ちな問題なんですけど(汗)

音楽は同期せずアプリと写真と動画だけを同期させるんですけど
動画などを入れちゃうとすぐに埋まっちゃいますね。。

次は後悔ない買い物にしようと思います。

書込番号:15210981

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/16 10:40(1年以上前)

スレ主さん

ソフトバンクとは知らずに、アップルストアの話しをしてしまい すみませんでした。
で、気になりましてソフトバンク(神奈川県川崎)にTELしてみました。

交換返品はOKとは言っていませんでしたが、″そのようなご事情ならご来店し ご相談下さい″と意味あり気な返答をもらいました。

店舗により対応違うと思いますが、交換希望なら″ダメ元″で一度購入店ソフトバンクに相談されたらいかがでしょうか。

書込番号:15211061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング