iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS6

2012/10/07 19:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

先日iOS6がリリースされましたが、これからiPadを購入するとiOS6が予めインストールされているのでしょうか?

それとも購入後、自分でiOS6にアップデートなんでしょうか?

書込番号:15173606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/07 19:21(1年以上前)

真実は存じ上げませんが、参考にされては如何ですか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349292/SortID=15108566/

書込番号:15173665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/07 21:04(1年以上前)

iOS6へのアップデートって難しいことではないですよ。

書込番号:15174178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/07 23:14(1年以上前)

直営店かアップルストアの公式サイトで買えば確実に最新os。
価格コムにあるような安売り通販は知らん。
クレジットカード債権流れ品もあるらしいしな。

書込番号:15174896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 23:45(1年以上前)

今日からiPadユーザーの仲間入りを果たしました。

アップルオンラインストアで購入しましたが、5.1.1でした。

書込番号:15175066

ナイスクチコミ!4


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/08 00:03(1年以上前)

参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:15175142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/08 00:07(1年以上前)

質問の仕方がよくなかったでしたね。

iOS6はまだ使いたくないんですよ。

書込番号:15175163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/08 00:13(1年以上前)

そうでもなさそうですね。

書込番号:15175186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/08 00:16(1年以上前)

アップルでもまだ旧バージョンのままなんですね。

安心しました。

書込番号:15175193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/08 02:04(1年以上前)

U-ZINさん
工場で生産済みの在庫はiOS5でしょうが、在庫が完全に掃けると全部iOS6になると思いますよ
購入するつもりなら早めに。
ただし、例年通りならiPad4が約半年後には発売されると思いますが。

書込番号:15175507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/08 07:53(1年以上前)

工場在庫じゃなくて、流通在庫なら旧OS。
サプライチェーンの鬼ティムクックが旧OSの在庫を工場に抱える訳がない。
旧OSが欲しいなら個人売買だろうな

書込番号:15175968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/08 08:05(1年以上前)

>iOS6はまだ使いたくないんですよ。

今すぐに店頭で購入すれば、在庫分はiOS5.1.1でしょうね。

書込番号:15176002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/08 08:12(1年以上前)

>今すぐに店頭で購入すれば、在庫分はiOS5.1.1でしょうね。

そうは思えない。商品の回転がいいから難しいだろうね。そもそも小さい店は店舗在庫もないし、大型量販店は在庫回転も早い。サプライチェーンの鬼とはそういうこと。無駄な在庫を眠らせない。

書込番号:15176023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 13:01(1年以上前)

10月5日の夜にアップルオンラインストアで注文しましたが、5.1.1でした。
その時点ではまだ旧バージョンが残っていたということでしょう。

書込番号:15176880

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/08 17:06(1年以上前)

>直営店かアップルストアの公式サイトで買えば確実に最新os。

私の質問の
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349292/SortID=15108566/
にも同じ事をかかれていましたので、そのまま信用してしまいました。

書込番号:15177656

ナイスクチコミ!3


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/08 19:12(1年以上前)

みなさんの意見をまとめると、今注文すると90%の確率でiOS5.1が手に入るということですね。

いずれにしても早めに注文したほうがよさそうですね。

書込番号:15178178

ナイスクチコミ!4


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/09 11:41(1年以上前)

本日アップルに直接尋ねてみました。

アップルの回答は、まだしばらくはiOS5のままだそうです。

理由としてはまだまだ在庫があるのと、iOS6はまだリリースされたばかりで
いろいろとお叱りを受けているという現状からiOS6への切り替えにはしばらく
時間がかかるとの事でした。

なので、iOS6を使うかどうかはユーザの判断に委ねられているとの説明でした。

書込番号:15180964

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/09 15:32(1年以上前)

失礼をばしました。
iOS6は、やっぱAppleもダメだと認識しておるようですね。
この時期まで、アップデートせずに旧OSで売るのは今までのAppleではなかった話ですよ。
意図的に遅らせるいますね。

糞地図ソフトは、CEOが異例の謝罪をしているし、代替アプリをわざわざAppストアで紹介しているし。

書込番号:15181532

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/09 19:22(1年以上前)

>意図的に遅らせるいますね。

確認もしてないのに思い込みで断言するは、
焦って何言ってるか判らないは、
自分の書き込み文章ぐらい見直しましょうよ。

書込番号:15182182

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/10 06:23(1年以上前)

明らかに意図的ですよね。
iOS5の時とは、全く違うからね。

ほんと今回のiOS6は失敗だったよ。
糞地図とYoutubeアプリ無くしたのが致命的。

書込番号:15184220

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/11 10:18(1年以上前)

ここでの書き込みは多くの人が参考にされているかと思います。
確証が得られた情報ならともかく、過去の慣例や思い込みだけで誤った情報を断言するような書き込みは混乱を生じかねませんので、そう言った発言は慎むべきではないかと思います。


余談ですが、今回のバージョンアップに関するアップルの
・ユーザーに選択肢を与える
・素直に謝罪し、対応策を用意する
という対応は今までにはない対応だったと思います。

カリスマ亡き後のアップルは良くも悪くも変わりつつあるのではないでしょうか。

書込番号:15189136

ナイスクチコミ!6


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

fon, softbank wifi spotの接続について

2012/10/07 09:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:142件

某電化店で買いました、iphoneはソフトバンクで契約使用して、fon、softbank wifi spotに接続できますが、ipadでは接続できません。イーモバイルのwifiを使用していますが、これが使用できないときに公衆のwifiに接続したいのですが、無理なのでしょうか

書込番号:15171552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 12:31(1年以上前)

ソフトバンクWi-Fiスポット(EX)。
https://exsupport.sbwifi.jp/service/index_pc.html

書込番号:15172195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 12:57(1年以上前)

1日490円払わなければ無理で、fonは使用できないというりかいでよろしいでしょうか

書込番号:15172272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 13:12(1年以上前)

同じようなご質問が何回かありました。
ご参考までに。

例;
SoftBank Wi-Fi スポット の契約も出来るのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14962887/

書込番号:15172335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 17:38(1年以上前)

>某電化店で買いました、

どこの電化店?

書込番号:15173215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 17:44(1年以上前)

ここです

スーパーディスカウントショップ WAVE 
〒060-0056  札幌市中央区南6条東2丁目7-4-1F
TEL: 011-562-8841 (平日10時〜19時) FAX: 011-552-7441
MAIL: wave@sds-wave.com
HP: http://www.sds-wave.com/index.html

書込番号:15173238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/07 18:07(1年以上前)

SoftBankのiPhoneやiPadの購入時に付いてくるWi-Fi接続は、購入した端末以外では使用できないようになっていますね。
多分接続時に端末のIMEI番号などを照合しているものと思われます。まあ無料サービスですから仕方ないですよね。

docomoのdocomo Wi-Fiですと、契約端末に関係なく何にでも使用できます。
こちらは契約上は有料ですが、実質は無料サービスとなっていて、私はもっぱらこちらを利用しています。

書込番号:15173338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 18:21(1年以上前)

> スーパーディスカウントショップ WAVE

ふじくろさんが紹介した過去スレ読んでください。

書込番号:15173399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 18:28(1年以上前)

>スーパーディスカウントショップ WAVE

その店では、SoftBank Wi-Fi スポット2年間無料が付いてこないんでしょうね。

書込番号:15173429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 18:30(1年以上前)

はいそうだと思います。ということは、ipadの方はイーアクセスで使えないところは諦めるしかないのでしょうか。有料の公衆wifi以外を除いて

書込番号:15173444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 20:31(1年以上前)

スレの題名が“fon, softbank wifi spotの接続について”ですけど、他のWi-Fiサービス
でもいいのですか? そうであれば、たとえば下記は無料で使えます。

 http://www.freespot.com/
 http://econnect.jp/0yen/
 http://starbucks.wi2.co.jp/
 http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/
 http://webapp.7spot.jp/
 http://www.freemobile-wifi.com/
 http://wifi.fc2.com/

他にも探せばあるかもしれません。

書込番号:15173990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 20:41(1年以上前)

ありがとうございます、イーモバイルが使えないところで、なにか使えるwifiがあればよかったので、これで大丈夫です

書込番号:15174046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 21:51(1年以上前)

役に立つかどうかは、それぞれのエリアマップを見てください。

無料のWi-Fiサービスは、スポット数がそれほど多くないので、イー・モバイルのエリア外
ではスポットはあまり無いかもしれません。ローソンならあるかな。セブンイレブンは、
たしかまだ東京だけだったと思います。

書込番号:15174432

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/08 19:23(1年以上前)

>SoftBankのiPhoneやiPadの購入時に付いてくるWi-Fi接続は、購入した端末以外では使用できないようになっていますね。
>多分接続時に端末のIMEI番号などを照合しているものと思われます。まあ無料サービスですから仕方ないですよね。

ソースは?wifi接続でIMEI?
そんなめんどくことするかなあ?
一台一台異なる設定をしてからユーザーに渡すの?

書込番号:15178234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/09 15:37(1年以上前)

aotokuchanさん

ソフトバンクwifiはIDで管理しているだけだよ。
接続機器の固有番号までは捕捉してない。
IPadか、iPhoneかぐらいの機種別の把握はしているようだけどね。

書込番号:15181539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/10 21:21(1年以上前)

アドバイス有難うございます。

でも登録したIDは何度チャレンジしても他の端末ではエラーとなり、登録したiPhone、iPad以外では使えませんでした。
これはどの様な仕組みによるものなのでしょうか?

書込番号:15187011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/11 01:28(1年以上前)

あてずっぽうですが、SIMの情報と照合しているのではないでしょうか。ソフトバンクWi-Fiスポットが
使えるiPhoneやiPadで、SIMを脱いても使えますでしょうか?

書込番号:15188292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/11 08:21(1年以上前)

でもそれは変ですね。

私のiPadはWi-FiモデルでSIMはありません。
購入時にappleストアからもらった登録方法に従って手続きした時には、利用端末の識別としてIMEIを設定しないと利用開始手続き出来ませんでした。

ですからこれが接続毎にチェックされ、他の端末では一切利用できない仕組みになってると理解した訳です。

書込番号:15188832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/11 11:48(1年以上前)

> 登録したiPhone、iPad以外では

と、SIMが入っているiPhoneと同列に書かれていたので、iPadもWi-FiモデルではなくSIMが入っている
Wi-Fi+Cellularモデルについて書かれたのだと思いました。プロファイルをダウンロードするSIM入りの
端末と、IDとパスワードをブラウザで入力するiPad Wi-Fiモデルでは、認証の仕組みが異なる可能性が
あるので、区別して考えるべきだと思います。私が前の返信で書いたSIMの情報を利用しているのでは
ないかという想像は、当然SIM入りの端末の場合の話です。

> 私のiPadはWi-FiモデルでSIMはありません。

下記のスレに、iPad Wi-FiモデルのIDとパスワードが他のiPadでも使えた、と書かれています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=15148767/

また、ブラウザのUser Agentを変えてiPod touchをiPadに見せかけて、iPad Wi-FiモデルのIDとパスワードを
iPod touchで使用する方法が解説されたページが、ググれば簡単に見つかります。私はどちらも試した
ことがないので、真偽は不明ですが。

書込番号:15189383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語の入力について教えてください

2012/10/06 08:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPadでの日本語入力方法で教えてください。

「高来さん、お疲れさまです」という文を入力するのに、「たかぎさん、おつかれさまです」と入力すると、「高来」が変換候補として出てきません。
パソコンやAndroidのATOKでもで変換候補としてでてきませんが、矢印キーで「高」、「来」の順で一文字づつ変換し、全文を確定することができます。

iPadだと矢印キーがなくで上記の方法ができないので、いったん消して打ち直しています。
今後は、会議の議事録をとるさいにも使うことも考えているのですが、こういった文を入力するときのテクニックを教えてください。

ネットで調べてみたのですが、探し方がよくないのかわかりませんでした。
よろしくお願いします

書込番号:15167330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/06 08:50(1年以上前)

「iPad 単語登録」で

いくらでもヒットするので、変換できない単語は片っぱしから登録しては如何でしょうか。

書込番号:15167359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件

2012/10/06 08:56(1年以上前)

cymere2000さん
回答ありがとうございます。
単語の登録方法は知っていますが、事前に変換できない単語を登録できるでしょうか?
すみませんが、もう少し現実的な方法をお願いします。

書込番号:15167381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/06 08:58(1年以上前)

私の所有するのは、初代ipadです。
基本的な操作は現バージョンも同じと思いますのでレスしてみます。

「たかぎさん」と入力したら、未確定の状態で文字列の上に指を置きます。
軽く触れていると、文字列のすぐ上に拡大された文字列とカーソルが表示されます。
表示されたら、指を「か」と「ぎ」の間にスライドします。
すると、候補に「たか」に該当する漢字が出てきますので必要な時を選択します。
この繰り返しです。

以上のようですが、違っていたら無視してください。
(plane)

書込番号:15167389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/06 09:00(1年以上前)

訂正

時→字

(plane)

書込番号:15167395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/06 09:07(1年以上前)

失礼しました。
自分でもポイントがややずれた答えだとは思ってはいました。
反論する訳ではありませんが、地道に単語登録を繰り返すことこそが、一番の早道だとは思っています。

本題ですが、実際打ってしまった後の変換に関しての処理となると、自身が言われる通り矢印キーを使う他ないかと思います。

「iPad 矢印キー」で検索すると、
デフォルトのキーボードで該当部分を長押しする方法と
矢印キーのあるキーボードアプリを導入する方法がヒットするかと思います。
そちらでは、如何でしょうか。

書込番号:15167410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2012/10/06 09:15(1年以上前)

>事前に変換できない単語を登録できるでしょうか?

小生、iPadを持っておりませんので、見当外れでしたらご容赦のほどを・・・。

仰るようにATOKでは「高来」は変換候補に出てきませんね。
そんな単語の登録方法は、単語登録画面で1文字ずつ変換確定して登録しています。

・・・で、高来の場合ですが、
1.「たか」と入力し変換
2.「くる」と入力し変換、「る」を削除する

書込番号:15167433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/06 10:54(1年以上前)

>事前に変換できない単語を登録できるでしょうか?

普通は事前に変換できない単語だから登録するわけです。

ひっかかった単語だけ登録してけば良いと思いますよ。
お利口ではないとはいっても基礎的な変換能力は備えていますから。

専門用語とか業界用語とか珍しい人の名前とかは結局Atokでも出ないことがありますから、どんなIMEを使おうがある程度のユーザ辞書の作成は避けられません。

iOS6から自分の各iOSデバイスや各Macのことえりのユーザ辞書と同期できるようになって便利になりましたね。

書込番号:15167732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件

2012/10/06 11:43(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

夜間飛行さん
やってみました。なるほどできますね。
ただ、かなり時間がかかってしまうので、議事録を取るなどの目的では、変換できない単語が多いと時間がかかりすぎて難しいかもしれません

cymere2000さん
キーボードアプリというのは、ATOK Pard for iOSみたいなアプリのことでしょうか?
確かに矢印キーはついているのですが、これだとメールやWebでは使えないと思うのですが、どうでしょうか?

お節介爺さん
登録の方法自体は知っております。
あらかじめ変換できない単語すべてを、事前に調べて登録しておくことは現実的に難しいのでは?と思っています。

SIMらけんさん
iPadもそうですが、日本語入力のFEPには学習機能がついています。
一発で変換できない単語も、変換するほど学習して変換候補で表示されます。
通常、単語登録というのは主に入力では変換できない単語に使うと思っていますが
違うでしょうか?
めーる → xxxx@kakaku.com や 新しい当て字等

地道に変換して賢くしていくか、外付けキーボードを使うしかないのかもしれませんね。  

書込番号:15167877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/06 12:13(1年以上前)

>通常、単語登録というのは主に入力では変換できない単語に使うと思っていますが
違うでしょうか?

基本的にはそのとおりだと思いますが。

例えば、過納金(かのうきん)、最決(さいけつ)、追完(ついかん)とか、ちょっとした専門用語や業界用語は学習しませんから、一発で変換できるように登録します。

例に挙げられたメールアドレスとかよく使う記号のユーザ辞書登録も使えますよね。

書込番号:15167974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/06 12:26(1年以上前)

外付けキーボードを使っても変換機能自体は変わりませんよ
ATOK Pad for iOSを使えば多少マシにはなりますが、辞書ファイル容量がPCと比べると小さいので専門辞書とかを入れるのは難しいです

書込番号:15168007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/06 14:53(1年以上前)

レモンハートのマスターさん、その通りなんです。
面倒なんです。
つまり議事録など即時性のものに使うのは難しいと思います。
結局、ipadというものは入力はできる程度のものと考えた方が良いと思います。
別のPCで作ったものを持ち出して外で見る、プレゼンテーションをする、モバイルとしてインターネットにつないで閲覧するそういうことに使うものだと思います。
私が最初ipadを購入したのは、電子書籍を読むのが一番大きな目的でした。
けれど、便利だけれど面倒くさいです。
今は、また紙の書籍に戻りました。
私のipadは、今ほぼワンセグを見るテレビと化しています。
反論はあろうかと思いますが、今まで使ってきた結果がこれです。
(plane)

書込番号:15168434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/10/06 17:36(1年以上前)

スミルスチックさん
変換性能自体は、さほど気にしていません。
ようは、変換ミスを短時間で訂正できる仕組みがあれば良いんですが。

夜間飛行さん
iPadは議事録を取るのに向かないですか、残念です。
iPadのソフトキーボードは反応がバツグンに良いのと、以前入力した文は予測でキーの上に表示されてタッチするだけで選べるので、なれるとタイピングは普通のキーボードよりも早くできるようになった気がします。
残念なのは、変換ミスになるとどうしようも無いぐらい訂正に時間がかかってしまう所です。

Appleさん、左右の矢印キーだけでもつけてくれないかなあ...

書込番号:15168926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 19:03(1年以上前)

議事録なら、たとえば下記のような矢印キーが使えるアプリを使うのはいかがでしょうか?

 http://www.appbank.net/2011/03/04/iphone-application/229107.php
 http://linker.in/journal/2010/11/ipadia-writer.php
 http://domoapps.wordpress.com/2010/10/06/textforce/
 http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20111212

メールやWEBは、文章を入力し終わってからコピペすることになりますけど。

書込番号:15169238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 19:13(1年以上前)

> 議事録なら、たとえば下記のような矢印キーが使えるアプリを使うのはいかがでしょうか?

>  http://www.appbank.net/2011/03/04/iphone-application/229107.php
>  http://linker.in/journal/2010/11/ipadia-writer.php
>  http://domoapps.wordpress.com/2010/10/06/textforce/
>  http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20111212

上記のアプリを使ったら、スレ主さんが要望している日本語変換の修正が容易になるか
どうかは、分かりません。

スレの内容をよく読まずに、スレ主さんが書かれた

> Appleさん、左右の矢印キーだけでもつけてくれないかなあ...

だけを読んで返信を書いてしまいました。

書込番号:15169270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/06 20:26(1年以上前)

>ようは、変換ミスを短時間で訂正できる仕組みがあれば良いんですが
たとえ外付けキーボードを使ってもIMEの頭の悪さを考えると効率的とは言えまえんが
確かにBluetoothなどの外付けキーボードを接続すると、Shift+左右キーで分節選択は可能となります

書込番号:15169586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件

2012/10/06 20:40(1年以上前)

飛行機嫌いさん
メモアプリ?の紹介ありがとうございました。
無料のarrow padを試してみました。
1.「たかぎさん、おはようございます」を入力
2.カーソルで「か」の後ろにカーソル移動
3.変換押下
「たか」のみを変換してくれず、全文が変換候補に……
同じくところで、削除キー押下すると、全文が削除........
結局、確定しないとカーソル移動しても見た目が移動しているだけみたいです。
他のアプリも有料ですが、似たようなものかもしれませんね。
ATOKなら1200円もするので、もっと高機能かもしれません。

書込番号:15169653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件

2012/10/06 20:52(1年以上前)

スミルスチックさん
IMEは確かにあまり頭良くないかもしれませんが、こんなもんだろうと思っています。
外付けキーボードなら、文節で変換が可能なんですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:15169704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 21:36(1年以上前)

> 結局、確定しないとカーソル移動しても見た目が移動しているだけみたいです。

なるほど、次に入力できる場所を変えられるだけのようですね。

お役に立てず、すみません。

書込番号:15169879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 23:44(1年以上前)

> ATOKなら1200円もするので、もっと高機能かもしれません。

 文節を右にずらす:→キーをタップする
 文節を左にずらす:→キーを左方向にフリックする

だそうです。

 http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/tutorial10.html

書込番号:15170477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/10/07 00:54(1年以上前)

回答頂いた皆様ありがとうございます。
3名までしかGoodアンサーを選べませんでした
iPadの標準IMEでは、僕が考えているような入力は難しい事がわかりました。
ATOKを使うことが一番近いですが、1200円という価格に迷っています。
Androidだとお試し版があって試せたのですが。

書込番号:15170733

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad

2012/10/04 16:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件

アイコンを長タップしてもプルプル震えないよ?
何で!?
ホームボタン二回押しの時は震えるのに…

書込番号:15160254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/04 18:09(1年以上前)

なんかおかしい時は、まず再起動をお試しあれ

書込番号:15160577

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:121件

パソコンに触れた事がない年配の母親に、iPad WiFiモデルを使わせています。

メールアプリはいまいち理解できないようですが、メッセージアプリは見やすくて使えるようです。
そこで携帯電話を持っていない母との連絡手段として、母用のGmailアカウント+appleIDを作成し、私のiPhoneとiMessageでお互いにやりとりできるようにしました。
人生初のメール送受信に気をよくした母は、次はこのメッセージアプリで父親の携帯電話とメール(MMS)のやりとりをしたいと言います。

検索してみたのですが、iMessageはiOS機器(或いはOSX)同士でしかやりとりできないし、メッセージアプリにGmailアカウントを設定することもできないみたいです。
iPad Wifiモデル+Gmail+AppleIDしか持っていない状態で、メッセージアプリを使ったキャリアメールとの送受信はやはり無理なのでしょうか。どなたかご回答いただければ幸いです。

書込番号:15155705

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/03 15:45(1年以上前)

純正に入っているメッセージアプリを使用するのではなくメールアプリ(青色のアイコン)にてGmailの設定をしてやればいいですよ。
相手のメールアドレスはこれも純正に入っている連絡先アプリに入れておけばメール作成時の宛先に名前を入力したら出てくるようにもなります。
参考
http://www.appbank.net/2012/06/24/iphone-news/430200.php

書込番号:15155850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/03 15:52(1年以上前)

ご質問のiPadWi-FiモデルでのメッセージアプリでのMMSは出来ません。

書込番号:15155870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 16:15(1年以上前)

お父さんの携帯をiOS端末に替える選択肢はどうでしょう

お母さんがせっかく覚えた操作を活かすにはこれが一番だと

書込番号:15155931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 16:56(1年以上前)

iPadは、Wi-Fiモデルに限らずWi-Fi+Cellularモデルも含めて、SMSとMMSは使えません。

 http://ipad.ipod-podcast.jp/
 http://oshiete.appbank.net/archives/860

したがって、iPadのメッセージアプリはiMessage専用です。

メッセージアプリのような操作感でEメールの送受信ができるアプリがあればいいのでしょうけど。

書込番号:15156052

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 18:20(1年以上前)

Chat Mailerというアプリで、Gmailとかをメッセージアプリ風なインターフェースで送受信できる
ようです。

 http://www.appps.jp/archives/1940216.html
 http://apptoi.com/2012/06/chat-mailer-email/
 http://www.techknowledge.co.jp/i/chat_mailer.html

iPhone用とは別にiPad用もあります。iPhone用とiPad用は別のアプリなので、iPhone用を購入しても、
iPad用アプリは別途購入しないと使えませんのでご注意ください。

 http://www.techknowledge.co.jp/i/chat_mailer_hd.html

私は使ったことがないので、スレ主さんの要望を満たすかどうかは分かりませんが、一応紹介して
おきます。

書込番号:15156331

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/03 19:26(1年以上前)

swirly mmsとsim free iPadという反則技もあります。

書込番号:15156614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/04 18:16(1年以上前)

Skype for ipadで(有料で)携帯電話へSMSメッセージを送信することはできるようですが、操作性や会話の画面、着信通知のタイミングが期待されるような「メッセージアプリ」ライクなものかどうかはよくわかりませんです。
http://blogs.skype.com/ja/2011/08/02/Skype_ipad_optimized.html

書込番号:15160609

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/05 00:55(1年以上前)

やったことありますが、毎回送信元が違うので文頭で名乗る必要があると思います。それと一部のキャリアーデフォルトでは国際SMSをはじくのでそれも設定が必要です。
言い忘れましたがskypeのsmsは国際SMSとして到着します。
大概発信地は香港です。

書込番号:15162517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/05 10:51(1年以上前)

Pz.Lehrさん
情報ありがとうございます。

当方の環境でも試してみました。
iPad(3rd)のSkypeからiPhone(SoftBank)の電話番号へSMSを送信してみました。
正常に送信できiPhoneのメッセージアプリで受信されましたが、重要なことに気がつきました。
iPhoneのメッセージアプリからiPad(3rd)のSkypeへ返信できないのです。
Skype番号を持っていないから返信ができないのか?と思い、調べてみるとSkypeではSMSの受信ができないようでした。
これではチャットは無理ですね。

ちなみに発信は香港の電話番号でした。

書込番号:15163623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/05 13:24(1年以上前)

なるーちぇさん
>検索してみたのですが、iMessageはiOS機器(或いはOSX)同士でしかやりとりできないし、メッセージアプリにGmailアカウントを設定することもできないみたいです。

どうもそうみたいですね。
iPad を前提にした場合、iMessage はメールが出来ない。
となるとメッセージアプリのような感じ別の IM / メッセンジャーでメールとやり取り出来るものがもしあれば、それを…

と思っていたのですがなかなか無くて、見てはいたものの投稿してませんでした。

しかし出来そうなの見つけました。

"Windows Live メッセンジャー / MSN メッセンジャー メッセメール"
http://messenger.live.jp/mobile/message/index.htm

問題は、iPad 版のアプリが無くてウェブブラウザ版か iPhone 版を使うことと、
それのどちらかをお母様が iMessageのような使い勝手と思って貰えるかです。

"Windows Live メッセンジャー とは ? - Windows Live メッセンジャー (旧 MSN メッセンジャー)"
http://messenger.live.jp/function/index.htm
>Windows、Mac、携帯電話、さらには Web ブラウザーでも利用可能
>関連ページ:Windows XP 用のメッセンジャー、Mac OS 用のメッセンジャー、iPhone 用のメッセンジャー

"iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 Windows Live Messenger"
http://itunes.apple.com/jp/app/windows-live-messenger/id376196406

試して見る価値はあるかなーと。どうでしょう?

書込番号:15164081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/05 13:28(1年以上前)

飛行機嫌いさん
>Chat Mailerというアプリで、Gmailとかをメッセージアプリ風なインターフェースで送受信できるようです。

面白いアプリですね。
でも、チャット(チャットメール)している最中にそれ以外のメールが来たらどうなるんだろう?

書込番号:15164091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/05 14:53(1年以上前)

iPad メッセージアプリ設定

>検索してみたのですが、iMessageはiOS機器(或いはOSX)同士でしかやりとりできないし、メッセージアプリにGmailアカウントを設定することもできないみたいです。

当方の環境ではiPadのメッセージアプリにGmailアカウントを設定して、いつも家族のiPhoneとメッセージのやり取りをしているのですが、それとは違う意味なのでしょうか...

書込番号:15164313

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/07 08:50(1年以上前)

ふじくろさん
>当方の環境ではiPadのメッセージアプリにGmailアカウントを設定して、
>いつも家族のiPhoneとメッセージのやり取りをしているのですが、それとは違う意味なのでしょうか...

そのメッセージ(アプリ)でのやり取りは青と緑、どちらの吹き出しでしょうか?
iMessage だと青、MMSだと緑らしいですよ。

多分、片側が iPad なので、青の iMessage だと思います。

iPhone のメッセージ(アプリ)だと iMessage だけでなく MMS も送受信できるので、
相手が MMS対応ケータイだと MMS同士で出来る可能性があるのですが、
iPad は「飛行機嫌い」さんの書かれたように MMS が利用できませんので、
MMSケータイと送受信できません。

"iOS:メッセージのトラブルシューティング"
http://support.apple.com/kb/TS2755?viewlocale=ja_JP

もしかするとですが、なるーちぇさんの iPhone とお父様のメール(MMS)が使える携帯電話なら、
iPhone の iMessage と 携帯電話の MMS でメッセージの送受信が出来るのかもしれません。

まぁ、だからといって、iPad のメールが理解できないお母様に、
iPhone に変えるというのは画面のサイズ的にも操作のし易さ的にも、
あまりお勧めはできないかもしれませんね。

書込番号:15171434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/10/07 12:17(1年以上前)

yammoさん
>多分、片側が iPad なので、青の iMessage だと思います。
はい、その通りです。

「メッセージアプリにGmailアカウントを設定することもできないみたいです。」という書き込みに対し「<<<Gmailアカウントでも>>>問題なく設定できますよ」という主旨で書き込みました。


>iPhone の iMessage と 携帯電話の MMS でメッセージの送受信が出来るのかもしれません。

できますよ、それでiOSデバイスではない姪や友人とやり取りしてます。
iMessageではなくMMSになりますので、当然こちらはiPhoneの「メッセージ」で緑の吹き出し表示になります。


結局「iPad Wifiモデル+Gmail+AppleIDでiMessage」という条件でやり取りしたい場合、
「相手がiOSデバイスに替えてiMessageか、こちらがiPhoneに替えてMMSでやり取り」ということになるのではないかと思います。

代替案として「メッセージ」アプリではない他のチャット風アプリでのやり取りもあると思います。

書込番号:15172145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/10/17 21:10(1年以上前)

>>ぶる2さん
メールアプリのインターフェースは、母には難易度が高いようです。
やはりiMessageでは無理のようですね。

>>婆萎嗚さん
そうなるとiPhoneですが、電子機器に疎い父には宝の持ち腐れになる気がします。
何しろ今もメールを打ったことがない、という状態ですから…

>>飛行機嫌いさん
紹介していただきありがとうございます。
これぞまさに理想のアプリですね。動作が不安定なようですが、候補にしておきます。

>>Pz.Lehrさん
買い換えるほどではないのでSimフリーは検討していません… すみません。

>>ふじくろさん
残念ながら勝手が悪いようですね。紹介ありがとうございました。

>>yammoさん
iPhoneを触らせてみましたが、御想像通りサイズやメールアプリの敷居の高さから、使いこなすのは無理のようでした…

皆さんご意見ありがとうございました。今後も工夫しながら使っていこうと思います。

書込番号:15217545

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/19 21:54(1年以上前)

iPod touchで Windows Live Messenger

なるーちぇさん
>>>yammoさん
>iPhoneを触らせてみましたが、御想像通りサイズやメールアプリの敷居の高さから、使いこなすのは無理のようでした…

「Windows Live Messenger for iPhone」を iPhone に入れて、お母様に触ってもらったということでしょうか?
一応、iPad 側は「メールアプリ」では無いので違うことをしているのかどうかの確認です。

iPad には正式に対応していませんが、iPad に入れて拡大表示させることで、iPad でも利用できるはずですよ。

私は、iOS デバイスは iPod touch しか持っていないので、iPod touch とウィルコムで試してに試行錯誤して見ましたが、
どうやら、メッセメール(メッセンジャーと携帯電話メールでのメッセージやり取り)が上手く機能していないようなのと、
Windows Live Messenger のメッセメールはパソコン用ソフト、Web版、iOSアプリ版のうち、パソコン用ソフトしか出来ないっぽいので、
iPad からは携帯電話メールアドレスには送れないのかもしれません。

今、調査、問い合わせ中ですが、もし出来るなら、iOS デバイスでは添付したような画面で、
携帯電話(メール)とメッセンジャー(メッセージ)でチャットができます。

興味があるのでこの点については個人的にもう少し調べてみます。

書込番号:15226432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ221

返信69

お気に入りに追加

標準

ネクサス7(レビュー)

2012/10/03 12:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

今朝 ネクサス7が到着。
使ってみた感想は、
7インチなので、コンパクト。新書程度の大きさ・そしてとても軽い。
CPUは、サクサクで軽く・早い体感。
液晶画面は、結構良い。もちろん、スペックではipadには敵わないが、それを感じさせない。

ipadを持ち歩くのは、抵抗を感じますが、ネクサス7ではそれがあまりありません。
ポケットに入れておくのはちょっとどうかと思いますが、カバンに入れていても邪魔になりません。長財布程度のものです。

iOSも良いですが、アンドロイドも悪くはありません。
iOSにも飽きてきたので、しばらくネクサス7で遊びます。

書込番号:15155373

ナイスクチコミ!5


返信する
婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 13:57(1年以上前)

ネクサス7は非常に魅力的な機種ですね

でも画像交えて、iPadと比較検討するならまだしも
iPad板で新スレおっ立ててレビューぶっかますと、ネクサス7はiPadの新モデルみたいですよ

レビューをみんなに正しく見てもらいたいなら
正しい場所でやらないと紛争のもとですね

いや興味はあるんですよ、どんなもんでも新モデルは大好き

書込番号:15155566

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/03 14:41(1年以上前)

Android基準機のような存在らしいけど、僕も、ここに書くのは妥当ではないと思うな。iPad板にも残念ながら、相当偏った考えの人も見受けられる。いらぬ争いの元。

価格的にも、スペック的にも iPadの直接の対抗機種ではないのは明白だし。

書込番号:15155683

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度3

2012/10/03 14:55(1年以上前)

レビュー書くのは良いけど、新スレでは無く、自分のスレ「ネクサス7」に
書き込めば良かったですね

せっかくだから、iPadとの大きさ、厚み比較、画面の見易さなど
画像を貼って皆さんに分かりやすく伝えてください

書込番号:15155717

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/03 20:19(1年以上前)

ここは、
iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]のクチコミ
ですよね。

書込番号:15156841

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/03 20:25(1年以上前)

両方持ってますけど評価できるのは大きさだけです。

書込番号:15156865

ナイスクチコミ!6


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/03 21:23(1年以上前)


ここでネクサス7を語るってのは何でなんだろう。
安い、小さいと魅力はあると思うけど別にiPadの板に書き込むのは誘導したいの?
興味ある人はネクサス板に行ってるので、大きなお世話では?

個人的にはLTE利用で興味はあるが、あまりAndroidのUIが好きではないので購買意欲はイマイチ...

書込番号:15157195

ナイスクチコミ!7


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/04 02:13(1年以上前)

Nexus7のスレが見つからなかったんじゃ
ないのかなぁ、そんな気がする。

ちょっと前まではジャンルが定かでなく、入り
にくかったのでいつもgoogle検索で入ってた…

書込番号:15158589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 02:21(1年以上前)

mac0100さん

私も最初はそう思ったんですが
スレ主のクチコミ実績を見るとNexus7 16GBに書き込みされてたんですよ
ですから見つからないわけでは・・・

何か大切で重大な意図があるのかもしれません

書込番号:15158601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度3

2012/10/04 02:33(1年以上前)

噂のiPad miniが正式発表されていないだけに、ネクサス7は気になっている方も
多いと思います、今後miniが発売されても価格面で勝負出来る品かもしれな
いのでiPad所持ユーザーの意見は聞きたいですね

書込番号:15158612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/04 06:24(1年以上前)

>iPad所持ユーザーの意見は聞きたいですね

iPad miniが登場すれば買います。
登場しなくても、私はNexus7は買いません。

書込番号:15158767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度3

2012/10/04 08:57(1年以上前)

>登場しなくても、私はNexus7は買いません。

そりゃ、そう言う奴もいるだろ
話し聞くだけでも損はしないんだよ

書込番号:15159088

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/04 09:58(1年以上前)

自分が思うにスレ主さんはiOSにも飽きて…とは言っているが、iPad愛好家でiPad好きな皆さんに報告〜て感じだったのかと思いました。

でもちょっと失敗ですね(笑)

スレ主さ〜ん、早くレスして収めて下さいね^ ^;


書込番号:15159243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度3

2012/10/04 10:26(1年以上前)

前回のスレ、ネクサス7で

>ipad3・64GBを持ってます。
>ネクサス7を買うべきか、迷ってます。

こうなってますから、あちらのスレに購入報告と簡単なレビューで完結させると
綺麗に終わったのに

書込番号:15159326

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/04 10:37(1年以上前)

そうですね〜(笑)

婆萎嗚さんの言っているのが的をえてますよね!
閲覧していて笑ってしまいましたよ^ ^;

書込番号:15159354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/04 12:38(1年以上前)

皆さん こんにちは

まとめとして。

家でジックリ楽しむには、多少重くても、ipadが適しているのでは?

また、ナビで使ったり、戸外でハンディに使いたい人は、ネクサス7がいいのでは?

書込番号:15159692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/04 14:44(1年以上前)

iPad2ユーザーで、Nwxus7とiPad miniを外出時にどちらかを選ぼうと思っておりますけれど。

約10インチと比較するのは・・・自分には少々考え辛いお話です。

書込番号:15160079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/04 15:09(1年以上前)

すいません。
>Nwxus7と
Nexus7。

iPad miniについて、現時点でスペックも分かりませんが。
RetinaもKindleも価格帯もA5Xに対するA6の製造プロセスの微細化も当然考慮するわけで。

外出時にiPad、ましてUltrabookもARM版Windows8も私には選択肢の外。
auのiPad miniも。

眼が辛いので、もうずっと外出中に携帯出来るものをと。
Nexus7は「出来れば、当然2年で使い捨てでももう一世代待ちたいところ」なのと、
iPad miniもA6のiPhone5に対してのスペックを知りたいところ。
第三世代のiPadも同じ理由で、RetinaもA5Xもどうにも手が伸びませんでした。
「A6が載る」次で。
幾ら自宅でしか使わないとは言え、折角iPad2で軽くなったのがまた重くなったのは、
朝、日経を読む度にiPad2を手にする度「ちょっと」

実装面積はA5->A5Xで倍も拡大しと。
家でしか使わないにも抵抗があります。
2年は使いたいです。

Nexus7、iPad。共通しているのは、今頃になって、
今はまだ全然、HTML5は万能ではないと。

書込番号:15160131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/05 02:00(1年以上前)

>エニオソスさん

正直何が仰りたいのかわかりません。

書込番号:15162691

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/05 08:08(1年以上前)

Nexus7とサイズ的に符合するのは7.85インチで画素数はRetinaではないiPad miniでは?と。
iPadではなく。

iPad miniの仕様詳細不明で、A6かもRAMの容量も不明で、
詳細が分かってからどちらにするか決めたいと思います。

但し、iPad miniに今更A5+では二年使うには苦しいと。

携帯するTabなら、出来るだけ軽くバッテリー容量も十分で駆動時間もiPadと同程度で合って欲しいと思います。

書込番号:15163115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/05 08:14(1年以上前)

エニオソスさんが言いたいことの主語は
自分がどちらを選ぶか?
ということなのですね。

書込番号:15163136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に49件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング