iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 tantan8さん
クチコミ投稿数:3件

この度、ipad3(64GB wifiモデル)とwifiを契約しようと考えております。
ipadの利用は、仕事で利用することを考えているため、提案書類などが豊富に保存できるようにしたいことから64GBで考えております。

◆質問事項は2点

@ipadの購入はどこですると得か?
価格コムの最安値のお店か、ヤマダ電機のようなポイント還元のお店で購入するべきか?
それともソフトバンクショップか?

Awifiの契約先はどこが最も安く良いか?


wifiの接続先としては、家で利用するノートPC、iphone、ipadです。
現在フレッツ光を利用しているので、「+月額525円の光ポータル」を検討しております。

知識不足のため、アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:15044377

ナイスクチコミ!0


返信する
柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/09 23:23(1年以上前)

@についてのみの解答になってしまいますが、安く買いたいなら価格コムの最安値で買うのがいいと思います。アップル製品は値下げないですし…

書込番号:15044408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tantan8さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/09 23:32(1年以上前)

柚子蟹さん

早速のご返信ありがとうございます。
参考になります。
ありがとうございます。

ちなみに正規店と比べて不利になる条件などはあるのでしょうか。
特になければ、ipadの購入は最安値で購入しようと思います。

書込番号:15044438

ナイスクチコミ!0


柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/09 23:43(1年以上前)

不利ですか?

正規店とは家電量販店のことでよろしいですよね?

ネットでアップル製品を購入したことがないのでわかりませんが、アップル独自の保険とかの手続きが面倒になるのかな?

詳しくないので下手なことは言えませんが、最近のカキコミに保険について書いてあるのがあったと思いますので参照してみてください(´・_・`)

ちなみにiPhoneお持ちならアプリ同期できますよ。

書込番号:15044490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/09 23:45(1年以上前)

@得とは言えませんが、私はアップルストアで買いました。

A郊外での使用に関しての質問と受け取りました。
1.一番一般的なのはUQ WiMAXでしょう。
メリット:比較的安価でフォローされているエリアが広い。また、そこそこ速い。
デメリット:WiMAX回線のみなので、実は繋がらないエリアに入ると何の役にも立たない。

2.各携帯電話会社のLET
メリット:速い。LETが繋がらないエリアでも3Gで繋がるので、最低限の役目は果たしてくれる。
デメリット:お値段が高い。docomo以外はサービスがはじまってもいないし、docomoもサービスエリアは言えない。

書込番号:15044508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/09 23:47(1年以上前)

>docomoもサービスエリアは言えない。

>>docomoもサービスエリアは広いとは言えない。

書込番号:15044521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 00:10(1年以上前)

>wifiの接続先としては、家で利用するノートPC、iphone、ipadです。

・・・ごめんなさい。契約とあったので郊外での使用と誤認しました。
自宅で使うだけでしたら、NTTからレンタル中のルーターに差し込み式の無線LANカードが315円/月を取りつけるのが、一番安いと思われます。
毎月お金を払うのが嫌でしたら、有線LANを無線LANにコンバーターする機器(AirMac Express等)もあります。

書込番号:15044632

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 00:40(1年以上前)

@少しでも安く購入したいならネットかと思いますが、可能ならイベント的感覚でアップルストアーへ行き、購入するのも良いと思いますよ。

A私はauスマホ(WiMAX)でWi-Fiテザリングで使用しています。

書込番号:15044740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/10 07:16(1年以上前)

1.AppleストアやSoftbankで買うとSofbankのWi-Fiスポットが2年間無料で使える
特典が付きます。
ヤマダ電機等でもApple製品取扱店なので価格等も変わらずポイント還元も
期待出来ないでしょう。
まぁ安く買おうとしたら何らかのリスクはあると考えて良いと思います。

2.光ポータルを利用した場合、公衆無線LAN契約と3G通信回線契約が
必要なようです。
これは量販店などでポケットWi-Fi端末を一括0円、月額割引での契約が
安いんじゃないかな。

自分はiPhoneなのでSoftbankのWi-Fi端末を割引にて安めに利用できてます。

>仕事で利用することを考えているため、提案書類などが豊富に保存できる
因みにOffice系書類の完全互換性は無いので難しいですよ。

書込番号:15045244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 11:12(1年以上前)

1、だけ

ipad本体の購入だけでしたらsoftbankショップで買うメリットは無いと思います
むしろwifiモデルの在庫すら置いてない事が多数のようです

A1
通販意外でお得なのは金券ショップで金券や割引優待券を購入しつつポイントの入る店で買う方法も安いです。注意点はポイントが入ること自体イレギュラーなようなので購入前に商品券等で購入してもポイントがたまるか確認は必要です。

A2
整備品の販売もあります
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
詳しくは別のスレッドで話題になったり公式にも書いてありますので自己判断してください。


他のサイズや現行の新バージョンが出るかはまだわかりませんが
新製品が出ると予測されている9/13まで待ってから購入でも良いかもしれませんね

書込番号:15045831

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 11:47(1年以上前)

安く買うなら整備品がお勧めですね

書込番号:15045947

ナイスクチコミ!0


スレ主 tantan8さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/10 12:06(1年以上前)

皆様

ご丁寧な回答ありがとうございます。
ネットで購入することにします。
龍之介パパさんのおっしゃる9月13日に発表にも注目してみようと思います。

wifiについては、会社で確認をしたところ イーモバイルが利用できるとのことでしたので
一先ずそれを利用することにしました。

書込番号:15046018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

来月、鉄道利用で横浜・東京に旅行に行くのですが、乗り換え案内や観光情報の入手などにiPadを持って行って活用したいと考えています。

都会では、Wi-Fiへの接続には困らないのでしょうか?

ちなみに当方、東海地方の田舎在住です。

実際に旅行に持って行かれた方の体験談も聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15044023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/09/09 22:42(1年以上前)

>乗り換え案内や観光情報の入手

前もってそういう情報をPDF書類にして、iPadに保存しておく方が良いのでは?
WiFiを気にしてたら、そっちに神経使ってしまいますし。
数日で情報は変化しないと思います。
もちろん電車の中でも使えますしね。

書込番号:15044186

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/09 22:54(1年以上前)

うぅむ、都会と云うか東京に偉い幻想を抱いているようですが、
特定の場所以外で無料の無線LANが提供されているなどと云う事はありませんぞ。
街中どころか、ホテルでもLANは有線のみ所とか普通にあります。事前に調べておくのが無難でしょう。

書込番号:15044244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/09 23:20(1年以上前)

短期間の場合は、Try WiMAXを利用するという方法もあるとは思います。
90日間以上の間隔を置くと、何度でも利用できるので便利だと思います。

Try WiMAXレンタル
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:15044395

ナイスクチコミ!3


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/09/09 23:25(1年以上前)

harurunさん、ありがとうございます。
>PDF書類にして
まったく思いつきもしませんでした。参考にさせてもらい早速やってみます。

cymere2000さん、ありがとうございます。
>都会と云うか東京に偉い幻想を抱いているようですが、
東京とかなら大概の有名スポットなら接続できると思っていたのですが、そうでもないのですね。

接続できる場所を調べ、できない場所では事前に入れておいたPDF書類を利用するなどしたいと思います。

書込番号:15044413

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/09 23:45(1年以上前)

一々、iPadを取り出して調べるのも大変ですよ。
事前にプリントアウトしていた方が良いと思いますよ。

書込番号:15044513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/10 01:02(1年以上前)

鉄道旅行では車と違って動きに制約がありますよね!
だからその場で検索して行動を決めてるとせっかくの旅行がタイトになってしまいます。
必要な情報はなるべくiPadにいれて行った方が良いでしょう!
東京23区内では駅や建物内でWi-Fiが使える所はある意味多いと思いますが、目的地を探しながらでは使えませんからね(^_^;
スマホのお陰で出先で困る事は無くなりましたが、出来るだけ事前に調べておいた方が時間に余裕が出来て良い旅になると思います!

書込番号:15044802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/09/10 07:46(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

データをiPadに入れておくなど、事前に準備してから出掛けることにします。
ちなみに、ホテルには、Wi-Fi環境が整っていますので、使えそうです。

書込番号:15045309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 08:02(1年以上前)

旅行ならオフラインで読める地図ソフトがいいですよ。有料アプリですが、Mapfanは全国地図ですし価格分の元は取れます。地図データをローカルに持てるので、ネット接続しなくても地図検索出来ます。
wifiモデルはGPSがないので現在位置確認は出来ませんが、GPSはiPhoneに任せれば問題ないでしょう。

書込番号:15045345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 08:07(1年以上前)

すみません。iPhoneお持ちの方と勘違いしてました。
GPSは他の携帯電話などで補えばいいのですが、もしなくても地図ソフトさえあれば近隣駅や交差点名などで位置確認は出来ると思います。実際自分も交差点名でだいたいなんとかなります。

書込番号:15045353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 08:16(1年以上前)

哲さん

iPadを持っているいるのに、プリントアウトするのは勿体無いですよ。
旅行情報は、webで調べてスクリーンショットをとり、写真としてiPadに保存すれば、後で探すのも簡単です。
旅行ガイドなどの書籍情報も自炊してiPadに収めれば荷物も減らせます。
自分は東京在住なのですが、海外旅行ではいつもそうしています。紙など持ち歩きません。

書込番号:15045373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 10:49(1年以上前)

横浜在住です
横浜駅周変は地図を見るとwifiスポット多数なのですが
実際はビルの中のフロアが違う等でさっぱりです。
喫茶店等の店内に入らないとほぼ使えないと思います。
東京も同じくスポットはあふれているのですが街中で立ち止まってipad使ってると多分ドン引きされます。

ipadってスマートに使うとカッコいいんでしょうけど、
電車に乗るのに券売所の前でipad広げてwifiスポット探すために画面注視しつつうろうろしてると多分かっこ悪いです。


経験談としてはうっかり度や老人度に左右される話題ですが
実際地方への旅行にipadを持っていったことありますが
他に荷物を持ったままカバンからipad出したりして地面に落としました。結構重いですしねー
民家に隠れたソバ屋を探すのに地図を見た後でしたね
ipadは室内で使うものだなーと実感しました

手に持ってる本や携帯を落とした事は一度も無い!と豪語できる方には関係ない話題です。


ガイドブックやメモもいいもんですよ
アルバムと一緒に保存しとくといい思い出にもなります。

メリットとしてゆっくり宿泊先で使うならば非常に良いと思いました。
スマホの画面は小さくて苦手です

書込番号:15045788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/10 11:28(1年以上前)

PC_OTAKUさん こんにちは

 私は旅行は車ですが、いつもiPad(Wi-Fi)を持っていきます。ネットは、どこにでも有るマクドナルドで、iPad購入時無料で付いていた「最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポット」で接続しています。そろそろ期限切れになりそう。

 それ以外にもネット接続なしでも結構役立っています。
(1)外付けるGPSでカーナビ(bad-elfとnavico)
(2)事前にしらべたWebページを保存し、オフライン参照(iSaveWeb)。
(3)Webページの一部なら画面コピー(電源ボタンとホーム)
(4)観光パンフレット等PDFは保存して参照(GoodReader)

 ただ、車以外ではiPadが持ち運びで邪魔にならないか少々気になりますね。それと、iPadの充電器はお忘れなく。満タン充電で7,8時間程度と思っておいた方が良いです。

書込番号:15045893

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 11:55(1年以上前)

確かに電車移動でiPadを取り出してというのはかなり変ですね
券売機前でノロノロやっていたら舌打ちされますよ。都会はせちがらいです。

自分は旅行で使うといっても海外だし、移動はクルマなので問題ないけど

駅構内で情報検索するなら小さいスマホでしょうか。

書込番号:15045983

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/09/10 12:38(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

スマホも持っていますが、龍之介パパさんと同じく画面が小さくて苦手です。
iPadの方が断然使いやすいので。

ただ、確かに外で使うのは少し恥ずかしいかも。舌打ちされたら嫌ですしね(笑)
外ではスマホを 使い、iPadはホテルで使う事にします。

ありがとうございました。

書込番号:15046132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 14:30(1年以上前)

スマホをお持ちなら、Evernoteでメモなどの情報管理すると便利です。
地図情報や観光情報も全部一括して管理できますよ。

iPadで情報インプットして、同じ画面をスマホでも共有できるので、外で閲覧するときは、
スマホ、宿では、iPadという使い分けですね。

書込番号:15046477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2012/09/09 20:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

いつもお世話になっております。

今回はタイトルにもありますとおりキーボードについてのご質問です。

私はキングジムから出ているDM100がいいかなと思っています。

皆様どのキーボードをお使いでしょうか?

購入にあたっての参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

書込番号:15043465

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/10 07:38(1年以上前)

柚子蟹さん
有り難う御座います。

「ポメラ DM100」を知らなかったので、調べていたら、「ポメラQRコードリーダー」と言うアプリを見つけました。「applicationにメール作成機能、Twitterへの投稿機能、Evernoteへのクリップ機能などが有る」と、previewに記載されていたので、インストールしてみました。
「ポメラ DM100」は持っていませんが、「ポメラQRコードリーダー」は使えるので、私の常用アプリに追加しました。

書込番号:15045293

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/10 22:16(1年以上前)


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/11 08:34(1年以上前)

こっちも使ってました。以前nokiaの携帯電話で使っていたものを転用してました。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-2000bt2.html
英語配列でないとiPadでは使えません。

書込番号:15049818

ナイスクチコミ!0


スレ主 柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/11 23:31(1年以上前)

返信遅れてすいません(´・_・`)

なるほど最初のカキコミのキーボードは使いやすそうですね(*^o^*)

書込番号:15052914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/12 17:24(1年以上前)

折りたたみできるキーボードの方が、外出時はいいと思います。
大きいのは、持ち運びが疲れます。

外出時に持ち運ばない、家庭内専用なら、
アップル純正のワイアレスキーボード(US配列)がいいですよ。
信頼性は、純正が一番です。

http://kakaku.com/item/K0000238932/

書込番号:15055412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

プリントスクリーン的な機能について

2012/09/08 13:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

先日はPDFについて教えていただきありがとうございました。

今回はタイトルにもありますとおり、Windowsにあるはプリントスクリーン的な機能がiPadでもあるかどうかについてお聞きしたいと思います。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15037486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/08 13:32(1年以上前)

センターボタンとスリープボタン同時押し。

書込番号:15037496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/08 13:34(1年以上前)

電源ボタンとホームボタンの同時押しで出来ますよ\(^o^)/

書込番号:15037506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/08 13:38(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます(*^o^*)

大変助かりました(^_^)

書込番号:15037520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/08 15:03(1年以上前)

スレ主様

基本的すぎる質問を連発していっらしゃいますね。
使いこなしにご苦労されている様子がわかります。

基本的な操作方法を理解するために、
safariのブックマークの中に、iPadユーザーガイドがあるので、通読してください。
面倒でも全部読むことです。
ipad操作方法は全てわかるはずです。

書込番号:15037797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/09/08 18:05(1年以上前)

今晩は、自分は、iPadに限らず、機械類、
取り敢えず取説を一通り読むことにしています。

その時は全て理解できなくても何かあった時や
疑問が出た時、何となくこんなのが載ってたなと、
思い出しすことができ、改めて取説を見てみると
わかることお多いですよ。

標準メールアプリで新フォルダが作れないのは
未だに謎ですが・・・

書込番号:15038336

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/08 18:19(1年以上前)

なんかお節介が多いな。

別に取説なんて読まなくてもいいよ。気が向いたら読みな。
とりあえず質問してみて、答えが無かった時でも十分。
答える方もめんどくさきゃ答えなきゃいいだけだしw

取説読んだり、ここで質問するよりもググった方が早い事も多いけどな。ググるスキルは上げておいて損は無い。

書込番号:15038379

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2012/09/08 21:33(1年以上前)

BIG トレインさんはAppleCare+ for iPadの偽情報を流したまま
他人の批判とはw

書込番号:15039153

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

カメラを少し傾斜して設置してしまい、映像が水平で無いことが時々あります。

iPhoneやiPadをビューファインダーに出来るカメラを見つけました。
まだ、新しい製品のため、ユーザーレビューが見当たりません。
何方か、ご存じの方、よろしくです。


(1)Contour+2:スマートフォンで録画前の画像をプレビュー出来ます。 さらに今回スマートフォンから録画のスタート/ストップも可能になりました。録画中もファインダーとして機能します。
http://www.contour.jp/products/plus2.html


(2)JVC GC-XA1:Wi-Fi接続するとスマートフォンの画面上で画角確認ができます
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gc-xa1/


(3)ION Air Pro WiFi:世界初のWiFi通信可能なウェアラブルカメラ
http://www.iontheaction.jp/airpro/ion/ION-Air-Pro-WiFi-HD-Sports-Video-Camera.html

※ 「:」以下の文は、それぞれのURLに記載されたものを、そのまま記載しました。

書込番号:15037154

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2012/09/08 13:52(1年以上前)

検索すると、ライターさんの記事は、見れるのですが。


美貴本、フルHDスポーツカメラ新モデル「CONTOUR+2」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120906_557757.html


液晶+Wi-Fi+防水“全部入り”スポーツカメラ「GC-XA1」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120809_551868.html


Wi-Fiウェアラブルカメラの意欲作「ION AIR PRO WiFi」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120626_542582.html

書込番号:15037561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/09/08 17:56(1年以上前)

こんにちは、少し意味がわかりません?
ビデオカメラを紹介したいのですか?
普通にビューファインダー付きビデオカメラではダメなのですか?

iPadではむしろ邪魔になりそうですが・・・・

書込番号:15038306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/08 19:36(1年以上前)

Contour+2はまだ国内では販売されていないかと・・。

ContourGPSにオプションを付けて同様の機能を使っています。

リアルタイムのビューアーとしては使えませんが、位置合わせとしては十分利用出来ますよ。

書込番号:15038649

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2012/09/09 02:04(1年以上前)

テトラポット!さん
有難う御座います。

iPadユーザは、で無い人より、新しい製品に詳しく、親切な方が多いので、このスレで質問しました。

設置状況に関してですが。カメラをヘルメットやフェンダーなどに設置するとき、いままでの映像チェックは、カメラと外付けモニタをケーブルで接続してと、手間の掛かるものでした。

そして、iPhoneやiPadをワイヤレスでビューファインダーとして使える、進化したカメラが発売されたのですが、ユーザーレビューが、まだ見当たりません。



何でも屋工房さん
有り難う御座います。
日本向けは、これからのようですね。

検索したら、レビューなどが有るのですが、日本向けでは無いので。

Contour+2 action camera puts waterproof 1080p ...
http://www.engadget.com/2012/09/05/contour-2-action-camera-price-400/

Contour+2 review: the best consumer helmet camera ...
http://www.engadget.com/2012/09/05/contour-plus-2-review/

Sony製品も見つけましたが。

ENew Sony ActionCam with HD and WI-FI
http://www.youtube.com/watch?v=Wu8MKceMve4


まだ出揃っていない感があります。

書込番号:15040299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod Touch(4th)からの買い替え

2012/09/07 15:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 Xastさん
クチコミ投稿数:44件

iPod Touchを使っています。ガラケーと併用して、WiFiにつないで家でブラウジングしたり、移動中の時間つぶしに使ったりしています。
コンセプトが一緒ではない両者ですが、iPod Touchからの買い替えはアリでしょうか?家でのブラウジングは大画面になることで楽しみやすくなりますし、メモリの問題でアプリが落ちてしまうことも少なくなりますし、音楽聞くにはBluetoothのイヤホン使えばいいと思っています。店頭ではRetinaディスプレイとカメラ性能、サイズ感に惚れ込みました。
しかし、オーディオプレイヤーではなくあくまでタブレットなので、その大きさや重さがゆえに外出先では「iPod Touchのままでよかった…」とならないか不安でもあります。
iPod Touchからの買い替えということで購入した方、またiPod Touchと併用しているという方、購入してから感じたメリットやデメリットを教えてください。

書込番号:15033776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/07 15:58(1年以上前)

あり得ないことはないと思いますよ

もちろん大きいし重いですけど、それを補って画面が大きいのは役立ちますからね

ただ、音楽聞く用途ではBluetoothだとしても結局、色々画面触っての操作は必要ですよ
音楽をよく聞く用途では不合理にデカイですね
画面を活かすためのコンテンツに容量を使った方がいいですし...

iPadを買うなら何でも良いのでiPod touchとか何か他の小さい音楽プレーヤーと併用した方がいいでしょうね

書込番号:15033830

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/07 16:00(1年以上前)

質問の趣旨とは異なり申し訳有りませんが、
このクチコミを読んで誰しも思うことだと思うのでお聞きします。

むしろ、ガラケーとiPodを兼用して、iPhoneに買い換えるのではだめなんですかね。

書込番号:15033833

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/09/07 16:03(1年以上前)

とりあえず9月12日まで待て

同日発表(と思われる)7インチminiを見てからの方が良い買い物できるのでは?

書込番号:15033839

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/07 16:08(1年以上前)

買い換え、というより買い増し、でしょう。
iPadを買ったからといって、自動的にiPod Touchを処分する必要はありません。
ネットを家で見るならiPadが便利です。音楽はそのままiPodを使って聞けばよいです。同じライブラリを転送して気分に応じて聞き分けてもいいですし。
まあ、外で音楽を聴くためだけに、わざわざでかいiPadを持ち出すのは、かなり微妙な風景です。それでも、不都合がなければ、自然とiPodは使わなくなりますから、処分するならその時に考えればよいことです。

書込番号:15033850

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Xastさん
クチコミ投稿数:44件

2012/09/07 16:17(1年以上前)

多くのご意見ありがとうございます。

iPod Touchは元々、iPod nanoの代わりに、音楽プレイヤー(WiFiにつながるのはあくまでオマケ)として購入しました。それから必要なときにWiFiにつないで楽しみ、外出先でのブラウジングは携帯電話で十分だと思い併用していました。このスタイルが定着し(実際には音楽プレイヤーとしてよりはブラウジングで使うことが多いですが)、iPhoneにすると携帯料金が上がってしまうこともあり、iPhoneへの買い替えは考えていません。

やはり、iPadを音楽プレイヤーとして使用するには無理があるようですね。タブレットの特性を生かして、クラウドサービスを用いた文書ファイルのチェックや、自宅でのブラウジングに使用することを目的とすることにします。
iPod Touchはオークションに出して資金にしたかったのですが、もう少し保留にしておきます。

引き続き、ご意見お待ちしております。

書込番号:15033870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/07 19:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。

成るほど、確かに定額通信料は全く考慮していませんでした。
余計な事を申し上げてすいませんでした。
買う事をほぼ決められたようですが、スレ主さんのiPadライフがより素晴しいものでありますように。

書込番号:15034424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/07 22:33(1年以上前)

 確かにiPODの代わりだと大きいですが、ミュージックビデオや映画を見たりネットサーフィン目的だと快適になりますね。

 それとiPhone&iPad用の地デジチューナーユニット(Wifi配信)がSoftbankから出ており、チャンネル切り替えはかなり遅いですが、画面はとても綺麗です。今の新型は2番組録画も出来るようになっていますから、自宅ではTVとして利用することも可能です。

 後は、HDの映画をiTuneで購入したりレンタルして大画面で見たい場合、自宅のTVにHDMI端子があればオプション機器は必要になりますが、iPadとTVを接続してさらに大画面で楽しむ事も可能です。

 音楽だけで無く、映像を楽しむ可能性があるのなら、iPadを選ぶというのも良いのではないでしょうか?

書込番号:15035215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Xastさん
クチコミ投稿数:44件

2012/09/07 22:43(1年以上前)

たしかに、映像コンテンツを積極的に視聴したい場合にはiPadに存在意義がありますね。

書込番号:15035251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/07 22:43(1年以上前)

私は初代iPadとiPod Touch 4Gを所有しています。

私の使い方で、iPadに最も恩恵を感じる使い方としては、
手書きメモ系アプリやペイント系アプリですね。
これらは出力(画面表示)だけでなく、入力も画面サイズが
大きいことのメリットを享受できるので、
iPod Touchとの使用感に大きな差を感じます。

逆に散歩しながら音楽プレーヤとして使う場合などで
一度も画面を見ない…なんて場合はiPadの重さはデメリットにしかなりません。

ゲームなども大きな画面にメリットを感じるものも少なくないですが、
スピードを競うパズルゲームなどは、iPadでは逆に動かす範囲が広くなってしまい
時間がかかってしまうなんてものもありました。

また、私はスケジュール管理などもiPod Touchの方に重きを置いています。
混んでいる電車の中で立ったままサクッと鞄から取り出すというのも、
iPadだとけっこう躊躇してしまいます。

とはいえ、このあたりは個々の感覚とか気合いの問題もあるかと思います。
iPadで地図を見ながら街を歩く人を見かけたことなどは何度もありますし…。
一例として参考になれば…

書込番号:15035252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/08 17:35(1年以上前)

ipod とipad の併用もちです。

購入の際は必ず今と同じアップルIDにしてください。

今までの購入アプリそのまま使えますよ。

書込番号:15038230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/08 20:12(1年以上前)

iPad3とiPod touchとiPhone4Sを併用してます。
が、テザリング出来る機器が無いせいもあり、iPadは家で本を読んだりゲームを
したりという用途が多いです。iPod touchの代わりにするには重すぎるでしょう。

iPhone4Sを買ってからはiPod touchの出番は大幅に減りました。今は家の中での
携帯読書端末になってます。

家の中で音楽を聴くにはMacBook ProからAirPlayでアンプに出して聴くので、
iPod touch、iPhone4S、iPadで音楽を聴く事はまず無いです。radikoをチューナー
代わりにする事はありますが。

外では、音楽はWalkmanに任せちゃってます。SE535とかで聴く分にはiPod touch
の方がWalkmanより音が好ましいぐらいではあるんですけどね。

書込番号:15038807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング