iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

IPADをカーナビとしても使用する場合

2012/07/11 11:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:44件

Ipadの購入を検討中ですが、今秋に OSが刷新され新モデルもリリースされるようです。私の使用用途では、現行モデルで十分と思い、即導入を予定していましたが、地図機能が充実するようで迷い中です。旅行中に何度か(いずれも海外で) Garminが不具合になったことがありカーナビのバックアップとしても有用ではないかと思い始めたのです。そこで質問をさせて頂きたいのですが:

1. OSが新しくなった場合は、旧モデルもITUNEを介して新OSへアップデートされるのでしょうか。また、その場合は、地図機能等も新モデルと同様に使用できるのでしょうか?

2. IPADをカーナビまたは道歩き案内に用いる場合は、ネット環境が必要ですか? 又はGarmin等のナビ専用機と同様ネットに繋がっていなくても使用可能ですか? GOOGLE Map等は基本的に繋がっていないと閲覧不可能なので、確認したく思っています。

タブレット端末の使用経験がないものですので何卒よろしくお願いします。

書込番号:14792513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 12:09(1年以上前)

カーナビ用途には、GPS機能が必須です。
iPadのWifiモデルにはGPSがついてないので、iPadのwifiーセルラーモデルを買えばいいでしょう。

GPSがあれば位置確認ができるのですが、問題は地図データです。
オフラインで地図をみるためには、ローカルに地図を保存しないといけません。
国内であればMapfanのような地図ソフトを購入してローカルに保存すれば、あとはネットなしでもIPad内蔵のGPSでナビしてくれますが、海外旅行となれば海外の地図データを別に買わないといけません。
海外旅行の度に地図データを買うのは現実的ではないので、ネットから地図データをとることになるのでは?
海外パケ放題役員モバイルルーターの海外レンタルして、ネット接続を確保すべきです。

書込番号:14792575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/11 12:09(1年以上前)

こんにちは外出先でナビゲーション機能を使用するならWifiモデルではなくWifi+Cellularモデルを購入することをお勧めします。
Wifiモデルには、カーナビなどにも内蔵されているGPS機能がありません。

相互の違いは、以下の仕様の位置情報を参照してください。
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

書込番号:14792576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 12:11(1年以上前)


訂正 海外パケ放題やモバイルルーターの海外レンタルして、ネット接続を確保すべきです。

書込番号:14792581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 12:21(1年以上前)

秋にiOSはアップデートされますが、新モデルが出る予定はありません。
iPadの7インチモデルが出る噂がありますが、秋に出るとはきまっていません。
現行の新しいiPad(第3世代)は今年出たばかりの新製品です。
秋にモデルチェンジはありません。

書込番号:14792610

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/07/11 12:37(1年以上前)

1.iOS6の対象になってます。
2.以前はモバイルWi-Fi端末で現在地くらいの位置情報はすぐに表示してくれてたのですが
iOS5.1からだったか不明ですが、それすらも危うい状況デス。(iPad2〜)
(以前は通信が回復したらすぐに位置を示したけど、今は位置を特定できませんでした
というコメントが出易くなってます。OSのバグ?)
GPS搭載の4G+Wi-Fiモデルにしておくか、外部GPUは必要な感じです。

書込番号:14792676

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/07/11 12:46(1年以上前)

追記で4GモデルもAssisted GPSですし、タブレット機はネットを利用する端末ですから
オフラインでは出来る事がかなり限られます。

道案内等の用途ならポータブルカーナビ、goriraあたりの方が良いんじゃないかな。

書込番号:14792716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 13:11(1年以上前)

iPad全体に言えることですが、iPadを使用する際には、ネット環境をセットする必要があります。
wifiモデルは、iPadは、自宅内、オフィス内などWifiがある場所で使うことが前提です。

一歩外に出たら、wifi+cellulaモデルで3Gアクセスか、モバイルwifiルーターでのネットアクセスがないとiPadの機能の多くが発揮出来ません。

書込番号:14792802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/11 15:05(1年以上前)

iPadのGPSは確かにAGPSですが、実用上オフライン状態でも問題のない精度ではあります
自分の場合は3g版をバックにいれたままバイクツーリングでナビさせていますが大丈夫です

書込番号:14793177

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/07/11 15:50(1年以上前)

海外利用を見落としておりました。(⌒-⌒; )
一部コメントはスルー願います。

書込番号:14793288

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/07/11 17:01(1年以上前)

>Assisted GPS

GPSをcold startさせるとgps衛星の捕捉に時間がかかります。とくに内蔵時計が正確ではない場合。
この捕捉時間を短縮させるために3G基地局情報やwifi基地情報で座標情報を補足しています。
もちろん最終的にはGPSだけで自己位置を解決できるようになっています。

というわけで
>4GモデルもAssisted GPSですし、タブレット機はネットを利用する端末ですから
>オフラインでは出来る事がかなり限られます。

というはまったくの間違い。

書込番号:14793489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/07/12 10:00(1年以上前)

数々の有用なアドバイス有難うございました。 WiFiモデルだとGPS機能が付いていないというのも初耳でしたので大変参考になりました

書込番号:14796561

ナイスクチコミ!1


林志玲さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 12:10(1年以上前)

バックアップとおっしゃっているので該当しないかもしれませんが・・・。

真夏の炎天下の車内にiPadを放置すると確実に故障するまでの時間は短くなります。

iPadに使用されている電子部品は、カーナビ専用品と違って高温となる車内での使用を想定していません。

書込番号:14819220

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/07/17 13:10(1年以上前)

クーラーの吹き出し口にiPadを設置してるせいかもしれませんが、私のiPadは一度も熱によるハングは経験してません。
外気温36度でもまったく問題なしです。長時間駐車の場合は盗難を心配してクレイドルから外しているのもいいのかもしれません。

書込番号:14819402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/17 17:49(1年以上前)

走行中のカーナビとしては、あまり役に立たないと思ってください。
過信しすぎると、逆に迷ったりして、ストレスが溜まります。

迷ったときや、到着地点の近くについた時などに、
停車して確かめる分には、非常にありがたい存在です。

書込番号:14820219

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/07/17 18:58(1年以上前)

ん?そうかなあ?ほぼ信用できる精度がでているように感じてます。
ロストするのはビルの谷間やトンネルです。特性をわかって使っている分には十分です。車内の設置場所にもよるのでそこを工夫すると精度が上がりますよ。
多少の試行錯誤は必要です。

書込番号:14820405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2012/07/17 19:16(1年以上前)

Septentrionさん こんにちは。 もう解決済みかな。
 海外で使えそうな地図アプリで「MotionX GPS HD」があります。世界の地図(地図品質はGOOGLE Mapよりはるかに低い)がダウンロードできるようです。ネット接続が無くともダウンロードした地図が表示でき、GPSがあれば現在位置も示してくれます。遊びで購入(\350)したものの、まだ海外では未使用のため実用性未知数です。

 当方ipadを約1年間カーナビ(国内)としても使っていますが、非常に重宝しています。旅行や知らない所に行く時は必需品になっています。使用温度の件が話題となっていますが、今のところ熱によるハングは未経験です。
 なにも考えずに使っていますが、仕様上<動作時温度:0°〜35°C 保管時(非動作時)温度:-20°〜45°C>となっており、自己責任となりますね。

書込番号:14820482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/07/22 11:49(1年以上前)

iPadじゃないけどiPhone3Gをもう丸2年車載で使ってるが、今でも元気だね。
その前のiPod nanoもかなり長い期間車載で使ったけど特に問題ない。

書込番号:14840699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/23 21:02(1年以上前)

炎天下に放置することとか、ワイルドなことをしなければ、普通に車載するくらいで壊れるもんんじゃないよ。フラッシュドライブとか本来丈夫だし。バッテリーは逆に、零下のような
低温度に弱いので、寒冷地で放置するほうがまずいかな。

Panasonicが富士山で、太陽電池の実験をしていたけど、リチウム電池が、寒さでやられて失敗してた。

書込番号:14847205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

容量についてのお尋ねです

2012/07/11 07:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 hidepollさん
クチコミ投稿数:12件

かなりの数の写真、ファイルをIPADでと考えています。32Gでいいのか64Gがいいのか
余り音楽、映画、動画、はほぽ見ません。20曲位の音楽だけです。
32で十分なのかどなたか教えてください。

書込番号:14791897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/11 08:05(1年以上前)

おはようございます
それぐらいなら16Gでイイんじゃないでしょうか
すべてがクラシックで一曲一曲が数十分単位でも大丈夫だと思います

書込番号:14791939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5 PHOTOHITO 

2012/07/11 08:18(1年以上前)

失礼しました
「かなりの数の写真、ファイル」を見落としていました
朝っぱらから寝ぼけてるなぁ

「かなり」と言うのがどれぐらいかわかりませんが、自分は16Gモデルを使用していて、写真を2〜300枚、楽曲を100曲以上入れて、およそ2/3程度です

書込番号:14791982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/11 09:25(1年以上前)

抽象的な表現では、容量は想定できません。まして他人はなおさら。
ですので、かなりの数というのが幾つくらいか。写真やその他ファイルが平均何Mbくらいか。それが分かれば、質問するまでもなく回答が出ると思いますが。

書込番号:14792133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/11 10:13(1年以上前)

大雑把にですが、新しいipadで写真を取ると1.6M前後の写真が多いようです
1000枚で1.6Gですから10000枚撮影しても16Gチョットでしょうかね

入れる予定の写真の大きさ*枚数で計算されれば1〜2割の誤差でわかると思います。
もしもPCに入ってる画像でフォルダ分けしてあるならば、フォルダの容量を調べれば良いかもしれませんね

またちょっとしたアプリや音楽その他で5G位はすぐに使ってしまいます


ご予算に応じてなのですが、後から増やすことは出来ないので余裕があるようでしたら極力64Gが良いと思います。「ちょっとした手間」が省けるだけで随分と使い勝手が良く感じます

常にwifi環境下にいらっしゃるようでしたら32Gで十分かと思います。

書込番号:14792258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 11:59(1年以上前)

64Gをお勧めします。
写真は、増えていくものですよね。

書込番号:14792546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/07/11 12:19(1年以上前)

入れたい写真の総量がどの位あるのか調べておけば、32で十分なのか、64必要なのか見えてくるんじゃないでしょうか?
まぁ、多いに越したことはありませんが…

書込番号:14792605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/11 12:23(1年以上前)

一眼レフの写真をたった2000枚くらい入れて、
10G超えてた気がします。
今手元に無いのでアレですが。

"かなり"入れるなら、
64Gでも足りなそうですねぇ。

書込番号:14792620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/11 12:27(1年以上前)

容量は増やせないんで、金額の縛りがないなら絶対64GBですよ
私はiPad2ですが、64GBモデルです。

買い換える度に大きな容量のモデルになっていきます

書込番号:14792638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/11 13:04(1年以上前)

現在、その写真のファイルがパソコン上に保存されており、iTunesとの連携を想定しておられるのであれば、同期をとるファイルはフォルダ単位で指定できるので32Gでも64Gでも 大丈夫なように思えます。

ですが、何となく そうじゃないかな? と思うのですが、スレ主さんはデジカメやスマートフォンで撮影された写真を 直接iPadに取り込んで保存したいと考えておられるのではないでしょうか(それは違うという事でしたらお聞き流し下さい)。

もし、その様な用途であるならば外部記憶装置を内蔵されているAndroid機の方が適していると考えます。

書込番号:14792785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 13:16(1年以上前)

>>買い換える度に大きな容量のモデルになっていきます

パソコンでも同様なことがまさに言えるのですが、真理ですね。
パソコンなら外部HDDやNASに逃がせますが、iPadだと、外部HDDは使えないし、モバイルルーターの簡易NASという手も緊急避難的にはありますが、ローカルに保存スペースを確保しておくのが基本でしょうね。
今時、64Gあっても全く余裕はないですよ。

書込番号:14792816

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/11 13:22(1年以上前)

iPadの場合、基本はPCに保管して、必要な分だけiPadに入れて持ち出すということになるでしょうね。
だけど、出し入れが面倒くさいので容量は多いに越したことは無いでしょう。

書込番号:14792842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 13:24(1年以上前)

今時のデジカメは、wifiでスマホやiPadに直接転送出来ます。Androidが特に便利ということもなくなりました。wifi対応がないデジカメでもEye-fiというSDカードにwifi機能を載せたカードを使うことでダイレクトにデータをスマホやiPad
に送れるので、いちいちカードを出し入れするような面倒なことは要らなくなりました。
http://eyefi.co.jp/sp/

書込番号:14792849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/07/11 18:04(1年以上前)

自分で自分のPCの中を覗けばわかる話だと思うんだけど、、、

写真が入ってるフォルダーでブロパティをみてください。

2〜3年撮り続けてるなら、だいたい倍しておけば次のiPadまではもつかと。

書込番号:14793699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 18:47(1年以上前)

iPad自身にカメラがあり、静止画やHD動画の撮影が出来るので、これらの撮影量も勘定に入れる必要があります。
iPadでスクリーンショットをとって、WEB画面や地図画面を保存したりするのはとても便利なのでよくやると思うのですが、これらも写真データなのですね。
あっというまにデータは溜まりますよ。

書込番号:14793833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/16 12:03(1年以上前)

これを付けてあげれば容量をまかなえますよ。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/600-IP32GBK

書込番号:14814766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/17 14:41(1年以上前)

イカおわたさん

紹介の商品はiPad内の情報を保存できるのですか…??
外部メモリーに保存できるならiPad最高なんですが‥。

書込番号:14819683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/17 15:16(1年以上前)

読み込み専門なので、できないですよ
出来たら本当に素敵な商品なんですが><

カメラキットの亜種版ってかんじっぽいです

書込番号:14819784

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/17 23:15(1年以上前)

それじゃぁ...容量まかなえず逆に圧縮してしまいますね(泣)

私はipadが気に入りましたので長く使いたいので不安解消の為16GBから32GBに交換してもらいました(購入1週間)
クラウドを利用するなど知識ある方なら16GBでも使いこなせるかと思いますが、使い方や知識に左右されますが私は予算の縛りがなければ64GB32GBを購入した方が後悔はないかと思います!

書込番号:14821639

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/17 23:33(1年以上前)

訂正

ipadに転送保存しなければ圧縮にはなりませんね..。

書込番号:14821735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/18 10:25(1年以上前)

ipadの容量を圧迫?かな?

これやSDカード類は差し込んだまま大きな画面で参照できないんですよね
ipadに一回転送保存して初めてみれるので無いよりはいいけど他と比べるとちょっと。。となってしまいますよね。

速度きにしなければSDカードやUSBメモリって500円以下で売ってるしもうちょっとだけ便利になってほしいですよね(笑)

ちなみに写真保存でSkyDrive(マイクロソフト)を使ってみたのですが、公開設定しなくても生まれたての赤ちゃん(生後1分)の写真は股間が写ってるので規約違反ということでアカウント停止されました。児童ポルノと判断されたようです・・・

便利ですが利用する側の知識が足りないとこんな事もあるので要注意です><


書込番号:14822942

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:4件

今回、価格コムを通じてiPad Wi-Fiモデル 16GBを購入したものです。

マクドナルドではWifiが使えるだろうと思い、早速試したところフリーのWi-Fiを選択したんですが、接続できませんでした。

色々調べてみたところ、
「Appstoreかソフトバンクショップか一部の量販店で購入した
Wi-Fiモデルは、最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します」
とのことでした。

今回購入した店に問い合わせてみると、ソフトバンクWi-Fiスポットは使えないと言われました。

こういった場合、外出先の無料Wi-Fiスポットでは全く使えないということなんでしょうか?
それか、Wi-Fiルーターを買って月額料金払って接続するしかないんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14789176

ナイスクチコミ!1


返信する
adeerさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/10 18:02(1年以上前)

マクドナルドのwifiって無料ではなくソフトバンクテレコムとの契約が必要なタイプだったと記憶しております。ソフトバンクに日額・月額払って契約しないと使えないはずですよ。

http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html#question-1

今回ご購入された店舗にはおまけの利用権がついてない店舗だっただけということですね。

マックで使用したいならソフトバンクと契約すれば良いだけです。もちろんお金はかかります。

無料wifiは他にもありますので無理してそこを使用しなくても良いと思います。
http://www.freespot.com/

店舗オリジナルで無線LANを開放しているところもありますが、ID・PASSなどは店頭で一度聞くような場合もあります。

またスマートフォンをお持ちでテザリング機能がついていればそれでも使用可能です。

書込番号:14789266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/10 18:11(1年以上前)

softbankのwifiスポットは無料では使えないと言う事ですね

無料でしたら大手コンビニ(セブンやローソン)が無料サービスを順次取り組んでいるようですし、スタバも徐々に無料店舗を増やすと記事をよみました

「無料 wifi 北海道」のようにお使いの地域名をいれて探すと、結構あったりします。
ですが無料にはそれなりの価値に見合った理由があるかリスクが存在するとおもいますので見知らぬ無料wifiは自己判断で!

書込番号:14789293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/07/10 18:19(1年以上前)

adeerさん、早速ありがとうございます。

>今回ご購入された店舗にはおまけの利用権がついてない店舗だっただけということですね。

PC○○バーさんで買いました。おまけの利用権なんて付いてるところなんて他にあるんですか?


>無料wifiは他にもありますので無理してそこを使用しなくても良いと思います。
http://www.freespot.com/

やっぱり、無料でWi-Fiができるんですね。良かったです。
でも、使えるかどうか分からない状況で持出しするのも重いし大変ですよね。

外出してiPadを使うことは少ないんですが、やっぱり使えたら便利です。


>またスマートフォンをお持ちでテザリング機能がついていればそれでも使用可能です。

iPhoneなので・・・。

月に数回外出時にちょこっとiPadを使うレベルで、月額料金が2000円以内っていうサービスは
ないんでしょうかね?!^^利用しなければ料金がかからない感じの。

書込番号:14789326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/07/10 18:32(1年以上前)

> 月額料金が2000円以内っていうサービスはないんでしょうかね?

こちらあたり検討されたらいかがでしょう。
http://www.wirelessgate.co.jp/service
http://wireless.yahoo.co.jp/

書込番号:14789373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/10 18:34(1年以上前)

龍之介パパさん、ありがとうございます。


>「無料 wifi 北海道」のようにお使いの地域名をいれて探すと、結構あったりします。

無料のスポットも結構あるみたいですね。安心しました。^^

>ですが無料にはそれなりの価値に見合った理由があるかリスクが存在するとおもいますので見知>らぬ無料wifiは自己判断で!

そうですね。家でソフトバンクから無料で利用しているfonルーターもリスクが有るようです。
犯罪で自分の回線から接続されることもあるかもしれないんですよね。

やはり、セキュリティ機能がしっかりしたルーターに変えないといけないかも・・・。

書込番号:14789386

ナイスクチコミ!0


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/10 18:36(1年以上前)

先月、近所の店で支払いをすませた直後にソフトバンクwifiスポット2年がついてこないことがわかってすぐに返品しました。その後ソフトバンクに行きましたがソフトバンクではWi-fiモデルの扱いがないということで、結局アップルストアまで行って買うはめになりました。(急ぎで必要だったので)
初代をビックカメラで買ったときは付いて来たので大手量販店だとアップルストアと同じ扱いになるみたいですね。あまり詳しくないアップルの従業員も常勤してますし。どこで買っても値段はほとんど変わらないので同じサービスをつけて欲しいですね。

書込番号:14789395

ナイスクチコミ!0


adeerさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/10 18:39(1年以上前)

>「Appstoreかソフトバンクショップか一部の量販店で購入した
Wi-Fiモデルは、最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します」

とご自身で書かれていたのでそこで購入すれば手に入ったのでは?
所詮は2年間だけですが。


ソフトバンクテレコムのwifiは1日から契約できるみたいですよ。
プリペイドID(1Day:500円、2Week:1,000円、3ヵ月:4,000円)
http://tm.softbank.jp/wlan/process.html

iphoneにはテザリングアプリがあるみたいですがどうなんですかね?
自分はdocomoユーザーなのでよくそこらへんはわかりませんが…。

書込番号:14789404

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/10 18:53(1年以上前)

アイフォンはスマートフォンだよ。

書込番号:14789461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/10 19:57(1年以上前)

月に数回のために金払うのは勿体ないです
iPhoneお持ちのようですから無料スポット以外はiPhoneですね

セキュリティ意識が高いのは素晴らしいことですが
fonルーターレベルのセキュアで充分だと思いますので安心して使ってください。

そもそも、悪意を持ったハイスペックな人達に
本気で覗かれたり、いぢられたり、踏み台として狙われる状況なら
一般レベルが太刀打ちできませんから、神経質に考えすぎず
PCにセキュリティソフトでも入れて楽しむことです。

ソフトバンクWi-Fiスポットはあきらめましょう

書込番号:14789684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/07/10 22:38(1年以上前)

ふしぎつぼさん、ありがとうございます。
Yahooプレミアム会員のWi-Fiは210円でなかなかいいですね。
検討してみます。笑

Pbi4さん、有難うございます。
返品されたんですね。
でもappstoreで買えて良かったですね。


Adeerさん、有難うございます。
iPhoneにはテザリング機能はないと思ってたんですが、一度確認して見ます。


婆萎鳴さん、有難うございます。
確かに月に数回の利用でお金払うのは勿体ないですね。
でも買ったばかりの今は無性に出先で使いたくなるんですよ。
だったら、なんでWi-Fiモデルって感じですが。。。
ソフバンのWi-Fiスポットはあきらめます!!

みなさん、大変参考になりありがとうございました。

書込番号:14790577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/10 22:54(1年以上前)

各種プロバイダにも公衆無線サービスあったりしますね
結構安いかと思います

yahooBBの場合月304円で使えます(マクドナルドのやつですね)

書込番号:14790684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/10 23:59(1年以上前)

iPhoneにはテザリング機能はないですよ。(無改造の物は…)

書込番号:14791112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/07/11 15:53(1年以上前)

こちらには初めて書き込みます。
標準機能のiPhoneにテザリング機能はない
とのことですが、国内販売キャリア(au/SB)
が、テザリング機能を無効化しているだけす。docomoにSIMフリーのiPhoneで契約するとテザリングは問題無くできますよ

書込番号:14793296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/07/11 16:53(1年以上前)

pbi4さん

> 初代をビックカメラで買ったときは付いて来たので大手量販店だとアップルストアと同じ扱いになる
> みたいですね。

初代ではそうだったのかもしれませんが、現在はビックカメラは対象外です。

 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e3657395247483644327a5974734d716d6c42597464354a6f38644931492b6963546c3130484a526b58396f3d
 ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)提供店舗
  ・ソフトバンクショップ
  ・Apple Store
  ・Apple Online Store
  ・一部の量販店(ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、PLUS YU限定)
  ※ソフトバンクオンラインショップではお取り扱いしておりません。

書込番号:14793461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 18:56(1年以上前)

有料といっても、月380円と安いのですが、Wi2 300に入っています。
アクセスポイントが多いし、マクドナルドのソフトバンクのBBモバイルポイントもローミングされています。

IPadについてきた無料2年分のwifiより安定していますね。
iPadについてきたやつはすぐ通信が途切れるので、ダメでした。

書込番号:14793864

ナイスクチコミ!0


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/11 22:12(1年以上前)

飛行機嫌いさん

不正確な情報ですみません。
訂正ありがとうございます。

つけてくれる量販店もあるんですね。
値下げせず、ポイントもつけず、大手?量販店も価格維持に協力していると思うんですけど。
それにしても独禁法に抵触しないんでしょうかね。条件付ですよね?一時のネット販売禁止や販売店絞りの脅しと対抗?と、いろいろあったのかもしれませんけど。でも、値下げなしは昔からですね。PowerBook140然りg

書込番号:14794795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 halhal1951さん
クチコミ投稿数:2件

iphonもipodも使ったことがなく、いきなりiPadを使っていますが、大変便利です。itunesからダウンロードして、ビクターの5000円くらいのイヤフォンで聴いています。もう少し音質をアップさせたくて、fostexのHP-P1というヘッドフォンアンプにDENONのヘッドフォン(友人からもらう予定)を繋いで聴くつもりです。ところが、HP-P1はiphonやipodでは動作保証されていますが、iPadに関しては(メイカーに訊ねてみました)、動くとは思うが、保証はしていないと言われました。どなたか、iPadを、ヘッドフォンアンプ等を介して、聴かれている方がいましたら、結果をお教えください。

書込番号:14788588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度3

2012/07/10 14:22(1年以上前)

USBをその機器が認識すれば対応可能ですので、同じ機種使用の方がいれば
即回答可能と思います

ちなみに当方の環境は
iPod(iPad、iPhone)→ND-S1000→DAC付きHPA(又はDAC-1000)→HP又はスピーカーです
(SPはアンプは通す)

当方のHPAはiPad単体でカメラコネクションキットのUSBからDAC付きHPAのUSB入力に接続し
HPでも他のオーディオ機器で再生可能です、ただこの様にすると面倒なのとiPadをラインで
接続し使うと手持ちの自由度が無いので、ほぼiPodを接続しっぱなしです

HP-P1は所持していないのでテストは出来ません。この辺はパワー氏が凄く詳しいです
フォスター電機に以前仕事の関係で出入りしていたので、その時だったらフォステックス
にも顔馴染みの方いましたので聞けたんですがね、すいません。

書込番号:14788728

ナイスクチコミ!1


スレ主 halhal1951さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/10 16:34(1年以上前)

ありがとうございます。ND-S1000でデジタル出力すると、自由度が高いようですね。選択肢の一つにさせていただきます。

書込番号:14789037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/11 19:06(1年以上前)

iPadにあれこれつけて、ヘッドホンを鳴らすのは、費用対効果的にオススメしがたいです。
PCからUSBーDAC使ってアナログ変換して、据え置きのヘッドホンアンプを使った方がずっといい音がします。

USBーDACとヘッドホンアンプの兼用機でもいいです。
入門機で2〜3万円、中高級機で8万〜10万円といろいろ選べます。

それに比べて、iPadに繋げるヘッドホンアンプの選択肢はずっと少ないし、
価格も高めですね。
家庭内で聞くならPCやMacからUSBで音を出した方がいいと思います。

書込番号:14793893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LTEの表示

2012/07/09 21:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

手元にあった期限切れのAT&TのSIMをiPadに入れてみました。
すると見たことのない表示がでました。

ただそれだけです。

書込番号:14786042

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

iPadでのpdf図面の利用と建築・店舗デザインでの利用の仕方について?
iPadの購入を検討しています。
私は建築設計をしているのですが、皆様が現場打合せやお施主様との打合せ・プレゼンテーションでiPadをどのように活用されているのをお教えいただきたいです。
今はWindPad(OSはWindoes7)に打合せのPDF資料や写真データを入れて持ち運んでいます。
しかし、WindPadですと動作が重くPDF化した図面にタブテット用のペンで文字を書き加えても処理が遅く仕事に使えません。

・使用目的は、図面化したPDFに打合せ中に手書きやペンで文字を書き加え保存したい。
・工事がスタートしたら製本した図面ではなくiPadに保存したpdfの図面データに手書き等で書き込みそれを持ち運びたい。
・資料や写真をタブレットに入れて持ち運びたい。
・事務所はマックなのですがスマートフォンはドコモのアンドロイド端末を仕様しているのでスケジュール管理などの相性はどうなのでしょうか?
・仕事でfacebookページをよく利用するのでOSの相性は良いのでしょうか?

仕事でPDFデータを利用されている方などいろいろアドバイスをいただけたらと思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:14784037

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/09 12:52(1年以上前)

>・事務所はマックなのですがスマートフォンはドコモのアンドロイド端末を仕様しているのでスケジュール管理などの相性はどうなのでしょうか?

スケジュールをカレンダーで管理している場合、iPadはiCloud, Google, Windows Live, Yahoo!, またはその他のカレンダーと同期することができます。

書込番号:14784199

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

2012/07/09 12:59(1年以上前)

ふじくろ 様

ご回答をいただきましてありがとうございました。
カレンダーは家族それぞれアンドロイド端末(ジョルテ使用)やfacebookで行っているので安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:14784214

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/09 16:41(1年以上前)

>・使用目的は、図面化したPDFに打合せ中に手書きやペンで文字を書き加え保存したい。

これは厳しい(まともには出来ない)と思う。
図面のようなでかいファイルの表示は結構遅いので、書き込みはストレスを感じると思う。
(書き込みできるソフトを使ったこと無いけど)

書込番号:14784846

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/09 16:49(1年以上前)

こんにちは

ググって見たら、「Field Pad」はどうかと。
1500円でした。

http://news.mynavi.jp/series/iphoneipadkatsuyo/045/index.html



書込番号:14784882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/09 16:52(1年以上前)


追加でど〜ん
http://fieldpad.jp/

書込番号:14784905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/09 17:03(1年以上前)

大安定のgoodreaderで良いのでは?

Facebookは時期OSアップデートで内部に取り込まれます
が、現状あんまり使い勝手の良いアプリはないですねぇ
まあ、普通に閲覧する分には十分ではあるのですが、「ああ、これがしたいのに」とか「ここはこういうふうになっていてくれたら」って感じです

書込番号:14784944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/11 06:51(1年以上前)


http://kenchiku-pers.com/practice/katsuyou/

書込番号:14791795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

2012/07/13 09:21(1年以上前)

皆様、いろいろと教えていただいてありがとうございました!
教えていただいた事を参考に、私なりにいろいろと検討して、pdfへの書き込みは「MUJI NOTEBOOK」か「iAnnotate PDF」を試してみようと思っています。
調べてみてわかったのですがiOSは他のソフト間やMacなどとのデータの互換性が弱いんですね。
そのソフトで作ったデータはそのソフトでした開けないとか・・・。

母艦であるMacとのデータのやり取りは「PhoneDisk」というソフトを使えばMacのファインダーにマウントできるという記事をみつけたのでこれを試してみたいと思います。

もし以上のソフトを使われている方がおみえでしたら使い勝手をお教えいただけますと助かります。

今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:14800547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/13 15:41(1年以上前)

GoodReader

FileExplorer

外部のアプリ選択画面

>そのソフトで作ったデータはそのソフトでした開けないとか・・・。

そういうアプリもありますが、別のソフトで開く機能を持ったアプリも少なくないですよ。
メニューの「Open In..」などで外部のアプリが選べます。
例えば、GoodReader、FileExplorerなど。

書込番号:14801661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

2012/07/17 15:03(1年以上前)

ふじくろ様
ご返信をいただきましてありがとうございました。
購入していろいろと教えていただいた事を実践したいと思います。

お知恵をお貸しいただいた皆様ありがとうございました。
昨日注文をしてソフトバンクショップへ行きましたら(Cellularモデル購入予定)在庫が無く3週間程で届くとの事でした。
使い始めたらまた質問をさせていただく事もあると思いますので今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:14819751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング