※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
162 | 28 | 2012年3月27日 01:24 |
![]() |
2 | 14 | 2012年3月26日 21:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年3月23日 22:37 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月23日 22:27 |
![]() |
5 | 2 | 2012年3月23日 20:45 |
![]() |
4 | 10 | 2012年3月26日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
最近のレビューSONY信者の方のネガキャンレビュー酷いですね。
なんか悲しくなって来ます。
明らかに、新しくiPadを持って無くて評価を下げるだけの目的でレビューしてますね。
かなり悪質だと思います。
Appleの製品を持って無くて真剣に悩んでいる方は、ここのレビューを見て参考にする方もいらっしゃるでしょうから、鵜呑みにする方もいるでしょう。
これだけ人気のある商品ですから、粗を探して叩くのはわかりますが、せめて口コミにして頂きたい!
まぁ、レビューは誰にでも出来るので難しいのは分かってますが。本当に気分悪いです。
これは、私の独り言だと思ってスルーして頂いて結構です。
失礼しました。
書込番号:14336647 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

書き込み方と頻度、すべて同じような否定の感じからして
赤ん坊の癇癪みたいな印象ですね。
もうちょっと冷静で客観的なものだったら参考にならないこともないんですけど。
自分の言い分を正しくさせるような実績を挙げてますが
思い通りにならなくて、ただ腹いせに感情に任せて一気に吐き出したかったんでしょう。
見てて気分が悪いですね。
書込番号:14336720
11点

SONY製品好きです。
この製品も好きです。
でも、SONYタブレット買うなら、価格と性能的に・・・ASUS行くかな・・・・・
後、拡張性・・・SDカードリーダー売ってますね(自分は今のところ必要ない)PCにデーター転送すればいいだけだし・・・
熱に関する問題だけ、少し見守りたいですね。(自分のとこの個体は問題なし)
まー自分が好きなのを買えるが一番ですね!
書込番号:14336728
4点

ソニー攻撃に合う少し前にレビューした者です。
私は実際ソニータブレット持ってるんですがあれはあれで全然良いと思うのでiPadを否定する方の気持ちも分からない訳では無いです。
実際ソニータブレットや他者のタブレットがiPadより優れてる所は有りますので。
私の使い方や用途がたまたまiPadに合ってるだけかも!?ですね。
新型iPad出てから正直他社のタブレットやiPad2でさえも全く使用しなくなったのでやはり新型iPadは飛び抜けて良いという事は私の中で変わりません。
私は特にアップル信者ではないですがiPadやiPhoneに関して言えば、他社のスマホやタブレットは足元にも及ばない感じです。
出来れば他社からiPad以上の魅力的なタブレットが出ることを密かに期待しちゃってます(笑)
書込番号:14336803
11点

私は元ソニー信者です(笑)
ですが今のソニーには魅力を感じません。と言っても国内メーカーではやはり一番好きなんですけど。
レビューで酷評してる方々はiTunesとの連携に関して一切語っていません。ソコが疑問なんですよね。
私はiPhone販売の権利を獲得する以前の庭/アンドロイドユーザーを思い出した程です^^
何を書こうが勝手です、それも自由度なんでしょうね
書込番号:14336826
4点

いっくらネガキャンしても売れるものは売れるw
ソニーはほんと魅力なくなったねw
書込番号:14336837
12点

このサイトの管理者に何かしてほしい。明らかに意図的攻撃だから。
そもそもレビューを書くって、ある程度製品を使って、各評価項目について客観的に評価できる人じゃないと、評価は参考にならないです。
自分は購入を迷ってたけど、レビューを見て購入を決めました。その攻撃レビューは逆効果があるかも(笑)
書込番号:14336858
6点

SONYというより、Androidは、終わってしまったので
世の中は、windows8タブレットを期待しているようです
新しいiPadの、最大のライバルは、iPad2
薄くて、軽くて、暑くならない、さらに安い
来年になれば、低リークの32nmが使えるようになると思いますので
完全に、iPad2を超えることができると思います
書込番号:14336860
6点

サフィニアさん
そんなこと言ってると
APPLE信者も同程度と思われますよ。
書込番号:14337125
6点

私もSONYタブレットとこのiPad両方持ちです。
前者もクレードルで収納と充電が同時にできるなど
andoroidの中ではかなり使い勝手の良い機種ですが、
このiPadは唯一のretinaタブレットで見やすさ、
何より心地よさにおいて頭二つ以上飛び抜けています。
何らかの意図があってネガティブキャンペーンしている
のだとは思いますが、多くの方が見る以上は好き勝手に
レビュー出来るのはどうかと思いますね。
このレビューが参考になりましたか?
に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
そうすればレビューの妥当性がまずまず確保できるのでは。
書込番号:14337127
8点

>APPLE信者も同程度と思われますよ
私は、APPLE信者でもSONY信者でもありません。
>このレビューが参考になりましたか?
>に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
以前はそうでしたが、いつのまにか・・・・
書込番号:14337148
1点

私の使い方では、アンドロイド機よりiPad、touchの
方が向いています。
ただし、不満は大きい過ぎる、小さ過ぎるので
中間サイズが欲しいです。
でも、windows8の7インチのタブレットが出たら、少々操作性が悪くても
こちらに乗り換えます。
書込番号:14337186
3点

私も昔はSony派でしたね。
アウトソーシングという言葉が流行った頃、ハードからソフトまで一環した自社開発を止めてしまったのか、Sonyパワーがなくなり今は魅力を感じませんし、おぉ!?というな驚きや感動もなくなってしまいました。
実感としてソニータイマーなのか、すぐに壊れる機会にも多く遭遇するようになり....
これも時代なのかも知れませんねぇ〜。
ハードからソフト、デザインまでという過去のSonyに通じるものが今のApple製品の様な気がしています。
Sonyタブレットは店頭で触りましたが、うぅ...好みなんでしょうね。私には使い辛かったです。
書込番号:14337218
4点

ソニー信者のレビューは、iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
拡張性がないとか、そんなこと今に分かったことではないし、使う人によってそれぞれでしょう。
eProjdctorなどはiPadとiPhoneをBluetoothで繋いでプレゼンができますし、何の目的を持ってiPadを使うかでしょう。
せめてレビューは、新iPadだけのものにしてもらいたい。過去をさかのぼって文句や不満をタラタラ言っても耳触りなだけ。
iPadの根本的なつくりやコンセプトは変わってないので。
書込番号:14337403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
それには同感です。
本当に製品を買った上でのレビューなのか疑わしい書き込みも見受けられますね。
書込番号:14337457
4点

iPad買うのに、レビューを参考にする人がいるとは思わなかった。
新聞、雑誌、ブログ等に大量に情報があるので、見る人はほとんどいないと
思う。
もうすぐ、アマゾンが日本語の本の配信を始めるようだし、そうなれば、
現行のアンドロイドPadの寿命は尽きる。アマゾンとしては、kindleの
売れ行きが減っても、本が売れればいいので、Retina displayは大歓迎。
即座に対応した。さすがにきれい。
書込番号:14338101
3点

皆様、ご返信ありがとうございます!
実は私は昨年の11月に初めてAppleの製品に出会った新参者です。
iPhone4S⇒iPad2⇒新しいiPad
元々、家電が大好きでこちらのレビューを見て参考にして数多くの商品を購入して来ました。
分からない時はレビュー得点の高いだけの理由で購入した時も多々あります。
実際に購入するのは本人の自己責任ですからレビューだけを信用して買うのは駄目なのでしょうが、実際にレビューだけを見て購入される機会音痴(失礼)な方もいらっしゃるでしょう。
そんな方が酷評レビューを見て不安になって購入を躊躇うというのはレビューとは言えないと思います。
家には多くのSONY製品もあります。
どれも早く潰れたり悪い製品は無かったです。
こちらのサイトは大変素晴らしいスペシャリストが多数いらっしゃるのに一部の方のせいで何も知らない消費者が混乱する事は悲しいです。
ここで愚痴るのは大人げないと思いましたが、この口コミを見て1人でもネガティブキャンペーン的なレビューが減る事を願います。
書込番号:14338117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>今から仕事さん
windows8の7インチのタブレット
→最低要件が、1024×769の画素ピッチの大きい画面なので
7インチは、操作性が悪くて、絶対に、出ないと思います
Office 2010の小さい画面では非常に使いにくいボタンだらけが
タブレットにのりそうです
書込番号:14338332
2点

iOS積んだソニーのタブレットやスマホ出ないかな
書込番号:14338365
0点

ぱっと目についただけですが
鳴犬さん
☆SONY☆さん
ブリ照り焼きさん
のレビューがそんな感じですね
この製品の悪いところだけを述べてるだけならまだしも、それで別の製品を薦めてるのはちょっとどうかと思いますね
ニックネームが☆SONY☆ってソニー信者を装ってるような気がしないでもないです
なんせこんなことをしたらソニーの評判が悪くなるだけなのは明らかなのは馬鹿でもわかることです
ソニー好きの私でもいい気分はしません
なんで価格COMのレビューは参考になったのボタンが”はい”だけあって”いいえ”はないんでしょうね
書込番号:14338923
4点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
ノジマで15日に全額前払いし、予約をしたはずなんですが一週間過ぎても何の音沙汰もありません。
取り合えず店舗はどこでも構わないのですが、16日以前に予約したけど来ないよ〜って人他に居ますか?
APPLEの公式サイトでも1−2週間の納期らしいのでそろそろなんらかの連絡がありそうな物ですが…他にも居るのかなと思いまして。
書き込みを見ると、当日店頭にあったから予約無しで衝動買いしました。みたいな人も居る様なので全然無い訳ではなさそうですが、どうなんでしょう?
予約したのは ホワイト64GB WiーFiです。
0点

ノジマの予約全額前払いで、入荷未定問題はDSなどのゲーム機のときもここで問題になりましたので、なんともいえませんが、私の周りではすでに手にしてますね。発売日の予約で。(YAMADA、ビックカメラ)早く来るといいですね。64Gだからでしょうか?
書込番号:14337392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホワイト64GB WiーFiです
64GBWi-Fi版は弾数がほかのよりも少ないという噂もありますが、"全額前払い"は怖いです^^;
書込番号:14337473
0点

初ipadですが、3月15日にApple直販で予約しました。
その時には4月1日以降の発送となっていましたが、2〜3日前に確認したところ、3月27日発送となっていました。
らきすたさんも早く来るといいですね。ホント、待ち遠しいです。
書込番号:14337707
0点

私は3月17日にApple直販で予約しました。先ほど出荷しましたというメールが届きました。Appleのサイトでは出荷が1〜2週間となっていますが、ほんとに注文して1週間で発送されました。Wi-Fiモデルの64Gホワイトです。
すみません、嬉しくてつい書き込んでしまいました。。
書込番号:14339697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14日に、アップル直販でwifi白64Gを注文しましたが、現在まだ処理中のままです。
最短で27日に届くと書いてありますが、27日なっても多分、処理中のままだと思います。
後から注文した人が先に届くなんて、はっきり言ってヴォルケーノです。
書込番号:14341311
0点

先ほど私のアカウントから確認してみました。
片片昭さんとたぶん同様で”処理中”でした。
未だ発送のメールもありません。
以下の状態です。
注文日: 2012/03/15
注文番号: W263271471
処理中の商品
iPad Wi-Fiモデル 64GB - ホワイト (第3世代)
出荷予定日: 1-2週
お届け予定日 2012/03/27 - 2012/04/03 配送:標準配送
気長に待ちます・・。
書込番号:14341705
0点

C podさん、注文日と注文番号が違うだけで、後は全く一緒ですね。
今日、電話で問い合わせた所、お姉さんが土日出荷は無いので、最短でも28日ですねと
言われました。
掲示板やツイッターで土日出荷の報告を見ると、冷やかしか、おもしろがって書いている
のかとも思います。
メールが届いても、開くと関係無い物ばかりで、虚しくなります。
書込番号:14341892
0点

福岡県より。
店は違いますが、13日にヨドバシで全額前払いで予約しました。
で、24日午後に入荷の連絡あり。
Wi-Fiモデル 64GB 白です。
予約の時点で16日の発売日分の予約数を越えていたので、発売日には渡せなくて、入荷日も不明でした。
しかし予約しないよりした方が良いと思ったので予約しました。
同日にappleオンラインストアで注文しても4月出荷だったので、大差はないと思いました。
結局4月を待たずに入手できました。
書込番号:14342179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は3月12日夜にWi-Fi の16Gと32Gのホワイトをアップル直販で注文しました。
出荷予定日は4月4日、お届け予定日は4月5日でしたが、昨日(3月24日)昼に届きました。
早く手に入ったので良かったことは良かったのですが、、、
本当は刻印を入れたかったのですが出荷が4〜5日遅れると言うことで、どうしても4月6日に
iPad が必要だったため諦めました。
少し余裕を持つのは分かりますが、10日以上も差があるのはどうかと思います。
また、ここの掲示板では発売日以降もしばらくアップルストアで在庫ありの情報がありました。
店舗での販売と直販は在庫管理が違うのかも分かりませんが、まずは事前予約者を優先してほしいところですね。
それともキャンセルがたくさん出たのでしょうか?
例えば一人で複数の店舗や量販店で予約し、一番早いところで入手後、他の予約はキャンセルしたとか。
書込番号:14342282
0点

>>アッコと申しますさん
結構入手出来てる人が多いんですよね、なので色々聞きたいと思ったんですよ、店舗の差なのかな?
>>サフィニアさん
最近は最大容量の物の方が売れるんですよね、iphoneとかVITAのメモカとか
>>Cpodさん
いつ来るにしろ情報が解ったのは良かったですね。あと二日待ち遠しいですね、うらやましい...
>>i-KDDでしたさん
ここの書き込みの中では一番遅い注文なのに到着は一番早そうですね。そこの違いはどこなんでしょうね。
>>片片昭さん
日数の幅もあるし、後から予約の人が先に届きそうだし怒りも解りますが、取り合えず見通しがついて居るのは、私からすると十分うらやましいですよ。
何にも教えてくれないんで。
>>あいしまマリンさん
結構時間はかかってますが、無事入手出来た様で何よりです。
13日で昨日と言う事は、私はさらに遅くなりそうですね....
>>回家さん
お祝いですか?まだ結構日数に余裕はありますね。もしかしたら刻印も間に合ったかもですね。
予約のキャンセルとかでバランスが崩れて、こんなことになってるんすかね。
皆さん情報ありがとうございました。
結局、まだ連絡すらも来ていない様な人は居ないみたいですね。
全くすっきりしませんが、意見が聞けたのは良かったです。
書込番号:14342951
0点

さて、初期出荷分のWi-Fi版は完売したようですし、
5月連休前後かな、入荷潤沢になったら購入検討しますわ^^;
書込番号:14343029
0点

配達予定は3月27日〜4月3日の表示のままだったのに、3月25日に物が送られてきました。なんか申し訳ないです。。
書込番号:14349353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、ノジマに電話して聞いた所相変わらず 、全く状況は解りませんと言われました・・
が、今日の昼頃にやっっっっと連絡がありました。
仕事が終わってから取りに行き、今同期中です。
なので
>i-KDDでしたさん
大丈夫デスヨ。
多分、今日明日には皆さんもお手元にされているのではないかと思います。
書込番号:14350871
1点

やっと届いたんですねよかったです!
私は思っていたより早くiPadを入手できてしまったので、嬉しくて他のスレッドにも「届いた」と書き込んでしまいました。Appleさん注文順番守ってほしいですよね。。
書込番号:14351251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
お世話になります。
先日、新しいiPad(WiFiモデル64G)をてにしてから毎日どんな活用方法があるか模索しております。
そこで、プレゼン等で時折スクリーンやTVなどにミラーリングしてiPadを活用したスマートなプレゼンを出来たらと考えておりますが何が必要となるか詳細不明であります。
皆様のお知恵を拝借したいと考えておりますので宜しくお願いします!
書込番号:14335387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


k.k.k..comさん
こんにちは。
とりあえずミラーリングする上で必要なものは
@Apple VGAアダプタ・・・VGA対応プロジェクタなどに接続
http://store.apple.com/jp/product/MC552ZM/B?fnode=MTc0MjU4NjE
AApple Digital AVアダプタ・・・HDMI対応テレビ・プロジェクタなどに接続
http://store.apple.com/jp/product/MD098ZM/A?fnode=MTc0MjU4NjE
のいずれかが必要になるかと思います。
@の場合は画面のみで音は別になります。
Aの場合はHDMIケーブルが別途必要になるようですが、音も出力されます。
iPad2の事例ですが、こんな使い方もあるようです。
http://www.pbweb.jp/blog/2011/04/27/ipad_2hdmivga.html
書込番号:14335544
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

すいません。ちなみにこのサイトなど。http://www.appbank.net/2012/03/23/iphone-news/387790.php
書込番号:14335471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
今回始めてのiPadです。
分からない事だらけなので教えて頂けると助かります。
色々、ググってみましたが分かりませんでした。
iTunesの中にある、iPhone4SのバックアップデータをiPadに移行出来ますか?
可能で有れば、方法を教えて下さい。
iPhone4 から iPhone4S の移行の仕方で良いのでしょうか?
試すにも、iPad本体が今月末しか届かないので試す事もできません。
分かる方、ご指導を宜しくお願いします。
PC環境:MacBook Mac OS X 10.7.3
iTunes Ver:10.6
1点

同じような内容の投稿がありましたので、「iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]」の書き込み番号[14334870]で回答しました。
よろしければ、ご参照ください。
書込番号:14334884
3点

ふじくろさん>
凄く参考になりました。
本当に有難う御座いました。
書込番号:14334917
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
アップルストアでwifi-16Gモデルを購入し、発売日に届きました。
購入した際にソフトバンクのWIFIスポット(2年無料)のチェックも付けたので、登録しようと思い、サイトから携帯のメアドとiPadのIDを入力したのですが、IDが登録されていない旨のメッセージがページに表示され登録できませんでした。
こちらの書き込みを見ると5日間位、アップルからソフトバンクに情報が渡されるのがかかるみたいでしたので、発売から一週間たった今日、試してみたのですがやはりダメでした。
何日位待てば登録できますか?
1点

このサイトでも話題になっています。
過去ログを見ましょう。
書込番号:14333752
2点

20日にアップルストアで直接購入しました。
その時もらった案内と、店員のアナウンスは購入から14日後でないと登録できないとのことでした。
書込番号:14333755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、白くまっ!さんと全く同じ状況でしたが、メッセージの最後に記載されているフリーダイヤルに問い合わせしたら
すぐ登録完了しましたよ 一度問い合わせてみては?
書込番号:14334379
0点

うちも過去ログをみて3G回線使ってアクセスしましたが、シリアルのあたりから進まずです。
ソフトバンクへもちこみ予定です。
書込番号:14335160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクショップへ持ち込んでも
サービスセンターへ電話してって
言われるだけでした( 恵比寿店 )
アップルストアで買ったからかな?
心無しか冷たかったです
書込番号:14336519
1点

なんの解決にもならない私のレスですみません。
私の場合は20日にアップルストア銀座で購入。
その日と翌日に登録しようとしたら、同じように受け付けてもらえませんでした。
基本的にモバイルルータで使用するのであまり気にもとめてませんでしたが、
本日(23日)に再びトライしてみるとあっけなく登録できました。
サポートに確認するのが手っ取り早いですが、購入の仕方や購入店などの違いで
シリアルが反映されるのが結構バラツキがあるのかもしれませんね。
一週間経っても、というのは長すぎる気もしますが(笑)
書込番号:14336705
0点

私の場合も到着した5日後にやって見ましたが、登録できずソフトバンクへ電話したところ、発売直後で爆発的に売れていて、アップルストア側のシリアル登録が追いついていないので、2週間ほどお待ちくださいと言われました。
データさえ来ていればそのまま登録できますので、とのことでした。
まあ、外に持ち出す機会もめったになく、急がないのでそのまま放っております。
登録には3G回線のパケットを使ってしまいますし、フィーチャーフォンでの作業は面倒なので、確実に登録できる状態で再挑戦するつもりです。
書込番号:14337077
0点

たまたま私のiPadはアップルストア銀座で16日購入17日に登録できました。wi-fi対応機器はシリアル番号でチエックしてるんですかね、その場合SBかアップル側かでのシリアル番号の登録が直営店と通販ではタイムラグがあるんですかね。出来る方、出来ない方がいらっしゃるので気になりました。
書込番号:14337525
0点

アップルのオンラインストアで購入し、3/16に受け取りました。
四日後ぐらいに手続きを行いましたが、ipadのシリアル番号が
未登録ということで登録できなかったため、
ソフトバンクへ電話して説明したところ、
すぐにシリアル番号の登録を完了してもらえました。
その後携帯電話でwi-fiスポットの登録を完了することができました。
ソフトバンクのサポセンの電話は待たされる事なくつながり、
私はauユーザーですが(その事をサポセンに伝える必要がありました)、
とても感じよく対応していただきました。
書込番号:14338656
0点

コメントをくださった皆様へ
いろいろ教えて頂き、ありがとうございます。
23日(金)にサポートセンターに電話したところ、アップルのサポートに電話するように言われ、アップルのサポートに電話したのですがなかなか繋がらず・・・
25日(日)にやっとつながったのですが、ソフトバンクのサポートに電話するように言われ・・・
26日(月)にソフトバンクのサポートに電話したところ、今から登録手続きをするので、夕方以降にもう一度、試してくださいとのことでした。
色々大変でしたが皆様のアドバイス通り、サポートに電話してよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:14349228
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





