※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 10 | 2012年3月21日 12:48 |
![]() |
4 | 6 | 2012年3月20日 17:15 |
![]() |
7 | 3 | 2012年3月22日 20:42 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月20日 19:58 |
![]() |
4 | 17 | 2012年3月21日 19:06 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年3月20日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
新ipadの購入を考えています。
ipad2はメインPCとしては使い勝手が悪いのがみなさんのレビューでなんとなく認識していましたが、新ipadはどうなんでしょうか?
主に写真の取込とインターネット閲覧(ストリーミング動画)ぐらいです。(音楽が聞く予定ないです。)
いくつか疑問点があります。
@やはりitunesと同期の為に通常のPCはあったほうがいいのか?
この同期は最初だけですか?結構な頻度で同期しなくてはならないのでしょうか?(MACPCはあるのですが、ipadだけを別の家に置いておきたいと思っています。)
Aソフトバンクでの購入(3G回線での運用)するか通常のインターネット接続サービスでWifi運用したほうがいいのか?
B写真の取り込みはコネクターの購入でOKですよね?
CプリンターはAirprint対応製品であればOKですよね?
Dストリーミング動画(hulu使用しています。)をテレビ接続するには変換コネクター(ipad→HDMIへまたはappleTVを仕様予定)で可能でしょうか?
Eストリーミング動画見たい場合、3G回線での運用は難しいですか?
いろいろネット検索はしているのですが、いまいち可能かどうかわからないので、みなさんの意見やら助言を聞きたいと思っています。
よろしくお願いします。
1点

メインPCの代わりにはなりません。
素直にPCの購入をお勧めします。PCの購入時にiPadもぜひ一緒に買ってあげて下さい。可能性が広がります。
書込番号:14317338
1点

メインPCに何を求めるかでもちろん全然違いますけれど、ishaさんはネットと動画主体と言うことなので、その観点で。
ネットに関してはPCよりもずっと画面の精細度が高いので、ホームページを閲覧してもPCより表示できる領域が大きくなったりします。
かなり快適に使えると思って良いでしょう。
何しろ持ち歩きながら気軽な体勢で使えるのは快適です。
動機のためにPCが必要かどうかは、PC側にどれだけ頻繁にデータを取り込むかに寄ります。
私はYouTubeからダウンロードした動画をiPadに取り込んでみることが主体なのですが、動画だとサイズも大きいのでPC(Mac)に直接つないで同期を取るようにしています。
逆に、たまに音楽を取り込む程度であれば、PC接続しなくてもiCloud経由(Wi-Fi経由)でも十分だと思います。
ネット接続はWi-Fiの方が快適です。
ホームページを見るくらいなら3Gでも十分だと思いますが、Wi-Fiの方が快適なのは間違いないです。
余裕があれば3GモデルでWi-Fiが使えるときだけWi-Fiにしても良いでしょう。
ちなみに私はWi-FiモデルをUQ WiMAXのモバイルルーターと併用しています。
写真はカメラコネクターで取り込めます。
バックアップもiCloudでバックアップできます。
PCと両方で持っていれば一番安心です。
プリンターはAirPrint対応の物も増えているので、今ならそれで十分だと思います。
ストリーミングもApple TVならAirPlayで使えるので、わざわざHDMI接続しなくても使えます。
私もこれにしようかなと思っています。
YouTubeなどの動画鑑賞は、3G回線だとやっぱりつらいですね。
Wi-Fi接続や上述のようにiTunes経由で同期してしまうのがオススメです。
これだとフルHDの動画もたっぷり楽しめるので。
書込番号:14317375
0点

画面とカメラの変更が主なところですから、使い勝手その他はiPad2とまったく同じと考えてよいかと思います。
1.現在のiOSでは、PCとの同期は必須ではありません。最初から単体での運用も可能です。
ただ同期させる使い方のほうがやはり便利ではありますし、使い方によるものの個人的にはメインPCとはなり得ないと思っています。
2.おっしゃっている意味がよくわからないのですが、外出先でも使用するなら3G契約またはモバイルルータが必要です。
自宅でご使用の場合、固定回線+無線LAN(WiFi)ルータのほうが言うまでもなく快適です。
3.はい。ただ最大でも64GBですので、容量的に大丈夫なら、ということですが。
4.OKですが、何をプリントするかにもよるかと思います。
そもそもPCでできる事すべてがiPadでできるわけではありません。
5.huluは使ったことがありませんが、Apple TVを使うためには、無線LAN環境が必要だったと思います。
6.検索してみると、3G回線でも見られるようです。ただ電波状態にもよるでしょうね。
書込番号:14317389
0点

3Gで動画など見てると速度規制に引っかかりますよ。
書込番号:14317646
1点

@ お金出して、バックアップはiCloudでもよいと思います
A iPhoneを使用しているなら、ソフトバンク
B eye-fiなら、無線で飛ばせます
C はい
D huluは使用していませんが、apple-TVなら、無線で飛ばせます
とても快調です
E ハイビジョンは、かなり厳しいと思います
書込番号:14318079
0点

iPadを使っている人の9割以上(おそらく99%)は、PCを持っています。
そしてメインはそのPCの方です。
書込番号:14318366
2点

こんばんは。
パソコンはあるに越した事はないですが、わざわざ、iPadを購入するからという理由だけなら、不要ではないでしょうか。スレ主さんのやりたい事は他の回答者さまの仰る通りです。
ただ、ポケットWi-Fiのようなものは購入をオススメします。ないとiPadの魅力が半減します。
私は仕事で、統計ソフトなど諸々必要なので、自宅でも仕事が出来るようにパソコン必須ですが、動画やネット検索だけなら、パソコンを立ち上げずに、iPadで済ませています。
書込番号:14319643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCでなにをするのでしょうか?
クリエイティブな作業はPCで、情報検索、閲覧はiPadって感じですね。
書込番号:14320209
1点

iPad2と新しいiPadの違いは(機能面では)ほぼ無いので
メインPC代替という課題に対して評価Bから評価Aになったか?というとNOです。
ただし評価Bのハードウェアではありますが、アプリを活用する事で
十分にメインPCの代わりは勤まります。
Flash閲覧、オンラインストレージ、google連携、これらのアプリを活用する事で
会社でも自宅でもカフェでも母艦は必要ありません。
ただし、どこでもいつでも好きなようにを実現するためには3Gモデルの方が良いと思います。
「携帯の電波圏内でPCが使える感覚」を体験すると世界が変わります。
書込番号:14320686
1点

ソフトバンクの孫社長は、どうなんでしょうか?
書込番号:14323235
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
こんにちは。
第3世代ipadを購入しました。apple製品が初めてなので戸惑っていますが楽しく使っています。
今は、純正のソフトカバーを付け、持ち運び時には100円ショップで買った袋に入れています。
背面がむき出しでちょっと傷等を心配しています。
そこで、スマートカバーを使用したまま装着できるハードケースでお勧めのものありますか?
ネットで見ていても、ipadなのかipad2なのか第3世代ipadなのかよく分かりません。
いろいろなものはipad2と同じと聞きますが、微妙に本体サイズも違うようなので、購入後にはまらなかったってのも悲しいので、どなたかご意見よろしくお願いします。
1点

新型対応のものが今後沢山でてくるので暫く様子見がいいのでは?2との厚みの差は全面のディスプレイ部分なので
でれでも付けれそうなのですが、へりの部分にツメを引っかけるタイプはNGの確率が高い。メーカーが対応とうたっているものも駄目な場合があるので、レヴューなどを見られて判断したほうが良い。
私はipad2で 初めeggshellをつけて割れてしまったので、次にエアジャケットにし(これはスマートカバーをかますので、スマートカバーは外れなくなります。)これも外そうとして破損、今現在はマイクロのエア スカルプスをつけてます。
書込番号:14317216
1点

そろそろ新しいiPadに対応というのが出てきてますが、tunewearのeggshellは薄くていいです。ただ薄いゆえそのうち角とかひびが入ったりして耐久性がイマイチですが、iPadで厚いカバーはせっかく・・・と思いますからね。
書込番号:14317245
1点

こちらに新しいiPad(第3世代)対応のケースが沢山ありますよ。
ハードケースはもちろん、ソフトやブックタイプのケースも。
http://www.appbank-store.com/store/DDID=57/CL=1/CM=2/category/case_ipad3.html
書込番号:14318131
1点

みなさんお返事ありがとうございます。
実際にハードケースを使用されてる方にお聞きしたいんですが、ハードケースそのものの
重さが、90gくらいから250gくらいまであるですねー(合ってますか?)
私はスマートカバーも使っていますが、ハードケースと両方だと、重さ的にはどうですか?
かなり重く感じませんか?
できたら,使用中のハードケースの重さと使用感を教えて下さい。
もうちょっと買うのまとうかなーとも思っています。
書込番号:14318312
0点

マイクロソリューション エアスカルプス 重さ78g 革のスマートカバーも使用してます。両方つけるとずっしりきます。手にもって使うときはスマートはとります。スタンドで使う時やしまうときにカバーをつけます。
書込番号:14318806
0点

探した中で、よさげで一番安かったのでAmazonで購入しました
品薄なのか到着まで5日程かかるようでまだきてません
スマートカバーが結構高価なのでこちらは安価でいければいいんですけどね
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007IFNU3E
書込番号:14319081
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
新iPad 16GBを購入して使用していますが、
時折画面がちらついてノイズが入る症状がでています。
2012/3/16から今日まで約5日間の間に5~6回発生。
充電完了後の使い始めに多いような気がします。
一度で出すと画面全体が横方のノイズが走り、半分以上表示部が
黒くなってしまう時もあります。症状としては1分程度で収まります。
同様の症状で悩まれている方はいませんか?
外れを引いちゃいましたかね?
Appleのサポートには良いイメージがないので気が重いです。
1点

まー確実に不具合だね。サポート行き。
>Appleのサポートには良いイメージがないので気が重いです。
最近はそんなに悪くもないよ。ちょっとツンデレな時もあるけど。
書込番号:14317218
4点

実はipod2を昨年買った時も、新品時より充電が不安定で、
散々appleとやり取りをしたあげく充電器を新品交換。
その前に買ったiPod touch 4thも使用半年で原因不明のフリーズのまま
復帰できずに、再生品と交換になりました。
ハズレを引きまくってます。
と言っても懲りずにapple製品買っている自分がいるわけですが、
しょせんiPadもmade in chinaですからね。
書込番号:14329282
0点

>しょせんiPadもmade in chinaですからね。
Apple製品や大手欧米企業、一部日本企業の製品の組み立て製造を委託されている世界的EMS企業であるFoxconnのレベルが日本企業よりも劣ると思いたいのでしょうが、残念ながらそうとも言い切れないというのが実態でしょうね。
書込番号:14329971
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
SoftBankの2年間無料の設定はiPad購入時にコードを記載した用紙が同梱されてくると聞きましたが、やはりコレはSoftBankあるいはAppleStoreで購入した場合だけですか??
書込番号:14316983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紙は送られて来ません。
SoftBankへ空メールを送ります。
書込番号:14318260
1点

SoftBankは、箱の裏に貼り付けてあるとのことですが、AppleOnlineStoreでは、出荷メールに、アドレスが、あります。
書込番号:14319845
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
お世話になります。
Apple Online Storeで64GBモデルを購入しました。
購入時にSB WiFi スポット2年間無料も付けました。
発送のお知らせメールに設定方法が記載されていたのでのですが
指定されたURLにアクセスできません・・・
ケータイはiPhoneからでもOKとありますがauのiPhoneだからダメなんでしょうか?
何度やってもアクセスできないため、こちらに書きこませて頂きました。
宜しくお願いします。
0点

私も受け売りですが、iPhoneの3G回線からでないとつながらないようですよ。
自宅とかアクセスしているところがWiFiなら、iPhoneの設定でWiFiを無効にしなければならないというカキコをこの下の方で見ましたが。
書込番号:14316992
0点

私も昨夜、アップルストアでWifiモデルを購入したのですが、SB Wifiスポットの登録は購入して2週間後から登録可能と聞いています。
新しいiPadの発売日から考えると、4月に入らないと手続きができないのではないでしょうか?
書込番号:14316998
0点

購入直後、すぐに手続き出来ない場合があります。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=16053
自分は16日の発売日に購入しましたが、「シリアル番号が確認できません」って出てまだ設定出来てないです(^^;)
書込番号:14317012
2点

私も買ってすぐ登録しましたが、出来なかったためSoftBankへ照会をかけたところ、購入後14日経過しないとAppleからSoftBankへデーターがきて登録が完了しないとの事でしたよ。
書込番号:14317039
0点

購入して14日以降でしたか〜。
もうちょっと待ってよう。
書込番号:14317084
0点

3〜5日って言われましたが
何が正しいんでしょうか?
ちなみに今日4日目
先程やりましたが相変わらずダメでした
書込番号:14317467
1点

発送案内のメールには3〜5日と書いてましたが2週間も待たなければならないのですか・・・
みなさんも設定できないところを見ると、とりあえず今は待つしかないのですね。
書込番号:14317688
0点

iphoneからは3G接続でアクセスできます。
私は17日購入当日にID発行されましたよ。
書込番号:14317705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad所持ユーザー全てがiPhoneユーザーではないです
SBに直接電話すると登録してくれます、ただし製造番号が登録されている
場合に限ります(多分問題無いと思いますが)、ヨドバシなどで購入した品は
登録無しと言われます、その場でID発行できない場合は後からSBより連絡
くれますよ
書込番号:14317884
0点

私は自分のau iphoneでは何度やってもできなかったので、妻のsoftbank iphoneの3G回線で登録しました。発売日にできましたよ。
書込番号:14318934
0点

私も発売日当日に登録できましたよ。
それよりも、繋ぐたびにログインIDとパスワードを入力しなくてはいけないのは
なんとかならないでしょうかね。使い勝手が悪すぎ。
書込番号:14319663
0点

アクセスはドコモもスマホでは出来ない。シムをガラケーに差し替えれば出来る!(^^)!
参考までに。
書込番号:14322062
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349296/SortID=14299921/
こちらでも同じような話題があるようですね。
私と同じau iPhoneで試した方いらしゃるようですがダメみたいですね・・・。
ソフトバンク販売店に持込みして代行登録してもらうのが良さそうですね(T_T)
書込番号:14323070
0点

昨日アップルストア銀座にてwifi16Gホワイトモデル
購入しました。
今日登録できました。
iphoneじゃなくても登録できました。
自分はDOCOMOのガラゲーで登録できました
書込番号:14323283
0点

僕もさきほど登録できました。
docomoのスマホだったので前に使ってたガラケーにsimカードを差し替えて。
ただ差し替えた時の注意点としてはスマホとガラケーとではメールアドレスが違うことです。
スマホでガラケ時代と同じメールアドレス使われてる方は一度ガラケから自分のPCなどに空メール送って
ガラケのメールアドレスを確認することをおすすめします。
僕はこれに気付くまで何度も何度もいつも使ってるメールアドレスを入力してて「なぜだぁぁぁ!?」と叫んでおりました(恥)
書込番号:14323559
0点

〉あげまーきさん
以前のガラケーで出来たとの事ですが、docomoのiMode契約は解約していない状況でしょうか?
私はimodeを解約してしまっているので、それでできるのかを知りたくて…。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14324530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
wi-fi transferで参照してくださいと表示される「http://***.***.*.***:****」というアドレスをPC上で入力しても、「インターネットエクスプローラーでは表示できません」となってしまい、wifi経由で動画をiPadに転送できません。
原因と解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





