iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信18

お気に入りに追加

標準

Androidタブレットとappleipad

2012/03/14 17:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

現在Androidタブレットとappleのipadを
両方持っている人や、詳しい人
どっちが
優れている点など教えて下さい。

どっちを買うか悩んでいます。

書込番号:14288143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/14 17:37(1年以上前)

主な使用目的を書くとよりよい回答が得られます。
自宅内外でタブレットから通信する手段は持っているのでしょうか。

書込番号:14288222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 18:05(1年以上前)

iPad以外はゴミタブと言われているぐらいですから、新しいiPad一択でしょう。

書込番号:14288323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tancoZさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/14 18:05(1年以上前)

とりあえずぱっと思いつくもの

iPadの利点
・画面が超きれい、解像度が高い
・3G、4G、LTE通信ができる
・動作が安定している
・スペックが高い
・今のところハズレが無い(初期不良を除く)

Androidタブレットの利点
・安い
・小さい機種(7インチとか)もある
・microSDが使えたりする
・GPSがついてたりする(iPadは3G、4Gモデルのみ)
・Flash対応
・選択肢が多い

要は用途ですね。

書込番号:14288324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/14 18:46(1年以上前)

Toshibaのタブレットは同社製のレコーダーとの親和性が高く、録画番組を取り込んで持ち出したりDLNA使って見たりできます。
レコとセットで使うなら強みです。
たのAndroidでもそれぞれ特徴を持っていますので、まずは情報収集ですね。
iPADの弱点としてよく取り上げられるのはWEB閲覧時のFLASH非対応です。
ご自分のよく見るページがFLASH必須ならストレスを感じるかも知れません。
ただ、iPADの操作のヌルヌル感は非常に心地よく、Androidでこれに匹敵するモノは私の主観では現在存在しないと思います。
また、アプリも非常に豊富で選択肢が広いのが強みです。
自分にとってどちらが重要か、で選択すべきでしょうね。

書込番号:14288472

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/14 18:58(1年以上前)

同価格帯の高級Androidタブレットを買うくらいなら、iPad買ったほうが良いと思います。

でも激安中華パッドなら用途によってはコストパフォーマンスが良く、面白いものが多いですよ〜
最近はそこそこマトモに動く機種が出ていて、1080p動画再生が出来てIPS液晶を搭載した
Android4.0タブレットが、1万〜2万で買えたりします。
中華の3流メーカーが作っているため品質や快適動作なんて全く期待できませんが、
人気機種はカスタムROMなども多く、壊れるまで弄り倒すオモチャとして割り切れば中々に有用です。

今はainolのNOVO7 Auroraが熱いですね。
最近製造したロットの7割が不良だったとかで、全然出回っていませんがww
http://www.youtube.com/results?search_query=NOVO7+Aurora

書込番号:14288529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/03/14 19:10(1年以上前)

分ります。私もどっちがいいかなーと考えてアンドロイドもIpodTouchも
買って、そして結局タブレットはIpadがいいと結論付けた者です。

アンドロイドの利点はとにかく自分好みの仕様に出来るということでしょう。
待ち受け画面からアプリケーション一つにとっても色々な種類や仕様ができるので
色々と手を加えたい人や、多様なメーカーが出している特徴、例えば防滴仕様など
ほんと自分好みの物を見つけれるかもしれません。

ただそれを裏返せば色々探したり手を加えたりする手間がかかるという事であり、
それらを意外と面倒に感じてしまい、結局ややお仕着せな感じがあるもののそれな
りに最適化されているIpad/IOS系がいいと感じて今回もIpad3世代目を購入しました。

双方出来ることは大して変わりません。どうしてもアンドロイドでコレが欲しい!と
言うわけじゃないけどタブレットPCが欲しいというならIpadでいいと思います。

書込番号:14288587

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2012/03/14 19:43(1年以上前)

なるほどー
みなさんの意見ほんとに
ありがとうございました。
ぜひ参考にさせて頂きます。

書込番号:14288735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/03/14 20:15(1年以上前)

iPad2とiPod touchを使っていて、東芝製の7インチのAndroidを
購入しました。
私の使い方に合っていないので、処分しました。
・操作性が良くない。指の動きについてこない。
・動画の再生能力が低い。touchなみの処理能力しかなかった。
・電源コネクタがでかい。

書込番号:14288911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度1

2012/03/14 21:59(1年以上前)

iOSは、ウィルスにかかる心配が少ない。ただ有料のアプリが多く、ituneカードというお札にお金を納めることになります。

アンドロイドは無料のアプリが多く、カスタマイズしたりして遊び放題です。自由度が全然違います。

両方とも大した値段しないんだから買ってしまったらいいと思います。そしていらない方を売ればいいです。人に聞くだけで違いが分かる人なら凄いですね。

書込番号:14289489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/14 22:22(1年以上前)

>両方持っている人

それ、うらやましー。

書込番号:14289664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2012/03/14 22:45(1年以上前)

羨ましい限りです。(o^^o)

書込番号:14289825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/15 07:30(1年以上前)

>アンドロイドは無料のアプリが多く、カスタマイズしたりして遊び放題です。自由度が全然違>います。

ゴミアプリばかりという人も多いようですがね(自分じゃないですよ、よく聞く話)

書込番号:14291154

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/15 11:47(1年以上前)

>アンドロイドは無料のアプリが多く、カスタマイズしたりして遊び放題です。自由度が全然違います。

そうしておいて自分のプライバシーが某国へダダ漏れしていくわけですね。よくわかります。

書込番号:14291838

ナイスクチコミ!0


rolicmanさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/15 15:32(1年以上前)

Ipad2とGalaxy tab7を所有しています。感想として:

Ipad2(16G)が3万円くらいで買える時代になります。

現在のAndroid端末と比べて、ほぼすべてにおいでIpadが優れていますが、一点だけ。

SDカードがささらない。

AndroidはSDカードで容量増やしたり、ファイル携帯したり出来るが、Ipadは出来ない。

それが出来ればAndroidを買う理由が見つからない。

書込番号:14292581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/16 08:18(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/fiprin-yhshop/fiprinapip21.html

私は、こういうものを使ってSDカードやUSBを i padに繋げております
(容量を増やすのが目的ではありませんけどね・・)

i pod touch → anndoroido7インチタブレット(OS2.2) → i padに買い替えしました。
やっぱり  ipadになりますね。
使いやすさ・タッチの感覚。

私は、 podcastや音楽は walkmanにしたので 16GBでも十分と思います。

書込番号:14296041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/03/16 16:16(1年以上前)

日本はもはや後進国さん

いろいろお詳しいようですが、どのTabletを
使われているのですか?

決められた理由を教えて頂けると購入の参考に
なるのですが?

書込番号:14297592

ナイスクチコミ!1


tadasanさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/17 21:51(1年以上前)

皆さん断然iPad派ばっかりですね。
といか、iPadの口コミなんで当然でしょう。

私は携帯は、iPhone3G→iPhone3GS→Android→Android
タブレットは、初代iPad→Galaxy Tab→Eeepad TF201ときて、すっかりAndroid派になっていました。
理由は、Apple製品の完成度は認めますが、Appleのポリシーでソフトが勝手に選別されて、何時の間にかお気に入りのソフトがストアからなくなっていたり、フラッシュが見れなかったり、カスタマイズが殆ど効かなかったりと言ったところです。
さらにAndoroidのウィジェットは、使ってみるととても便利です。
あの魅力は、是非、Appleファンの方にも味わってもらいたいところです。

そう言いながら、retinaディスプレイの魅力で買ってしまいました。
久しぶりのApple製品ですが、しばらくはTF201と使い比べてみたいと思います。

書込番号:14304446

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/17 22:22(1年以上前)

一回 jailbreakしてみてください。rooted android以上の自由度ですよ。

書込番号:14304655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

電話で問い合わせたら
3/17 18:00現在 全モデルあります。

品切れになることはないと思われます。

3/18購入したい方は、電話で在庫確認してから行きましょう。


書込番号:14303773

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/03/17 21:53(1年以上前)

全モデルってWi-Fi+4Gもですか?

書込番号:14304461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/03/17 22:16(1年以上前)

全モデルと言われたので、おそらくWi-Fi+4Gの両方だと思います。

ちゃんと聞けばよかった。すみません。

書込番号:14304615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XIとIPAD

2012/03/17 11:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 シリキさん
クチコミ投稿数:18件

お世話になります。 わからないのでどなたか教えてください。

新しいIPADを購入しようと考えてます。 今 自分は ドコモのXIのWi-Fiルーター

L-09Cを持っているのですが(モバイルPCで使用) IPADを購入して このL-09Cを

使って接続した場合、LTEの速度で使用できるものなのでしょうか?

自分が調べたところ 新しいIPADは 日本ではまだ LTEに対応してないと思うんですが

こういった場合は どうなるのでしょうか? 金額どうこうではなくて速度的に快適に

使用するには、 ソフトバンクで4Gで契約した方が速度的に早いのか、それともXIの

Wi-FiルーターL-09C でWAFIの方が快適なのか知りたいです。 また 今後 LTE対応の

IPADが発売された場合、 Wi-FiルーターL-09CをかえしてIPADに繋ぐのと 変わりはあるの

でしょうか?  参考でもいいので意見くれたら助かります。



書込番号:14301755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/03/17 12:07(1年以上前)

私は、L09-CでiPadを使っています。

東京都内在住ですが、はっきりいって全然速くないです。でも、softbankと違って極端に
遅くなることもないです。XIが始まった時は、30Mbpsでていたのですが、最近は、
10Mbpsを超えることはマレです。ユーザーが増えればそれだけ遅くなるというのが
理屈だと思います。

将来のことは誰にもわかりませんし、居住地域によっても違うので、ひとことで断定する
のは難しいです。ドコモは安定しているのは取り柄だと思います。FORMAも考えれば、
通信可能領域は圧倒的に広いですし・・・。

書込番号:14301794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/03/17 12:24(1年以上前)

ソフトバンクとの直接比較は電波状況等にも左右されるため「どちらが早い」とは言い切れないものだと思います。ただモバイルwi-fi経由でも、wi-fiの速度上限値がXiの実行速度を下回っていない限り近い値は出るでしょう。安定性やベンチマークでは内蔵されていた方が有利ですが、モバイルルーターとの接続状況(電波状況)が最良の状態でIEEE802.11nに対応しているなら、(機器の相性を除けばですが)体感的にはさほど変わらない範囲に収まると思いますよ。

書込番号:14301873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/03/17 13:03(1年以上前)

現在使用してるPCの通信環境と同等には使えるんじゃないかな。

New iPadはLTEに対応したが米国やカナダのみに対応だったと思うので
日本では3G回線使用となりますね。
なので通信方式はWi-Fiの方が速いと思います。

速度的に快適なのは光固定回線でのWi-Fi接続でしょう。
外出先でブロードバンドスピードは不要という考えですがw



書込番号:14302021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/17 14:03(1年以上前)

こんにちは

過去のスレで言われていますように、docomoのXiもソフバンの4Gも新しいiPadのLTE(仕様が変わらない限り、日本では使えないですね)は対応していないということを認識した上で…

L-09と回線間の速度(回線が如何に混雑しているかとか)とWifiの速度(複数の機器を使っているか等)次第ですね。

書込番号:14302257

ナイスクチコミ!0


☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2012/03/17 14:34(1年以上前)

>今後 LTE対応の

IPADが発売された場合、Wi-FiルーターL-09CをかえしてIPADに繋ぐのと 変わりはあるの

でしょうか?  参考でもいいので意見くれたら助かります。

自分の経験上の話です。

ドコモの携帯で2Mbpsでていてテザリングでipadに繋いだ場合7〜8割位の速度に落ちます。

WIMAX対応スマホにて5Mbpsでていてテザリングでipadに繋いだ場合も7〜8割位の速度に落ちます。

注意点はスマホやipadに搭載している3GやLTEやWIMAXの受信部はモバイルルーターに比べて性能が劣ることが多いです。

例をあげると、WIMAXのモバイルルーターで受信部アンテナが4本の機種とスマホで受信部アンテナ2本の機種をレンタルして、実際に自分で計測するとWIMAXスマホ(テザリングなし)は5Mbps、WIMAXルーターは8Mbpsでました。これは色々な時間帯や場所などで同時に計測してルータのほうが常に早かったです。

だからといってルーターを薦めるわけではありません。
自分はルーターを持ち歩くのも面倒、充電しないといけない物が1台増えるのも嫌ですし。

あとは回線速度計測アプリの精度が疑わしい時が多々あるので注意です。
下り1Mbpsもでてないのに上りが100Mbpsとか明らかにおかしな数字が出る時がありますので。


書込番号:14302386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2012/03/17 21:14(1年以上前)

モバイルルータの性能依存がありますが
DATA08で、wimax iPhone4で、12MBPSは、出ています
たぶん、L-09C+iPadでも、LTEの性能が出ると思います
ルーラル地域なので、wimaxは、とても早いです

書込番号:14304224

ナイスクチコミ!0


スレ主 シリキさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/17 21:58(1年以上前)

皆さま コメント誠にありがとうございます!! 皆さまの意見とて〜〜も

勉強になりました!! とてもよくわかりました。明日 IPAD買う予定です^^

みなさんの意見を踏まえましてL09-Cでやっていこうと決意できました。 

ホント 具体的に教えて頂いてありがとうございます。

みなさんにとっても感謝です!!! ホントにありがとうございました!

書込番号:14304499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

前日の夜に予約すると翌日に受け取れる!

2012/03/16 21:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

http://www.apple.com/jp/retail/ipad/

お近くにAppleStoreがある方は良いですね。

書込番号:14298988

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:149件

2012/03/16 21:49(1年以上前)

お近くのApple Storeで、先着順で販売中です。
オンラインで午後9時から午後11時59分までに
予約すると、翌日ストアで受け取れます。


とのこと。すみません、書き忘れました。

書込番号:14298999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/03/17 05:24(1年以上前)

何と!
オンラインでは4月以降みたいですが、実店舗分はダブついてるんでしょうかね?

書込番号:14300510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2012/03/17 05:52(1年以上前)

>翌日ストアで受け取れます。

翌日朝一で受け取れるの? それとも翌日入荷次第でしょうかね。

書込番号:14300536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/03/17 06:34(1年以上前)

昨日は、リンク先にて(Apple)詳細見れたのに、指定時間外は、詳細すらみれないようですね。

昨夜、今は押せない、 予約する の先にいくとストアを選び、その後で、タイプを選ぶ様になっていたので、店で余裕のある物だけ、開店後に受け取れるようでした。多分64Gはないのでは?
私は八日に予約して、もう手元にあるので、これ以上はみませんでしたので、これくらいしか情報なく申し訳ないのですが、Appleのホームページに記載なのでガセネタではないです。
今日の夜、9時以降にまた詳細みれますよ。

書込番号:14300589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/03/17 06:44(1年以上前)

>店で余裕のある物だけ、開店後に受け取れるようでした。

ナルホド!
Appleも考えましたね。
良いアイデアだと思います。

書込番号:14300606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/17 06:55(1年以上前)

私それで32Gの白、銀座で予約しました。
昨夜9時スタート時点では64Gも黒白有りました。
これから受け取りに行って参ります。
予約に出遅れたので、市場に出回るまで数ヶ月様子見
の予定が、ツイッターでこの事を知ってしまい・・・・
衝動買いです
気がついたらポチしてました(笑)
発売二日目に入手出来るとは・・・

書込番号:14300620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/17 12:41(1年以上前)

首都圏は需要多くて品薄状態なんですね。
アップル名古屋では、全モデル予約なしでその場で購入できますよ。

書込番号:14301940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/17 13:57(1年以上前)

銀座に行ったら全サイズ予約無しで買えました
予約キャンセルして64Gにしました
昨日はヨドバシとかは売り切れてたので
アップルストアはやはり在庫が潤沢なんでしょうか

書込番号:14302231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2012/03/17 21:37(1年以上前)

アッコと申しますさん。大変有力な情報ありがとうございます。ただいま予約ができ、明日18日に買えることになりました。あとは本当に予約が入っているか確認のすべがないようなのでただドキドキするだけですが予約完了画面を一応プリントアウトしましたので大丈夫かと思います。速攻でオンラインのIPADはキャンセルしました。明日が楽しみです。

書込番号:14304344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのスピーカー、ケースは??

2012/03/17 01:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

時間も遅いので凄く簡潔に書かせてください(>_<)
新しいiPadに対応していて、尚且つ「良い!!!」と思える持ち運び出来るスピーカーやケースは御存知であれば教えてもらえないでしょうか??

お願いします(^-^)

書込番号:14300126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/17 01:09(1年以上前)

良いと思えるものでなくてすいませんが、持ち運びできるスピーカーはたいてい
駄目です。箱が2つに分かれているものをおすすめします。持ち歩けないと
思いますけど。

イヤーフォーンにお金かけたほうがいいのではないでしょうか・・・。

書込番号:14300154

ナイスクチコミ!0


スレ主 TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/03/17 01:28(1年以上前)

返信有難うございます!
スピーカーに関してなのですが、
どちらかというと、イヤフォンは付けずスピーカーの様に手ぶら感覚で聴ければと。。。

仰られた通り、高品質を手に入れられる事は予想していません。
ただ、内蔵のスピーカーは音量も音質も低すぎるかなと思うので、責めてどちらとも最低2割増し出来る物がアクセサリーとしてあればなぁ。。。と探しているところなんですね(^-^)

書込番号:14300211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/17 03:02(1年以上前)

個人的なオススメですが・・・JBLをオススメします。
持ち運べて、そこそこ低域も出ます。少しだけ値は張りますが・・・

http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/

書込番号:14300384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/03/17 19:25(1年以上前)

audio-technicaさんへ

アドバイス有難うございます!
JBLという名前は以前から知っていましたが、スペックを見ると確かに10000円以下で売っているスピーカーとは性能に差がありますね!!
それだけに欲しいですが、ただ値段が20,000円以上というのは購入に踏み切るのは。。。

オークション(Yahoo!Japan)でも探してみましたが、ありませんでした。
5,000円辺りのスピーカーを探しているのですが、まだ分からないですが、さすがにJBLを買うのは難しいですね。。。

書込番号:14303673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSついてるの?

2012/03/17 11:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:55件

新しいiPad買いました

wifiモデルには、GPSが搭載されてないとのことですが
マップで位置情報オンにすると自宅が表示されるんですが
なぜでしょうか?

ネットの接続は自宅の引いてるプロバイダ回線に
無線ルーターに接続してます
キャリアの基地局などは使用してません

書込番号:14301612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/03/17 11:40(1年以上前)

スレ主 もるもんさん、

Appleサイトの技術使用
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

Wi-Fi版には、
位置情報
・Wi-Fi
・デジタルコンパス
と記されていますね。

デジタルコンパスとは
http://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9

書込番号:14301662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/17 11:41(1年以上前)

無線ルーターに位置情報があり場所が分かるらしいです。

書込番号:14301665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/03/17 11:54(1年以上前)

サフィニアさん

デジタルコンパスは電子方位磁石のようなものですし
位置情報まではわからないのではないでしょうか?

書込番号:14301728

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/17 12:17(1年以上前)

WiFiモデルで位置情報が得られるのは、GPSでは無く無線LAN電波を元に位置を
求めるサービスがあり、それを利用しています。
これは無線LAN電波の登録されている位置がベースとなっている為、一般的にはGPS程
細かな正確性は無く、およその場所がわかる程度と思っていた方が良いと思います。

この位置情報を得られる無線LAN電波は、公衆無線LAN電波以外にも、各家庭や事務所
等に使われている電波も位置が登録されて位置情報取得に利用されているものが多くあります。
(たまにですが、とんでもない位置が示される場合もありますが...)

無線LANで位置情報を求めるサービスが具体的にどう言うモノかは、以下のHPを参考に
見てみてください。

http://www.placeengine.com/

ここを見ると、Google map も多少なりとも関係がある様です。

書込番号:14301839

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/03/17 12:39(1年以上前)

nehさん、

詳しい説明ありがとうございます。

スレ主 もるもんさん

>位置情報まではわからないのではないでしょうか?

大変失礼しました。
私は、てっきりデジタルコンパスで事足りているのかと勘違いしました^^;

書込番号:14301929

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/17 12:41(1年以上前)

デジタルコンパスは自分の向き(方角)がわかるだけで、地上の座標軸(位置)まではわかりませんね。

書込番号:14301941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2012/03/17 19:25(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:14303672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング