iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 WinからMacへ?

2012/03/31 21:42(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

この度、iPadに続いてiMac27インチも購入しました。
メインPCのWinが最近子供に奪われ続けなので、そしてiPhone3GS、4S・iPadとApple製品が続いてきたのでiMacに
しました。
ずっとWin畑で来ましたが、これを機にAppleに乗り換えようと思います。
そこで質問ですが、
iTunesの移行について
 ・iPhone、iPadをそれぞれiMacに繋いで同期させれば特にWinからデータの移行とかは必要ないのですか?
 ・音楽、ビデオもバリバリ聞いているわけではありませんが、16GBにやや入りきらないデータがWinにあります
  それの移行は単純に、WinからMacへ外付けHDDを経由して移動すればいいのですか?
 ・他に注意点などがあれば教えて下さい
そもそもですが、同じApple製品ということで、iMacで可能でWinPCで出来ないこととかもあるのですか?
 ・最近は無線でほとんどの作業が終わるので、敢えてiMacを母艦にする必要もない気もしています

書込番号:14374846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/31 22:36(1年以上前)

> iTunesの移行について
リンク先に一通り目を通せばよろしいかと思います。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/media/

書込番号:14375130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/01 00:56(1年以上前)

ふしぎつぼさん、早速の返信有難うございます。

ちなみに最後の質問ですが、
同じApple同士にするメリット(機能差)はありませんか?

書込番号:14375918

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/04/01 01:06(1年以上前)

>同じApple同士にするメリット(機能差)はありませんか?

iPhone,iPad,iMacと操作方法(考え方)が似てるので
何も見なくてもすぐに慣れてしまいます。
そういうところが好きです。

書込番号:14375943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/02 01:47(1年以上前)

同じApple同士にするメリットは大きいと思います。
iTunesもWin用よりMacの方が、起動が早いし、使い勝手がずっといい。

iCloudとの連携も、iMac,iphone,iPadがまさにシームレスに繋がります。
WinのPCだとこうはいきません。

Facetimeで、iMac-iphone-iPad間で、会話できるし、いろいろ便利ですよ。


書込番号:14380886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iMovieについて。

2012/04/01 16:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 片片昭さん
クチコミ投稿数:46件

iMovieに録画した元々のビデオの削除の仕方が、さっぱり分かりません。
どなたか、お教え頂けないでしょうか?
朝から、ずっと悩んでいます。

書込番号:14378432

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 片片昭さん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/01 20:43(1年以上前)

iMovieからの削除の仕方は分かりませんが、iPadに最初から入っている写真アプリから簡単に削除が出来るみたいです。

書込番号:14379389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2012/03/17 15:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 PONYTIさん
クチコミ投稿数:48件

皆様

iPADを触ろうと、量販店にいき試してきました

持ってみると、少し熱く感じました

となりにあったiPAD2は熱くなかったので、違いを感じました。

ただし、新型iPADは充電中でした。

質問なのですが、充電中でなければ新型iPADも熱くはないのでしょうか?

書込番号:14302497

ナイスクチコミ!1


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/03/17 15:13(1年以上前)

使うほど熱くなります。
車のエンジンと同じです。

書込番号:14302519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/17 15:48(1年以上前)

A5Xプロセッサは、サムスンの低消費電力の45nmCMOSプロセスで製造され、
A5プロセッサよりも約35パーセントも大きくなっているということらしいので、
それなりに発熱が大きいのでしょうね。

書込番号:14302653

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/17 15:56(1年以上前)

iPad2、新型iPad共に持っていますが新型の方が充電中でなくても発熱は大きいですね。
といっても店頭のデモ機ほど熱くはないですが。

書込番号:14302696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/17 17:08(1年以上前)

個体差ですかね。

今、フルに使ってますが、全然熱くならないです。縦置きで、左下側がほんのりする程度。

ものすごく熱くなるのは、電池関係の故障のような気がします。iPad2の時は、そうだった
と思います。

書込番号:14303012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/01 20:07(1年以上前)

「新しいiPad」の熱問題、本体温度は摂氏約47度まで上昇――アップルは熱設計の範囲内と主張
Computerworld 3月21日(水)12時50分配信

 「新しいiPad」は「iPad 2」よりも動作時の温度が高くなるといううわさが、Consumer Reportsのレポートから真実であることがわかった。一方で、米国Appleは新しいiPadをめぐる一連の熱問題を否定した。

 Consumer Reportsは3月20日、グラフィック重視のゲームなど、プロセッサに負荷をかけるタスクを新型iPadに処理させたところ、本体の温度が華氏116度(摂氏約47度)まで上がったと報告した。新しいiPadで試したのは「Infinity Blade II」と呼ばれるゲームで、これを45分間プレイし、アダプタに接続した結果、前述の温度に達したという。アダプタに接続する前の温度は113度(約45度)だった。

 新しいiPadとiPad 2を同じ条件でテストした場合、やはり前者のほうがかなり熱くなるとConsumer Reportsは述べている。iPad 2でInfinity Blade IIをプレイしてからアダプタにつなげた際の温度は104度(約40度)と低かった。アダプタから外せば、温度はさらに100度(約38度)まで下がる。Consumer Reportsは、デバイスの温度を測定するのにサーモグラフィカメラを利用した。

 Consumer Reportsのシニア・エディターであるドナ・タッペリーニ(Donna Tapellini)氏は、新しいiPadを触ってみると確かにずいぶん温かく感じるものの、危険なほど熱いとは言えないと話している。

 「ピーク時には温度が非常に高いように思えるが、短時間持っているぶんには特に不快感は覚えなかった」と同氏は述べ、外気温が95度(約35度)以上になるときは同デバイスを起動しないようAppleが推奨している点に触れた。

 新しいiPadにはデュアルコアCPUとクアッドコアGPU、LTEチップセットまでもが搭載されているのに、サイズやバッテリ駆動時間は前モデルとほぼ同等のレベルを維持していることを考えに入れれば、同新デバイスの動作時温度が先行機種より高くなるのも不思議ではない。とはいえ、「Boy Genius Report」などのWebサイトに、デバイスの温度に関する不安を書き込んだユーザーが複数いるのも事実だ。また、デバイス解体を得意とする「iFixit」サイトでは、新しいiPadはガラスパネルが割れやすく、修理が難しいとして批判されている。

 Appleは20日、新型iPadをめぐる一連の熱問題を否定し、同製品は同社の熱設計の範囲内で動作していると声明で述べた。
(Brad Reed/Network World米国版)

書込番号:14379215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

海外simフリー版

2012/03/31 00:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

昨日・今日とヤフオクを見てて、以外と早く値崩れするものだと感じました。
まぁ〜発売当初の高値は異常でしたから、錯覚かも知れませんが・・・
iPad2の発売後もこれ位だったのでしょうか?

32GB WiFi+4G USA版  6万5千円前後の落札。(国内から発送)
64GB WiFi+4G USA版  8万円だと入札なく流れる場合がある。(国内から発送)


ちなみにアメリカの価格は、1ドル82.5円計算で
32GB WiFi+4G US$729( \60,142 )
64GB WiFi+4G US$829( \68,392 )

ソフトバンクの現金販売価格(一括払い)
32GB WiFi+4G 61,680円
64GB WiFi+4G 69,600円


64GB WiFiモデルを狙ってたけど、WiFi+4G 海外版もありかな
でもこれだけ海外版が出回ると、第3世代iPadにドコモが参入するメリットは少なそうですね。

書込番号:14370459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/31 01:08(1年以上前)

でもXiは周波数が合わないので使えないのではないでしょうか?ドコモsimを入れてもFOMAのみだったような?
もしそうならXiが使えるiPadをドコモが出せば売れる余地は十分あると思います。Xiルーターはやはりまだまだ重い!

書込番号:14370671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2012/03/31 01:23(1年以上前)

新しいiPadの周波数は各国共通らしいですよ
余程ドコモの影響力がない限り、日本だけ特別仕様のiPadは難しいと思います。
でももしドコモが米国4Gの周波数を獲得すれば、仕様変更なしでXiが使えるのかな?4Gモデルなんだし・・・



【修正】
×32GB WiFi+4G USA版  6万5千円前後の落札。(国内から発送)
○32GB WiFi+4G USA版  6万5千円〜6万8千円位の落札。(国内から発送)

書込番号:14370721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/31 01:33(1年以上前)

そうだったのですか。ただやはりXiはそのままでは使えないのですね?
そうするとソフトバンクかauのLTE待ちになるでしょうか?いずれにせよ随分先になりそうですね。
まだまだルーターは手放せない?

書込番号:14370754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2012/03/31 01:52(1年以上前)

スピードを重視するならWiMAXとかのルーターですね
現状、アメリカとカナダ以外の国は4Gが使えないと、どこかで見ました。
日本でsimフリーを買っても3Gです。

嘘かホントか、iPadはiphone4sと違って、国内でも海外版のサポートが受けられるらしいですよ。
国内版になって帰ってきたら悲しいけど・・・

書込番号:14370804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/31 09:40(1年以上前)

おはようございます

因みに、海外版のiPhone4s国内で登録も出来ますし、サポートも受けられますよ。但し、アップルケアに入らないとなりませんが…
不具合で交換となるとsimロック無しの国内版になるでしょうけど…

あと、LTEの件ですが国内のどのキャリアもアップル側に仕様を変えない限り、国内では使えないですね

書込番号:14371716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2012/03/31 20:43(1年以上前)

iPhone4sもサポート受けれるんですね。
新しいiPadのワールド保証も他のサイトで見ただけなので、確実ではありませんが・・・


あとiPad 4GのLTEは、700MHz 2100MHzです。(各国共通)
そして夏にはプラチナバンドである、700MHzの割り当てが始まります。
iPad 4Gも700MHz帯に対応しており、アメリカの通信事業者も700MHz帯を使用しています。

もし何か変化があるとしたら、iPhone5が出ると思われる、秋くらいかも知れませんね。

書込番号:14374542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/03/31 23:15(1年以上前)

こんばんは

主さん
周波数があっても駄目なんですよ
LTEの規格が違うので…
詳しくは、「新しいiPadの4G」とかのワードでググってみてね

書込番号:14375394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/04/01 01:51(1年以上前)

海外版iPhone4sはリージョン縛りがあって、USモデルとかは拒否られるんじゃないですか?

書込番号:14376091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラス表面の傷について

2012/03/20 21:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:15件

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック]の新規購入を月内に予定しています。
気になる点が2点あるので、教えていただければと思います。


表面に傷がつき易くありませんか?
また表面の指紋がやけに気になるような気がしますが・・・。
ご購入済のユーザーの方教えてください。



書込番号:14320577

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/20 22:22(1年以上前)

心配なら保護フィルムを貼ればよい話かと思いますが...
十分は念のため保護フィルムを貼っています。

こういう話も出ているくらいなので、あまり心配はいらないかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349296/SortID=14314193/

書込番号:14320765

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/03/20 22:38(1年以上前)

>表面に傷がつき易くありませんか?
そんな傷とかは付きづらいですが 使い方にもよります。

ただ私自身は一応保護フィルムは付けています。
理由は根拠はありませんが衝撃性のアップです。

書込番号:14320898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 00:22(1年以上前)

ipadはカバーさえしていればフィルムを貼らなくても問題はないと思います。
4Sはガラスが強化されたときいてフィルムを貼らなかったら現在傷だらけです涙

自分的にはずっと使うなら貼らない

新しい世代が出たら売る可能性があるなら貼ります。

書込番号:14321659

ナイスクチコミ!2


that108さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 02:19(1年以上前)

液晶内にホコリが入っているて人もちらほら居るみたいだから新品時によく見といた方がいいですよー!!!

書込番号:14322050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/03/21 22:21(1年以上前)

ふしぎつぼさん

有難うございました。
とても参考になりました。
貼った場合どのように、変わるか確認してみます。

書込番号:14325714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/21 22:22(1年以上前)

jjmさん

有難うございました。
店頭でカバーを見て厚みや重さを体感しながら決めます。

書込番号:14325730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/21 22:25(1年以上前)

タッキー&翼さん

有難うございました。
確かにずっと使用するなら貼らなくても良いかもしれませんね。

書込番号:14325749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/21 22:26(1年以上前)

that108さん

有難うございました。
購入時はチェックして決断したいと思います。

書込番号:14325755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/22 00:06(1年以上前)

保護フィルムそのものの方が傷付き易いと思います。それゆえある程度使ったら貼り替えが必要になります。カバーは家で長時間使うときは重いのでよくはずしますが、傷はまず付かないですね。ただ指紋が目立ち拭き取りも面倒なので指紋がつきにくいフィルムは使えます。まともなフィルムなら見易さが損なわれることはありません。スマホと違って大きいゆえ貼るときホコリがわずかでも入ってセロテープで地道に取る作業が面倒です。ということで傷だけを気にするならカバーで十分だと思います。

書込番号:14326438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/31 21:14(1年以上前)

ご回答有難うございました。
参考になるご意見多数いただきました。

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック]を購入しました。
今現在到着待ちです。
到着がとても待ち遠しいです。

書込番号:14374696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

無線LANとの相性について

2012/03/25 11:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件


当機を購入しまして、屋内においての使用を試みました。

設定に当たり無線LANの10桁パスワードを要求されますが、

所有機のパスワードはその条件に合わず 192.168.11.100 です。

現用無線LAN機はバッファローWZRーHP-G300NH

対応出来る機種に変更するつもりですが知識がありません。

もし、ご存じであれば機種を教えて頂けば幸いです。

皆様 宜しくお願いします。

書込番号:14343380

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/25 11:29(1年以上前)

無線LANの管理者に問い合わせること。
管理者に無断で無線に限らずLANを利用することは、違法の恐れがあります。

書込番号:14343403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/25 11:34(1年以上前)

192.168.11.100これはパスワードではありません。
IPアドレスです。

バッファローWZRーHP-G300NHの本体の裏かどこかに
Password ×××××× と書いてあるはずです。

書込番号:14343434

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/25 11:43(1年以上前)

WZRーHP-G300NHの本体横のラベルにKEYと書かれていると思いますが、それがパスワードです。

書込番号:14343485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/25 11:43(1年以上前)

「SSID」と「KEY(以下暗号キー)」が裏面か側面にありますし、今お持ちの機種は対応機種ですよ!!
こちらがかなり参考になりますよ。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/ipad_config/20100624_376105.html

書込番号:14343486

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/03/25 12:51(1年以上前)

まず、ほかの機種に買い換えても同じことになります。

なぜならば、あなたがパスワードだと思っているものは、IPアドレスというもので、機器の住所を表すものです。

今はローカルIPだと思いますので、問題ないですが、グローバルIPならそのIPを知らせることで、不正侵入の手がかりをクラッカーに与えることにもなるので、グローバルIPを使うことがあるなら、公の場に書き込むのはよしておいた方がいいです。

書込番号:14343794

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/25 13:31(1年以上前)

>>所有機のパスワードはその条件に合わず 192.168.11.100 です。

それは無線の親機(WZR-HP-G300NH)のIPアドレス(住所)です。
ルータではなくアクセスポイントとして動作してます。

親機にアクセスするのは
http://192.168.11.100/
ID:root
パスワード:なし
でWZR-HP-G300NHの中に入っていろいろ設定できます。

書込番号:14343952

ナイスクチコミ!0


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2012/03/25 13:51(1年以上前)


  皆様に色々ご意見を頂いて有り難うございます。

 早速あれこれやってみましたが旨くできません。

 所用があって明日までゆっくり検討が出来ません。

 一応資料を印刷しておきました。

 これを参考に暇を見つけて苦闘します。

 うまくいきましたら、報告させて頂きます。

書込番号:14344034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/31 06:02(1年以上前)

私は、G300Nですが、
本体の横にシールが貼ってあります。

KEY : 〇〇〇〇・・・・
のところを入力してください。

それと、キーボードはUSです。(ENGLISH)

書込番号:14371150

ナイスクチコミ!1


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2012/03/31 15:37(1年以上前)


皆様色々ご指導有り難うございます。

まだ旨くいっていません。

 疑問点を書くため本機を起動しましたが、入力中すぐに電源がOFF
 何度試みても同様で、ただ一度折角パスワード画面にたどり着いても
 手元を離すと電源OFF
 始めの国語選択欄で日本語の「設定」項目にたどり着くまででも、多い場合は2度もOFFになりま す。 短い場合は5秒に1度
 サイドにスイッチらしき物が2個有りますが作用せず、ベルにバッテンが付いた画面が表示
 されますが意味が分かりません。

 まずは電源OFFの件
 解決方法を宜しくご指導願います。

書込番号:14373331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/31 16:31(1年以上前)

バッテリーが十分にあって、頻繁に電源が落ちるなら、明らかに故障だと思いますが。
買ったお店に持って行きましょう。
ベルのバッテン表示は消音モードのオンオフ表示です。
設定/一般/本体横のスイッチ で回転ロックか消音か選べます。

書込番号:14373537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング