※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2012年3月28日 01:04 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2012年3月27日 23:06 |
![]() |
5 | 4 | 2012年3月27日 19:18 |
![]() |
13 | 9 | 2012年3月27日 14:38 |
![]() |
4 | 3 | 2012年3月27日 11:08 |
![]() |
162 | 28 | 2012年3月27日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

香港は今の所Wi-Fiモデルのみですね。
http://store.apple.com/hk-zh/browse/home/shop_ipad/family/ipad/select_ipad
4Gはもうすぐ発売って書いてあります。
確証はありませんがiPad2がSIMフリーなのでNew iPadもロックはしないのではないでしょうか
価格はこちらで計算してください。
http://quote.yahoo.co.jp/m3
書込番号:14353496
0点

全世界で売られているiPadはすべてSIM Freeです。唯一の例外がsoftbankが売っているiPadです。
このiPadはdocomoのSIMだけを拒否するというかなり変わったSIM Lockがかかっています。
そのためsoftbankのものでも海外へ行って現地に安いSIMを入れるということができます。
書込番号:14354522
2点

Pz.Lehrさん
日本通信のSIMもダメなんでしょうか?
書込番号:14355007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pz.Lehrさんの代わりに
日本通信のSIMは、docomoのSIMですから、同じことです。
書込番号:14355174
0点

その頃香港で4Gが売られているかどうかはわかりませんが、日本通信のようなMVNOだとinternet 共有(テザリング)が
できないような報告があります。docomoのSIMだと大丈夫らしいです。原因は不明です。
書込番号:14357098
0点

4G版は正規代理店ではない所で売っていると言えば売っていますが、
輸入物なので、中身はどうなんでしょう・・・
書込番号:14357160
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
新型iPadか、iPad2かで購入を検討しています。用途はカタログやPDF資料、一眼レフの写真データを取り込んで閲覧が主になると思います。
そこで質問なのですが、新iPadはRatinaディスプレイで高解像な為、アプリなどもデータ量が大きいというのを口コミでも見ました。
写真や、カタログ、PDFなどのデータも高精細になった為に、データ量は大きいのでしょうか?
もしそうだとするなら、同じ16Gでも保存できるデータ量は少なくなるということになるのでしょうか?
予算もあるので、ディスプレイか容量かで新型とiPad2で悩んでおります。
書込番号:14349293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディスプレイの解像度と実際のデータの容量は関係ありません。
ディスプレイいっぱいに表示させるときに、Dot by Dotで表示させると大きくなりますが、拡大縮小で表示させると変わりません。
書込番号:14349336
2点

>新iPadはRatinaディスプレイで高解像な為、アプリなどもデータ量が大きいというのを口コミでも見ました。
その口コミというのはまちがいですね。
>写真や、カタログ、PDFなどのデータも高精細になった為に、データ量は大きいのでしょうか?
そういうデータ自体は同じもので、表示の仕組みが違うだけです。
>一眼レフの写真データを取り込んで閲覧
これはもう新しいiPadがお勧めです。写真や小さな文字の表示が一番ディプレイの違いがわかりやすいです。
どのくらいの枚数の写真を取り組むかにもよりますが、少なくとも32GB(または64GB)が安心でしょうね。
書込番号:14349369
1点

まぁわざわざ古いのを選ぶことはないと思いますけどねぇ。
すべてを納得の上で旧モデルということであれば、何も言いませんが、
新型の画面はそりゃもーきれいですよぉ。
ハッとします。
書込番号:14349396
1点

一度、パソコンの自作でもしてみたらそういう間違いはしなくなりますよ。
書込番号:14349397
0点

皆さん、回答ありがとうございました。よくわかりました!
データ量は変わらないということですね。PDF資料や写真が多くなりそうなんですが、今回の回答で新iPadにしようと思います!
書込番号:14349440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>データ量は変わらないということですね。
変わりますよ〜
PDF資料は問題ありませんが、少なくとも写真はiTunesで取り込む際のリサイズ基準が大きくなっているので、
以前よりもかなり容量くうハズ。他のソフトで事前にリサイズすれば問題ありませんけどね。
アプリもモノにはよりますが、retina基準の高解像度ビットマップ画像にアップデートしたものは、以前よりも大きくなります。
書込番号:14350039
1点

それは、リサイズすればということですねぇ。
アプリ内部で使用、表示する部分は、
自分自身でのデータに比べてそんなに大量にはありません。
書込番号:14350105
2点

>それは、リサイズすればということですねぇ。
すれば、というかされます。旧型の場合、iTunes経由で転送すると自動的に
Exif情報破棄&長辺が最大2048pix?くらいにリサイズされます。
カメラコネクションキットなどを使っていれば話は別ですけどね…
新型は解像度ほぼそのままでコンバートされるようなので、スレ主さんが想定しているように
一眼レフの画像を大量に同期すると、容量が従来の何倍にもなりますよ。
書込番号:14350288
2点

解像度が変わったら、
ベクターフォーマットのデータはサイズ変わりません
ラスターフォーマットのデータはサイズ増えます
データを内蔵している写真集アプリなどでは
データが大きく増えるでしょう
普通のアプリあれば、多少は増えるかもしれませんが
大した影響はないと思います
ちなみに、一眼レフの写真二千枚入れて6Gくらいになってます
書込番号:14356513
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
以前にWifi transferがつながらないとの書き込みを致しました。
本日無線LAN親機を買い替えたところつながりましたのでご報告します。
以前の機種はバッファローWZR-HP-G450Hを使用しておりました。
今回購入したのはNECのPA-WR9500N-HPです。
相性の問題なのか不明ですが、私の書き込み以降にも同じような書き込み
がありましたので、念のためご報告まで…
0点

相性でしょう。
B***が性能悪いと書くと怒る人がいるので・・・。
それから、WiFiの設定を一度クリアして再度設定すると良い、という
情報もありますね。
書込番号:14354529
2点

デジタル系さん
うちには450HとG300Nもあったので、両方共再設定で最初からやったのですが…やはり
ダメでした。おそらく相互の機種同士の相性ですね…
ちなみにipad2とG300Nの相性は良かったようで、当時は使えていました!
書込番号:14354792
0点

不思議ですね。メーカーサイトでは動作確認とれてる機種なのに。
書込番号:14355069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS5.1になってから、WiFiの相性の問題を良く聞きます。
私も、新しいiPadとiPhone4sが繋がらなくなったPCが
あります。ほかの機種は問題なく繋がります。
iOS5.01のiPhoneとiPad2も問題なしです。
仕方なく、別のPCで接続してます。
次のiOS5.11で改善しないか期待してます。
書込番号:14355182
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
2歳の子供ですが車内で騒ぎ落ち着いてくれません。
アンパンマンやしまじろうの動画を見ているときは
静かなので、iPadに動画を入れて車内で鑑賞させようと考えています。
助手席側後ろへチャイルドシートを取り付けているので
助手席ヘッドレストにiPadを取り付け、シガレットから電源を
取り、動画音声はFMレシーバーか、有線でカーステにつなげたいです。
iPhone等は色々ある模様ですが・・・
Amazonではなかなか見つけることができませんでした。
アドバイスよろしくお願いいたします。
4点

ヘッドホンの出力をカーステに繋ぐのが一番早いですね。
両方がオスの有線なら電気屋さんで売ってますよ。
カーステに入力がないとだめですね。
もしかして、iPadのスピーカーで十分だったりしませんか?
書込番号:14350648
1点

スレ主様
私も車で移動することが多いのでちょっと調べてみました。
こちらでほぼ揃いませんか↓
http://mac-supply.jp/products/list.php?category_id=308
詳しく調べれば他にも色々ありそうです。
イエローハットやオートバックス等でも使えるものが売っていると思います。
書込番号:14350764
1点

クルマで使用するアイテムはけっこう売ってますが、振動などでiPadに支障きたす・・・なーんてことはないのでしょうか?
自分もクルマで使用するために購入したのですが、友人が振動で壊れるんじゃない?って話をしています。
確かに使用するクルマが普通車よりも振動が多いクルマであるのですけど、車載用アイテムが売られているしクルマで使用しちゃダメってことはないと思うのですが・・・
車載使用で壊れた方いますかね???
書込番号:14351162
0点

初代iPadとiPhone3Gを車載で使ってるけど、壊れる気配なし。
書込番号:14351468
4点

うちも同じ事を期待し、先日車内で子供二人に映画を視聴させたところ、30分もしないうちに静かになりました。車酔いで。。。
手持ちにて集中して画面を見過ぎでしょうか??
書込番号:14351801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mu〜muさん
iPadは手で持って動かしながら使うことを前提に設計されてます。
HDDや冷却ファンを搭載したノートPCなどとは違い、
振動で壊れるようなパーツは入ってないので大丈夫ですよ。
>T&T.comさん
乗り物の揺れと、見ているモノの揺れが同期しないと脳が混乱して酔いやすくなるらしいです。
シートに固定したほうがよさそうですね〜
書込番号:14351935
0点

>振動で壊れるようなパーツは入ってないので大丈夫ですよ。
一つ車載で注意しなければならないのが温度。直射日光なんかが長時間当たらない様にだけは注意した方がイイ。
書込番号:14351967
1点

振動で壊れる心配がないと聞いて安心しました!
同じ?ではないでしょうがiPodもずっとクルマで使っていますが不具合ないんでiPadも振動には強いんでしょうね♪
書込番号:14353794
0点

発売日にどうしても欲しくなり、仕事帰りに銀座のアップルストアへ1時間半かけて買いに行きました。ひさびさの衝動買いです。家族みんなで楽しんでいます。
私もいろいろな周辺機器に興味があり、調べていた時に見つけたのですが、アップルのオンラインストアでこんなのがありました。
http://store.apple.com/jp/product/H6446ZM/A/Griffin-CinemaSeat-for-iPad-2?fnode=MTc0MjU2Mjc
ipad2用みたいですが、どうでしょうか?
参考までに。
書込番号:14354351
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
こんにちは。
昨日の1730にて、アキバヨドバシの2階Wifiコーナーでお話を聞いた限りでは、4月中旬とおっしゃってましたよ。
ポイントは使えますが、一括購入してもポイント還元はないので注意が必要です…。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14349917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポイント還元がないならポイントを使うのに打って付けですね。
書込番号:14350982
2点

博多ヨドバシで13日に予約したときは、発売日分は予約いっぱいで入荷は未定でした。4月になるかもと言われました。
その時点でアップルオンラインストアの方が早そうな感じでしたが、値段は同じだったので、ポイントが使えるヨドバシにしました。
結局、発売日から一週間すぎた24日に入荷しました。
書込番号:14353602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
最近のレビューSONY信者の方のネガキャンレビュー酷いですね。
なんか悲しくなって来ます。
明らかに、新しくiPadを持って無くて評価を下げるだけの目的でレビューしてますね。
かなり悪質だと思います。
Appleの製品を持って無くて真剣に悩んでいる方は、ここのレビューを見て参考にする方もいらっしゃるでしょうから、鵜呑みにする方もいるでしょう。
これだけ人気のある商品ですから、粗を探して叩くのはわかりますが、せめて口コミにして頂きたい!
まぁ、レビューは誰にでも出来るので難しいのは分かってますが。本当に気分悪いです。
これは、私の独り言だと思ってスルーして頂いて結構です。
失礼しました。
書込番号:14336647 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

書き込み方と頻度、すべて同じような否定の感じからして
赤ん坊の癇癪みたいな印象ですね。
もうちょっと冷静で客観的なものだったら参考にならないこともないんですけど。
自分の言い分を正しくさせるような実績を挙げてますが
思い通りにならなくて、ただ腹いせに感情に任せて一気に吐き出したかったんでしょう。
見てて気分が悪いですね。
書込番号:14336720
11点

SONY製品好きです。
この製品も好きです。
でも、SONYタブレット買うなら、価格と性能的に・・・ASUS行くかな・・・・・
後、拡張性・・・SDカードリーダー売ってますね(自分は今のところ必要ない)PCにデーター転送すればいいだけだし・・・
熱に関する問題だけ、少し見守りたいですね。(自分のとこの個体は問題なし)
まー自分が好きなのを買えるが一番ですね!
書込番号:14336728
4点

ソニー攻撃に合う少し前にレビューした者です。
私は実際ソニータブレット持ってるんですがあれはあれで全然良いと思うのでiPadを否定する方の気持ちも分からない訳では無いです。
実際ソニータブレットや他者のタブレットがiPadより優れてる所は有りますので。
私の使い方や用途がたまたまiPadに合ってるだけかも!?ですね。
新型iPad出てから正直他社のタブレットやiPad2でさえも全く使用しなくなったのでやはり新型iPadは飛び抜けて良いという事は私の中で変わりません。
私は特にアップル信者ではないですがiPadやiPhoneに関して言えば、他社のスマホやタブレットは足元にも及ばない感じです。
出来れば他社からiPad以上の魅力的なタブレットが出ることを密かに期待しちゃってます(笑)
書込番号:14336803
11点

私は元ソニー信者です(笑)
ですが今のソニーには魅力を感じません。と言っても国内メーカーではやはり一番好きなんですけど。
レビューで酷評してる方々はiTunesとの連携に関して一切語っていません。ソコが疑問なんですよね。
私はiPhone販売の権利を獲得する以前の庭/アンドロイドユーザーを思い出した程です^^
何を書こうが勝手です、それも自由度なんでしょうね
書込番号:14336826
4点

いっくらネガキャンしても売れるものは売れるw
ソニーはほんと魅力なくなったねw
書込番号:14336837
12点

このサイトの管理者に何かしてほしい。明らかに意図的攻撃だから。
そもそもレビューを書くって、ある程度製品を使って、各評価項目について客観的に評価できる人じゃないと、評価は参考にならないです。
自分は購入を迷ってたけど、レビューを見て購入を決めました。その攻撃レビューは逆効果があるかも(笑)
書込番号:14336858
6点

SONYというより、Androidは、終わってしまったので
世の中は、windows8タブレットを期待しているようです
新しいiPadの、最大のライバルは、iPad2
薄くて、軽くて、暑くならない、さらに安い
来年になれば、低リークの32nmが使えるようになると思いますので
完全に、iPad2を超えることができると思います
書込番号:14336860
6点

サフィニアさん
そんなこと言ってると
APPLE信者も同程度と思われますよ。
書込番号:14337125
6点

私もSONYタブレットとこのiPad両方持ちです。
前者もクレードルで収納と充電が同時にできるなど
andoroidの中ではかなり使い勝手の良い機種ですが、
このiPadは唯一のretinaタブレットで見やすさ、
何より心地よさにおいて頭二つ以上飛び抜けています。
何らかの意図があってネガティブキャンペーンしている
のだとは思いますが、多くの方が見る以上は好き勝手に
レビュー出来るのはどうかと思いますね。
このレビューが参考になりましたか?
に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
そうすればレビューの妥当性がまずまず確保できるのでは。
書込番号:14337127
8点

>APPLE信者も同程度と思われますよ
私は、APPLE信者でもSONY信者でもありません。
>このレビューが参考になりましたか?
>に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
以前はそうでしたが、いつのまにか・・・・
書込番号:14337148
1点

私の使い方では、アンドロイド機よりiPad、touchの
方が向いています。
ただし、不満は大きい過ぎる、小さ過ぎるので
中間サイズが欲しいです。
でも、windows8の7インチのタブレットが出たら、少々操作性が悪くても
こちらに乗り換えます。
書込番号:14337186
3点

私も昔はSony派でしたね。
アウトソーシングという言葉が流行った頃、ハードからソフトまで一環した自社開発を止めてしまったのか、Sonyパワーがなくなり今は魅力を感じませんし、おぉ!?というな驚きや感動もなくなってしまいました。
実感としてソニータイマーなのか、すぐに壊れる機会にも多く遭遇するようになり....
これも時代なのかも知れませんねぇ〜。
ハードからソフト、デザインまでという過去のSonyに通じるものが今のApple製品の様な気がしています。
Sonyタブレットは店頭で触りましたが、うぅ...好みなんでしょうね。私には使い辛かったです。
書込番号:14337218
4点

ソニー信者のレビューは、iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
拡張性がないとか、そんなこと今に分かったことではないし、使う人によってそれぞれでしょう。
eProjdctorなどはiPadとiPhoneをBluetoothで繋いでプレゼンができますし、何の目的を持ってiPadを使うかでしょう。
せめてレビューは、新iPadだけのものにしてもらいたい。過去をさかのぼって文句や不満をタラタラ言っても耳触りなだけ。
iPadの根本的なつくりやコンセプトは変わってないので。
書込番号:14337403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
それには同感です。
本当に製品を買った上でのレビューなのか疑わしい書き込みも見受けられますね。
書込番号:14337457
4点

iPad買うのに、レビューを参考にする人がいるとは思わなかった。
新聞、雑誌、ブログ等に大量に情報があるので、見る人はほとんどいないと
思う。
もうすぐ、アマゾンが日本語の本の配信を始めるようだし、そうなれば、
現行のアンドロイドPadの寿命は尽きる。アマゾンとしては、kindleの
売れ行きが減っても、本が売れればいいので、Retina displayは大歓迎。
即座に対応した。さすがにきれい。
書込番号:14338101
3点

皆様、ご返信ありがとうございます!
実は私は昨年の11月に初めてAppleの製品に出会った新参者です。
iPhone4S⇒iPad2⇒新しいiPad
元々、家電が大好きでこちらのレビューを見て参考にして数多くの商品を購入して来ました。
分からない時はレビュー得点の高いだけの理由で購入した時も多々あります。
実際に購入するのは本人の自己責任ですからレビューだけを信用して買うのは駄目なのでしょうが、実際にレビューだけを見て購入される機会音痴(失礼)な方もいらっしゃるでしょう。
そんな方が酷評レビューを見て不安になって購入を躊躇うというのはレビューとは言えないと思います。
家には多くのSONY製品もあります。
どれも早く潰れたり悪い製品は無かったです。
こちらのサイトは大変素晴らしいスペシャリストが多数いらっしゃるのに一部の方のせいで何も知らない消費者が混乱する事は悲しいです。
ここで愚痴るのは大人げないと思いましたが、この口コミを見て1人でもネガティブキャンペーン的なレビューが減る事を願います。
書込番号:14338117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>今から仕事さん
windows8の7インチのタブレット
→最低要件が、1024×769の画素ピッチの大きい画面なので
7インチは、操作性が悪くて、絶対に、出ないと思います
Office 2010の小さい画面では非常に使いにくいボタンだらけが
タブレットにのりそうです
書込番号:14338332
2点

iOS積んだソニーのタブレットやスマホ出ないかな
書込番号:14338365
0点

ぱっと目についただけですが
鳴犬さん
☆SONY☆さん
ブリ照り焼きさん
のレビューがそんな感じですね
この製品の悪いところだけを述べてるだけならまだしも、それで別の製品を薦めてるのはちょっとどうかと思いますね
ニックネームが☆SONY☆ってソニー信者を装ってるような気がしないでもないです
なんせこんなことをしたらソニーの評判が悪くなるだけなのは明らかなのは馬鹿でもわかることです
ソニー好きの私でもいい気分はしません
なんで価格COMのレビューは参考になったのボタンが”はい”だけあって”いいえ”はないんでしょうね
書込番号:14338923
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





