※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBankApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2012年9月30日 16:49 |
![]() |
2 | 8 | 2012年7月24日 05:48 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月22日 14:57 |
![]() |
1 | 4 | 2012年7月21日 18:10 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月3日 23:38 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年5月26日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank
購入して4ヶ月、10日くらい前から急に電池の減り方が激しくなりました。
何も使っていない状態でも1時間に10%程度減ってしまいます。
本体裏側もかなり熱い状態です。
さすがに使い物にならないため、修理に出しましたが
「症状の再現は無く製品本体は正常で、機能や外観においても Apple が定めた
製品仕様範囲内と診断されました。」といったメールと共に修理前と同じ状態のiPadが
帰ってきました。
1時間に10%減っても正常なんでしょうか。みなさんのipadはどうですか
0点

戻って来た後も症状は変わらないのでしょうか?
書込番号:15137640
0点

知らない間にアプリが動いている可能性があるので、
チェックする必要があります。
書込番号:15138063
1点

GPSが動き続けているとか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15114649/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=14982044/#15007318
書込番号:15138224
0点

みなさんありがとうございます。
帰ってきてからも1時間に10%減り続けていました。
充電して100%になったので、またチェックしてみます。
最初アップルへ電話したときは、工場で確認するということで送ったのですが
インターネットで確認すると電池が減る原因として
・画面を表示している
・GPS
・Wifi
・裏でアプリ起動している
といったことが書かれていますね。
電話する前に、一度電源を落としたり、裏で走っているアプリを停止させたり
と色々自分なりに試したのですが、わからなくてアップルに電話しました。
どのアプリがバッテリーを使っているか調べるアプリがある。と聞いたので
BattForecastというアプリを落としてみました
(これがその言われたアプリか怪しいです。)が、もう少し調べてみます。
書込番号:15140664
0点

blue tooth、位置情報とかがonになっていないかも調べてください。
書込番号:15142029
0点


今日はなぜかバッテリーの減り方が以前の状態に戻っています。
色々と設定変更をしたので、そのせいでしょうか?
変更した内容
・GPSはOFF
・画面ロックを2分に戻しました。
・アプリのアップデートが10本。
この程度だと思うのですが、ipadも熱くありません。
皆さんどうもありがとうございました。
また何かわかりましたら書き込みさせていただきたいと思います。
書込番号:15142488
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank
社内に4台のPCがあり、有線ルーターでそれぞれIPアドレスをふり、アクセスしていました。
そこに、仕事の為、ipadの接続が必要なため、無線ルーターをブリッジ接続し、
WEPにてipadはインターネットの接続は出来るようになりました。
社内PCからipadにpingもとおりますが、どのPCにもipadからはアクセスできません。
ipadは型番がMB292J ios5.1.1です。
やりたいことは社内にwindows7がありiisサーバーにipadからアクセスしたいのです。
大変困っているので、詳しい方ご教授よろしくお願いします。
0点

無線ルータの型名、環境はどんな感じですか?
MACアドレスのフィルタリングなどはかかっていませんか?
書込番号:14846423
0点

nobuyosiさん有難う御座います。
無線LANの型番はWZR-G144Nです。
マックアドレスフィルタリングはしていません。
環境はVG420AからNTTのルーターで4台のPCを手動でIPアドレスを振っています。
それぞれのPC
192.168.2.x
255.255.255.0
192.168.2.200
そこにWZR-G144Nをブリッジ接続し、WZR-G144Nには192.168.2.220を振りました。
その時点でIpadはインターネットにつなげるようになりましたが、windows7iisサーバーには
アクセスできません。
PCからはアクセスできます
書込番号:14846580
0点

http://www.apple.com/jp/iphone/business/docs/iOS_Business_JP.pdf
WindowsだったらIISクライアントをたたき起こせばそれですむけど、非WindowsだとExchange ActiveSyncからExchange Serverに入るしかない。
書込番号:14846674
1点

http://community.spiceworks.com/how_to/show/1945
http://business-ipad.seesaa.net/article/165934655.html
こんな感じですかね?
書込番号:14846922
0点

255.255.255.0はまさかip addressですか?
netmaskですよね。
もうちょっとnetworkを詳しく。private addressだから詳しく書いても問題ないでしょ。
書込番号:14847568
0点

IISを使用したことはないのですが..
>社内PCからipadにpingもとおりますが、どのPCにもipadからはアクセスできません。
iPadからPCへのping疎通もできないという意味でしょうか?
書込番号:14847798
0点

> それぞれのPC
IPアドレスが
> 192.168.2.x
サブネットマスクが
> 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイが
> 192.168.2.200
ということかな?
書込番号:14848896
1点

ネットワーク構成書いて、設定や各機器のIPアドレスなど一通り書いた方がいいと思いますよ。
VG420a を詳しく知りませんがこれは CTU(もしくはルーター)にぶら下がるもので、
これにルーターがぶら下がる事は無いと思いますよ。
Netcommunity VG420a-W(情報機器)
http://flets-w.com/solution/kiki_info/product/business_relation/vg420aw/case.php
書込番号:14849041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
iPadに関して言えば、大手量販店でも値引きなし、ポイント還元なしが普通です。
価格コムにある通販サイトで買えば、数千円値引きになります。
最安は通販専門店です。
書込番号:14837512
1点

スレ主様 すみません訂正します。通販専門店で格安購入できるのは、wifiモデルだけです。
セルラーモデルは、ソフトバンクの独占販売なので、格安で買える方法は一切ありません。
あきらめてください。
書込番号:14837566
0点

答えになっているか分かりませんが、
どこかの量販店でポイントが溜まっている前提で、
本体一括支払いにして、そのポイントで払うのが安いです。
ポイントの有効活用という意味なのですが、
まず、ポイントで払うとポイントが付かない店がほとんどで、ポイントが付く商品をポイントで買うとロスが生じます。
(=現金払いだともらえたはずのポイントがもらえない、という意味です)
そこで、ヤマダやヨドバシやビックなどiPad一括購入にポイントが付かないお店でポイントで払えば、他の一般の商品でそのポイントを使うよりロスが少ない、という理屈です。
ほとんど屁理屈ですが、私は溜まったポイントをiPadで一気に吐き出しました。
書込番号:14841379
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
教えてください。
GPS機能がほしいので、3G+WiFiモデルの購入を考えています。
ですが、ソフトバンクとの回線契約はするつもりはありません。
このGPS機能は、3GもしくはWiFiでネットワーク回線につながず
に単独で機能するのでしょうか。想定としては、WiFiがないところ(郊外
への外出等)で位置情報が必要なアプリを使用するような場合です。
0点

SIMが無いとお話にならないので、契約なしには使えないと思いますよ。
しかも契約なしに単体で買えるかも微妙ですね。
SIMフリーを考えれば可能かもしれませんが。
Assisted GPSおよびGLONASS搭載なのでWi-Fiが弱くても
ある程度は機能するんじゃないかな。
外付けのGPSの方が精度がいいらしい。
書込番号:14805507
1点

はい、大丈夫です。地図を内蔵しているアプリからならちゃんと使えます。
NET環境がないとCOLDスタート時に多少の時間はかかりますが、その後はほぼ瞬時に自己位置をつかんでくれます。
現に私はSIMを抜いたiPad2をカーナビに使ってます。どんな田舎にいっても当然のことながら自己位置を掴んでくれます。
書込番号:14806033
0点


wifiモデルとの差額は、最低でも1万円以上あります。
差額で外付けGPS買えてしまいます。
GPSのためだけに、セルラーモデル買うのはあまり意味がない。
書込番号:14837539
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
ipad wifi+cellular64GBを(明日か明後日)購入予定です。
そこで疑問なのですが、将来的にソフトバンクを解約をした場合、
無線ランがある場所でなら、このipadは普通に使用可能でしょうか?
また、もうひとつ疑問があります。
大阪住みなので心斎橋のアップルストアで購入して、
使い方のサポートを受けようと思っているのですが、
アップルストアで購入後、またどこかのソフトバンクへ行って契約しなければなりませんか?
それとも、アップルストアでソフトバンクの契約まで完結するのでしょうか?
よろしく、お願いします!
0点

>>将来的にソフトバンクを解約をした場合、
無線ランがある場所でなら、このipadは普通に使用可能でしょうか?
3G通信ができないだけ無線LANで普通に使用できます。
>>アップルストアで購入後、またどこかのソフトバンクへ行って契約しなければなりません か?それとも、アップルストアでソフトバンクの契約まで完結するのでしょうか?
アップルストアで直接通信契約できるはずです(オンラインストアは不可)
書込番号:14638388
1点

ご回答、どうもありがとうございます!
アップルストア内で、購入、電話会社の契約が全部済むんですね!
書込番号:14638874
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 64GB SoftBank
4月にau版が出るとの噂ですが、初代iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GB SoftBankを使用していますが、NMPでau版新型iPadに乗り換え出来るでしょうか?
NMPは、ガラケーorスマートフォンのみにしか適用されないのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

ばんわ!
あくまで”うわさ”ですよね?今日地元のauへ行ってきました、行き着けのお店です。
”ipadでないの”と聞いたら”でないよ!”の即答でした。
が、わからないですよね?もしかしたらですが、あるかもしれないですよね。おそらく直前に発表するでしょう。iphoneのように。あったとしても私は、まちきれませんでした。
”欲しいときが買いどき”だそうで、私は、これに従いました。
MNPについてはわかりませんが、発売があればくわしい発表/詳細情報をを待ちましょう。いえることはそれだけです。
書込番号:14315117
0点

現状、新しいiPadの日本国内仕様ではAuの通信方式が未対応です。
>4G LTE(700、2,100MHz)
>UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
>GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
これに通信方式を追加するにはハードを変更する必要があるので
新しいiPadの新しい版をリリースすることになるので
AuがAppleに強い影響をもたらす企業でなければ
噂は噂で終わりそうですね。
ですがアメリカ本土ではキャリアによって通信方式を変えたモデルが
出てますので可能性はゼロではないですが
そうであれば既に今回出ていてもおかしくはないので
やはり出ない可能性が高いのかな?
書込番号:14316253
0点

本国のサイトには
Wi-Fi + 4G for Verizon model: 4G LTE (700 MHz)3; CDMA EV-DO Rev. A (800, 1900 MHz); UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
と書いてあるのでAUで使えますよ。ハードウェアはグローバルで共通です。
圏外が多くなるかもしれませんけど。
書込番号:14318620
1点

>4月にau版が出るとの噂ですが
出ないでしょ。
書込番号:14337044
1点

CDMA版は、新800MHzバンドしか対応していないので、かなり難しいのでは?
やはり、都心は2GHzバンドが無いと品質を保てないですから。
もし、新800MHzだけで出すなら、同時発売していたと思います。
新800MHzのLTE対応を願って交渉していたのかもしれませんが。
書込番号:14337129
0点

出ないと言われ続けてたiPhone4Sがauから出たので、au版を期待したいです。
コメントをくださった方ありがとうございます。
でも、どの質問も返答にはなっていません。
まあ、出てないものに出来るかどうかうんぬんなんて返答のしようがないのはわかります。
なので、未解決のままにしておきます。
書込番号:14439053
0点

結局、4月にau版iPadは出ませんでしたね。
書込番号:14607990
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





