ICONIA TAB A200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 2/1GHz ICONIA TAB A200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ICONIA TAB A200 の後に発売された製品ICONIA TAB A200とICONIA TAB A700-S16Sを比較する

ICONIA TAB A700-S16S

ICONIA TAB A700-S16S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 7月20日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICONIA TAB A200の価格比較
  • ICONIA TAB A200の中古価格比較
  • ICONIA TAB A200のスペック・仕様
  • ICONIA TAB A200のレビュー
  • ICONIA TAB A200のクチコミ
  • ICONIA TAB A200の画像・動画
  • ICONIA TAB A200のピックアップリスト
  • ICONIA TAB A200のオークション

ICONIA TAB A200Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チタニウムグレー] 発売日:2012年 4月25日

  • ICONIA TAB A200の価格比較
  • ICONIA TAB A200の中古価格比較
  • ICONIA TAB A200のスペック・仕様
  • ICONIA TAB A200のレビュー
  • ICONIA TAB A200のクチコミ
  • ICONIA TAB A200の画像・動画
  • ICONIA TAB A200のピックアップリスト
  • ICONIA TAB A200のオークション

ICONIA TAB A200 のクチコミ掲示板

(937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICONIA TAB A200」のクチコミ掲示板に
ICONIA TAB A200を新規書き込みICONIA TAB A200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パワーポイント

2012/09/22 21:16(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 mc819さん
クチコミ投稿数:10件

この端末をプレゼンテーション用にと検討致しております。
PCで作成したパワーポイントを取込み、プレゼンに使用は出来ますでしょうか?
また、そのパワーポイントに組み込んだアニメーション機能をタブレット上で
実行することは可能でしょうか?
宜しければご回答をお願い致します。

書込番号:15105782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/24 00:22(1年以上前)

(この機種のユーザーではありませんが)

PowerPointとの互換性がどの程度確保されているのかは、動作させるソフト次第ではありますが
基本100%の互換性は無いと思ったほうがよいと思います。

どうしても今必要なのであれば、ONKYOかMSIなど、INTEL+WINDOWS搭載タブレットを
お勧めします。
待てるなら、来年のINTEL搭載WINDOWS8タブレットかな。
純正品なら互換性100%ですよ。
(Version次第という前提条件付ですが)

#でも、ノートPCのほうが良いと思います。

書込番号:15112446

ナイスクチコミ!0


スレ主 mc819さん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/24 14:19(1年以上前)

光陰矢如さん
ご回答いただきましてありがとうございました。
お教え頂きました機種を調べてみます。

書込番号:15114386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ画像の取り込み

2012/09/21 00:45(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

この機種は、USB経由でデジカメの画像が取り込めるのでしょうか?
私がやってみたところ、「ギャラリー」で見ることができるのですが、
「CLEAR.fi」というアプリの操作方法に従って操作しても
本体に取り込むことができませんでした。
また、USBでデジカメを認識しないことも多いです。
私がやりたいことは、デジカメにたまった画像をUSB経由で
このタブレットに保存することです。
ここ2,3日いろいろ試したのですがうまくいきません。
どなたか、操作方法ご存知であれば、アドバイスを願いします。

書込番号:15097063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/09/21 20:52(1年以上前)

clear.fi ってスレ主さんが書いておられるようなデータの取り込みに使うアプリではないようですよ。

「Acer clear.fi は幅広い Acer 製品で使用できる、デバイス間の差異を意識することなく、共通のユーザーインターフェースでホームネットワーク上にあるコンテンツを扱うためのソリューションです。」
http://acer-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/18277/~/acer-clear.fi

ファイルの移動などデータの管理はファイルマネージャー系のアプリを使います。
Windowsのエクスプローラみたいなものです。
以下のクチコミをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000364501/SortID=14803211/#14803211m

書込番号:15100531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/09/21 23:54(1年以上前)

あしゅらおうさん。ありがとうございます。無事解決しました。
過去のクチコミに載っていたのですね。
十分確認できていなかったこと反省しています。
これからタブレットにデジカメ写真をどんどん取り込んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:15101637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これって不具合?

2012/09/20 10:32(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

クチコミ投稿数:3件

指定時間になってスリープした後に、しばらくしてから再度使用しようとすると既に電源が切れていて、毎回再起動しています。こういう仕様なのでしょうか?仕様だとすれば設定orアプリ導入などで回避している方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15093269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 02:31(1年以上前)

仕様ではなく不具合だと思いますので、一度
サポートに問い合わせてみたほうがよさそうに思います。
http://www2.acer.co.jp/support/customer/index.html

書込番号:15102160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/22 12:54(1年以上前)

コメントありがとうございました。さっそくサポートに電話したら「ある程度の時間がたつとシャットダウンする仕様です」と言われてしまいました。ある程度って何分?って聞いたけど「分かりません」って言いやがったので、調べて連絡するように言っときました。

書込番号:15103740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tmoつもさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/14 06:53(1年以上前)

Windows ではあるまいし、そんな仕様はじめて聞きました。。
常識的に考えれば不具合だと思います。携帯だったら電話の受信ができなくなるわけですし。。

実機がないので詳細はわかりませんが、
・設定の中にスリープ中の wifi を制御するオプションがあれば「wifiを切らない」にする
・完璧ではありませんが、wifiの接続を継続させるアプリ「REGPON wifi KeepAlive (TAK JOE)」という無料アプリを利用したことはあります。ただし、バッテリーは悪くなります。
・バージョン4.0へのアップデートが提供されているようですので、アップデートしてみる。

書込番号:15201293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/14 08:02(1年以上前)

「やっぱり不具合でした・・・」って、後日エイサーから連絡が入りました。(おいおい)
結局本体を送って欲しいと言われましたが、現在まともなネット環境がコイツしかないので、「何でもいいからネット出来る代替え機を用意出来ないのか?」と要請しましたがヤッパリ駄目でした。
コールセンターもナビダイアルで高額だし、噂どおりアフターが弱いですね。

まあ、とりあえず解決ということで・・・ ご助言ありがとうございました。

書込番号:15201432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 warahiroさん
クチコミ投稿数:3件

タブレット(アンドロイド)、ド・初心者です。

昨日、A200を入手しましたが、電源ONとともに、いきなりなにやら更新の画面が続き、結構な時間を経て、何がなんだか分からないうちにやっとネット接続できました。

そこで、早速ですが、以下、超・ド初級な質問をさせていただます。

(質問1)プリインストールのセキュリティソフトMcAfeeが入っていると聞きましたが(このサイトで読みましたが)現在それが起動(効いている?)しているのか不明(不安)です。
確認方法はありますか?
また、もし、起動していない場合には、どうすれば、有効になりますでしょうか?

(質問2)いきなり色々更新が始まり、指示のまま、インストール(55ヶくらい?)しましたが、アンドロイドのバージョンアップ(4.0?)がされたかどうかは、どうして確認すればよろしいでしょうか?
また、4.0?に上がっていなかった場合には、どうすればよろしいでしょうか?

(質問3)Googleへのサイン(アカウント作成)が始まり、Gmail?の設定をしましたが、急いでいた事もあり不本意な、メルアドにしてしまいました。
・この変更は可能でしょうか?
・または、一旦削除?、再登録の場合は、どうすればよいのでしょうか?

全くの素人です、取り急ぎ、以上3点について教えてください。(まだまだ、追加質問をさせていただくと思いますが)

なお、くどいですが、
ド素人故、具体的に、このボタンを押して、・・・・と、ご指示頂かないと分からないかもしれません。
ご面倒ですが、ご教授いただければ、幸いです。

書込番号:15093016

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/20 10:09(1年以上前)

まずしばらく使ってください。質問はそれからです。
使うのはあなたです。初心者であることを言い訳にして、すべてを掲示板に丸投げしたら、いつまでたっても使いこなせませんよ。

なお、最初に登録したgoogleのアカウントを削除するには、完全に初期化して工場出荷状態に戻す必要があります。所詮は記号ですから、気にしないことです。
初期化すれば、すべての設定やアプリは箱から出す前の状態に戻ります(唯一、OSのアップグレードは戻りません)。有料アプリを購入している場合、使えなくなります。
したがって、どうしても初期化したいのであれば、説明書を読んで早めに行ってください。

書込番号:15093189

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/20 15:45(1年以上前)

>(質問2)いきなり色々更新が始まり
下記参照
ICONIA TAB A200 Android™ 4.0アップデート配信のお知らせ
http://www2.acer.co.jp/support/news/2012/000665.html

>(質問3)Googleへのサイン(アカウント作成)が始まり、Gmail?の設定をしましたが
mailのアドレス変更は不可です。
一度削除して、再度作りなおすことになります

書込番号:15094297

ナイスクチコミ!4


スレ主 warahiroさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/20 15:57(1年以上前)

>まずしばらく使ってください。質問はそれからです。

あなたは、文面から察することができないのですか?
しばらく使ってからでは遅い事だと思うので、「取り急ぎ」で質問させていただいているのではありませんか。

>使うのはあなたです。初心者であることを言い訳にして、すべてを掲示板に丸投げしたら、いつまでたっても使いこなせませんよ。

丸投げすると、誰が言いましたか?、多少、へりくだる事もあるでしょ。
数日前、あらかじめユーザガイドをダウンロードして読んでみて、それでも、分からない(載っていない)ので、ココで、お尋ねしているのです。

あなたのような、回答をされる方も、めずらしいし、いやらしいですね。
これ以上、お答えいただかなくても、結構です。

こんりんざい、私のスレには、関わらないでください。

書込番号:15094338

ナイスクチコミ!3


スレ主 warahiroさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/20 16:08(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ありがとうございます。
帰宅後、確認してみます。

また、「McAfee」については、アプリ>McAfee>起動(ウイザード?)が必要だとわかりました。

ありがとうございました。

>P577Ph2mさん

安易に質問しませんので、ご安心を。

書込番号:15094380

ナイスクチコミ!2


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/21 17:04(1年以上前)

>あなたは、文面から察することができないのですか?
 しばらく使ってからでは遅い事だと思うので、「取り急ぎ」で質問させていただいているの ではありませんか。

ここはサポセンではありませんので急ぎならばサポセンにご連絡を・・・
http://www2.acer.co.jp/support/customer/index.html

書込番号:15099557

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レコーダーの動画再生

2012/09/19 20:46(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 zhongcunさん
クチコミ投稿数:46件

先日このタブレットを購入しました。
で、Wi-Fi接続してレコーダーの録画したものを見ようとしたのですが、見れません。
clear.fiというアプリでレコーダー自体はちゃんと表示され、録画した番組も表示されるのですが、
そのファイルを選択すると、「この動画を再生できません」「ファイルが見つかりません。」と表示されてしまいます。
どうすれば、見れるようになるのでしょうか?

レコーダーはソニーのBDZ-RX35です。
動画の形式は「vnd.dlna.mpeg-tts」となってます。

タブレットはAndroid4.0.3です。

書込番号:15090676

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/09/19 22:00(1年以上前)

Twonky Beam ?
clear.fi DCTO-IP非対応

書込番号:15091127

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/09/19 22:05(1年以上前)

訂正

Twonky Beamアプリ 癖が有るけどもしかしたら??
clear.fi DCTP-IPに非対応

書込番号:15091169

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhongcunさん
クチコミ投稿数:46件

2012/09/20 07:02(1年以上前)

平_さん

コメントありがとうございます。
要は見れないってことですか?

書込番号:15092686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


doddonさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/02 12:02(1年以上前)

私はDIGA BWT510でA200にTwonky Beamを入れてみましたが、音声しか再生されませんでした・・・
google playでは他のアプリもありそうなので試してみようと思います。
メーカー間での縛りの問題でしょうかね? 
でも、これ出来れば便利ですよねぇ〜

書込番号:15150724

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhongcunさん
クチコミ投稿数:46件

2012/10/02 20:53(1年以上前)

doddonさん

音声が再生されたんですね。
今のところどれもうまくいきません。

ほんとこれで見れたら最高ですよね?

書込番号:15152559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/02 23:04(1年以上前)

自分の場合,DIGA BZT710でA200にTwonky Beamを入れてみました。
そしたら,録画番組はダメだったり音声のみでしたが,
チューナーから入ると,TV番組は視聴することができました。
もちろんBSや契約してるCSもです。(ただし30秒くらいの遅れ)
なんとかして録画番組が見られるようにできないか,いろいろ試行錯誤中です...
 
 

書込番号:15153383

ナイスクチコミ!1


doddonさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/03 00:07(1年以上前)

D320さん チューナーから入って、暫く待つとテレビ視聴出来ました(^_^)ノ
ありがとうございます! 
こーなると、録画番組も見たくなりますね〜

zhongcunさん、プリインストールのアプリより、これの方が良いかもです!
レコーダー視聴、頑張ってみますのでまた報告しま〜す(^^)v

書込番号:15153760

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhongcunさん
クチコミ投稿数:46件

2012/10/04 21:48(1年以上前)

Twonky Beamを試してみたのですが、Beam出来ませんとなってしまいました。

書込番号:15161552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANの接続方法を教えて下さい

2012/09/16 18:34(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

クチコミ投稿数:7件

無線LANはBUFFALのWHR-AM54G54です。
マニアルどおりに操作していますが接続出来ません。
状況は、WI-FI スキャン中が連続する。
    電波強度は非常に強いと表示する。
    「パスワード」の入力画面が出るがパスワードは不明です。
自宅では、WINDOWS-7(デスクトップ)とWINDOWS-XP(ノート)とも、この無線LANに接続するときも、
「パスワード」は入れず無線LAN親機の「AOSS」ボタンで簡単に接続されています。
ご存知の方、ご教示願います。


書込番号:15074333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/16 18:56(1年以上前)

普通はSSIDとKEYが印刷されたシールがルーターの側面や底面に貼ってあるはずだけど。
紛失したのならPCを接続して設定画面からSSIDとKEYを控える。

書込番号:15074409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:266件 ICONIA TAB A200のオーナーICONIA TAB A200の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/09/16 19:03(1年以上前)

WHR-AM54使用しておりますが、本体にシールが貼られSSIDなど印字されております。
ごかくにんくださいませ

書込番号:15074440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/16 19:06(1年以上前)


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/16 19:55(1年以上前)

> 「パスワード」の入力画面が出るがパスワードは不明です。

以下を参照して「パスワード」を確認して設定して下さい。

http://buffalo.jp/download/manual/w/whram54g54.html

書込番号:15074634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/17 07:23(1年以上前)

多くの方の、ご指導有り難うございます。
ひとつひとつ試してみます。
結果は、後日ご報告いたします。

書込番号:15077074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/17 10:24(1年以上前)

Google Playから、AOSSのアプリをインストールすれば、ボタン一発で接続できますよ。

書込番号:15077702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/17 10:28(1年以上前)

そういえば、まだネットに接続できてないならGooglePlayからDLはできませんね、、、
失礼しました。

書込番号:15077717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/19 16:40(1年以上前)

皆様方のご教示通りやって無事接続出来ました、有り難うございました。
原因は、パソコンをBUFFALの無線LANのAOSSで接続すると、セキュリティが厳重??になり
ルーターの側面に貼ってあるSSIDを入力しても接続出来ないことが解りました。
従って、WI-FIスキャン中が連続し接続出来なかったようです。

そこで、無線LANをリセット(初期化)し、最初に本機をSSIDの入力で接続し、その後パソコンはAOSSで自動接続しました。
なお、本機がNETにつながった後、Google PlayからAOSSをインストールし接続し直しています。
SKYPEもインストールできましたので友人と楽しめます。
皆様方のご指導有り難うございました。




書込番号:15089676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/10/06 01:18(1年以上前)

主題と違う話で申し訳ありません。
skype端末を探しています。skypeを使ってみた感想をお聞かせいただけると嬉しいです(^^)

書込番号:15166704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICONIA TAB A200」のクチコミ掲示板に
ICONIA TAB A200を新規書き込みICONIA TAB A200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICONIA TAB A200
Acer

ICONIA TAB A200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月25日

ICONIA TAB A200をお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング