このページのスレッド一覧(全194スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2012年8月10日 14:33 | |
| 0 | 2 | 2012年8月9日 22:55 | |
| 1 | 2 | 2012年8月8日 22:31 | |
| 0 | 2 | 2012年8月6日 23:51 | |
| 2 | 2 | 2012年8月2日 00:45 | |
| 2 | 5 | 2012年8月1日 16:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
このタブレットはアプリをSDカードに移動できない仕様になってるんですかねぇ?
App 2 SD Pro (日本語版)で移動表示はでますが、どうやっても移動できません^^
GooglePlayで移動できるアプリを探してるんですがいまのところ探せません。
皆さん、どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点
Android 3.0からSDには移動できなくなってますよ。
OSの仕様なのでどうやっても無理ですね。
書込番号:14878584
1点
フトマキ☆さま
ああーー やっぱそうなんですかー・・。
ならいくらSDカード移動できるアプ入れても無駄なんですね〜。。。
ありがとうございましたぁ〜♪
書込番号:14881077
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
先週まで2万円を下回っていたのに今は上昇中ですね。
これって、在庫が底を付いてきたということでしょうか?今後は下がる傾向は無いのかな。
先週買っておけば良かったかな、ちょっと後悔(涙)
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
ブックマークに追加した記憶のないものが追加されており、リングにも表示されてしまっています。初歩的な質問で恐縮ですが、ブックマークの消去(削除)の仕方を教えてください。
1点
標準ブラウザ使用という事でよろしいですか?
ブックマーク一覧の画面で、タイトルを長押しするとメニューが表示されます
削除はこのメニューの中にあります
書込番号:14900870
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
写真付きでこう書いてあるのであるとは思いますが、Acer は取扱説明書があるのでしょうか。
「完了すると、通常の立ち上げと同じロックの画面になります。
ここまで来ると、一安心。」
「ロックを解除すると、更新完了のポップアップが出ています。 v(^_^)v」
Network ENTRY Acer ICONIA TAB A200のICSプログラム更新
http://networkentry.blog22.fc2.com/blog-entry-985.html
富士通のものですが、この「取扱説明書」の40ページを見ると詳しく書かれています。
Android 共通の機能なら参考になると思います。
Acer に購入前相談されるのが確実だと思います。
「 ARROWS Tab Wi-Fi取扱説明書<詳細版> (3,241KB)」
タブレット ARROWS Tab Wi-Fi サポート情報 ダウンロード - FMWORLD.NET(個人) : 富士通
http://www.fmworld.net/arrows/wifi/support/download/
書込番号:14904382
0点
>型落ちフリークさん
ご回答ありがとうございました。
セキュリティはOS(アンドロイド)に
標準搭載ということでしょうか
価格がまた2万円を切ったら
即買ってみます。
書込番号:14904678
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
USBポートにカードリーダーつなげばいけるかと、安易に考えていたんだけど
たまたま手元にあったFUC-MRW3Xという(メーカー不明)カードリーダーではだめでした。
目的はデジイチからの画像を取り込むことで、どなたかそういった活用をされている方で、
コンパクトフラッシュからの画像取り込みのできているカードリーダーをご存知でしたら、
型名やメーカー名を教えていただけると助かります。
0点
たくさんあり過ぎて、どれを紹介したらいいものか・・・ (^_^;
MCR-CF-LT/U2 なんてどうですか?
どこかでアウトレット品で 100円しないくらいで売っていると思います。
または AU-AXP752 ← こんなのどうですか?
超高性能です。
http://kakaku.com/item/K0000136295/?lid=ksearch_kakakuitem_title
書込番号:14865746
![]()
2点
えらく遅くなってしまいました。
越後犬さん、参考になるご意見いただけて助かりました。
お勧めいただいたMCR-CF-LT/U2はサイズ的に・・・ だったので
ちょっと遠慮させていただきました。価格的には非常に魅力でしたが。
AU-AXP752はICカード読み取り対応,メディアも53種類と仰るとおりの高性能
ただ、私にとっては猫に小判かも・・・って事でパスさせていただきました。
で、何が一番頼りになったかというと
>> たくさんあり過ぎて、どれを紹介したらいいものか・・・ (^_^;
ここだったりします。
ここで推測したのが最近の有名どころだったらいけるのかな?と。
結局、バッファローのBSCR12U2シリーズというものを買って(某家電量販で530円でした)
OKでした。
ひとまずギャラリーとかでは支障なく読み込んでくれます。
何とかファイラー(ES ファイルエクスプローラーってのを多用しています)で、
うまく扱えないものかと試行錯誤中です。
情報ありがとうございました
書込番号:14885524
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
いろいろな書き込みを読み、迷っています。
だいたい、
Aser ICONIA A200 か A500
SONY Tablet SGPT112 か SGPT111
iPad2 WiFiモデル
で考えています。
おバカな質問で済みませんが、お分かりの方教えてください。
使用用途は、自宅での
@Yahoo!やGoogleなどの検索
Aホームページなどの閲覧
BYou tubeなどの動画閲覧
Cデジカメで撮った画像の整理
Dメール
です。
ゲームなどは考えていません。
1)iPadは使い勝手がいいと評判ですが、SDスロットルがないため、デジカメ画像の整理には向かないでしょうか?
2)面倒くさいウィルス対策を考えると、デジカメ画像整理をあきらめても、iPadがいいでしょうか?
3)A200には、ATOKが入っているようですが、これは相当に便利ですか?
お知恵拝借いたしたく存じます。
0点
追加です。
この程度の使用なら、8月にでる Kindle Fire2というのは向いていますでしょうか?
相当に安価なようですが。
書込番号:14875729
0点
画像整理というのは具体的にはどんな作業をしたいのですか?。
それ以外の用途であれば、似たようなものです。tabletに慣れていないのであれば、iPadが無難、というのが普通の答えになります。
SONY Tabletはモデルチェンジ直前で、処分価格で安くなっています。スペック等を割り切れるなら、それも悪くありません。
Acerには、サポートには期待できませんから、トラブル時の対応には不安が残ります。
Kindle Fireは基本的に電子ブック端末ですから、用途が違います。
書込番号:14875855
![]()
1点
Eye-FiというSDカードを使えば、SDカードを刺せない機種でも写真を入れられますよ。
書込番号:14875934 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
P577Ph2mさん、grffgさん 返信有り難うございます、
画像整理というのは、デジカメで撮りだめたものを、一覧表示して、
映りの悪い画像を消去したりする程度です。
ですから、SDが挿入出来て、JPEGが読み込めればいいのですが。
書込番号:14876278
0点
板が続かないようなので、ここでお開きとさせて頂きます。
お付き合いくださった方々、有り難うございました。
書込番号:14883480
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






