このページのスレッド一覧(全106スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2013年5月20日 23:07 | |
| 1 | 2 | 2013年4月28日 07:50 | |
| 0 | 2 | 2013年4月14日 13:29 | |
| 0 | 3 | 2013年4月7日 20:54 | |
| 4 | 3 | 2013年3月10日 09:26 | |
| 0 | 4 | 2013年3月3日 08:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
本機はBT機能がありますが、認識する機器が限定されており、一般のBTキーボードが使用できません。
BTアダプターを接続してキーボードと使用する方法を考えていますがいかがでしょうか?
キーボードはIpadと接続できるタイプを保有しています。
0点
>BTアダプターを接続してキーボードと
>使用する方法を考えていますがいかがでしょうか?
私は、ELECOMの <TK-FBP030>が
¥1000で売っていたので購入しました。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp030/
一応 使えますが あまり使い勝手は良くありません
使われる<BTアダプター>が、
Android端末に対応していれば いいのでは・・・
書込番号:16148960
0点
ありがとうございます。
アンドロイド対応のBTアダプターがあまりなさそうですが、ご存じでしたらご教授ください。
書込番号:16149842
0点
たべたべさん、こんにちは。
Androidはどちらかというと、BTの問題よりアプリの問題かもしれません。
Androidでキーボードを使う場合には苦労されてる方が多いですね。
こちらの方の事例や↓
http://blog2.k05.biz/2012/10/androidbluetoothusb.html
BlueKeyboardアプリ
Google日本語入力アプリで設定できた方もおられます。
うまくマッチするアプリで設定できるといいですね。
http://item.rakuten.co.jp/create-discover/acer_a200_bluetooth_keyboard/
こんなのもあります。↑
ご参考までに。
書込番号:16155742
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
こちらの機種を使用しています。
本体上面左上のボリュームキーの横にあるロックキーはどのように使われるものなのでしょうか?
電源のロックキーとして使いたいのですが、そのような使い方は出来るのでしょうか?
皆さんはこのキーをどのように使われているのでしょうか?
お教え頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
0点
本体を縦、横にしたときに画面の向きを変わらないようにロックするものです
うちの息子はパズドラをするときに縦でロックして遊んでいます
電源のロックには使えないと思います
書込番号:16066653
![]()
1点
回答ありがとうございます。縦横のロックなんですね。
電源ロックは無理とのこと。理解しました。
ありがとうございます。
書込番号:16067906
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
電源投入後無線BBルーターに
自動で繋がる時と
繋がらない場合もあります。
電波状態も安定しています。
仕様なのでしょうか?
・無線LANブロードバンドルーター
(BUFFALO:WHR-G301N)
0点
無線親機のファームウェア・バージョンを確認し、変更履歴を読んでみて必要だと思えばアップデートを。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g301n_fw-win.html
バージョン確認:http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/
書込番号:16009871
![]()
0点
Hippo-cratesさん 回答ありがとうございます
ファームウェアを確認したところ
最新のファームウェアでした。
ファームウェア以外に
どんな原因ありますでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:16014923
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
メールアプリで受信メールを削除すると削除フォルダに移動しますが、その削除フォルダを空にすることができません。一つ一つ消すことはできますが、一度に全部消すことができないのです。数百件のメールを一つづつ消すのは大変なので。
どうかよろしくお願いいたします。
0点
ぼくは、ASUSの Eee Pad TF101を使っていますが、メールアプリから削除するよりも、ブラウザでGmailを開き、ゴミ箱にリストアップされた削除したいメールにチェックを入れていって、完全削除をタップすれば良いのではないでしょうか。
でも、タブレット上からブラウザにアクセスするよりは、PCでユーザー名とパスワードを入れてGmailを開き、削除する方が手早くできるようです。
書込番号:15990248
0点
一括削除できるメールアプリ(例えば、PlayストアのK-9 Mailなど)
に今後乗り換えることも検討してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/SortID=15411384/#15411384
書込番号:15990392
![]()
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
YouTubeを落とす拡張子をMPEG,DVIで取り込みしていますが、拡張子のせいなのか、動画再生中にに音声が途切れます。動画の再生に不具合は無いのですが、音声が途切れ無いようにするのは如何なる方法がるのか、何方か教えてください。其れとも仕様なのか、でも他の使用者の同様の書き込みが無いので、どうしたものでしょうか。
0点
>拡張子をMPEG,DVIで取り込み
ここの意味がわからないですね…。どんなアプリでどんな方法なのか…。
音が途切れるのは、ビットレートか、コーデックの相性かも。
>でも他の使用者の同様の書き込みが無いので、どうしたものでしょうか。
実は昨年の法改正でYoutubeの(著作権のある動画の)保存が違法になりました。
なので、あまりYoutubeの保存に関しては表の情報としては出てきません。
書込番号:15872883
1点
>拡張子のせいなのか、動画再生中にに音声が途切れます。
そう思うなら違うので試せば良いとおもうのですが・・・
書込番号:15872960
2点
Youtubeの保存は控えた(やめた)方がいいですね。
書込番号:15873009
![]()
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
二つ質問させてください。
ひとつ目は外出先で使用することが多いのですが、良いモバイルバッテリーがありましたら教えて下さい。
二つ目は入力の際ひらがな入力のときはaからzまで全てのアルファベットが表示された形で入力できるのですが。、英文入力にするとグレーのボタンが12個しか表示されず、ボタンを長押ししないと入力できないのが、非常に煩いのです。英文入力の時もひらがな入力の時のように全てのアルファベットが表示されるようにできるのでしょうか。
以上二点、お分かりになりましたらよろしくお願いいたします。
0点
基本的には専用ACアダプタ(12V、1.5A)からしか充電できない仕様のようですが、
以下の方法であれば可能かもしれません。
http://iconiatab.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
http://laineema.gger.jp/archives/4038298.html
入力はATOKのことでしょうか。
書込番号:15814305
![]()
0点
SCスタナー様
ありがとうございます。
安価なモバイルバッテリーはなさそうなのですね。
ATOKなのでしょうか。知識がなく、わからないのですが、設定の「キーボードと入力方法」を見るとAndroidキーボードという項目とIWnnIMEという項目にチェックが入っています。
書込番号:15815368
0点
iWnn IMEの場合、キーボードの「文字あA1」と表示されている箇所を長押しすると、
テンキーからフルキー(QWERTY)に切り替えられるサブメニューが出てこないでしょうか。
書込番号:15818064
![]()
0点
SCスタナー 様
お礼遅くなりましてすみませんでした。
お陰さまで解決いたしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15841993
0点






