このページのスレッド一覧(全106スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2012年11月3日 11:47 | |
| 0 | 1 | 2012年11月2日 15:33 | |
| 0 | 3 | 2012年11月1日 00:10 | |
| 0 | 6 | 2012年10月31日 23:58 | |
| 2 | 4 | 2012年10月29日 16:48 | |
| 1 | 2 | 2012年10月28日 18:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
初めて質問させていただきます。
1ヶ月ほど前からA200を使用しているのですが、スタンバイ状態(電源ボタン短押し)にしておいても、バッテリーの消費が多いようで翌日にはバッテリーがなくなった状態になっています。
メーカーのスペックではスタンバイ400時間と書いてありますが、とてもそんなに持ちません。
初期不良なのでしょうか?
osは出荷時から4.0、その他に関しては普通に使えています。
どなたかご存知の方、また同様の症状の方がおられましたらご教授ください。
1点
きっと、アプリケーションを入れすぎていると思われます。
androidは、マルチタスク(同時にアプリを沢山動作できる)出来るので、
沢山の動作をさせると、バッテリーに負担がかかります。
TASKKILLなどで、検索をかけると、便利なソフトが見つかります。
出来る限り、ソフトを動作させない状態を保ってください。
動作していないように見えて、動作しているので気をつけてください。
書込番号:15263038
![]()
2点
195CBRさん
回答ありがとうございます。
早速探して、アプリの管理をしてみたいと思います。
書込番号:15263085
1点
195CBRさん
TASKKILLを導入し不要ソフトを管理したところ、フリーズの回数も減りスタンバイ時の電池も減らなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:15288361
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
このタブレットが気になっています。
質問なんですが、現在の京セラのディグノw11kを使っていて動画などに何の不満もないんですが、このタブレットはディグノより動画再生能力が下と言う事はないですよね?
初心者なので動画の種類等もイマイチ分かっていないのですが、よろしくお願いします。
書込番号:15278624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スペック的には問題無いですけど、動画とはyoutubeなどのストリーミング再生動画のことでしょうか?
本端末に限らず、タブレットの多くはwifiのみしか搭載してませんから、外出先での視聴はディグノのテザリングで視聴することになると思います。
むしろテザリングの通信の安定度によるかも知れませんよ。
自宅でのWiFi(環境があればですが)視聴は問題無いと思いますよ。
書込番号:15284802
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
付属していませんよ。
それに、androidでMicrosoft Officeは動作しません。
書込番号:15236955
0点
「Documents To Go」と言うアプリが入っていますから、ワード、エクセルの読み取りは可能です。
しかしながら、読み取り専用で非常に簡素な表示です。
ワードでは、書体が反映しないとか、エクセルでは羅線が表示されませんね。
もちろん編集は出来ません。
有償のアップグレードをすれば編集は可能となるみたいですが、どの程度出来るかは解りません。
私は、エクセルデーター、ワードデーターを出先で確認するためにTabにコピーしてますが、それだけでも重宝しています。
有償のアップグレードは、少々気になりますが・・・
書込番号:15237940
0点
キングソフトofficeなら対応してますよ
ファイル形式はMicrosoftOfficeと互換性があります
書込番号:15278570
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
SDにダウンロードする事はできないでしょうか?
ストレージ設定画面にそういう項目ないし・・・
もし出来るのであればわかる方、教えってもらえませんか?
よろしくお願いします。
0点
>SDにダウンロードする事はできないでしょうか?
何を?
書込番号:15278211
0点
アプリは、使用するアプリに依存します。本体でなければダメか、SDに入れることが出来るのかは。
画像は、ネットからならブラウザの設定しだい。
動画、何も言えない。
書込番号:15278334
![]()
0点
アップデートしてからか否か?
ダウンデート(入院)が必要かな?
書込番号:15278346
0点
パーシモン1wさんありがとうございます。
ブラウザの設定ってどこでできます?
平_さん
わかりません買ったらもうアップデート済みでしたので・・・
入院必要でしょうか?
書込番号:15278403
0点
>わかりません買ったらもうアップデート済みでしたので・・
購入店に相談されるべきかと自分は判断しますね。
書込番号:15278520
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
先日このA200を購入して主にWebやYoutubeを見るのに使ってます。
液晶画面に指紋が付くのが気になったので先日アンチグレアの保護フィルムを買ってみましたが
防指紋効果はあるものの想定外に画質がぼけてしまい結局外してしまいました。
せっかく奇麗な液晶なのでそれを損なわない保護フィルムを探しいるのですが
実際使われている方で推奨頂けるものがあれば教えて下さい。
1点
保護フィルムを貼ると、反応が鈍くなります。
スマホ&タブレット用のタッチペンを使うと指紋は付きません。
3DSとかのタッチパネルとは違いますので、硬いものでタッチパネルを操作しないでください。
静電気により読み込むようになっているタブレットは表面を保護するためにフィルムを
貼りたい気持ちは良くわかりますが、性能を落とすだけなのでお勧めできません。
タッチペンを導入するべきだと考えます。
書込番号:15262866
1点
195CBRさん 早速のアドバイスありがとうございます。
なるほどタッチペンという手がありましたか。
ただ私の場合は、怠惰に寝転びながら使うことが多く、自分の指一発で操作できるというのは捨てがたいメリットですので、何とか保護フィルムを探してみたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:15263664
0点
私の場合は、アマゾンで500円の光沢フイルム(現在、入荷待ちになっています。)を購入しましたが、タッチの反応も貼る前と変わらず良く、指紋のあとも気になりません。
液晶の保護のため、貼ることをお勧めします。
書込番号:15266261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
moto1950さん 情報ありがとうございます。
それって価格も手頃でいいですね。
amazonのサイトで検索してみます。
書込番号:15267797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
すみません、設定についてなのですが以下の内容について教えて頂ければ幸いです。
1.画面の固定設定のやりかた。
2.アプリケーションをマイクロSDにインストールする方法。
あと設定ではありませんが産経新聞の電子版はタブレットでは有料購読なるのですか?
どなたかご存知の方教えてくたさい。
0点
画面の自動回転/固定の切り替えについては、
以下と同様の方法だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000292367/SortID=14187786/#14187786
microSDへのアプリのインストール(microSDへのアプリの移動)については、
仕様上、無理なようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000364501/SortID=14802205/#14802205
産経新聞については、画面サイズが7インチ以上のタブレット端末(この機種も含めて)
では、有料のようです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120123_506769.html
書込番号:15261426
![]()
1点
SCスタナーさんありがとうございます。
すべて解決しました。
わかりやすく説明くださりありがとうございました。
書込番号:15263836
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






