


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
microSDカードを買い、パソコンでデータをコピーして、このタブレットに挿入しました。
ファイルマネージャーでSDカードを参照しても内蔵メモリーと同じフォルダーが表示されるだけで、コピーしたデータが見当たりません。
どうすれば、SDカードのデータを参照(開く)ことが出来るのでしょうか?
ちなみに、SDカード自体は認識されています。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
書込番号:16687127
1点

MicroSDカードをタブレットに装着した状態で、タブレットとパソコンをUSBケーブルで接続し、パソコンでMicroSDカードにデータをコピーしてください。
書込番号:16687171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSがAndroidでも、機種によって、表記が違います。
内蔵ストレージ sd・sdcard
SDカード external_sd・sdcard2
書込番号:16687260
0点

ありがとうございます。
このタブレットには、USB2.0ポート×1(ホスト)、マイクロUSB2.0ポート×1(スレーブ)がありますが、
その場合、パソコン側USD=タブレット側microUSBという普通の充電ケーブル(所持してます)でもデータ転送出来ますか?
それともUSB=USBでデータ転送できるようなケーブルの購入が必要でしょうか?
書込番号:16687277
0点

USBコードは、ソケットの形以外に。
通信用・充電用・通信充電共用の、3つがあります。
書込番号:16687288
0点

最初の質問についてですが、この機種の場合は、SDカードが「external_sd」というフォルダ名になります。
ですのでタブレット本体からファイルマネージャー等を使用してSDカードの中身を見たい場合は、
SDカードを開くのではなく、それと同じ階層にある「external_sd」のフォルダを開けば中身を見ることができます。
私も最初SDカードの中身が見つからなくて焦りました。
書込番号:16687977
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > ICONIA TAB A200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/10/24 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/17 12:27:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/07 22:36:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/06 18:28:13 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/20 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 21:09:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/15 21:16:23 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/13 14:59:36 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/02 21:15:55 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/10 19:52:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





