このページのスレッド一覧(全216スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2012年8月2日 00:45 | |
| 3 | 5 | 2012年7月27日 08:24 | |
| 2 | 6 | 2012年7月26日 13:33 | |
| 2 | 1 | 2012年7月24日 22:49 | |
| 2 | 4 | 2012年7月23日 22:49 | |
| 2 | 2 | 2012年7月21日 18:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
USBポートにカードリーダーつなげばいけるかと、安易に考えていたんだけど
たまたま手元にあったFUC-MRW3Xという(メーカー不明)カードリーダーではだめでした。
目的はデジイチからの画像を取り込むことで、どなたかそういった活用をされている方で、
コンパクトフラッシュからの画像取り込みのできているカードリーダーをご存知でしたら、
型名やメーカー名を教えていただけると助かります。
0点
たくさんあり過ぎて、どれを紹介したらいいものか・・・ (^_^;
MCR-CF-LT/U2 なんてどうですか?
どこかでアウトレット品で 100円しないくらいで売っていると思います。
または AU-AXP752 ← こんなのどうですか?
超高性能です。
http://kakaku.com/item/K0000136295/?lid=ksearch_kakakuitem_title
書込番号:14865746
![]()
2点
えらく遅くなってしまいました。
越後犬さん、参考になるご意見いただけて助かりました。
お勧めいただいたMCR-CF-LT/U2はサイズ的に・・・ だったので
ちょっと遠慮させていただきました。価格的には非常に魅力でしたが。
AU-AXP752はICカード読み取り対応,メディアも53種類と仰るとおりの高性能
ただ、私にとっては猫に小判かも・・・って事でパスさせていただきました。
で、何が一番頼りになったかというと
>> たくさんあり過ぎて、どれを紹介したらいいものか・・・ (^_^;
ここだったりします。
ここで推測したのが最近の有名どころだったらいけるのかな?と。
結局、バッファローのBSCR12U2シリーズというものを買って(某家電量販で530円でした)
OKでした。
ひとまずギャラリーとかでは支障なく読み込んでくれます。
何とかファイラー(ES ファイルエクスプローラーってのを多用しています)で、
うまく扱えないものかと試行錯誤中です。
情報ありがとうございました
書込番号:14885524
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
まったく詳しくない原始人です。
初めてタブレットPCを買おうと思っています。
内容の似た2種ですが
A200 A500
コア数 2 1
フラッシュメモリー容量 8G 16G
などが違うようです。
どちらがどのように使い勝手に影響するかが全くわかりません。
あと、A200には、USBポートはないのでしょうか?
ご存知の方、お知恵くださいませ。
0点
A500も同じTegra2ですから、コア2つですy
書込番号:14858844
![]()
1点
どちらも同じCPUで、デュアルコア(2コア)です。
8GBや16GBというのは内蔵ストレージの容量で、多いほどアプリや動画などのデータをたくさん入れることができます。
あとからSDカードなどの外部ストレージで補うことも可能です。
>あと、A200には、USBポートはないのでしょうか?
あります。
書込番号:14858906
![]()
1点
パーシモン1wさん、Nightmare Residentさん、返信有難うございます。
すると両者の違いは、メモリー容量のみ??
16Gも必要としなければ、A200で十分ということですか?
納得いたしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:14858975
0点
A500にはリアカメラとHDMI出力ポートがありますが、A200では廃止されています。
そういった違いを除けば、基本的な性能は同じみたいですね。
書込番号:14859012
![]()
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
先日この商品を購入したのですが、ネットがこまめに切れてしまいネットに大きな支障をきたしています。無線チャンネルを自動から手動に切り替えれば解決するというようなことを読んだのですが、具体的にどうしたらいいか分かる方いましたら教えてくださいませ。
タブレットの無線の設定のところを見てもそういう設定は見当たらなくて困っています。
よろしくお願いします。
0点
> 無線チャンネルを自動から手動に切り替えれば解決するというようなことを読んだのですが、具体的にどうしたらいいか分かる方いましたら教えてくださいませ。
無線LANルーターのメーカー及び型式を教えてくださいませ。
書込番号:14852473
0点
>タブレットの無線の設定のところを見てもそういう設定は見当たらなくて困っています。
タブレットじゃなくてルーターの設定を変えるんです
書込番号:14852523
0点
返信遅れてしまいすみません!
皆様回答ありがとうございます!
無線lanは、BUFFALO の WHR-G301NA を使っています。
よろしくお願いします^^
書込番号:14858875
0点
> 無線lanは、BUFFALO の WHR-G301NA を使っています。
下記のサイトの
[マニュアルを読む]
[無線LAN設定]
[電波状態が悪いときの設定方法(チャンネル変更)]
[WHR-G301N]
を参考にして下さい。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/
書込番号:14858900
![]()
1点
連投すみません。
無線付きPCがあれば、inSSIDerをダウンロードして、近所の無線チャンネルを確認し、
無線LANルーターのチャンネルを離れたチャンネルに設定して下さい。
http://inssider.softonic.jp/
書込番号:14858924
![]()
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
sonyのPシリーズと悩んで、店頭で触り比べてA200にしました。
それにしても、対応するケースが少ないですね。手帳タイプではなく、iphoneケースのように液晶以外を保護する、はめ込み式のケースを探しています。
A500対応の商品を流用するしかないのでしょうか?
書込番号:14840176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おら、こんなの使ってるだ
http://item.rakuten.co.jp/sh-midoriya/ah-3816m?s-id=adm_browsehist_item
人間の感性は人それぞれ
参考までに
書込番号:14852501
![]()
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
初めまして。ご存知の方、いらっしゃたら教えてください。
A200にusbハブをつないで、そのusbハブにつないだ2ストレージ間でデータを移動することってできないのでしょうか?
もう少し正確にやりたいことを書くと、デジタル一眼のデータが大きいので、旅先でSDHCカードからポータブルハードディスクに落とすということを、既に持っているA200でできればいいなと。
よろしくお願いします。
1点
A200を既に持っているということは、やってみたけどできなかったということでしょうか?
A700のクチコミにもかきましたが、ポータブルHDDだとUSBからの電力供給ができないので
セルフパワー式のUSBハブを使えば作動するかもしれませんね。
HDDが作動さえすればあとはファイルマネージャーアプリでファイルを移動するだけだと思います。
書込番号:14837866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい、既に実験してます。
それぞれ単独で、
「SDHCカード」−「カードリーダ」−「USBハブ」−「A200」
「ポータブルHDD」−「USBハブ」−「A200」
の構成では、普通に認識されて使えるのですよ。
しかし、2台同時にUSBハブにさすと、最初にさした方だけ見えます。
アプリは、ASTROとファイルマネージャで試してます。
書込番号:14839167
0点
私のはこの機種ではありませんがやってみました。
キーボードとマウスならハブにつないでもどちらも作動するのですが
確かに外部ストレージは1つしか認識しませんね。
USB接続した外部ストレージのパス名を見ると私の機種では/mnt/usbhost1 となっています。
システム設定の中のストレージでもusbhost1と表示されています。
linuxには詳しくないのですが、linux では記憶装置を使う場合マウントする必要がありますが
このパス名や表示を見る限りAndroidでは既定値としてUSB接続の外部記憶装置は
1つしかマウントできない=1つしか使えないようになっているようですね。
書込番号:14841874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはりそうですか。安くあげようとして失敗しちゃいましたかね〜。
MicroSDHC買って、いったんワンクッション置くしかないですね。
付き合っていただいて、ありがとうございました。
書込番号:14847952
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
ムラウチさん、送料込みで19800円です。
価格comで価格変動をずっと見てきましたが、グレー色でこの価格は最安かと・・・
7月21日14時半現在でも在庫多になってます。
オススメですよー!
書込番号:14836665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
情報ありがとうございました!私も買えました!
18時現在、在庫少なめになっています。
書込番号:14837519
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





