このページのスレッド一覧(全216スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2012年10月14日 08:02 | |
| 0 | 1 | 2012年10月14日 07:07 | |
| 1 | 5 | 2012年10月14日 06:06 | |
| 0 | 0 | 2012年10月14日 03:12 | |
| 0 | 4 | 2012年10月13日 22:46 | |
| 0 | 2 | 2012年10月12日 16:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
指定時間になってスリープした後に、しばらくしてから再度使用しようとすると既に電源が切れていて、毎回再起動しています。こういう仕様なのでしょうか?仕様だとすれば設定orアプリ導入などで回避している方はいらっしゃいませんか?
書込番号:15093269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
仕様ではなく不具合だと思いますので、一度
サポートに問い合わせてみたほうがよさそうに思います。
http://www2.acer.co.jp/support/customer/index.html
書込番号:15102160
0点
コメントありがとうございました。さっそくサポートに電話したら「ある程度の時間がたつとシャットダウンする仕様です」と言われてしまいました。ある程度って何分?って聞いたけど「分かりません」って言いやがったので、調べて連絡するように言っときました。
書込番号:15103740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Windows ではあるまいし、そんな仕様はじめて聞きました。。
常識的に考えれば不具合だと思います。携帯だったら電話の受信ができなくなるわけですし。。
実機がないので詳細はわかりませんが、
・設定の中にスリープ中の wifi を制御するオプションがあれば「wifiを切らない」にする
・完璧ではありませんが、wifiの接続を継続させるアプリ「REGPON wifi KeepAlive (TAK JOE)」という無料アプリを利用したことはあります。ただし、バッテリーは悪くなります。
・バージョン4.0へのアップデートが提供されているようですので、アップデートしてみる。
書込番号:15201293
0点
「やっぱり不具合でした・・・」って、後日エイサーから連絡が入りました。(おいおい)
結局本体を送って欲しいと言われましたが、現在まともなネット環境がコイツしかないので、「何でもいいからネット出来る代替え機を用意出来ないのか?」と要請しましたがヤッパリ駄目でした。
コールセンターもナビダイアルで高額だし、噂どおりアフターが弱いですね。
まあ、とりあえず解決ということで・・・ ご助言ありがとうございました。
書込番号:15201432
1点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
スマホアプリの麻雀 天極牌がしたくてこのタブレットを買いまして(当方スマホを持っていません)、早速インストールしようとしたら、「このアプリは、ACER A200には対応しておりません」の表示。かなりショックです。ただいま天極牌側に問い合わせ中ですが、こんなことなら少々高くてもI-PADにしとけばよかったかなと。
この件と同じ経験した方いらっしゃいませんか? 何か打開策があったら教えてください。
0点
>天極牌側に問い合わせ中ですが、
問い合わせされるのが一番良いと思います。
その他のやり方としては、
他端末を所有されているのであれば、他端末でダウンロード→バックアップ系アプリで取り出し→目的の端末へバックアップ系アプリでインストール
がありますが、コピープロテクトのあるもの、またはライセンス的に不可能なものはできません。
書込番号:15201320
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
携帯と同じように毎月料金が発生するのは困るので、WIFIでネット接続をしようと思っております。
その場合この機種SIMカード無しで動きますか?
用途はandoroidマーケットのソーシャルゲーム(美女ポリス等)です。
0点
A200は単なるタブレットだから3G通信機能はないし、SIMをセットすることもできない。
書込番号:15173171
1点
WiFi接続は、SIMカード無しで繋がります。
書込番号:15173298
0点
GALAXYTABのようにSIMが必要かと勘違いしてました、有難う御座います。
海外製とも迷いましたが、海外製はマーケット接続が標準では出来ないようなので国内品にしようと思います。
書込番号:15175600
0点
えっ、ギャラタブってシムないとWi-Fi使えないの?
書込番号:15201224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
GPSの感度が異常に悪いです。
一時的に現在地を検出できません。と表示され、その後待ってもダメです。
外に出てみてもだめでした。
皆さんは使えていますか?
不良品なのでしょうか?
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
初タブレットA200を買いました!
早速ESファイルエクスプローラを入れました。PCの共有フォルダーにも難なくアクセスできました。
共有フォルダー内には日付フォルダー、その中の画像ファイル名までは表示されます。しかし見たいファイル名をタップしても画面中央に○がくるくるして読み込もうとしているのでしょうがいつまでたっても表示されません。眼デジでとった写真(jpg)でファイルサイズは1枚6〜7Mあります。
同じ共有フォルダー内の別サブフォルダ―にある数kサイズの小さい画像は表示されます。
また10MくらいあるMP3ファイルも再生できます。
眼デジファイルだけ表示されません。
ためしにSDHCカードにこの開かない画像ファイルをコピーしてUSBカードリーダーに差し込んだら表示できました。
PCの共有フォルダーから直接表示したいのですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
0点
すみません、自己レスです。
電波状況が悪いのが原因のようです。
わが家のPCは全て有線LAN接続です。2Fにルーターがあり、そこに無線アクセスポイント接続して1Fでタブレットの操作をしておりました。先の画像の閲覧以外に全く問題はなかったので電波については気にもしていませんでした。もしかしてと思って、有線接続している1Fのハブに無線アクセスポイントをつないでみました。すると画像が見えるようになりました。しかしおそすぎです。
せっかくの眼デジでとった写真、サイズを落とす気もないのでやっぱりPCで見るか、って感じです。ありがとうございました。
書込番号:15193796
0点
以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262204/SortID=13772507/#13772589
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000414064/SortID=15099769/#15110612
書込番号:15196281
0点
たぶん、ESファイルエクスプローラの画像ビュアーがショボイだけだと思います。
無線接続で、共有ホルダにある4.5MBほどの画像の読み込み
ESファイルエクスプローラ 15秒
DLNAアプリ(ソニタブ) 3秒
書込番号:15197452
0点
SCスタナーさん
画像表示がおそいのとは関係ないと思いましたが、別に使えそうなので、Wi-Fi Analyzer入れてみました。紹介いただいてありがとうございました。
Cafe_59さん
そうですか、ソニタブにはそんないいアプリが入っていましたか。
他にGhost Commanderとプラグインを入れてみました。PCの共有フォルダが見れて、画像も表示されました。 ESファイルエクスプローラよりは早く表示されますが、使いにくいです。ファイル1つ選択して表示、閉じてまた次のファイル選択して表示、といった具合。ESファイルエクスプローラの方が使い勝手がいいと思いました。6Mのファイル表示に30秒以上かかりますが・・・。やっぱPCで見たほうがよさそうです。外出時はSDカードにコピーしてもっていきます。
ありがとうございました。
書込番号:15200243
0点
タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200
ICONIA TAB A200-S08G [チタニウムグレー] の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000364501/pricehistory/
値下がり率・44.4%
底値に近いのは確かだとおもいます。
欲しい時が買い時ですよ。
書込番号:15186596
![]()
0点





