ICONIA TAB A200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 2/1GHz ICONIA TAB A200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ICONIA TAB A200 の後に発売された製品ICONIA TAB A200とICONIA TAB A700-S16Sを比較する

ICONIA TAB A700-S16S

ICONIA TAB A700-S16S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 7月20日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICONIA TAB A200の価格比較
  • ICONIA TAB A200の中古価格比較
  • ICONIA TAB A200のスペック・仕様
  • ICONIA TAB A200のレビュー
  • ICONIA TAB A200のクチコミ
  • ICONIA TAB A200の画像・動画
  • ICONIA TAB A200のピックアップリスト
  • ICONIA TAB A200のオークション

ICONIA TAB A200Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チタニウムグレー] 発売日:2012年 4月25日

  • ICONIA TAB A200の価格比較
  • ICONIA TAB A200の中古価格比較
  • ICONIA TAB A200のスペック・仕様
  • ICONIA TAB A200のレビュー
  • ICONIA TAB A200のクチコミ
  • ICONIA TAB A200の画像・動画
  • ICONIA TAB A200のピックアップリスト
  • ICONIA TAB A200のオークション

ICONIA TAB A200 のクチコミ掲示板

(937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICONIA TAB A200」のクチコミ掲示板に
ICONIA TAB A200を新規書き込みICONIA TAB A200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 menmen0414さん
クチコミ投稿数:10件 Goガジェット情報局 

ひかりTVショッピングでA200が17,299円の4300ポイント付き!でした。
ポイントは1ポイント1円らしいので実売価格1万3000円?
そのポイントで保護フィルムやケースを購入出来ますね(商品は少ないですが・・・)

在庫31個あるのでまだ買えます。(2013年2月20日午後8時50分現在)
私は買いました。

ぜひ!
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5410864172/

書込番号:15793093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2013/03/23 23:24(1年以上前)

情報ありがとう。
よい買い物をしました。

書込番号:15929682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtubeの動画の音声が途切れる

2013/03/10 08:08(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

クチコミ投稿数:5件

YouTubeを落とす拡張子をMPEG,DVIで取り込みしていますが、拡張子のせいなのか、動画再生中にに音声が途切れます。動画の再生に不具合は無いのですが、音声が途切れ無いようにするのは如何なる方法がるのか、何方か教えてください。其れとも仕様なのか、でも他の使用者の同様の書き込みが無いので、どうしたものでしょうか。

書込番号:15872713

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/10 08:55(1年以上前)

>拡張子をMPEG,DVIで取り込み
ここの意味がわからないですね…。どんなアプリでどんな方法なのか…。
音が途切れるのは、ビットレートか、コーデックの相性かも。

>でも他の使用者の同様の書き込みが無いので、どうしたものでしょうか。
実は昨年の法改正でYoutubeの(著作権のある動画の)保存が違法になりました。
なので、あまりYoutubeの保存に関しては表の情報としては出てきません。

書込番号:15872883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/03/10 09:12(1年以上前)

>拡張子のせいなのか、動画再生中にに音声が途切れます。

そう思うなら違うので試せば良いとおもうのですが・・・

書込番号:15872960

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2013/03/10 09:26(1年以上前)

Youtubeの保存は控えた(やめた)方がいいですね。

書込番号:15873009

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 katomimiさん
クチコミ投稿数:15件

二つ質問させてください。
ひとつ目は外出先で使用することが多いのですが、良いモバイルバッテリーがありましたら教えて下さい。
二つ目は入力の際ひらがな入力のときはaからzまで全てのアルファベットが表示された形で入力できるのですが。、英文入力にするとグレーのボタンが12個しか表示されず、ボタンを長押ししないと入力できないのが、非常に煩いのです。英文入力の時もひらがな入力の時のように全てのアルファベットが表示されるようにできるのでしょうか。

以上二点、お分かりになりましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:15809321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/25 03:19(1年以上前)

基本的には専用ACアダプタ(12V、1.5A)からしか充電できない仕様のようですが、
以下の方法であれば可能かもしれません。
http://iconiatab.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
http://laineema.gger.jp/archives/4038298.html

入力はATOKのことでしょうか。

書込番号:15814305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katomimiさん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/25 12:56(1年以上前)

SCスタナー様
ありがとうございます。
安価なモバイルバッテリーはなさそうなのですね。

ATOKなのでしょうか。知識がなく、わからないのですが、設定の「キーボードと入力方法」を見るとAndroidキーボードという項目とIWnnIMEという項目にチェックが入っています。

書込番号:15815368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/25 23:31(1年以上前)

iWnn IMEの場合、キーボードの「文字あA1」と表示されている箇所を長押しすると、
テンキーからフルキー(QWERTY)に切り替えられるサブメニューが出てこないでしょうか。

書込番号:15818064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katomimiさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/03 08:41(1年以上前)

SCスタナー 様
お礼遅くなりましてすみませんでした。
お陰さまで解決いたしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:15841993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ON時の反応

2013/02/03 10:02(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 p00914さん
クチコミ投稿数:4件

電源ON押し反応まで(押し続け)10秒近くかかります、
使用し1ヶ月目です、初めは反応良かったのですが?

書込番号:15710197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/11 21:56(1年以上前)

私の場合も同じような状態でしたので修理に出しています(T_T)もう三週間ほど経過していますが未だ修理から返ってきていません。当初は8日に完了予定だったのですがm(。≧Д≦。)m修理期間が長いので不具合箇所が多いのかな(^_^;)スレ主さまも修理に出しては如何でしょうか?

書込番号:15751833

ナイスクチコミ!0


スレ主 p00914さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/12 22:04(1年以上前)

サポートセンターより2〜3週間預かりのメール有りましたが、毎日使う為すぐには修理出せません、毎回10〜20秒押し続け使っております。修理から何日目で戻ってきたか?改善の具合等書き込み下さいませ、宜しくお願い致します。。

書込番号:15756281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 21:10(1年以上前)

症状が出ないと本日連絡がありました(-_-;)修理に出す際に店員さんに電源を入れてもらい症状の確認ば出来てたのですが…とりあえず引き取り時にもう一度症状確認出来ないかチェックしてみます(*_*)もう一台nexus7を持っていますが電源ボタンを軽く押すだけで電源がはいります。この端末の仕様なんでしょうかね(^_^;)

書込番号:15779476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/02 14:33(1年以上前)

私も同じような症状で、修理依頼をしようとメーカーに電話してみました。

SDカード差込口のリセットボタンを押す様に指示されて、実施したところ改善しました。
電源ボタンのところに電荷が溜まると起こる現象とのことでした。

書込番号:15838415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

クチコミ投稿数:192件

マイクロSDカードを入れたので、フォルダ管理しようとXPのPCに
付属のケーブルでUSB接続すると、PC側・タブレット側共に、
MTPデバイスで接続しますか?となってしまい、
それ以外の選択肢が出てこず、ストレージとしての接続ができません。
USBメモリのようにストレージとして認識させるにはどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:15611430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件

2013/01/13 11:22(1年以上前)

追伸ですがOSは4.0にバージョンアップさせています。
よろしくお願い致します。

書込番号:15611464

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 ICONIA TAB A200のオーナーICONIA TAB A200の満足度5

2013/01/13 12:07(1年以上前)

MicroUSBから、パソコン(Windows7)のUSB端子に接続すると

パソコンのコンピュータ欄に「Acer Iconia Tab A200」と表示され
クリックすると「SDカード」、「内部ストレージ」が確認できます。 

ただ、ケーブルを接続するだけのことですが・・

osは4.0です

書込番号:15611667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/13 13:57(1年以上前)

Acerのホームページの、サポート→ドライバダウンロードから、A200用のドライバをダウンロードしてみては如何ですか。
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/drivers

書込番号:15612082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 ICONIA TAB A200のオーナーICONIA TAB A200の満足度5

2013/01/13 15:32(1年以上前)

じゅん831さんが、指摘のドライバーを私もインストールしたのを思い出しました。

書込番号:15612427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2013/01/13 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。当方のパソコンはXPのため
どうやらドライバが入っていなかったようですね。

教えて頂いたacerのサイトからドライバを落としたのですが、
zipファイルが壊れているようでそのままでは解凍できず、lhaplusを使って解凍したところ
zipに含まれていた.netFramework がおかしいようでした。
.netFrameworkは以前他のソフトで入れていたので不要かと考え
解凍先から.netFrameworkを削除した状態で、Acer Iconia Tab Driver install.msi を
Wクリックし、ドライバのインストール作業自体は成功しました。

早速A200をつないでみたのですが、その際PCが勝手に再起動したためか、
「新しいハードウェアが見つかったが、インストール中に問題が発生した」旨の通知が出て
やはりマスストレージ接続ができません…
PC再起動後も同じ状態です…
少しネットでググってみることにします…

書込番号:15614040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/13 21:32(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/015/index.html
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110427/1031549/

書込番号:15614099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2013/02/10 12:26(1年以上前)

時間ができたので、公式サイトから落としたドライバを一旦全てPCからアンインストールして、公式サイトのダウンロードから再チャレンジしましたが、やはり駄目です。
ただドライバを何もインストールしない状態でPC接続するとMTPデバイスとしては認識され、
エクスプローラーから本体およびSDカード内のフォルダを参照することはできました。
PCからのファイルコピーなどは一切できませんが…

纏めると以下の状態です。

@公式ページのドライバをインストールしないで接続すると、
 MTPデバイスとしては認識される。ストレージとしては認識されない。
A公式ページのドライバをインストール後に接続すると、
 接続中に問題が発生したとの通知が出て、MTPデバイスとしても認識されない。

PC側のOSはWindows XP SP3です。
質問なのですが、そもそもこの機種はストレージ接続可能な機種なんですかね?
一部のアンドロイドはストレージ接続ができず、MTP接続のみのようで
そもそもこの機種もそれに該当するのかと思えてきました。
皆さんはストレージ接続できていますでしょうか?

書込番号:15743178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2013/02/24 17:35(1年以上前)

自己解決しましたので報告です。結論から言うと、ストレージとしては認識せず
MTPデバイスとだけ認識するようですね。ただその場合でもドラッグ&ドロップだけで
ファイル転送できるので実用上は問題ありませんでした。

今までうまく繋がらなかった理由ですが、Windows Media Player(WMP)のバージョンが10だと
駄目なようです。うちにもう一台XP機があって、そちらでは一発で繋がったのですが
調べて見るとWMPはバージョン11でした。
うまく繋がらなかったPCのWMPも11にバージョンアップしたところ
きちんと繋がるようになりました。参考になりましたら幸いです。

書込番号:15811745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Twonky Beam と日立Wooo XP05の接続

2013/02/05 00:57(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A200

スレ主 nobu-sanさん
クチコミ投稿数:34件

色々調べたのですが、わからないのでご質問させていただきます。

TAB A200にて、日立Wooo XP05、maxellのVDR-R2000で録画したものを、
視聴しようと思い、Twonky Beamをインストールしました。

無事に接続もできたのですが、音声は出るのですが、両方とも映像が出ません。

スマホSO-04Dでは、視聴できるので、多分TAB A200の問題だと思うのですが、
どなたか、見れますよ!っていう方がおられましたら、ご指導お願いします。

書込番号:15719240

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/02/05 01:59(1年以上前)

・DR録画番組はMPEG-2だからそのままでは画像が見れません。(SO-04Dでも見れないと思います。)
・○倍録画番組(フルHDのAVC録画番組)はTegra 2では再生できないと思います。(←力不足)


サーバー側に携帯端末用の(軽い)形式に変換する機能&それを配信する機能があればDLNA視聴できる可能性があります。
(上記の機能はXP05やVDR-R2000には無いと思います。)

参考)
http://mammaviterbi.blogspot.jp/2012/06/twonkybeamdtcp-ip.html

書込番号:15719406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nobu-sanさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/05 12:28(1年以上前)

APC2さん

早速のご返答ありがとうございます。

参照HPを拝見させていただきました。
やはり、再生能力の差なんでしょうね…。
どうにか、見れるようになればいいのですが…(^^;

ちなみに、SO-04Dは2台ありますが、両方とも問題なく視聴できます。

書込番号:15720405

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/02/09 00:53(1年以上前)

実機(A200・XP05・VDR-R2000)を所有していないので様子を見ていましたが他の方からレスが無いのでやはりA200では無理なのでしょう。

>ちなみに、SO-04Dは2台ありますが、両方とも問題なく視聴できます。

これは長時間録画(AVC録画)した番組ですよね?(DR録画番組も視聴できますか?)



一応書いておきますが、XP05やVDR-R2000で録画した番組はパナの対応BDレコにDLNAダビングできるので、ネットワーク経由の持ち出し(転送)に対応した最近の機種(*)なら“持ち出し番組”を作成することでA200でも視聴可能になるのではないかと思います。

* たぶん下リンク先(“ディーガ と ポータブル機器”)のBDレコなら可能と思いますが責任は負えません。
http://panasonic.jp/support/r_jump/index.html#a02

書込番号:15736808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/02/11 01:03(1年以上前)

すみません。
先ほど気が付いたのですがTSX24というSD画質(720x480)の録画モードがありますね?
これならA200でもDLNA視聴できるかもしれないと思ったのですが(実機が無いので)・・・。m(_ _)m

書込番号:15747135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nobu-sanさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/11 23:15(1年以上前)

APC2さん

色々と細かくお教えいただき、ありがとうございます。

>これは長時間録画(AVC録画)した番組ですよね?(DR録画番組も視聴できますか?)
そうでした。TSX8で見れますが、TS録画では見れなかったです。

で、今、TSX24で録画して見てみたら、見る事が出来ました。
ただ、A200では見れる画像ですが、テレビでは見るに堪えない画質ですね…。

TS画質またはTSX8画質の録画番組を見れるようになれば一番いいんですけどね…。

書込番号:15752404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICONIA TAB A200」のクチコミ掲示板に
ICONIA TAB A200を新規書き込みICONIA TAB A200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICONIA TAB A200
Acer

ICONIA TAB A200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月25日

ICONIA TAB A200をお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング