kobo Touch のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo Touchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 登録日:2012年 7月 6日

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア 3.16.0

2015/07/28 16:24(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:265件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度4 メクハイブのホームページ 

この端末は、海外のみ更新されています。
現在の最新ファームウェア 「3.16.0」ですが、操作が変更になっています。

ライブラリの操作が「矢印のクリック」から「Androidのフリック」に変更。
画面表示の高速化、操作の安定化(旧ファームウェアよりかなり快適です。)
読書中のメニューの表示内に、「←→」ボタン内に目次のリンクが表示され、ページの移動が楽になりました。(3.15までは存在しなかったと思います。)

「Pocketの記事」というリンクがライブラリ内に表示されてます。(使い方が解りません。)

もちろん、日本語化は対応してます。
右上の設定から、「Settings」「Language」「Select your Language」「日本語」で可能。



ファームウェアのリンク
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=185660

ファームウェアの更新方法は、
「kobo touch ファームウェア 更新」で検索をかければ、いろいろヒットします。

ハードウェアの「N905」「N905B」「N905C」の見分け方は、USBポート側の一番右に表示されてます。

書込番号:19006156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 商品について

2015/06/30 08:25(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品だけを買った場合、なにを用意すれば良いのでしょうか?
パスワード入力画面でパスワードが分からなく、先に進むことができません。
教えてください。

書込番号:18922389

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/06/30 08:46(1年以上前)

PCにつなげていないのですね?。
であれば、WiFiにつなげるためのパスワードが必要です。自宅のWiFiルーターのパスワードを入れてください。パスワードは通常、ルーターのどこかに書いてあります。
自宅にWiFiがなければ、近所のWiFiの電波を拾っています。この場合は、つながりません。ネットにつながっているPCとUSBでつなげてセットアップしてください。

その後は、さらに楽天のIDとパスワードが必要です。楽天IDを持っていなければ、あらかじめ、楽天のサイトから登録してください。ガラケーからでも可能で、登録は無料です。

なお、本を購入するには、いずれにしても、WiFiでつなげるか、PCを使う必要がありますよ。

書込番号:18922431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/30 10:09(1年以上前)

kobo Touch をアクティベイトする(本を読める状態にする)には、下記の初期設定が必要なようです。
単体での設定は無理だと思います。

・koboデスクトップアプリ をパソコンにインストール
・パソコンとkobo Touchを付属のUSBケーブルで接続
http://www.koborakuten.com/?p=115

書込番号:18922600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/30 10:37(1年以上前)

失礼、このモデルから「Wi-Fiかんたん設定」対応になったんですね。
それならパソコンは不要です。

念の為、お使いのWiFiルーターのメーカーと型式をあげて下さい。
普通は背面ラベルに書いてありますが、モデルによっては違うので確認して下さい。

書込番号:18922647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/30 23:57(1年以上前)

質問に答えもらいまして、ありがとうございます。
Wi−Fiルータ−というのは何なのでしょうか?
機械に疎くてよく分かりません。

書込番号:18924824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2015/07/01 10:26(1年以上前)

Wi-Fiルータ−は、正式には無線LANブロードバンドルーターと呼ばれる物です。
家庭内で、パソコンとかスマホを、無線でフレッツ光等のネット回線につなぐ機械ですね。
ご自宅にネット回線は無いんでしょうか。

書込番号:18925570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電子ペーパーのバッテリー恐るべし

2014/12/14 22:43(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:20323件

1年ほど前に、Nexus7(2013)LTEを購入。
以来、Kobo touchはお蔵入りしてました。
今日久しぶりに取りだして、起動して見てビックリ。
バッテリーがほとんど残ってるんじゃないですか。
バッテリー持ちが良いとは聞いていましたが、ここまでとは。
普通の電子機器の概念を覆す持ちの良さですね。

書込番号:18271067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 びびもさん
クチコミ投稿数:12件

書籍が増えてきて本体に入らなくなったので、microSDを増設しました。FAT32形式にするとか、一通りのことはやりました。KOBOの方では認識していてホルダが作られたりして、PCからもドライブとして見えてホルダも確認できる状態なのですが、KOBOデスクトップからはmicroSDが認識できずに、容量不足でダウンロードできないという状況です。

それで、そういう状況をサポートに伝えて問い合わせると、十分充電しろ、電源のオフオンしろ、リセットしろ、工場出荷時の状態に戻せとか、症状から判断したとは思えない一般的な対処策や、収納箱に移してダウンロード対象を減らせとか目的からずれた無意味な回答が続きました。

いろいろやってもダメで、諦めていろんな情報が消える工場出荷時の状態に戻すというのをやったのですか、それでもダメだったと伝えたら、最後に「Kobo Touchはスペック上、PCと接続、同期等の際に、大容量の処理を行うと、何らかのエラーが起きる問題を認識しております。」というふざけた回答が来ました。他にもいろいろ書いてありましたが。

そういう可能性があるなら、最初から情報提供しろよ。Q&Aにも書いとけよ。無駄な時間を使わせやがって。と、久しぶりに頭に来ました。そういえば以前、EPSONのサポートもひどかったな。

書込番号:17180569

ナイスクチコミ!2


返信する
nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度4

2014/02/14 19:37(1年以上前)

こんにちは。 私は楽天koboから数冊しか買っていない(自炊本も数冊だけで、無料本も数冊)ので、
micro SDカードが満杯になることはありえないのですが、後学の為にお伺い致します。
私は内部micro SDカードを8GBに換装したのですが、殆ど空き同然の状態です。
 内部micro SDカードは元々は2GB(空き1GB)ですが換装で32GBまで増やせて、
外付けmicro SD/SDHCカードも32GBまで増やせて、合計64GBまで載せられると
私は理解しています。 説明書には電子書籍1冊が1MBと仮定して、
32GBで30,000冊となっています。
( ちなみに私の自炊本は1冊20〜30MBありますが )  
 そこで、お伺いしたいのですが、
●内部micro SDカードは換装されているのでしょうか? 何GBでしょうか?
●外付けmicro SD/SDHCカードは、何GBでしょうか?

>KOBOデスクトップからはmicroSDが認識できず
との事ですが、私のkoboの知識不足で申し訳ありませんが、
KOBOデスクトップの『電子ブックリーダー』タブの中のストレージは
内部micro SDカードの最大使用可能容量と実際の残りの容量の数字は出ていますが、
外付けmicro SD/SDHCカードの容量は出ないと思うのですが、
認識できないと判断された理由は何をもってでしょうか?
(今、実際に私のkoboに外付けmicro SD 2GBを入れましたが
『電子ブックリーダー』タブの中のストレージには外付けmicro SD/SDHCカードの容量は出ませんでした)
よろしく御願いします。

すみません、関連情報をちょっとメモ書きさせて下さい。
●外付けmicro SD/SDHCカードを使用して、保存できるコンテンツの数を増やす(Touch, glo)
http://kobo.intelliresponse.com/jp/?requestType=NormalRequest&id=5140&source=5&question=micro%20SD/SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%82%92%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%99%28Touch,%20glo%29
●Kobo本体から外付けmicro SD/SDHCカードへの購入本などの移動の仕方について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1092246735

書込番号:17191109

ナイスクチコミ!0


スレ主 びびもさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/14 23:05(1年以上前)

●内部micro SDカードは換装されているのでしょうか? 何GBでしょうか?
換装はしてないので、2GBのままです。

●外付けmicro SD/SDHCカードは、何GBでしょうか?
2GBです。FAT16形式のままでもKOBO本体は認識していた(同期で組み込まれた)のですが、
デスクトップの方からはうまくいかないので、FAT32にフォーマットし直しました。
結果は一緒でしたが。

>認識できないと判断された理由は何をもってでしょうか?
KOBO本体に空きがない状態で、外付けmicro SDをKOBO本体が認識していて空き容量の表示も
出るのに、KOBOデスクトップから同期(追加でダウンロード)しようとすると空きがないと
いうようなメッセージが出て同期が中断されて、外付けmicro SDに書籍データを書きに行か
ないからです。

一方、KOBO本体をWiFiで接続した状態で同期すると、本体に入らなかった分は外付けmicro
SDに書籍データが書き込まれ、クラウド上の書籍データを全部移せました。

ところが、この状態でKOBOデスクトップで同期させてみると、本体の管理情報とKOBOデスク
トップの認識が合わないのか、ダウンロードできていたはずの書籍データが消えたり、本棚の
データもおかしくなって、グチャグチャになります。

結局、改めて本体のWiFi接続だけで同期させ、それ以降、KOBOデスクトップと同期は使わない
ようにしています。

このような情報をサポートに伝えると先にも書いた「問題を認識しております」とか、
「そのような状況ではいけないことも理解させてはいただいております」とか
「Wi-Fiでの同期がうまく行えたのであれば、常にWi-Fiで同期をおこなって頂いた方が、
良いかと提案させていただきます」とか書いてきました。
何が提案だよ、馬鹿か。。。 また、思い出して腹が立ってしまいました。失礼。

サポートは無能だと思いましたが、KOBO自体はそれなりに使えてるので、欠陥を承知
しつつ使っていくつもりです。もう有料書籍を90冊ほど買っちゃったし。

書込番号:17192167

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度4

2014/02/15 07:52(1年以上前)

びびもさん、丁寧にレスを書いて頂きありがとうございます。
同じ症状の人に、とても参考になると思います。
 「問題を認識しております。」ということはサポセンが無能ではなく、
サポセンでは何も出来ないkobo本体か、周辺関係のプログラムのバグの様ですね。
 楽天がTouchに内蔵microSDを8GBとか16GB載せて
発売すれば、問題は起きなかったでしょうね。

 私はTouchを3台持っていまして、入手前から内蔵容量の少なさから
内蔵microSDを換装するしかないと考えていました。
 なるべくリスクを少なくする為に、1台は楽天から無料、
1台はヤフオクで3000円、1台はヤフオクで1000円で購入しました。
換装用のmicroSDも安く購入しました。 3台とも換装しましたが、問題なく使えています。
1台は換装しただけ、2台は外出用にプログラムを書き換えて個人情報が出ないようにしています。
 換装は補償が受けられなくなったり、最悪では躯体が壊れて使えなくなるリスクがありますが、
今はヤフオクで中古が1000円台で入手できるので、Touch自体を気に入っておられるのなら、
そういう格安機を購入して装換を試してみては如何ですか。 精神衛生上では、お薦めですが。
御存じのように換装方法は、色々なサイトで出ています。
(追記 今回の件で色々と調べたら、電子書籍は本で0.5〜1MB位、
 漫画本で30MB近くあるのですね。 自炊本も容量がありますし、1GBでは全然足りませんね。)

書込番号:17193191

ナイスクチコミ!0


スレ主 びびもさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 14:11(1年以上前)

nintai2さん、こんにちは。いろいろ情報ありがとうございます。

サポセンでは何も出来ないのは分かっているのですが、聴かれているポイントとは
無関係な一般的な回答を繰り返したあげく、最後になって先に書いたような返答を
してきたから無能だと思いました。質問を見ればそれなりに調べながら問い合わせ
しているのが分かるばずなのに。言葉使いだけは丁寧なのですが、聴かれている
ことにちゃんと答えない(答えられない)のではサポセンとして失格です。

私のKOBOは予約で定価で買った(3000pointバックはあり)ものなので、初期ロット
だと思います。世の中では普通に使えている人もいるみたいなので、初期ロットの
問題か、あるいは個体不良かもしれません。
なので、他の人の参考にはならないかもしれませんね。
また、そのころ買った人は保証期間も過ぎているので、交換等の対象にもならない
のではないかと思います(交換は要求してないので、定かではないです)。

KOBOはLinuxなので改造しながら使えそうなのは知ってましたが、個人情報が出ない
ようにも書き換えられるのですね。通勤途中に使っているので、落としたりした時に
気になっていた点でした。今度調べてチャレンジしてみます。LinuxのPCが必要なん
だろうと思いますが、子供の使っていたXPのノートPCをUbuntuとデュアルブートに
した後、死蔵しているものがあるのでそれの活用の機会になるかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:17194592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アマゾン

2013/12/07 16:11(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:4件

アマゾンで購入した書籍はこれで読めますか?

書込番号:16926950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/07 21:27(1年以上前)

読めません。
形式が異なります。

まぁ、KOBOで強引に読む方法を紹介してあることはありますが、
正規な方法ではないので、興味あれば検索してみてください。

書込番号:16928098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

まだバグが無くならないんですか?

2013/02/16 20:20(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

ここの掲示板を見ると、皆さんまだまだ苦労されているようですね。1つバグをつぶすと別のバグが出るという状態でしょうか。

私の場合は2台購入して、1台はスリープ状態でも3日しか電池が持たないハードウェア不良。もう1台は、1.Kobo touchのファームウェアのバグ、2.Kobo デスクトップアプリのバグ、3.電子書籍コンテンツの不具合でまともに使えませんでした。

よって2台とも返品、返金。コンテンツ代も返金させました。サポートの対応は悪くなかったのですが、楽天のためのバグ出し実験を丸2日もつき合わされました。本来楽天社内でやっておくべきことです。

一連の三木谷氏の言動、大量に送られてくるスパムもどきの「無料」をエサに購入を誘導するメール、楽天市場のケバ九手下品はページ。これらを見ていて感じるのは楽天がB級会社だということです。

Koboのページを見ても、相変わらず購入者のコメント入力はできず、好評なコメントだけ載せている。コメント入力ができないのに、どうやって好評なコメントを集めたんでしょうか?信憑性が疑われるのは当然です。傘下の店舗には厳しいコメントも甘受させ、楽天自身への悪評コメントは削除の上、入力できないようにしています。ビジネスのルールを逸脱したダブルスタンダードではないでしょうか。

問題の根本は、社長の三木谷氏がお金のためにはルールを守らないB級人間であることだと感じます。それでいて、顧客をITリテラシーが低い呼ばわりする上から目線ですから、B級な上に傲慢だと思います。これは個人を誹謗中傷しているのではなく、事実に基づいて私が感じたことです。事実は曲げられません。私の印象は私のものです。皆さんがどう感じるかはご勝手です。

今後も楽天を全然使わないというつもりはありませんが、B級の会社だということを肝に銘じて使っていくつもりです。

書込番号:15774153

ナイスクチコミ!17


返信する
ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2013/02/17 18:01(1年以上前)

当方、とうの昔に返品処理を済ませたのですが、今頃になって、

「あなたにおすすめの本を選びました!」

なるメールが届きました。

思い出したくもないので、すぐに配信停止の手続きをしたのですが、
ちょうど一週間後(昨日)、また送られてきました。

「反映には2〜3日ほどお時間をいただく場合がございます」
だけのはずなんですが・・・

サーバにも不具合たくさんあるようです。

楽天に個人情報を預ける際にはご注意を!

書込番号:15778525

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2013/02/17 19:02(1年以上前)

私の所へもkoboのメールが届いていましたが、先日停止処理をしました。
楽天が始末が悪いのは、停止処理しても2週間位メールが止まらない事てす。配信開始は即始まるのに、止めるのを即できない筈はありません。悪質です。楽天で買い物すると、油断するとまたスパムもどきのメールがわんさか届くので、ポイントが溜まってしまった時と、Amazonなど他所で手に入らない物を買う時だけ使うようにしています。楽天カードを使っていて、ポイントがたまるんです。
楽天カードも曲者で、利用速報がメールで届いて一見便利なんですが、使った覚えの無い速報が毎月届きます。金額確定までには修正されて、これまで過剰な支払いをした事はありませんが、ヒヤヒヤします。カードも縁を切った方が良い気がしますが、ポイント還元率が高いので、代替カード探しているところです、SoftBankカードが還元率が同じで永久不滅ポイントもついて良さげですが、こちらは引き落とし口座を家計の口座にしているので、自分のへそくり口座から引き落とす別のカードが欲しいのです。
話が逸れてすみません。

書込番号:15778837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度4

2013/02/21 20:42(1年以上前)

SDカードが使えなかったのは、直った様ですね。
----------
・本体ソフトウェア・デスクトップアプリのアップデートに関して

2013年2月20日(水) kobo電子ブックリーダーのソフトウェアバージョンが2.4にアップデートされ、それに伴いデスクトップアプリもアップデートされました。主な特徴は以 下のとおりです。

【新機能】koboクラウドを用いて、端末から本を削除したり、追加したりできるようになりました。 【改善】SDカード関連の不具合が解消されました。
----------

アップデートしました。
SDカード、とりあえず使えてます。

書込番号:15797553

ナイスクチコミ!1


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2013/03/09 20:21(1年以上前)

本日またメールきました。メール記載の配信停止方法は機能していないようです。

仕方ないので、書いてある問い合わせ先(koboカスタマーケア)に電話したところ、「カナダのサーバから配信されてるのでどうなってるのかわからない。現地に配信停止を依頼の上、調査する」とのことでした。

相変わらず、バラまくだけバラまいて、後は知らね〜、というスタンスのようです。

いったん楽天に関わると、いつまでたっても縁切れないですね。

書込番号:15870511

ナイスクチコミ!4


graultさん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/04 21:23(1年以上前)

これは、ePubを自分で作って見るマシンです。それ以外の使い道が見つからないのですが。

書込番号:16916146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

kobo Touch
楽天

kobo Touch

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 6日

kobo Touchをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る