kobo Touch のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo Touchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 登録日:2012年 7月 6日

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

文字入力のやりにくさ対策

2012/08/07 11:23(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

koboの文字入力のやりにくさには呆れ果てていましたが、静電容量式のタッチペンを使用するとだいぶ改善されます。
苦労されている方はお試しください。
ただ、持ち運びには不便ですけれど。
それにしても文字入力の馬鹿さ加減には呆れ果てます。
アンドゥの動作不安定と学習効果ゼロって。

書込番号:14905952

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

You could win a $50 gift card!

2012/08/04 17:06(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:297件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

koboから英語のメールが来ました。

You could win a $50 gift card!

Congratulations on your new Kobo eReader Touch Edition! We just wanted to check in to see how you're enjoying your new eReading experience.
Take our quick survey today and let us know your thoughts.

全然動かないし、本は少ないし、楽天が全く信用ならないので、全然enjoyしてないよ。
と回答しときました。もちろん英語で回答しましたよ、Mr. Mikitani.

回答したら、USとカナダだけで使えるスターバックスの50ドル電子チケットが当たるかも、だってさ。
ハイハイ Thanks a lot!

書込番号:14895376

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度1

2012/08/04 22:25(1年以上前)

英語メールは来てませんが、せめてお粗末なデキのこの商品の
犠牲者をこれ以上増やさないようレビューを書いとこうと思って、
楽天にログインしました。
(レビューを見る手段はまだあるようでしたので)

ところが・・・なんと! レビューを書くことさえできません。
レビューを非表示にしただけでなく、レビュー書く方もシャット
アウトのようです・・

見セザル、聞カセザル、言ワセザル。
傲慢・横暴・情報統制・・恩を仇で返す某国を連想させてくれます。

会長のコンピューターリテラシー云々発言は笑止千万。
奔走している(はずの)楽天の担当者やユーザーを
全く軽んじている。

これは大企業病かな?

書込番号:14896519

ナイスクチコミ!14


vic7777さん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/05 00:10(1年以上前)

こういう欠陥だらけの低評価商品をイオンで売り出すそうですね。ますます困る人が増えそうだ。
イオンだとレビューなど全く見ない層が、衝動で買っていっていく。
三木谷社長の言う「コンピューターリタラシーの低い」層が買いそうなところに商品をあえて持っていく。
ものすごい無責任さ、楽天という会社の支離滅裂さを感じます。
イオンも楽天がお金をつんだのでOKしたのだと思うが、こういう低評価商品を置くのはイオン自体に大きくマイナス。
イオンはネットで評価ボロボロのへんなもの売ってる店ということになる。担当者は何を考えているのか。

書込番号:14897011

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/05 19:43(1年以上前)

cpuが2種類あって、海外でタダ同然の売れ残りをまぜて処分しているようです。ボロ儲けですね。運よく新しいcpuに当たった人は割とまともに動くらしいです。古い方の人は当然モッサリなので交換要求した方がいいかも。

書込番号:14899917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/05 22:15(1年以上前)

楽天koboのサイトで本を購入すると、

「楽天<kobo>ご購入内容確認メール」という表題の日本語のメールが来る時と、
「Your Kobo Order Receipt」という表題の英語のメールが来る時があります。

日本語か英語かどちらかひとつです。1回の購入に対して、日本語と英語の両方の確認メールが来ることはありません。
和書しか買ったことは無いので、洋書を買うと英語のメール、という訳でもなさそうです。
ちなみに、私は日本国内から楽天koboにアクセスしています。

USとカナダで使えるスターバックスのギフトカードが当たるからsurveyに答えろ、なんていう英語メールも来るし、不思議、不思議。。。

私は英語に特に抵抗は無いですが、それこそ年寄りや子供にいきなり英語のメールが来るようになったら、面食らう人もいると思いますが。。。
それに、購入確認のメールが英語で来たら困る人や怒る人がいるよね。

やっぱり、もともとのkoboのシステムに付加した日本向け機能が正しく動いていないんでしょうね。

このまま知らんふりして動かすんですかね?
一回ゴメンナサイして、ちゃんとシステム作り直してからサービス再開するべきだと思いますけどね。。。



書込番号:14900550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/06 16:46(1年以上前)

横から質問失礼します

>ヘタリンさん

いずれのCPUが乗っかているか判別する方法はありますか?

書込番号:14903027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/06 18:41(1年以上前)

CPUは、次のように裏蓋を外すとわかるようです。
http://torishin.cocolog-nifty.com/kazopaso/2012/07/kobo-touch-kobo.html

書込番号:14903306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/06 20:30(1年以上前)

三木谷社長のITリテラシーの無さは、噴飯ものですね。W

書込番号:14903724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/06 23:46(1年以上前)

>ヘタリンさん
ありがとうございました
紹介されたHPのように開けようとスイッチ横を押すと、確かにパチンといって裏蓋が外れ始めます
今度全部開けて調べてみようと思います

書込番号:14904655

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/07 08:36(1年以上前)

楽天kobo 開始前の kobobooks.com は、
右上のヘルプ、会員登録、ログインの並びのところに、言語の選択があったんですけどね。

それであればログイン ID と言語を紐付ければ、ウェブの表示やメールの言語もそれに合わせれば適切にできるのに、
発売とサービス開始で言語選択無くなってしまったんですよね。

書込番号:14905545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ドタバタしてますね。

2012/08/04 15:06(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 adgjmptw'さん
クチコミ投稿数:1件

何回もメールのやり取りをし、工場出荷時の状態に戻す方法を、毎回指示されながら、ついに立ち上がらなくなってしまって、やっと交換に応じてもらえることになりました。
が、交換の情報として、領収書を写真にとって添付して送るように指示されました。楽天市場に出展してるショップではなく、楽天koboショップで買ったのに。ちなみに、宅配便で届いたので、信書にあたる領収書は入っていませんで、納品明細書が入っていました。
納品明細書にある注文番号や、納品書番号を伝えるし、楽天登録idでなぜ交換に応じないのか問い合わせてみたら、「通常の買い物で、交換の際にはレシートを見せるのと同じ理由です、ご面倒で申し訳ありません。」と言われました。
通常の買い物と違って、ネットの買い物で、返品交換に領収書を求められたのは初めてです。繰り返しますが、そもそも宅配便ですから、信書にあたる領収書なんて入ってないですし。納品書の写真でもいいですよとのことでしたので、それを添付することにしますが、ここまでのやりとりでかなり疲れてしまいました。もしかして疲れて諦めるのを待っているのかな?

そうそう、購入後、レビュー依頼のメールが届きました。楽天で買い物するといつもレビューを求めるメールが来ますが、レビューを閉鎖したとネットのニュースでみた後のメールでしたので、笑ってしまいました。社長の英語推進本をトップページで紹介しておいた挙句の、日本語ユーザー名が受け付けられなかった問題といい、もしかしてウケ狙いのネタでか?と、突っ込みどころ満載です。これまでのやり取りにはかなり疲れたけど、この天然のネタが面白かったので、楽天許します。アプリはもう少し改善してくださいね。

書込番号:14895031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/04 15:55(1年以上前)

>もしかして疲れて諦めるのを待っているのかな?

そんな感じにも受け取れる対応ですね、
納品書の写真でもいいですよとか書類を紛失していたら保障を受けられないですよね。メーカーとしては無償修理をしたくないというのが見えみえですねー

ちなみに私はブラザーのプリンターを買いまして、印刷結果がおかしいので数回やり取りしたのですが結果的に返金という事になりました。
対応はすごく良かったです。
しかもネットの購入先のメールでの通知の転送だけで済みました、かなり良心的でした。
まあ商品登録は事前にしていたけど、担当の人が調べたかは解りませんよね。

なんか又ブラザー製品を買ってあげたくなりました(*^_^*)

書込番号:14895160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/07 19:38(1年以上前)

本日、再度サポートに連絡して、三木谷のいう3000件は解消したというのが嘘なのか、サポートのいう返品・交換の嵐が嘘なのかはっきりしてくれというも、答える立場がないだの、持ち帰り検討するだの端から回答する気がない。
どうも現在1週間以上待ちの状態が続いているらしい。

幸いなことに?必ず最優先に処理するというので、再度氏名とアドレスを伝えた。どうやらゴネれば最優先になるらしい。つまりゴネ得。こういうことをしているから、待っている人がどんどん後回しにされるのではないか。

今待たされている人は、24時間対応のサポートに電話してゴネてゴネてゴネるしかないと思う。

書込番号:14907367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/08/08 07:46(1年以上前)

>もしかして疲れて諦めるのを待っているのかな?

どうしようもない製品のサポートはそうですね。

面倒なことを色々やらせて諦めるのを待ちます。

あんまり対応が悪いようなら消費者庁にクレーム入れたほうがいいと思いますよ。確信犯だから。

書込番号:14909177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/08 07:54(1年以上前)

どの企業もなるべく返品させないように、返品しにくくすると思うけどね

交換を拒否してるわけじゃないからね〜(笑)

疲れた方が負けです
疲れなければいいのです

書込番号:14909192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:20323件

ディスカバリーから「宇宙兄弟」を選択し、プレビューを押しても見れません。
全面白地で上部に小さく「読書中」と表示されるだけです。
他の普通の本はプレビューできるので、コミックに限った現象のようです。

Koboデスクトップを3.0.2にバージョンアップ。
本体の初期化もやってみましたが状況変わらず。

あと青空文庫の「幽霊塔」を開くと10秒程度点滅を繰り返します。
点滅が終了した後は普通に読めます。

コンテンツの不具合でしょうか。
まあ当面使用に支障は無いので問題は無いんですが。
サポートにメール送って回答待ちです。

書込番号:14871591

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/07/29 16:36(1年以上前)

青空文庫、私の場合は、夏目漱石の「それから」が白黒画面点滅(?)を繰り返します。
表紙名がついたので、新たに、本日ダウンロードしたやつです。
別の作品はならないみたい。つまり、作品によってなったり、ならなかったり・・・・・・?
こんなことって、あるんでしょうかねえ。

以前、表紙なしをダウンロードして読んでたときは、ならなかったんですが。

解決情報、知りたいですねえ。

書込番号:14871848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20323件

2012/07/30 12:57(1年以上前)

楽天<kobo>カスタマーケアから回答が来ました。
コミックのコンテンツは現在プレビューに対応して無いとの事です。

書込番号:14875043

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/07/31 22:57(1年以上前)

ひまJINさん
>コミックのコンテンツは現在プレビューに対応して無いとの事です。

何で押せなくするとか、
現在対応してないと表示しておくとか、
押してもその旨表示するとか、
しないんでしょうね。

そうするだけで「ああ、そうなんだ」って理解できるし、
その問題に当たって疑問、不満に思った人々からの問い合わせに個別にいちいち対応しなくて済むのに。

24時間化とか人海戦術とかって、
力入れるとこ間違ってますよね。

絶対謝罪(ごめんなさい)しないといけないパターンなので、
この問い合わせ受けて説明する度に謝るサポートの人、可哀想。

書込番号:14881009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/31 23:26(1年以上前)

やや不思議さん。
私の「それから」も同じ現象が起きますね。
おそらく表紙を変更した時におかしなデーターを紛れ込ませたんでしょうね。
メールを送って置いて、訂正されるのを気長に待つしかありませんね。

書込番号:14881146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/01 17:16(1年以上前)

漱石の「それから」は私のところでも点滅しました。楽天サポートに連絡したら、そちらでも再現したそうです。

別の問題ですが、洋書2点が原因でライブラリの同期がとれなくなったりしました。
いったいデバッグしたのか?といいたくなります。

返品・返金お願いしたいです。

書込番号:14883666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/08/02 00:05(1年以上前)

青空文庫専用でわりきろうと思ってたのに、漱石先生さえスムーズにいかないとはまいります。
とにかく頼みますよ、楽天さん!

書込番号:14885391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:103件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度4

表記のごとく、Asrock社製のMBに付属しているユーティリティ「X Fast USB」を作動させていると、koboとPCの接続はできますが、ソフトウェア的な切断ができません。強制的にUSBケーブルを抜くとkoboが異常動作を起こすようです。当該ユーティリティをアンインストールするとこの現象は生じません。
同じ環境でお困りの方のお役にたてれば幸いです。

以上

書込番号:14868783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

期待したい!

2012/07/28 18:54(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:25件

少し前の、へんな社長の非常識発言。

それをあわててフォローするかのような、↓ の記事。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/25/news106.html


本に表紙がつくなど、修正がすすんでいますね。

最初から、こういった発言すればよかったのに。


でも、社長は、一度、誠意を持って謝罪しなさいよ!

書込番号:14868231

ナイスクチコミ!2


返信する
shirotoraさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:20件

2012/07/28 19:25(1年以上前)

>コボの出足は大成功、ネガティブな口コミは誤情報だから消し、
内容を吟味して再掲載する――楽天・三木谷浩史社長

>言い方が悪いかもしれないが、改修した問題については、
ミスリーディングする口コミは消して、
それ以外のものに関してはできるだけ残したらどうですか、というのが基本的な考え方だ。

三木谷氏の考えでは、楽天にとって都合の悪い口コミは誤情報で、
自分たちに都合の良いレビューや口コミだけが、顧客の必要とする情報らしいです。

見た目通りのイヤな奴、消費者を小バカにしている。

書込番号:14868347

ナイスクチコミ!7


hiro-wさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 20:14(1年以上前)

えーっと、時系列が誤りです。
「執行役員」の記事が最初に流れ、そこでの拙い言明のすべてをぶちこわす破壊力で「細かいことで騒いでいるのは少数派」うんぬんが発表されました。
外野から見ていると、どこまで堕ちるかこれからの展開が楽しみです。

書込番号:14868521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2012/07/28 20:20(1年以上前)

あれま! そうだったんですかー!

そんな、空気も読めない社長さんだったんですかー。
てっきり、常識的にいって、この流れだと・・・・・・。
失望感・・・・・・。

御指摘、ありがとうございます。

書込番号:14868542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/07/29 10:06(1年以上前)

青空文庫に表紙がつきだしたので、これはいいと、ライブラリにダウンロード。

でも、以前ダウンロードしたのに上書きはできないようなので、しこしこと、前のを削除。
なかなか面倒くさいものです。

でも表紙がつくといいですねえ。半七捕物帳もタイトルが載っているので大助かり。ただ、シリーズものに通し番号入れてくれるということないんですがね・・・・・・。大菩薩峠なんか、順番がさっぱり。
もちろんわがままな願いですけどね。

あと、Kobo Desktop で立て続けにダウンロードしてると、だいたいすぐに赤い英語の文字が出てきてしまって、また再検索せざるをえない状況になりますね。これって、自分だけかなあ?

書込番号:14870569

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/07/30 03:07(1年以上前)

記事の日付を確認すればどっちが先か分かりますよ。

執行役員のインタビュー記事が先で、
社長のインタビュー記事が後です。

「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか - ITmedia(2012年7月25日)
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1207/25/news106.html

細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ - 日経ビジネスDigital速報 > 2012年07月27日版
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120727/235043/

書込番号:14873978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/07/31 20:12(1年以上前)

私もおそらく不良品をつかまされたクチ(ストアとライブラリの同期がとれないので本が読めない)ですが、三木谷社長の発言はユーザーを馬鹿にしていますね。私はPCの初心者ではありません。たいていのガジェットは使いこなしてきました。しかしライブラリの同期の問題は解決できていません。楽天のサポートともやりとりしていますが、先方からも解決策はまだ出てきません。

三木谷氏はKoboを自分では使っていないことが明白ですすね。それでコンテンツの売り上げとかマクロな数値しか見ない。レビューページを閉鎖するなんて言語道断、自分の首を絞めるようなものです。だって商品の不具合を認めたも同然ですから。

今後も楽天内のショップは利用することもあると思いますが、楽天の直販品は二度と買いません。

書込番号:14880164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/31 22:51(1年以上前)

>今後も楽天内のショップは利用することもあると思いますが、楽天の直販品は二度と買いません
それで良いのではないでしょうか。
ユーザーを「クレーマー」扱いするようなとこの商品を今後も買うかどうかを選択するのは
消費者の権利ですからね。

消費者からの信頼を築くのは時間がかかるけど、信頼を無くすのは一瞬ということを
楽天は知るべきですね。
ましてや、楽天だけが小売でもないし電子書籍扱い店でもないわけだしね。

書込番号:14880970

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

kobo Touch
楽天

kobo Touch

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 6日

kobo Touchをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る