


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch
快適に使っていましたが、あっさりと壊れました。
ハードの品質も恐ろしく低いように思えます。
まともに検査をしていないのでしょうか?
サポートに連絡しましたが、いままで無連絡、これでは壊れた場合は、ただひたすら待つしかないのでしょうか?
こんなひどい製品は初めてです。まちがっても購入はおすすめできません。
書込番号:14866565
10点

私の場合はページをめくると黒白の反転を繰り返し1分くらいすると正常になると言う不具合が最初からあり、
サポートに電話をしたらリセットをして再セットアップをしてくださいと言われたので、指示どうりに何回かすると
再セットアップの画面から進まず、全く使えなくなりました。
電話ではこれ以上はむり。メールでお願いします。と言われ、24日にメールを出したのですが、
それ以来なんの連絡もありません。交換でも返品でもいいと思っていたのですが、
今は見たくもないので返品しかないかなと思っています。
書込番号:14868067
5点

楽天からメールで返信がありました。
ファクトリーリセットをすすめてきました。
電源が入った状態で、ホームボタンを押しながら、背面のリセットを押すと、電源ボタンが白色のフラッシュ状態になり、ファクトリーリセットできる模様です。実際にできました。
当然ながら、リセットしてもタッチができない問題は解決されませんでした。
返品を依頼しようかと思います。
書込番号:14871334
5点

私も購入して1週間で壊れました。
深夜にサポートに連絡して初期不良→交換の運びとなりましたが、
その手続きをするのも「故障など何でも受け付けるとある場所」にメールして、
順番が来るまで放置状態です。
三木谷社長の言い分だと、ハードのトラブルは販売した製品のごくごく一部で
僅かな数だそうです。それなのに苦情を申し立てて3日も連絡を貰えないのが現状です。
今では返品したいですが、購入した楽天ブックスにその旨メールしてもこちらも
なしのつぶてです。
書込番号:14871413
4点

自分はネットでこのkoboを知り、7/12日予約注文をし、7/19に商品を受け取り使おうとしました。
初期段階からアクティビベーション?(認証)が出来ず、Windows7とVISTAで試しましたが
一向に認証が出来ずにいたのでサポートセンターに連絡その旨を知らせました
2-3日後にテクニカル部門と思われる女性の方から電話があり、設定の方法が悪いと思われてみたいで、1時間近く工場出荷状態に戻したり、USBを抜き差ししたり、PCの電源をしたりと
ちょうど休みの日だったのでいいのですがこれがだめならこれもしてみたいな感じで
それって、工場出荷状態でだめならすでに初期不良でしょって思うんですが。。
そんな感じでテクニカル部門の方もそれでは初期不良の可能性が大と言われたのですぐに
交換してくれると思ったのですが
一度、商品を預かってチェックし、不良の時は連絡しますとのこと?!
心の中で、、、それおかしいやろう。。。と思ったが
電話口でテクニカルの女性もどうしようもない感じの対応で最初の応対とは違う感じで
もし訳ないですがやはり対応まで1週間近くかかるとのこと
そこで思ったのですが、こんな状態はごく一部の人だけではなくかなりの方が同じ状態に落ちいている
出荷前の検査が不十分な商品であること(アクティビベーションが必要な為突っ込んだ検査が出来ない)
こんな状態でもテレビCMで平気に流している。。問題解決してから新規購入者を募るべき
直ぐに売れる商品があるなら、初期不良している物とすぐに対応するのが筋で所。。て感じ
部署が違うから、時間がかかるからっていってまるっきしお役所きどり
楽天はの商品はレビューをみて購入をするのが特徴なのに。。koboだけは
レビューの削除。。
サーバーが混んでるから時間を空けて行ってくださいっていってもいつすいてるかわからん状態が初日から数日。。
こんな事があり、、現在も7/19に入手後一切動作せずの状態。。
もう二度と買いません。。
明らかに顧客を考えた対応ではなく、アマゾンのキンドル日本語版発売を意識した無理な販売が招いた事象にしか思えません
末端のサポートの方は精神誠意して下さっているみたいですが、経営上層部がこの状態をあまりにも軽視しているのではないかと思えてなりません
だからこんなにネットで酷評されてもテレビcmしてるのではないですかって言いたいです
パソコンを使う時点で、口コミを重視する人がマーケットを動かしている事を認識して頂きたいと思っております
本文とは直接関係ないですがお許しください
書込番号:14875275
9点

その後の報告です。7/29 にメールを出しましたが、その後一切、楽天から連絡はありません。楽天のシステム自体には自動返信メールもあるのですが、 kobo のサポートには、それらのシステムはなく、一切 連絡がない状態で、延々と待たされるだけです。
初期不良のユーザーに対してこのような体制は、いままでいろいろ製品を購入してきましたが、初めてです。
本当に困りました。
書込番号:14885128
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「楽天 > kobo Touch」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/07/28 16:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/01 10:26:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 22:43:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/15 14:11:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/07 21:27:22 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/13 12:33:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/26 12:36:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/10 21:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/28 23:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/10 8:52:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
