kobo Touch のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo Touchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 登録日:2012年 7月 6日

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本を読む以外の機能は?

2012/08/18 08:53(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:88件

wifiにつないで青空文庫を無料読めるのは便利だと思います。
そのほか、ネットで情報検索やメールなどはできないのでしょうか?

書込番号:14949859

ナイスクチコミ!1


返信する
Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchの満足度4

2012/08/18 09:22(1年以上前)

Web閲覧機能は一応付いています。koboとしては「おまけ」という位置づけのようで,サポート対象外の機能となっているようです。

実際使ってみた感じでは,たぶんe-ink画面の特性によるのでしょうが,反応が鈍くかなりストレスがたまります。koboを主たるWebブラウジングの手段とするのは,ちょっと無理でしょう。ただし,文字中心のページを連続的に読んでいくような使い方(例えば掲示板を読むとか),またスマホも持っていないような状況で出先で手軽に情報検索したいとかの場合は,何とか使える範囲だと思います。(ただしこのような状況では3G通信に対応していると便利なのだけど,それは付いていません。あくまでWifiが使える場合だけ)

メールは試していませんが,Webメールなら使えると思います。この場合は,上記の画面の反応のニブサに加えて,ソフトキーボードでの入力が快適とは言えない(ソニーリーダーと同程度にやりにくい)ので,これもサクサクとメールやりとりをする,というわけには行かないでしょう。でも,携帯メールのように短文でちょちょっと書くには悪くないかな?

以上,ご参考まで。

書込番号:14949946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度4

2012/08/18 10:30(1年以上前)

メーラーは付属していないですね。

Webメールは、ちょっと気になったので試してみました。
Yahoo!メールは、なんとか送受信できました。
Taki08さんの言われるとおり、かなりストレスありです。

Gmailは、受信トレーの読み込み中で止まってしまいました。
サービスによって使えたり使えなかったりするのかな?

(画面を頻繁に書き換える)ブラウザ+WiFi使用で電池の消耗が多いので注意が必要ですね。

書込番号:14950189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/08/18 15:13(1年以上前)

普通のPCとかタブレットと違って、Koboの画面は電子ペーパーのE Inkです。
速い切り替えを要求されるWeb閲覧にはかなり不向きです。

頻繁に点滅を繰り返す感じで非常に見にくいです。
ブラウザも最低限の機能しかありません。

まあ使えるとして簡単なWEBメールの作成くらいですかね。
それも携帯かスマホ持ってるならそちらの方が使いやすいでしょう。
まあ、ほんとおまけですね。

書込番号:14951137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

電池がもたない

2012/08/18 05:47(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

二台購入しましたが、うち一台の電池が持ちません。全然使用していないのに、一週間くらいで、電池がきれます。もう一台は、スリープ状態で本を読み継いでも、二週間以上持つのに。みなさんのkoboの電池の持ちはどうですか?

書込番号:14949495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/08/18 06:00(1年以上前)

2台あって明らかに片方がダメなら不良品でしょう。
販売店に相談されては?

書込番号:14949510

ナイスクチコミ!3


たるがさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度4

2012/08/18 09:56(1年以上前)

1か月持つ、と言うのは大げさかな、と思います。
無線LANに接続していると早く減るのかな?という気がしています。

書込番号:14950062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/08/18 11:04(1年以上前)

たつのこ太郎さん

交換するのは、駄目なんですか?超安いバッテリー使っているんで
当たり外れが、ありますから。

書込番号:14950337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/18 21:10(1年以上前)

わたしのkoboも電池持ち悪いです。
平均すると一日15分くらいで(ページ送りは10回程度、その他書籍の呼び出しくらいしかしていない)、とても1か月持つように思えません。
夏場でこれですから、冬場はもっと悪くなりそうです。

>たるがさん
そうかなと思い無線LANは接続しない設定にしていますが、やはり1か月持つわけないって状況です。

>流れ星 見たことなーいさん
そうですよね、超絶安物バッテリー積んでるはずですよね。当たり前なんですが、ご指摘で気付きました。

書込番号:14952334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/08/25 12:56(1年以上前)

そもそも、どんな条件で1か月かってのが不明確ですよね。
まあ定期的にPCと同期取ってれば、その時点で充電されるので気にするほどじゃないですが。
ちなみに我が家のも特に意識して充電した事ないです。

書込番号:14978916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/25 23:31(1年以上前)

wifiをつないだままで一日2時間読書と作動で1時間で3日くらい。
wifi未接続で同条件で約1周間 1ヶ月は誇大表示だとおもいます。JAROにチクろうかと。

書込番号:14981043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

標準

購入してはいけない書籍

2012/08/15 18:14(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 horichi_Fさん
クチコミ投稿数:4件

今日購入した「踊る星降るレネシクル」の2巻3巻4巻は購入はできますが中身が無いのでどうやってもダウンロードできません。
サポートに確認したがだめです。その時にサポートから聞いたのですが 直木賞作品辻村深月さんの「鍵のない夢を見る」は購入しても「目次」だけだそうです。
お金を払っても買えない。これってもう詐欺か悪徳商法じゃないかと思います。
タイトルだけで読めないものが多い。本当のタイトル数はいくつなのか疑問

書込番号:14938708

ナイスクチコミ!28


返信する
torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/16 16:49(1年以上前)

8月中に6万冊の公約が消えましたね。
昨日までは表示されてたのに。
おそらく3万冊も無理ではないかと!
7月末に続き今度はどんな言い訳をするのか、8月末が楽しみ。

書込番号:14942809

ナイスクチコミ!11


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/17 13:05(1年以上前)

本の冊数増やすのにこんな手段があったとは。
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1345163226/

書込番号:14946452

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/17 13:43(1年以上前)

このタイトルや目次だけで中身が揃っていないのに、ストアという店頭に並べているとしたら、
ほんと詐欺ですね。

タイトル揃えるという宣言や、いま見えてる数字も全くの無意味ということに。

それはかなり衝撃的な情報だと思います。

以下のスレ作っていたのですが、これ聞いてちょっと虚しくなってきました。

"価格.com - 『koboイーブックストアのコンテンツ数の推移(あれ?3万冊は?)』 クチコミ掲示板"
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14883201/

書込番号:14946567

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/17 13:52(1年以上前)


torry さん
>8月中に6万冊の公約が消えましたね。
>昨日までは表示されてたのに。

どこの話でしょうか?
以下のページにはまだ目標値が載ってますよ。

"電子ブック楽天<kobo>:読書に革命を。新しい楽しさを。"
http://kobo.rakuten.co.jp/#cntinc
>日本語のタイトル増強計画
>1日 1,000タイトル追加を目標に!
>8月末までに 累計 60,000タイトル
>12月末までに 累計 200,000タイトル
>を推進します。

書込番号:14946588

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/17 14:05(1年以上前)

おや、場所を変えただけでしたか。失礼しました。
現在は2万7千冊弱ですね。

書込番号:14946633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/08/18 11:17(1年以上前)

torryさんの勘違い

まあ楽天さんは、消すの常套手段ですから。

間違って購入ボタン消したら面白いですが、6万や20万の根拠が無い数字ですし。
公約とは言って無くて、目標ですからね。陣頭指揮を執ってるらしい人の言動も根拠無いし。
革命の失敗の代償は大きいと思いますが、亡命するかなぁ。

書込番号:14950386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2012/08/21 11:11(1年以上前)

お盆休みを挟んだとはいえ、ここ10日間は150冊程度しか増えていませんね。
本を出すのはあくまで出版社ですから、もう彼らの腰が引けているのではないでしょうか。
単純に元データにE-Pub変換をかけてノーチェックで出してしまうのなら、さほどコストもかからない(それでも著者にミニマムロイヤリティを払う必要はあるかも知れません)かも知れませんが、どうやらそのやり方でトラブルになっている例が頻発しているようですし。
だから、「6万冊」「20万冊」というのは、あくまで出版社の口約束というか、それ以下のリップサービスみたいなものに基づく希望的観測でないかと。反対給付がないのにリリースを確約する契約を交わすバカはいないでしょうし。

書込番号:14962850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/25 23:24(1年以上前)

楽天の方便やはりというか やっぱりと。
ごまかしに洋書を一杯に展示、陳列されても どこかの英語かぶれ社長と違って
誰も喜ばないですよねぇ・・・
それと、なんで「楽天ブックス」と同じカテゴリー分けした検索しやすいものにしなかったのか?
売り文句のPCでも読める機能はいつになったらkoboデスクトップアプリで実現できるのか?
ユーザーに嘘つきっぱなしですよね!

ハードウェアは普通なのに。ホラ吹き詐欺師のミキタニはほんと残念です

書込番号:14981017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/08/27 14:44(1年以上前)

とりあえずプレビューでライブラリに入れてみましたが、普通に本文も立ち読みできますよ。購入するとダメなのでしょうかね。

書込番号:14987087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/27 20:24(1年以上前)

プレビュー後の購入はbugが存在し手順次第ではダウンロード出来ない、読めないと
サポートも認めていました。でもファームウェアのバージョンUPはしないみたいですね
楽天は・・・・(技術がないのかも)

私はこんな順序でした
1:プレビューで読みかけで栞を挟んで保存した状態。
2:Webストアから検索して購入。
3:koboリーダー(端末)でwifiで同期してもダウンロードしない(現在に至る)

書込番号:14988191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

- Alice's Adventures In Wonderland[Also Known As "Alice In Wonderland"]
ISBN : 0030000006738
- Winnie the Pooh
ISBN : 1990001795928
の2点をダウンロードすると、ライブラリの同期がとれなくなります。
この問題は楽天も認めています。改善したとの返答もありません。

夏目漱石の「それから」と「道草」は、白黒反転を繰り返してマトモに読めません。これも楽天も認めています。

Around the world in eighty days を読もうとすると、「このドキュメントを開くことができません。このドキュメントはAdobe DRMで著作権保護されております。ドキュメントのライセンス有効期限が切れています。ドキュメントのライセンスを更新の上、再度お試しください。」というメッセージが出て、読めません。

その後督促しましたが改善したとのメッセージはまだありません。

書込番号:14931344

ナイスクチコミ!8


返信する
Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchの満足度4

2012/08/13 22:41(1年以上前)

「それから」と「道草」についてですが,私のKoboだと,確かに白黒反転を繰り返すのですが,30秒程度待っていると白黒反転は止まり,以後は普通に読めます。「ドグラ・マグラ」ではやや長く,1分程度かかりますが,やはり止まります。

たつのこ太郎さんは「白黒反転を繰り返してマトモに読めません」と書いておられますが,しばらく待っても白黒反転が止まらないのでしょうか? もしそうなら,正常にKoboショップからダウンロードしたものが読めないという故障なのでしょうから,早く交換してもらった方が良いのではないでしょうか。

書込番号:14931442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchの満足度1

2012/08/14 08:51(1年以上前)

白黒反転を30秒までば治るんですね。
がんばって確認してみます。

商品としては販売してはいけないレベルですけど
買ってしまった人には解決策ですね。

書込番号:14932703

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/14 09:32(1年以上前)

本文の長さとリフレッシュの設定で時間は変化するようですがおおよそそんな感じです。
あと、序文や目次がある場合はその部分では白黒反転はおきませんのでご注意を。
本文を開いたところで白黒反転を始めます。

書込番号:14932838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/08/16 08:24(1年以上前)

30秒から1分も白黒反転を「がんばる」必要がなぜ、こちら側に課せられるのか・・・・・・。
そこがなんとも。
確かに青空文庫は無料ですが、それが読めるということを打ち出していたので買ったわけですから。責任の所在は明確だとは思いますが。
企業として、しっかり対応をしてほしいとやはり思うわけです。
「白黒反転が45秒続きます」という記載があれば許せはしますが。

書込番号:14941145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/08/16 09:40(1年以上前)

 Adobe DRMの件、また楽天koboカスタマーケア (24時間)から回答受け取りました。

 最初の回答にあった『書籍をDELETE』とお詫びの文字で諦めていたのですが(笑)、私の方で何回か同じ質問メールを送信してしまっていた様で(チョット質問メールのやりとりも煩雑って感じがしなくもないですが…)、今回は見たところ適切な内容の様です。

 既に同じ内容の回答を受け取られていたら必要ないものですが、一応、御参考までにコピペしておきます。ただ、まだ私は試していませんので、結果は確認していませんが、情報の共有ということで、悪しからず。

・・・・・・・
「このドキュメントを開くことができません。
このドキュメントはAdobe Digital Rights Managemdt(DRM)で著作権保護されておりますが、
ドキュメントのライセンス有効期限が切れています。ドキュメントのライセンス
を更新の上、再度お試しください。」

このメッセージが出ましたら、左記のサイト(http://rakuten.kobobooks.com/ade)にて
Adobe Digital Editionsをダウンロードしてお読みください。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

何かご不明な点がございます場合は、お気軽にご連絡ください。
今後とも電子ブック、楽天<kobo>をよろしくお願い申し上げます。

書込番号:14941354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/16 18:08(1年以上前)

 試しにDRMに関する指示通りにやってみたら、本文の一部が文字化けして表示されています(笑) それに作業はチョット(ダイブ…笑)面倒かなぁ〜 ITリテラシー云々以前の問題かと思われますが、私のスキル不足でしょうかねぇ(爆)

 私の方は、洋書については、やはり以前から使用している米国Kindleの利用の継続にしてみます。Kindleでは、私の記憶が合っていれば、小難しい面倒なWiFi設定も必要なく、届いて直ぐに書籍をダウンロードできて、無料書籍も含めて今のところは問題ありません。自炊の和書のPDFや青空文庫も特に問題なく利用できています。

 もともとKoboは、日本発売が先でしたし、自炊も少し面倒になってきたので、和書利用が目的での購入でしたので、もう少しKoboでの和書の書籍の選択が充実するまで、様子見してみます。

 Kobo本体自体は、ま、特に、多くの方が書かれている様な叩き付けたい衝動もなく、値段を考えると良くできていると思います。ただ、以前も書きましたが、和書の充実と購入方法を含めた使用方法を考えると、私個人的には他人にはお薦めはしないかなぁ… 洋書好きとか、和書の自炊の手間を厭わないのであるならば、今の段階での二者択一であれば、米国Kindleの方を選択といったところでしょうかね。

 まぁ、その辺りは個人の嗜好によるところが大きいと思いますので、個人的な感想です。

書込番号:14943085

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/27 21:53(1年以上前)

ファームウェアを更新したら、白黒反転の問題は改善されたようです。
全部を確認した訳ではありませんが、二冊は正常になりました。

書込番号:14988602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

kobo touch にタッチしてみて

2012/08/13 17:51(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:156件

店頭で液晶の見やすさ、サイズのちょうど良さ、軽さ、読書ソフトのボリューム(得に洋書に強い様ですね)、価格の手頃さ、などを勘案して余裕金銭ある場合には「買い」だと思っていてすぐに買ってみました。
ここでの評判は、得にSDカード認識しないというものが目立ちましたが、
私も最初8GBのSDHCカードを挿入後、PCとリンクさせてみて、PC側では枚コンピュータに出現するのに、コボ側では何も現れなかったので、しばらくは当惑していました。ふとしたきっかけで、デジカメのマニュアルのPDFファイルをダウンロードしたので、KOBOで見れたら良いなと思って、シャープのPCーZ1からコピーして挿入し、電源を入れたら、なんと、すんなり表紙が表示されるではありませんか!!
とりあえず、SDカードスロットの悩みはすぐに解決できました。
重いかさばる紙からはかなり開放されそうな可能性への道が開けた
ことになります。
ただ、
一つとても気になることは、画面をタッチして操作する際に、
その感度がとても「ニブイ」ことです。
iPOD Touch のような感覚でやると、信じられないくらいイライラさせられます。
これは、そのように作られてしまっているので、それとも何かちょっとした設定の変更で快適になるのか、もしご存知の方がおられましたら、お知らせ下さい。

書込番号:14930386

ナイスクチコミ!2


返信する
Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchの満足度4

2012/08/13 19:01(1年以上前)

Koboを購入して三日ほどさわった経験から申し上げます。

画面を「タッチ」して操作する際の反応のニブさに付いてですが,まず,ページめくりをタップ(ちょんと画面に触ってすぐにはなすこと)でやった場合のニブサは本来の性能を発揮しているのではないと思います。私の経験では,5〜10回に一回位の割合でタップを認識しないことがあります。他の方の報告ではもっと頻繁におこるという方もいらっしゃいますね。

また,スワイプ(画面を右または左方向になでること)でページめくりを行なえば,ほぼ確実に認識されるので,スワイプでもいいのであれば,そのほうがイライラしないで済むかもしれませんね。なお,同じe-ink画面を使っているソニーリーダーの場合は,そもそもページめくりは画面「タップ」ではできず,画面「スワイプ」か,下部のハードキーのどちらかです。あるいは何かe-ink画面特有の技術的問題があるのでしょうかね?

また,検索や辞書引きなどの際,文章中の語句を選択する為に画面を長押し(プレス&ホールド)した場合は,ニブイというレベルではなく,まったく認識しません。(関係ない語句が選択されてしまいます) これは明らかにバグでしょう。

上記の二つは,かなりハッキリした不具合で,色々なところで報告されていますから,いずれファームウェアのバージョンアップで改善されるのではないか,と期待しています。

その他の画面「タッチ」(書籍を選択したり,戻るアイコンや項目選択を押したりするもの)は,液晶や有機ELを使った他のタブレットと比べればややニブイのは確かで,私はiPod Touchは触ったことはありませんが,例えば東芝レグザタプレット7.7インチと比べればかなりおっとりした反応(ワンテンポ待たされる感じ)です。ただ,ソニーリーダーもやはりおっとり反応で,大きな差は無いと感じます。(e-ink画面の問題なのかチップの処理速度の問題なのか知りませんが) この辺は,まあこんなものだ,と思って慣れてしまった方が良いのかもしれませんね。

以上,ご参考まで。

書込番号:14930605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2012/08/13 20:49(1年以上前)


とても参考になるお知らせを下さり、ありがとうございました。
設定選択の余地なく、本来的構造上の限界のようですね。
今後のハード・ソフト両面からの改良を望むところです。
この場を借りて、当初掲載文中の 助 詞 の間違いが見つかりましたので、
ご理解を正確にして頂くため、訂正しておきます。

===========================
これは、そのように作られてしまっているの で ( 誤) 「 か 」(正)、それとも何かちょっとした設定の変更で快適になるのか、もしご存知の方がおられましたら、お知らせ下さい。
===========================

この疑問に思う点以外は、概ね満足できています。

フォントが上品でミルキーホワイトに浮き上がる黒い文字は読みやすく、
バックライト無しでバッテリーセーブするという構造方針にも賛同できます。
それに、電車の中などでも退屈しのぎにとても読みやすいサイズですね。
i Pod Touch などは、ワイシャツの胸ポケットにも入れられ、携帯性は
抜群ですが、長時間読みふけるには文字が小さすぎます。
その点、 kobo は、ちょうど良い大きさ( i pod Touch ほど小さくなく、
i PAD ほど携帯性を犠牲にするほど大きくもなく ) なので、サイズ面では
理想です。それに、目が疲れたときなどは、フォントサイズも調整できるので
言うことなしです。

もう一つだけ、追加気になる点は、電源オフや、スリープ状態にすると、
画面表示が消える というのが今までの常識だったように思いますが、
kobo は、電源スイッチを切ると、なぜか最後に読んだ本の表紙が
ずっと表示されています。勿論、電源消費犠牲が十分小さいとの判断からの
設計と思いますが、これを表示されないようにすることはできるのでしょうか?

書込番号:14930949

ナイスクチコミ!0


mie-sukeさん
クチコミ投稿数:12件 kobo Touchの満足度1

2012/08/13 20:53(1年以上前)

私の場合、タップでなくスワイプでの操作でした。
それでも(レビューにも書きましたが)32ページ進める間に反応無しが8回です。
更に、逆戻り3回。次ページを読もうとして前ページが表示されるんですよ!ヒドイと思いません?
※PDFファイルは、当然スキャンしたものです。楽天は、TEXT情報ばかりのPDFをテストしてOKとしたのかな。

書込番号:14930961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/13 21:23(1年以上前)

表示している間は電力を食わないのではないでしょうか?
表示切り替えのときだけ電気を食います。
で、将来的にはその読んでない時の画面を使って広告を表示させるんじゃなかったでしょうか?
違ってたらすみません。

書込番号:14931077

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/13 21:29(1年以上前)

設定の変更で読書中の本の表示は消せますよ。

書込番号:14931102

ナイスクチコミ!1


Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchの満足度4

2012/08/13 22:30(1年以上前)

mie-sukeさん

pdfファイルの不具合については,色々と報告されていますね。私は青空文庫からpdf化した「ドグラ・マグラ」(2.7MB)その他のファイルを不自由無く読めています。ページめくりもKoboブックストアから落したファイルと同様にスムーズで,ページの右端が残るという症状も出ていません。やはり画像を含むサイズの大きいファイルを読もうとすると問題が発生するのでしょうね,たぶん。

で,mie-sukeさんはもうご存じかもしれませんが,ご自分でスキャンしたファイルを読もうとする場合は,ChainLPというソフトを使ってcbzファイルというものにすると快適に閲覧できるのだそうです。私は試したことがありませんが,ご興味があれば,下記の「楽天kobotouch 非公式Wiki」のページを参考にしてみては如何でしょうか。
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/pages/22.html

書込番号:14931381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Partition wizard エラーと、代替方法のご紹介

2012/08/13 13:21(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 okadayさん
クチコミ投稿数:24件

Partition wizardでエラーが出た場合の代替方法をご紹介します。

本機の内部ストレージにmicroSD 2GBがオリジナルで装着されていますが、このmicroSDを大容量のものに換装する方法が、各所で公開されています。
その中で、ユーティリティ「Partition wizard」を使用して、「KOBOeReader」パーティションを拡張するプロセスがありますが、小生の環境では、ここでエラーが発生しました。

代替方法として「GParted live」を使用することにより、パーティション拡張に成功しました。

自己責任で、おためしください。

書込番号:14929585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

kobo Touch
楽天

kobo Touch

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 6日

kobo Touchをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る