kobo Touch のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo Touchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 登録日:2012年 7月 6日

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

kobo touchがSDカードを認識しません。

2012/08/08 05:20(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

kobo touchが、SDカードを認識しません。
PCからSDカードに、PDFファイルをコピーして、そのSDカードをkobo touchに挿入。
しかし、そのPDFファイルが、kobo touchのホームスクリーンにも、ライブラリにも表示されません。

そもそも、kobo touchがSDカードを認識しません。

kobo touchをUSBケーブルでPCに接続すると、PCからは、kobo touchとkobo touchに挿入した外部SDカードを認識できます。(添付画像、参照)
また、PCからだと、kobo touchに挿入したSDカードのPFDファイルを読み込めました。

SDカードはPCではちゃんと認識できるので、たぶん、kobo touchの不具合だと思うのですが、同じような症状の方はおられませんか?

書込番号:14909002

ナイスクチコミ!1


返信する
superAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/08 08:35(1年以上前)

カードを入れたら一度電源を落としてみて下さい。
それか、電源offの状態でカードを入れる、電源onで認識してライブラリに追加される筈です。

もし既にお試しであればカードとの相性と思われます。
念のためPDF以外のデータでも試してみて下さい。


後は楽天に動作確認済みのカードを確認してみましょう。
それらを使用しても駄目だった場合は残念ですが不良品(koboの)かもしれません。

書込番号:14909284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2012/08/08 15:21(1年以上前)

super Aさん、返信ありがとうございます。
一度、電源を落としてからも試してみました。
epubでも試しましたが、駄目でした。
8Gbyteのmicro SDHCなので駄目なのかと思い、今度、4Gbyteのmicro SDを買って試してみるつもりです。それで、駄目だったら、ビッグカメラで交換してもらおうと思っています。
kobo touchには、こういうトラブルがあるかと思っていたので、ネットではなく、直接お店で買いました。その方が、初期不良の返品や交換もスムーズに対応できると思いましたから。

楽天のヘルプセンターには、症状報告のメールを入れましたが、返事はまだ来ていません。
何らかの対処法を記載した返事がきたら、ここに再度、報告するつもりです。

参考までに付け加えると、楽天のカスタマーセンターにも電話しましたが、トンチンカンな解答で、なんの参考にもなりませんでした。
三木谷社長が、コンピューターリテラシーのない少数の人が騒いでいると言うのなら、カスタマーセンターの人こそ、もっとコンピューターリテラシーを持った対応をして欲しいとも思いました。

書込番号:14910431

ナイスクチコミ!7


superAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/08 22:02(1年以上前)

ファイル名に日本語含まれていると認識しない事があるとか。
フォルダ作って1ファイルのみで読み込ませると認識する事があるとか。
PCとの接続は切ってますよね。
自炊ならDRAM関係ないし…
一度初期化してみる…

うちは大分前に上海問屋で購入した2ギガカードで電源on・offでライブラリに追加されました。

楽天のヘルプでは「殆どのカードに対応しています」とありますが、殆どってw
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/18394

購入予定のカードと手持ちのカード両方、対応しているか要確認ですね。
で、楽天サイトからPCブラウザ(IEやchrome)で青空文庫でもいいのでDLし、それを読ませる。
これでも駄目ならkobo本体が不良として返品or交換ですか。

お力になれず申し訳ない。

書込番号:14911780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 10:19(1年以上前)

MicroSDHC(32GB)が同様の状態になりました。
OS起動用にフォーマットしたものを通常フォーマットしたものはkobo上では認識しないようです。
MiniTool Partition Wizard(窓の杜からダウンロード)で既存パーテーションを削除し、フォーマットし直したら認識するようになりました。
ご参考までに。

書込番号:14928991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2012/08/13 14:24(1年以上前)

superAさん、グルグルあたまさん、返信ありがとうございます。

kobo touchを、交換したら、治りました。
ヘルプセンターからも、「お客様の電子ブックリーダーは交換しなければならない可能性がございます」という内容の返事が来ました。楽天で交換するのは、いろいろと手続きが面倒なので、ビッグカメラで交換しました。
ついでに、"2GbyteのmicroSDカードを買って試したら、うまく、pdfがホーム画面に表示されるようになりました。

グルグルあたまさんへ

>OS起動用にフォーマットしたものを通常フォーマットしたものはkobo上では認識しないようです。

この意味が、よくわかりませんでした。
microSD買ったままで使っていますが、FATでフォーマットされていました。
NTFSにフォーマットし直したが、いいのでしょうか?
とりあえずは、FATで読み込めたので、そのままにしておこうと思います。

書込番号:14929766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

本日のサポートの回答

2012/08/07 19:36(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:20件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

先日、サポートから「7980円の商品には初めから保証がないんだから交換には応じられない」という信じられない回答を得てブチ切れた。
数時間後に再度問い合わせたら、今度は楽天ブックスで購入したのでなければ交換は販売店に言ってくれとの対応をされた。法的に拒否できるのかと詰め寄ると、しぶしぶ対応する始末。
とりあえず住所氏名等のメールを送信することで交換に応じるというところまでたどり着いたが、その後なしのつぶてで3日を経過した。

本日、再度サポートに連絡して、三木谷のいう3000件は解消したというのが嘘なのか、サポートのいう返品・交換の嵐が嘘なのかはっきりしてくれというも、答える立場がないだの、持ち帰り検討するだの端から回答する気がない。
どうも現在1週間以上待ちの状態が続いているらしい。

幸いなことに?必ず最優先に処理するというので、再度氏名とアドレスを伝えた。どうやらゴネれば最優先になるらしい。つまりゴネ得。こういうことをしているから、待っている人がどんどん後回しにされるのではないか。

今待たされている人は、24時間対応のサポートに電話してゴネてゴネてゴネるしかないと思う。

書込番号:14907357

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/08/08 21:22(1年以上前)

私は返品してから2週間以上経過しました。何回もやりとりして、消費者センター等にも相談してもいまだに返金無しですよ。

書込番号:14911588

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/08 23:19(1年以上前)

今日サポートからのメールがあった。

楽天物流株式会社「kobo返送受付センター」宛に着払いで送れと。
一部販売店では玄関先まで交換に来てくれるとの情報とは大違いだ。
ちなみにビックカメラでは2日後に佐川急便が来てくれるらしい。
本家本元の販売元の対応がこれかという感じ。

しかも、注意書きで
弊社ではいかなる事情、状況に関わらず、
お客さまご自身で直接出荷工場へデバイスをお持ちいただいた場合、
デバイスの受け取りはいたしかねます。
担当者がお客さまのデバイスを点検し、交換品を送らさせていただきます。
お客さまのもとに交換品が届くまで約1週間程かかりますことを何卒ご了承くださいとのこと。

氏名と連絡先を再度確認しておいて、何だそれ?って感じだ。

おまけに返信メールの宛名氏名は間違っているし、失礼にも程がある。

書込番号:14912154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/08/09 18:09(1年以上前)

楽天物流株式会社「kobo返送受付センター」宛に着払いで送れと。

運送会社に集荷して貰えばいいのではと、思いますが
送り主 受け取り住所等の印刷伝票作成して時間指定で集荷して貰えますよ。

書込番号:14914926

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

文字入力のやりにくさ対策

2012/08/07 11:23(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

koboの文字入力のやりにくさには呆れ果てていましたが、静電容量式のタッチペンを使用するとだいぶ改善されます。
苦労されている方はお試しください。
ただ、持ち運びには不便ですけれど。
それにしても文字入力の馬鹿さ加減には呆れ果てます。
アンドゥの動作不安定と学習効果ゼロって。

書込番号:14905952

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ103

返信11

お気に入りに追加

標準

ダウンロードしてはいけない書籍

2012/08/06 20:26(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

- Alice's Adventures In Wonderland[Also Known As "Alice In Wonderland"]
ISBN : 0030000006738
- Winnie the Pooh
ISBN : 1990001795928
の2点をダウンロードすると、ライブラリの同期がとれなくなります。
この問題は楽天も認めています。

夏目漱石の「それから」は、白黒反転を繰り返してマトモに読めません。これも楽天も認めています。

Around the world in eighty days を読もうとすると、「このドキュメントを開くことができません。このドキュメントはAdobe DRMで著作権保護されております。ドキュメントのライセンス有効期限が切れています。ドキュメントのライセンスを更新の上、再度お試しください。」というメッセージが出て、読めません。

たった60冊、うち洋書約10冊ダウンロードしただけで、このバグの嵐です。洋書のバグ率は3/10?安い商品だからって、あんまりじゃないでしょうか?

こういう情報は楽天が公開すべきだと、サポートに進言しましたが、却下されました。

これ以外にも問題を起こす本があるんではないかと、疑心暗鬼です。

リテラシーが無いとか、E-inkの特性が解ってないとか、そういう問題じゃありません。
電子書籍として致命的な問題があるのですよ。

それを三木谷社長は、問題はもう無いようなことをいい、使いこなせないのはリテラシーが低いから見たいな事を言う。楽天は最低の会社です。

楽天のサポートに2日間つきあいましたが、デバッグ作業でしたよ。楽天社内でやることでしょうが。私の休暇を返してもらいたい。

書込番号:14903696

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2012/08/06 21:10(1年以上前)

たつのこ太郎さん、大変な休日を過ごされたようですね。

サポートも所詮はクライアント(楽天)の指示通りにやるだけなので、
対応した人はこの様な致命的な問題にも対応できないのでしょうね。

この様な話を見るにつけ、
Kindleの日本発売が待たれますね。

書込番号:14903925

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/06 21:22(1年以上前)

白黒反転ならば青空文庫の中に相当な確率であるようです。65冊DLして11冊が駄目でした。押川春浪の海底軍艦も駄目でした。同じ本をiPadでDLしたものは正常なので楽天の変換作業が原因なのは間違いなさそうですね。

書込番号:14903982

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2012/08/06 22:49(1年以上前)

たつのこ太郎さん

情報ありがとうございました。

公開すべきことを公開しない会社なんて、情けない限りですね。

道徳のない企業=「楽天」ということでしょうか。

書込番号:14904396

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/06 23:45(1年以上前)

torryさん

青空文庫の白黒反転比率って、そんなに高いんですか?
デバッグという言葉は楽天にはないんでしょうかね?

青空文庫ビューアーとしては使えると思ったのに、残念です。

書込番号:14904650

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2012/08/07 09:41(1年以上前)

国内書籍が無検証でリリースされているというのも前代未聞ですが、海外書籍が障害を引き起こすって、大変な話じゃないでしょうか。今から260万冊チェックするとなると、費用も時間もどれぐらいかかることやら。
koboショップも、検索、ジャンル絞込み、ともに崩壊してしまっています。どうも、日経に叩かれて慌てて直そうとして悪化してしまったみたいです。
これ、全品回収、閉鎖して1年後にリスタートするしか道はないんではないでしょうか。



書込番号:14905723

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/07 19:32(1年以上前)

夏目漱石の それから だけでなく。道草 も白黒反転して読めませんでした。一体どれくらいの確率で青空文庫の本が白黒反転するんでしょうか?気が遠くなります。

書込番号:14907344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/07 20:06(1年以上前)

たつのこ太郎さん。
連続リフレッシュに関して面白いことがわかりました。
作品は道草で構わないので、画面下のツールから読書設定の画面のリフレッシュレートをいろいろ変えながら
白黒反転の画面をそのまま見ていて下さい。
最初は6ページの設定がいいかもしれません。
原因は解りませんがなかなか面白いですよ。
もしかしたらEPUBのせいかも?

書込番号:14907465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/07 20:37(1年以上前)

torryさん

白黒反転の問題は、現状ではEPUBリーダーの仕様だとの回答を、楽天から得ています。
ソフトを改善するか、コンテンツを改善するかしないと、解決しないでしょう。
とても既存の本全てには、手が回りきらないでしょうね。

書込番号:14907574

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/07 20:48(1年以上前)

EPUBの仕様ってまだ確定してなかっような気がしたけど。
これは有料書籍も本文の長いのは全部同じ現象が出るのかな?
なら、即刻店じまいですね。
XHTMLからEPUBへの変換ツールのバグかと思ってました。

書込番号:14907618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/08/10 14:21(1年以上前)

 私もダウンロードした洋書を読もうとしたら、たつのこ太郎さんと同様に、「このドキュメントを開くことができません。このドキュメントはAdobe DRMで著作権保護されております。ドキュメントのライセンス有効期限が切れています。ドキュメントのライセンスを更新の上、再度お試しください。」というメッセージが出てきました。
 
 楽天への電話での確認は大変そうな皆様のレビューでしたので、取り敢えず、メールでの問い合わせにしてみました。

 数日経ってメールを受け取り、まぁまぁの反応かなという感じで、内容を読んでみたところ、全員配信用の同じ内容の様な感じ、私の質問には全く答えずに、ただプログラムの修正版を更新して…という様な内容でした(苦笑)。

 それから、再度メールで問い合わせしましたが、その後は、ただただヒタスラ回答を待たねばならない様な気配で、何も連絡はありません。

 私の方は、今までKindleを利用していて、日本での発売はKoboの方が早かったので、楽天のポイント還元もあったし、購入してしまいましたが、安物買いの…という感じでしょうか…

 Kobo購入前は、AmazonのKindleでの洋書購入の様に、手軽に和書の購入が出来ると期待していたのですが、ダイブ私の期待が大きすぎてしまった様ですね。Kobo自体、私個人的には、まぁ悪いとは言いませんが、現在の色々な状況を考えてしまうと、知り合いに電子書籍ってイイよ!!って薦められないことが残念です。今まで、Amazonでの洋書の購入がスムーズすぎていたので、余計に違和感を感じてしまいます。

 今回の日本でのKoboの販売は、打上花火的な、一発屋の販売戦略としては、成功したのかもしれませんね(笑)。

書込番号:14917845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/13 15:21(1年以上前)

 何とか読めた〜(^^♪ ヽ(^。^)ノ

 「このドキュメントを開くことができません。このドキュメントはAdobe DRMで著作権保護されております。…」のエラーメッセージの件、数日前に楽天さんから回答のメールが届きました。楽天で検証した結果、本自体に問題があるようで、ライブラリから削除して下さい、とのこと。

 ちなみに、ダメ元で、削除する前に、少し気になっていたことがあったので、私の方で次の方法を試してみました。

 Kobo DesktopのAccountの購入履歴をクリック、ログインすると、今までの書籍の一覧が出てきます。問題が生じている書籍の所には、右の方に『DOWNLOAD』の選択ボタンがあり、epubとPDFの選択ができます。私はepubを選択し、保存先は、Kobo Readerにして直接保存してみました。これで、私は問題解決しました。PDFの方は試していません。

 書籍の一覧のWEBページは、さすが楽天、結構英語モードです(笑)。それに本当に楽天さん、検証したのでしょうかねぇ… 

 日本語での電子書籍はページめくりの際、結構モッサリといった感じですが、洋書を読んでいる時には結構サクサクいっていると感じてしまうのは、何となく私の気のせいでしょうかねぇ… この件で、私の方は洋書の方もそれなりに使えそうなので、結構気が楽になりました。でも、洋書であれば、個人的にはやはり米国Kindleの操作面に軍配ありって感じで、和書利用目的で購入したKoboは、もともと必要なかったのですが…(笑)

 もう暫くしたところで、日本でのKindle発売がどうなるのか楽しみです。書籍も充実していて、今持っているKindleがそのまま使えることがあるのであれば、Koboはその時までの繋ぎですね。今のところは、Koboでは私の好みの書籍があまり販売されていない様な感じですし…

 やはり、売り方とサポートに多いに問題あり!!っていったところかもしれません。ま、私もギャーギャー騒ぐ数千人の一人なのかもしれませんが…(爆)

書込番号:14929939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

WIMAXで

2012/08/06 14:55(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:8件

WIMAXでつなげようとしても、次の画面に行きません。WIMAXと相性が悪いんでしょうか?IPAD3,2,1は普通にネットできます。パソコンも。皆さんははどうでしょうか?あと、AmazonのKindleはいつ発売になるんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14902757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/08/08 08:49(1年以上前)




うん 相性悪いよ。あと、アマゾンに聞け

書込番号:14909305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

You could win a $50 gift card!

2012/08/04 17:06(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:297件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

koboから英語のメールが来ました。

You could win a $50 gift card!

Congratulations on your new Kobo eReader Touch Edition! We just wanted to check in to see how you're enjoying your new eReading experience.
Take our quick survey today and let us know your thoughts.

全然動かないし、本は少ないし、楽天が全く信用ならないので、全然enjoyしてないよ。
と回答しときました。もちろん英語で回答しましたよ、Mr. Mikitani.

回答したら、USとカナダだけで使えるスターバックスの50ドル電子チケットが当たるかも、だってさ。
ハイハイ Thanks a lot!

書込番号:14895376

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度1

2012/08/04 22:25(1年以上前)

英語メールは来てませんが、せめてお粗末なデキのこの商品の
犠牲者をこれ以上増やさないようレビューを書いとこうと思って、
楽天にログインしました。
(レビューを見る手段はまだあるようでしたので)

ところが・・・なんと! レビューを書くことさえできません。
レビューを非表示にしただけでなく、レビュー書く方もシャット
アウトのようです・・

見セザル、聞カセザル、言ワセザル。
傲慢・横暴・情報統制・・恩を仇で返す某国を連想させてくれます。

会長のコンピューターリテラシー云々発言は笑止千万。
奔走している(はずの)楽天の担当者やユーザーを
全く軽んじている。

これは大企業病かな?

書込番号:14896519

ナイスクチコミ!14


vic7777さん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/05 00:10(1年以上前)

こういう欠陥だらけの低評価商品をイオンで売り出すそうですね。ますます困る人が増えそうだ。
イオンだとレビューなど全く見ない層が、衝動で買っていっていく。
三木谷社長の言う「コンピューターリタラシーの低い」層が買いそうなところに商品をあえて持っていく。
ものすごい無責任さ、楽天という会社の支離滅裂さを感じます。
イオンも楽天がお金をつんだのでOKしたのだと思うが、こういう低評価商品を置くのはイオン自体に大きくマイナス。
イオンはネットで評価ボロボロのへんなもの売ってる店ということになる。担当者は何を考えているのか。

書込番号:14897011

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/05 19:43(1年以上前)

cpuが2種類あって、海外でタダ同然の売れ残りをまぜて処分しているようです。ボロ儲けですね。運よく新しいcpuに当たった人は割とまともに動くらしいです。古い方の人は当然モッサリなので交換要求した方がいいかも。

書込番号:14899917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/05 22:15(1年以上前)

楽天koboのサイトで本を購入すると、

「楽天<kobo>ご購入内容確認メール」という表題の日本語のメールが来る時と、
「Your Kobo Order Receipt」という表題の英語のメールが来る時があります。

日本語か英語かどちらかひとつです。1回の購入に対して、日本語と英語の両方の確認メールが来ることはありません。
和書しか買ったことは無いので、洋書を買うと英語のメール、という訳でもなさそうです。
ちなみに、私は日本国内から楽天koboにアクセスしています。

USとカナダで使えるスターバックスのギフトカードが当たるからsurveyに答えろ、なんていう英語メールも来るし、不思議、不思議。。。

私は英語に特に抵抗は無いですが、それこそ年寄りや子供にいきなり英語のメールが来るようになったら、面食らう人もいると思いますが。。。
それに、購入確認のメールが英語で来たら困る人や怒る人がいるよね。

やっぱり、もともとのkoboのシステムに付加した日本向け機能が正しく動いていないんでしょうね。

このまま知らんふりして動かすんですかね?
一回ゴメンナサイして、ちゃんとシステム作り直してからサービス再開するべきだと思いますけどね。。。



書込番号:14900550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/06 16:46(1年以上前)

横から質問失礼します

>ヘタリンさん

いずれのCPUが乗っかているか判別する方法はありますか?

書込番号:14903027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/06 18:41(1年以上前)

CPUは、次のように裏蓋を外すとわかるようです。
http://torishin.cocolog-nifty.com/kazopaso/2012/07/kobo-touch-kobo.html

書込番号:14903306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/08/06 20:30(1年以上前)

三木谷社長のITリテラシーの無さは、噴飯ものですね。W

書込番号:14903724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/08/06 23:46(1年以上前)

>ヘタリンさん
ありがとうございました
紹介されたHPのように開けようとスイッチ横を押すと、確かにパチンといって裏蓋が外れ始めます
今度全部開けて調べてみようと思います

書込番号:14904655

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/07 08:36(1年以上前)

楽天kobo 開始前の kobobooks.com は、
右上のヘルプ、会員登録、ログインの並びのところに、言語の選択があったんですけどね。

それであればログイン ID と言語を紐付ければ、ウェブの表示やメールの言語もそれに合わせれば適切にできるのに、
発売とサービス開始で言語選択無くなってしまったんですよね。

書込番号:14905545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

kobo Touch
楽天

kobo Touch

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 6日

kobo Touchをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る