kobo Touch のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo Touchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 登録日:2012年 7月 6日

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

標準

マイクロソフトもびくっり!の

2012/09/12 05:12(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

以前に購入した本がDLできない、同期すると削除されてしまう件で困った
たかだか2,3000人のクレーマーですが 突然に回答?メールがきました。
なんだって!ユーザーにレジストリをいじれってことです。馬鹿すぎて、ありえないわ
実は、何処にデータが保存されているか知っていればデスクトップアプリを削除剃る必要はないのですが
以下 メール貼り付けます。


以前にご購入いただいた電子書籍がkobo Touchに同期できない、という件で
お問い合わせをいただいておりました。

一時対応として、問題解決見込めるまでに、ご購入いただいた電子書籍の返品、
返金させていただきました。

先週より、以下の事項を試しいただいた方から、同様の問題が解決されたとの
ご報告をいくつかいただきました。お試しいただけますでしょうか。

1.Kobo Touch工場出荷時の状態へのリセット
2.koboデスクトップアプリのアンインストールをして再インストール(通常と違う方法)
3.Touchの最新ファームフェア(2.1.1)をアップデート


【工場出荷時の状態へのリセット方法】
通常のリセットで問題が解消しない場合、工場出荷時の状態にリセットをすることで、
お客様のkoboTouchが工場出荷時の初期状態になります。

注:工場出荷時の状態にリセットをするとkobo Touchに保存されている本が全て削除されます。
(電子ブック、しおり、注釈、ハイライトなどが含まれます。)
またお客様のアカウント情報や設定(読書データなど)も削除されます。再度パソコンにUSBケーブルで
接続して初期設定すると、今までお買い上げになった本のデータはサーバーから再ダウンロードされ、
ライブラリの中身が復活します。

1. kobo Touchの電源を入れてください。
2. 電源ボタンを右へ1秒間スライドしてください。
3.ホームボタンを押して「ホーム」のページにいってください。
可能であれば、工場出荷時の状態にリセットを行う前に
お客様のkobo Touchとkoboデスクトップアプリ(rakuten.kobosetup.com)
を同期してください。
4.ホームスクリーンからギアアイコン(画面左上にあるアイコン)をタップする。
5. 「設定」をタップしてください。
6. デバイス情報をタップしてください。
7.画面右下の「工場出荷時の状態に戻す」をタップしてください。
8.「本当にリセットしますか?」という警告が表示されます。
リセットを実行するには「リセット」をタップしてください。

【デスクトップアプリのアンインストール、再インストール】

【Windows Vista/Win7】
1.デスクトップアプリケーションを閉じる
2. ウィンドウズボタンとR キーを押してregeditとタイプしてEnterを押す
3.Registry Editor ウィンドウの中の、HKEY_CURRENT_USERをダブルクリック
4. Softwareをダブルクリック
5. Kobo フォルダを探して、その上で右クリック、Koboを削除するを選ぶ
6. YES を選択
7.コンピュータを再起動する
8. マイコンピューター、プログラムファイル(C)とプログラムファイル(x86) からKobo フォルダを探して、
その上で右クリック、Koboを削除するを選ぶ
9.プログラムファイル(C)にもどり、ユーザー、ユーザーネームをクリック
10. キーボートのALTボタンを押しながら、Tを押し、その後にOを押すとフォルダーオプションがポップアップする。
11.フォルダーオプションのVIEWをクリックして、“Show hidden files, folders, and drives”をクリック。
12.APP Date のフォルダーが開いたら、LOCALをダブルクリック。
13.Koboのフォルダーを見つけたら消す。
14、パソコンを再起動させる
15 http://rakuten.kobosetup.comにて、再度アプリデスクをダウンロードする。

【kobo Touchの最新ファームフェア(2.1.1)へのアップデート】

今回のアップデートにより、WIFI接続の安定性と漫画表示方法が改善されました。
付属USBケーブルを使用してkobo端末とkoboデスクトップアプリを接続し、
デスクトップアプリ上の同期のボタンを押して頂きますと自動的に更新されます。
USBケーブルを外した後に、端末の画面上で、更新中と表記されます。
更新されるまでに3分くらいかかることもありますので、完了するまでお待ちください。

書込番号:15053559

ナイスクチコミ!9


返信する
hakuinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 07:05(1年以上前)

さすがITリテラシーの高さを購入者側に求める楽天らしい対応ですね。
元々kobo Touchは何方かが言ってた様に、あくまでβ版で試供こそすれ、
一般ユーザーに販売するような代物ではない事が、
発売後2ヵ月になろうかという現在もなお、
初期トラブルが解決していないことでもよくわかりますね。

書込番号:15053689

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/12 09:17(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

すみません、あまりITリテラシーの高いほうではないので
わからないのですが、このような回答が来たということは、
デスクトップアプリは通常の「プログラムの追加と削除」&
「Program Files」からのkoboフォルダ削除では
アンインストールしきれないということなのでしょうか。

何らかの情報が残ってしまい、再インストールしても
そのゴミが悪さをする可能性がある、というようなことなのですかね?

書込番号:15054000

ナイスクチコミ!3


superAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/12 09:22(1年以上前)

ファームアップ以降デスクトップアプリとの同期が突然出来なくなる不具合が出ました。

wifiでクラウドとの同期は出来ますが、この端末のセキュリティを考えるとwifiは使用するべきでは無いので困っていたところです。
有用な情報に感謝します。

ただ…レジストリまで弄らされるとはw
一歩間違えばPCに不具合が出る可能性が高い部分まで、ユーザーにやらせるとか駄目駄目でしょう。
まあ全ての問い合わせに同じ指示をするとは思えませんが、追試して改善ファームをとっとと出せと。

仮に指示通りレジストリまで改変しそこでユーザー側のミスが発生したとして、それに対しての責任は誰がどう取るんでしょうね?
お話にもなりませんな。

ストアに1枚絵や楽譜・エロマンガばかりで水増しに一生懸命になるよか、自分で売った物への責任をしっかり果たして下さいな。


コボがあまりにもグダグダなんで、Kinoppy(紀伊国屋書店の電子書籍アプリ)を、酷評過多のauスマホIS11Tで使用してみました。
まあアプリがリリースされてから時間が経っているのもあるでしょうが、比較にならないくらい快適に使用できます。
一応機種的には動作保障外です。

おかげで立て続けに4冊ほど文庫購入してしまいましたw

デスクトップの方も快適に使えますし不具合らしきものは現状皆無。
einkで専用端末の方が良いか?と思い、値段や共通ポイントに釣られたとは言え、コボに手を出したのは見事に大失敗だったようでw

まあコボ祭りのチケットと思う事にしましたw


でもコボに罪は無いんです、罪深きは根源の三木谷って事で。

書込番号:15054008

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2012/09/12 10:24(1年以上前)

 やはり、Koboは大変ですよね。とKobo本体というより、
他の問題が多いのが大変にしているのかもしれませんが…

 Koboのレビューをチョット見たところ、評価5.0のコメ
ントには「自力解決型チャレンジ人間でないとと使いこなせ
ないでしょう。・・・お子さんにパソコンとKoboをプレゼント
した方が将来のためになるでしょう」とのこと。

 私も自称自力解決型なのですが、自助努力が足りないの
かもしれません。私にもお子さんいますが、エロ本も
簡単に購入できる仕組みになっているものが、お子さんの
将来のために良いとは思えませんが…

 レビューって楽天さんの審査を通過したもののみが、
一般に見れるのですよね。そうれあれば、わっはっは…と
笑うだけですね。

 どなかたも書いていましたが、Koboの購入代金、一連の
Kobo劇場での右往左往に共同参加費用といったところだった
のかもしれません。ま、本来の購入目的は皆さん違うと
思うので、そう言ってしまうのが良いのか悪いのかわかり
ませんが…

 ちなみに私はKindkelを使用していて、Kobo本体自体は、
そんなに悪いものだとは思っていません。自炊が面倒に
なってきたので、和書を簡単に読めるのではないかという
思い込みでKoboを購入したのが浅はかだった様です。

書込番号:15054172

ナイスクチコミ!7


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/12 10:51(1年以上前)

しかも、これって結局、PCもkoboも初期状態にもどして、両方ともゼロからやり直すってだけですよね。

トラブった時に一番最初に思いつくことかと。

発売後2ヵ月も経って、しかもユーザから教えてもらって、やっとここまでってことですか。

書込番号:15054229

ナイスクチコミ!9


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/12 14:40(1年以上前)

>いろはabcさん

多くのプログラムがレジストリや隠しフォルダにデータを書き込み、通常のアンインストール手順では削除されずに残ります。頻繁ではないですがこういうゴミが悪さをすることがあります(バージョンアップ時とか。一部のGPUドライバとかウイルスソフトとかが有名で、専用の削除ツールがあったりします)。

技術的な面でも相変わらずお粗末、ということでしょうね。

書込番号:15054906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/09/12 15:36(1年以上前)

言いたい事、「楽譜と画像1枚」で水増しが凄いが卑劣な水増し分は無料すれば許す事に

以下 楽天からの社内不具合の問い合わせの、改善方法なり


1. ウィンドウズボタンと楽天キーを押して「不具合」とタイプしてEnterを押す
2. Registry Editor ウィンドウの中の、HMIKITANI_CURRENT_OWNERをダブルクリック
3. ITリテラシーをダブルクリック
4. 楽天OWNER フォルダを探して、その上で右クリック、三木谷を削除するを選ぶ
5. YES を選択
6. 楽天株式会社を再起動する

三木谷削除ツールのリリースを、宜しくお願い致します。(三木谷が悪さの元凶)

書込番号:15055061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2012/09/12 15:43(1年以上前)

三木谷にしてみればレジストリ位はいじれるのがデフォなんでしょうけれど
あのばかは札束数えるのに忙しくて、一度もKobo使っていないでしょうね

デスクトップアプリで保持しているデータは
C:\Documents and Settings\ユーザー\Local Settings\Kobo\Kobo Desktop Edition
の配下にあります。(サポートさんは知っていません)

ここのkepubフォルダにDLした本の実データがあるのです。
imagesフォルダには本の表紙などのデータがあります。これらと
Kobo.sqliteを削除(DL、プレビュー、詳細などをみた本のデータベースファイル)
ただ今解析ちゅうですが、データベース構造が素人っぽく多すぎてゴチャゴチャ、なるほどこれじゃ
Kobo端末とPCデスクトップアプリと楽天データベースでそれぞれ持っているデータが
一致しない、不整合が起こるのも判るような感じ、プレビューと購入本の判断も1フラグと
チャプターあるなしともう一つの謎データだけで判断しているみたいだし(まだよくわかりませんが)

それとこのkobo.sqliteは馬鹿な仕様なので使っているうちにどんどん肥大していき
そのたびに起動やホームの表示、読了にする等もろもろの操作が遅くなります。
因みにimages、kepubフォルダも同様に肥大化の一方です

Kobo端末でストアで検索した「だけの」本のデータなども永遠に残されますので
月に1冊購入する程度のユーザーで例え十数冊の本しかなくてもストアを頻繁にみて
いるだけって意外と多い使い方ではないでしょうか?
10MBを超えるところからどんどん動作が重くなります。(初期で3MB位)
数カ月に1度はファクトリーリセットして購入した本だけのデータを再DLして
スリム化する必要があると思います。

兎に角 本が読書が目的な人には圧倒的に向かない仕様。
確かに文字の大きさが好みに変えられるのは魅力ですが親にはプレゼント出来ません
究極のボケ防止対策の機械としては「超」優秀ですね

書込番号:15055087

ナイスクチコミ!6


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/12 16:08(1年以上前)

わはは、また負けてしまうのか、さんの話聞くとこわいですね。

ウチのメインPCに一度、インストールしてしまったので、ゴミ掃除してみます。

サポートの手順は無視して、レジストリのバックアップとってから作業します。

書込番号:15055170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/09/12 16:49(1年以上前)

ぜっささん 言葉が足りなくて申し訳ございません
動作が重くなるのはkobo端末だけでPCは関係ありません。

同じデータを3箇所で持っていて、それぞれがデータの書き換えが出来る仕様
なのにそれを正しく同期できない技術力なんですよ。
koboのあまりもの稚拙なデータ管理の仕様に改めて驚いてます
最後はkobo端末とデスクトップアプリを「リセットして」楽天サーバー上の
購入データのみから再構築する最終手段。もしサーバーが飛んで(楽天のメンテなら有り得そう)
購入データ紛失したらどうなるんしょう・・・

書込番号:15055292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2012/09/12 16:51(1年以上前)

×ぜっさ
○ぜっき さん 失礼致しました。

書込番号:15055297

ナイスクチコミ!0


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/12 17:51(1年以上前)

>わはは、また負けてしまうのかさん

了解です!いずれにしろ「koboのゴミ」はたちが悪そうなので、掃除します。

>購入データのみから再構築する最終手段。もしサーバーが飛んで(楽天のメンテなら有り得そう)購入データ紛失したらどうなるんしょう・・・
楽天得意のthe「消去」で再購入させるのでは・・・

書込番号:15055508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

先行きが心配

2012/09/11 13:29(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 sa-cha-さん
クチコミ投稿数:6件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

ファームが更新(v2.1.1)されたようなので試しましたが、相変わらず
ページ送りが×ですね。

言語、書籍の違いだけでなく、1つの書籍中の場所でもタップ/スワイプ
の抜けの状況が違うように感じます。慣れようがありません。
koboでダウンロードできる英語の書籍(コナンドイルのHis Last Bowなど)
でもタップ/スワイプの抜けはありますが、日本語の書籍より少しは
ましなような気がします。

あと英語の書籍だと、ワード選択時にティアドロップ上のアイコンで
選択範囲変更ができますね。当初から使えていたと思いますが日本語
の書籍しか見てなかったので気づきませんでした。

今回の更新で無線LANは確かに良くなりましたが、1ヶ月以上あって、
これほどわずかな更新しかできないなら先が心配です。
まだ実装できていない英和辞書/和英辞書や日本語縦書き時のワード選択
なども目標時期も提示されていませんし誠実さがありません。

おまけの機能はもう少し待てますが、ページ送りだけは待てません。
使えないので次の更新までまた放置しますが、
この状況がつづくなら一度返品を申し出てみるつもりです。

英語公用語化するくらいなので、アメリカの返品制度も見習ってもらいたい
ですね。

書込番号:15050599

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/11 15:13(1年以上前)

楽天のやることなすことと、koboの技術者のスキルが信用できないので
何とか普通に動いている旧ファームからバージョンアップする気になれません。

新しいファームを入れたらWi-fiが安定する代わりに
今まで無かったバグや誤作動が起こりそうで・・・

書込番号:15050878

ナイスクチコミ!6


スレ主 sa-cha-さん
クチコミ投稿数:6件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/11 18:30(1年以上前)

そういえば前あったバグが再発したとかどこかでみました。
※本棚の文字化け?

v2.1.1のリリースノートも下の2行だけでふざけてます。
 1.Wi-Fi接続の安定性を改善しました。
 2.漫画の表示方法を改善しました。

2は説明自体がわかりません、1は接続タイムアウトで認証情報
も消してた程度のつまらない内容だと思いますし、これで1ヶ月
以上かかってたら担当エンジニアはなにか違う職に就いたほうが
良いと思います。


未実装の機能は実現は年内は難しいかもしれませんね。

書込番号:15051440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/09/11 19:41(1年以上前)

koboユーザーの裏蓋のリセットホール、購入時より穴が大きくなってる気が(笑)

リセット またリセット そしてリセット!! 何度も何度も「初期化」
カスタマーのお薦めも「初期化」。

まあ、カナダのコボ社との中継ぎ社員も発売後に募集してる有様ですからね。
今回のVerUpでも、本棚の文字化け再発(改善してない)コボ本体の書籍が消える等
で、「初期化」の繰り返し。

PCで書籍読めないし、アンドロイドアプリも近日リリースのまま。
数独アプリもバグで遊べない。

お前、自分で試してないだろ 1度も三木谷くん「違ったらレビュー書いてみろ」即記載

書込番号:15051717

ナイスクチコミ!6


スレ主 sa-cha-さん
クチコミ投稿数:6件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/11 23:49(1年以上前)

未サポートとはいえ唯一まともかと思ってました数独もバギー
なんですね。

スリープモードのデフォルトの絵もマックのパクリでセンスないし、
サッドマックの方がまだ似合ってます。

楽天にタップ/スワイプ不良を直すが気があるか連絡しようかと
思いますが、前メールでやり取りした感じでは、とてもシラフで
対応するのは難しいし仕事もあるので間を置いてやろうと思います。

書込番号:15053023

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

またレビュー書き込めませんね

2012/09/09 21:31(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

Koboを買った者です。
レビュー欄が復活したと聞き、楽天のサイトからレビューを記入しようと思いましたが、
書き込みできないようになっていました。

それでいてユーザーレビューを載せている。
もうほとんど詐欺ですね。

書込番号:15043790

ナイスクチコミ!19


返信する
torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/10 09:53(1年以上前)

以前の購入者は書き込めないようですね。
おそらく9月以降の購入者だけが購入履歴からレビューの書き込みが出来るのではないでしょうか?

書込番号:15045638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/09/10 18:59(1年以上前)

WI-FIの不具合修正後の、コボは新製品扱いになった様で。

それ以前の購入者は、レビューの書き込みも剥奪された模様ですね。

それも全て三木谷の指示で行われてます。

まあ、コボのデビューの発表会で述べた内容が、実際に販売された製品とかけ離れた
物だった為で、その後も嘘を付き続けてレビューが邪魔になり削除という暴挙に。

今のレビューは、楽天社内募集の作文としか言い様が無い。
ファームウエアのバージョンアップがありましたが、またトラブルが起きてますね。

書込番号:15047364

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ116

返信18

お気に入りに追加

標準

楽天、2度目のレビュー削除?

2012/09/05 17:05(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

下のスレッドでも話題になっておりますがあえて目立つように…^^

本日2回目のレビュー削除が行われたようです。
評価が高いレビューはいくつか残した上でです。

1回目のレビュー削除は、「これからの購入者に誤解を与える可能性があるため
現行のkoboの評価にはそぐわないものであった」という強引な言い訳を成立させていたのだとしても、
2回目はアカンでしょう(笑)だって現行品のレビューなのに、ね。

書込番号:15025870

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/05 17:31(1年以上前)

すみませんレビュー削除は昨日のようです。

現在まで復活してないところを見ると手違いじゃあなさそうですね。

性能・価格・ストアの品揃等、他社のいい当て馬となっている現状をみると必死なのもわかりますが、
完全に逆効果なような。

書込番号:15025965

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件

2012/09/05 17:45(1年以上前)

楽天市場自体はよく使ってるんですが(実はKOBOもタダで貰ったクチです。)、この件に関してはひどいですね。
ここの書き込み見てから楽天KOBOのページのレビュー見ると驚きます。
とりあえず、都合の悪いレビューでも削除したらあかんでしょ。

書込番号:15026007

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/05 18:12(1年以上前)

>2回目はアカンでしょう(笑)だって現行品のレビューなのに、ね。
レビューやクチコミの意味が無くなる・・・

過去の書込みも、別口で残しておけば良いのにね。
変に消すほうが、怪しくなる

書込番号:15026097

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/09/06 20:19(1年以上前)

 呆れた事を、幾度と無く繰り返す 楽天の体質としか言い様無いですね。

お金欲しさに、暗黒面に落ちたのか生まれつきかは知りませんけど。

ともかく在庫が多い為に、色々な手を使って売り捌こうと必死なんですね キットね

「たかが三木谷されどコボ」レビュー隠しておいて、何が楽天オープンテニス2012だ。

チケット高い割りに、賞金総額少ないぞ 選手に不具合の多いコボ配るなよ。以上ですけど

書込番号:15030678

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/06 20:33(1年以上前)

新しいKobo 発表のようです。

http://japanese.engadget.com/2012/09/06/kobo-glo-5-mini-7-android-arc/

Kobo Gloは各国から予約受付開始。ただし日本をのぞく。

書込番号:15030727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 21:49(1年以上前)

へぇ〜
色々出るみたいですね

Androidのkobo arcですか〜
当然皆さん買いますよね〜(笑)
いや、冗談抜きに値段次第では大ヒットの予感がします

書込番号:15031111

ナイスクチコミ!1


hakuinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 21:56(1年以上前)

現在「kobo touch購入で全ショップポイント4倍」と売りさばくのに必死だが、
これが大量の在庫を抱えての事か、それとも新製品が出るせいなのかよう分からん?
案外kobo touchのゴタゴタは無かった事にして「お待たせしました」と、
何食わぬ顔で新製品投入するかもしれない。なんせ社長が社長だから・・・。

書込番号:15031150

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/06 21:59(1年以上前)

Androidタブはパスだな~。
最近のAndroidはWindowsマシーン並にセキュリティレベルが低下しているから。
Windowsマシーンに比べるとセキュリティソフトも頑張ってないし。

書込番号:15031167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/09/07 02:45(1年以上前)

Kobo touchがこんな状況になっているとは知らなくて、レビューを見て購入を検討したいのでレビューは見れないのか?
と、カスタマーセンターに問合せたところ...



この度は、お問い合わせへの返信が遅くなり大変申し訳ございません。

ご指摘いただいたレビューの件ですが、一部のレビューにすでに改善された
古い情報に基づいた内容が含まれるものがあり、お客様を混乱させる可能性が
あることを考慮し、kobo Touchに関するすべてのレビューを一旦非表示と
させていただいております。

お客様にはご不便をおかけし申し訳ございません。

今後とも電子ブック、楽天<kobo>をよろしくお願い申し上げます。



このような解答。
新しいバージョン?が発売しているのにレビューが二件しか見れないというのはやはりそういう事なのですね。
笑っちゃいました、購入検討する価値もなかったとはw

書込番号:15032188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/07 09:40(1年以上前)

kindleが発表されましたね。
表示デバイスはpeperwhiteだとか。
E-inkの時代は終わりのようです。
実物を見るのがたのしみです。

書込番号:15032809

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/07 09:59(1年以上前)

yahooのトップから消えたのでurlを貼っておきます。
http://japanese.engadget.com/2012/09/06/kindle-kindle-fire-hd-kindle-paperwhite/

書込番号:15032870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/07 10:21(1年以上前)

torryさん

別にE-incの時代が終わって根本的に新しいものになったわけじゃなくて、単に従来と同様の電子ペーパーのピクセル数を増加させて、均等に画面を照らすフロントライトが付いたものみたいですよ

E-incの時代が終わったわけじゃなくてE-incの歴史に新たな1ページが付け加わったのです

コレ、kobo gloのOEM品と言っていいんじゃないかというくらい、同じようなものになると思います
サイズも6インチで同じですからね

フロントライト付きのE-inc端末が欲しければ、楽天のkoboか?AmazonのKindleか?
楽しみですね〜

書込番号:15032937

ナイスクチコミ!3


M.R-0803さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/07 18:48(1年以上前)

またレビュー消してるwwww消しまくりwww

書込番号:15034269

ナイスクチコミ!4


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/07 19:52(1年以上前)

要するにまた都合のいいレビューだけを載せるってことですよね?
「商品の特性上・・・」って、んなこと言ったら他のショップだってそんな商品がたくさんあるでしょうに。

でも、呆れ果てて、怒るのも疲れてきましたw
私はもう楽天koboが今後、どんなにいい端末を出そうと、それがどんなに安かろうと、
ストアのコンテンツがどんなに充実しようと(たぶんこれはありえませんが)、
一切利用するつもりはありません、さようならkobo、さようなら三木谷(でもネガキャンは続けるよw)
高い買い物をして高い授業料を払ってしまいました。

p.s. 頑張れAmazon、頑張れApple

書込番号:15034510

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度4

2012/09/07 21:53(1年以上前)

いただいたご意見にお答いたします

低めの評価も載せてるよ。
評価=1は載せてくれないかも知れないけど。

書込番号:15035025

ナイスクチコミ!1


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/08 01:19(1年以上前)

投稿したものがそのまま掲載される、という「楽天市場」方式のレビューから、不合理かつ一方的な理由でこの商品だけが外れて、レビューがコントロールされているのは変わらないですね。

もっともらしく、見栄えをよくしただけで、都合の悪いレビューを掲載しなくていいような書き方にしたのが余計に腹立たしい。

書込番号:15035882

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/08 13:27(1年以上前)

レビューの全件表示が出来ない+良い評価が数件表示されているだけ=臭い物には蓋
悪知恵だけは働くようで

書込番号:15037478

ナイスクチコミ!7


mie-sukeさん
クチコミ投稿数:12件 kobo Touchの満足度1

2012/09/09 16:52(1年以上前)

この価格.comのレビューにも、無料入手の方より5つ星の書込みがありました。
「この端末には興味がなかった」「PDFに問題」でも、無料なので満足とのこと。
予約をし、届くのを楽しみにしていて、それを裏切られた有償ユーザとしては、楽天のやり方に憤りを感じます。

書込番号:15042520

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ156

返信21

お気に入りに追加

標準

おい(怒)

2012/09/04 13:19(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 M.R-0803さん
クチコミ投稿数:5件

コッソリと楽天koboのレビュー欄が楽天注文画面に復活!

悪かったレビューも載せると言っていたのにすべて削除!?

マジでココのレビューをそのまんま乗せたいと思いました…

書込番号:15020954

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/04 14:08(1年以上前)

すごいな楽天、12件全部高評価じゃないかw

書込番号:15021086

ナイスクチコミ!11


hakuinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/04 14:37(1年以上前)

都合が悪いレビューを削除するというあんなアコギなまねをした後では、
幾ら良い評価を並べても、どれも全部提灯記事に見えて、
もう誰もこんなレビュー信用しないだろう。
「ようやく手に入れました。商品の到着をお待ちいたしております。」
という記事で、星5にはつい笑ってしまった。
まだ手元に届いてもないのに既に最高評価! 実に分かり易い構図。


書込番号:15021153

ナイスクチコミ!19


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/04 14:46(1年以上前)

かの社長は恥の上塗りということを理解出来ないんでしょうか?
みんなで参考にならなかったをつけまくりましょうか。

書込番号:15021175

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/04 14:56(1年以上前)

>>みんなで参考にならなかったをつけまくりましょうか。
そしてまたレビュー自体消されて、暫くしてまた同じことが繰り返される無限ループ。

書込番号:15021203

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2012/09/04 15:34(1年以上前)

楽天の行為は、いわば宝石店が鑑定書を自分で改ざんして売るようなものです。それも、普通は1回やってすぐ引っ込めても大変な信用失墜ですが、「内容に誤解を与える表現があったので当店の責任で編集した」とか言い張って堂々と売り続けているようなものです。誰が今度その宝石店で買物をしますか。

1枚写真の件もそうですが、一種の狂気すら感じます。普通に意見の言える職場だったら、百人が百人腰を抜かし必死で止めるでしょう。

書込番号:15021323

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/09/04 17:37(1年以上前)

ミッキーさん、中国語をうまくサーポットして、中国市場で稼ぐことを考えてください。
日本ではkoboはもう終わってますから。。。

書込番号:15021751

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/04 20:59(1年以上前)

夕方、18件のレビューがあって2件が星一つだったんですが
今はレビュー全体が2件まで削除されていますね。

書込番号:15022511

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度2

2012/09/04 21:21(1年以上前)

あっ、ほんとだ。
中国人と思われる方からの「中国語をうまくサーポットしてね」というレビューも消えちゃってますね。koboにとってはとても示唆に富んだレビューだったと思うんですけどね。

書込番号:15022623

ナイスクチコミ!5


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/04 22:03(1年以上前)

もう何でもありですね。また消されちゃかなわないのでポイントもEdyもさっさと使って処分します。銀行・証券使ってなくてよかったです。

書込番号:15022910

ナイスクチコミ!10


hakuinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/04 22:51(1年以上前)

こういう対応をしてkoboだけではなく「楽天」にとっても
何か+になると思ってるんですかね?
どういう意図でこんな事ばかりやるのかさっぱりわからん。
一体何がしたいのか?
社長以下、自爆テロやオウンゴールの様な事を繰り返すのが、
この会社の社風なんですかね?

書込番号:15023192

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/04 23:22(1年以上前)

えっ・・・。
新しいレビューも評価が低いものはまた消してるんですか?

書込番号:15023353

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/05 00:05(1年以上前)

文句言いたいのは判るけど、ここのルールを度外視するのもどうかと思いますよ。

タイトルは中身の判る表記をしましょうよ。

まだ見てないから判らないけどレビューってどこでしょう?

楽天24 Kobo ショップ ?

書込番号:15023539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/05 00:24(1年以上前)

koboの購入画面。
楽天24ではレビューは読めないようです。

書込番号:15023618

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/05 00:29(1年以上前)

間違いました。
延長保証付きの方ではレビューを読めないようです。

書込番号:15023638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 kobo Touchの満足度1

2012/09/05 08:22(1年以上前)

なんか・・

レビュー自体が恥ずかしい感じですね。

どの面さげてレビューを掲載しているのか??

以前どっかでインタビューを受けていた、ミッキーじゃない

あのお偉いさんはどう思っているのかな?

「正しいことが出来ないんだ!!」と思ってるのかな

書込番号:15024426

ナイスクチコミ!4


kadendaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/05 08:29(1年以上前)

権力が特定の人に集中しすぎると自浄作用が働かない組織をいくつか見たことがありますが、この会社もそうなのかもしれませんね。となると、明るい未来はないのかな。怒り心頭の消費者と聞く耳を持たない上層部にサンドイッチされた楽天の現場の人はかわいそうだな思いました。

書込番号:15024438

ナイスクチコミ!12


hakuinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/05 09:08(1年以上前)

かわいそうというか一番不運なのはkobo自体ですね。
こんな変な会社に買収されなければ、
もっと普通に日本デビューできたかもしれないのに・・・
本体のスペックとしては並の能力はあると思います。
従ってもっとごく普通の会社から日本版が発売されたら、
そこそこの位置は確保できたのではないでしょうか。
今月ソニーReader PRS-T2やkindleが出たら、
今の状態であえてこれを買う人が居るのでしょうかね?

書込番号:15024545

ナイスクチコミ!7


スレ主 M.R-0803さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/05 09:53(1年以上前)

レビューの改竄って楽天の欽定契約違反そのもの。

それを楽天の本体がしているって…

本当に最低最悪です。

いあ、楽天そのものは便利です。自分も使ってますし。

でも、koboやらなんやら。。。

楽天市場だけに力を注いでほしいです。

書込番号:15024679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/09/05 20:43(1年以上前)

残っている2件のレビューですが、常に星を5つつける人と、基本的には5つでたまに4つという評価しかしない人の二人ですね。

書込番号:15026728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/05 22:52(1年以上前)

何というか、ここまでやることなすこと全てが悪評に結びつく製品も珍しいような。
価格.comのような製品情報交換サイトで此処まで悪評になると、挽回できないと思うんだけど。
自画自賛レビュー記事だけで、今後どうやってブランド展開していくんだろ?
Amazonの「グローバル標準」のお題目に対抗するのは難しいと思うけどなあ。

書込番号:15027400

ナイスクチコミ!4


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

PCで普通に見ることのできるpdfファイルでもイキナリ本体に入れるのは危険です。
アクロバットリーダーのバージョン違い、WindowsXP,7,7starterのどれでも閲覧出来る
某書店のHPにあったポストカードのファイルでした。

これを入れたら、どうなるかといえば電源ONしても立ち上がらずに□□□■□の表示でフリーズ。
救済方法はたった一つ「ファクトリーリセット」に戻すのみ(2回検証しました)
kobo Touch ユーザーガイド http://merch.kobobooks.com/userguides/kobo_Touch_Userguide_JP.pdf
koboデスクトップユーザーガイドhttp://merch.kobobooks.com/userguides/kobo_Desktop_Userguide_JP.pdf
これらに書いてある機能が実現されていません、欠陥商品のまま
【電子ブックリーダー「kobo Touch」に「Wi-Fi かんたん設定」対応モデル誕生。】
などど、まだ売って被害者を増やすつもりらしい、悪意しか感じられない、
一般の人が求めるものと違う物を書籍と称し点数を増やすとか、もう立派な商品詐欺。

書込番号:15017034

ナイスクチコミ!12


返信する
superAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/03 19:08(1年以上前)

取り合えずストアで購入できるPDF以外はサポート外だそうですので。
ストア購入品で不具合が出るなら問題ですが。

書込番号:15017715

ナイスクチコミ!2


mie-sukeさん
クチコミ投稿数:12件 kobo Touchの満足度1

2012/09/03 23:05(1年以上前)

そうですね。
PDFにカッコ書きで条件追記されてます。(リリース時には無し)
http://item.rakuten.co.jp/rakuten24-kobo/i001281088009/

対応ファイルフォーマット
 EPUB、PDF(楽天koboで販売しているPDF書籍のみがサポート対象となります。)

書込番号:15019002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2012/09/04 06:21(1年以上前)

楽天リリースのpdf以外は動作未保証とあるのは知っている、楽天に言いたいのは
それをもってしてpdf対応といえるのかな?pdfってかなり一般的な書式ですよね
くれぐれも怪しいファイルじゃない「PCでは普通に見られる」ファイル、しかも絵葉書1マイのデータですよ?

いいんですよ見対応で読めなくても、でも誤動作した挙句に完全フリーズするのは
検証と設計が甘い&幼稚でバグ以外の何者でもありません。
こんなものでさえ、ファクトリーリセットしなきゃならないなんて、ダメだろ。だから「注意」としたのだけど?私が、まちがってる?そうじゃないと思うケド。

書込番号:15019863

ナイスクチコミ!7


superAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/04 07:01(1年以上前)

?何やらお怒りのようですが。

言っている事は間違っていないでしょうが、現状サポート外の事は断りを入れてコメントしないと錯誤をあたえるかな〜と思います。
私もこの製品は販売レベルに達していないと思いますが、事実誤認を誘発するコメントには注意しましょう。


そも、個人的にはPDFファイルなんて、リーダーのVer違いだけでも動作不具合・表示不具合なんて当たり前のブツだと認識しております。

書込番号:15019911

ナイスクチコミ!3


mie-sukeさん
クチコミ投稿数:12件 kobo Touchの満足度1

2012/09/04 07:45(1年以上前)

間違ってませんよ。
koboリリースの7月時点で、PDFにカッコ書きは無かったはずです。
「対応ファイルフォーマット EPUB、PDF」でしたから。

書込番号:15020012

ナイスクチコミ!12


o186さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/04 21:26(1年以上前)

私も予約して買いましたが、買う時にはPDFをサポートしてました。
(個別に連絡が来ていないので今もしてる筈)
近ごろの端末から仕様が楽天販売のみに変わったんでしょうね。

まさか最初からなんて詐欺みたいな・・・
一部しかサポートしていないものをサポートしてますって売ってたら
買った人に連絡が当然あるべきですよねユーザー登録しているんですから

立ち上げ時の冊数もでっち上げ、8月末の冊数も口だけ
自慢の英語力もBookとPhoto・Score(code?)の区別がつかないようで

消費者庁もこんな売り方をしてなんで動かないのか不思議です。

書込番号:15022663

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

kobo Touch
楽天

kobo Touch

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 6日

kobo Touchをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る