kobo Touch のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo Touchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 登録日:2012年 7月 6日

  • kobo Touchの価格比較
  • kobo Touchのスペック・仕様
  • kobo Touchのレビュー
  • kobo Touchのクチコミ
  • kobo Touchの画像・動画
  • kobo Touchのピックアップリスト
  • kobo Touchのオークション

kobo Touch のクチコミ掲示板

(944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

koboアップデート後不具合?

2012/11/15 09:42(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:25件

koboで自炊した本を入れて使っていますが、30ほどあった本棚がひとつ残して消えてしまう現象が起こりだしています
・本自体が消えるのでなく、登録した本棚の消失です
WikiのPCから本棚編集ソフトで一括で作っていたのですが、ホームに一度戻って、本棚開くと一つだけ
編集ソフトで開くと編集ソフトには本棚がきちんと登録されています
一度編集ソフトで開いてPCとの接続切った直後は復活しているのですが、ホームに戻って本棚開くと一つのみに戻ります

自分以外同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
・または回避方法があればご教授願います ちなみにkoboバーション2.2.0

書込番号:15342776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/15 23:38(1年以上前)

ハジメマコトさん

かなり微妙な症状みたいなので、楽天のサポートに直接連絡をとって、
先方で同じような状況を再現してもらって、対応策を聞いた方がいいと思います。
デバッグに付き合わされて時間をつぶす可能性は大ですが。

書込番号:15345918

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度4

2012/11/16 08:28(1年以上前)

こんにちは。 まず最初に御伺いしたいのですが、
【WikiのPCから本棚編集ソフト】というのは以下のどれでしょうか?
1 楽天がkoboと連係させている正式な本棚ソフト【KOBOデスクトップ】
2 『楽天kobotouch 非公式Wiki 』のサイトにある
   有志による非公式【KoboTouchの本棚をWindowsで編集するツール 
   KoboTouchShelfEdit(KTSE)  】
  http://www49.atwiki.jp/kobotouch/pages/27.html
  http://www.hatenkou.com/product.html
3 その他

もしも2だとすると、御承知のとおり「このソフトの使用によって
お使いのコンピュータに不具合が生じる場合が無いとは言いきれません。」
と書かれています。
★具体的にソフト名を書かないと読んでいる人は分からないと思いますよ。
 ⇒ 2だとすると、楽天とは何の関係もないので電話を掛けても時間の無駄です
   (ダメ元で制作者に問い合わせてみるとか)。
 もしも2だとしてkoboアップデート後に不具合が出るとしたら、
データーをバックアップしてから、本棚ソフトを削除してから、
リセットして、本棚ソフトを入れてみる。
暫く使ってみて、同じ症状が出るなら、修正プログラムを待つか、諦める。
 でも、koboアップデートが原因だとすると、
koboは未完成状態の出荷なので、これからもkoboアップデートは続くと思うので、
koboアップデートの度に同じ様な症状が出る可能性が高いですよね。
koboにあまり期待するのもなんだと思いますが。 
本を読むだけの限定使用だとストレス溜まらないし。

書込番号:15346686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/11/17 20:39(1年以上前)

こんばんは

koboバーション2.2.0 FWの原因だと思いますよ多分
gloでも同様なトラブルがある様で、解決策はまだですね。

書込番号:15354041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/11/17 21:00(1年以上前)

nintai2さんご指摘ありがとうございます、ソフトは2の有志による非公式【KoboTouchの本棚をWindowsで編集するツールKoboTouchShelfEdit(KTSE)となります
工場出荷状態に戻したりしても同症状になりますので今後を見守って行きたいと思います
・皆様ありがとうございます

書込番号:15354147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

2012/11/22 22:31(1年以上前)

本棚の不具合は私も2.2.0になってから発生しました。
一番最初に作った「コミック」という本棚がいつの間にか2個になっていて、片方を消そうと削除を選んでも消えません。
試しに他の本棚で削除を選ぶと消えますので、おそらくは一番最初に作った本棚だけがおかしなことになっているみたいです。

ちなみにkoboDesktopには本棚編集機能は無いですよね、表示すらされないはずです。

書込番号:15376820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電子書籍にゅーす

2012/11/21 23:10(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

だんだんkoboを話題にするのも飽きてきましたw
kobo gloを出したWiki谷社長ですが、たいしたニュースにもなっていません。
ここらでまた笑わせて欲しいんですけどね…。

Amazon Kindleも発売されましたが、Amazonの「徹底した顧客中心主義」には感銘しました。
それは何故でしょう?w

●「kobo glo」と「Kindle Paperwhite 3G」の大きさ、反応速度など比較検証レビュー
http://gigazine.net/news/20121119-kindle-paperwhite-kobo-glo/

●Kindleとうとう国内サービス開始! アマゾン ジャパンの中の人に素朴な疑問を聞いてみた
http://ddnavi.com/serial/100668/

書込番号:15372543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

Kobo gloが発表されましたが・・・

2012/11/01 16:23(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

フロントライト搭載の新機種、Kobo gloが発表、今日から予約受付だそうです。
http://gigazine.net/news/20121101-rakuten-kobo/

既に楽天24には詳細ページができ、予約受付開始しています
http://item.rakuten.co.jp/rakuten24-kobo/i001281088016/

新機種Gloは、前機種Kobo Touchと同じ7980円です。
何というか、Kobo Touchを7月の時点で予約購入した人にはため息しかでませんね。

Kobo gloを買おうとしている方にアドバイスです。

予約してまで購入するのは避けたほうが良いです。
楽天の予約時のキャンペーンは、ずっと継続してやりますし、
むしろ後からのほうがキャンペーンの内容も良くなります。

早く手に入れたいのを少しだけ我慢して待っていれば、プレゼントで送られてくるかもしれません。

しかも、頑張って早く手に入れても、バグだらけのファームで使い物にならないかもしれませんよ。

いちばん良いのは「楽天」koboを選択しないことですが、
どうしても欲しい場合も4ヶ月は待つことをオススメします。

書込番号:15280707

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:28件

2012/11/01 20:44(1年以上前)

最初はkobo touchを買おうかと考えていましたが、あまりにひどそうなので、

Kindle Paperwhiteを予約しました。

Gloはどうなんでしょうね。反省してないようですし、また同じでしょうか。

もしかしたら、本心ではわかってて、修正してくるかも。また同じような不具合連発出す

ようならサル以下ですし。

書込番号:15281634

ナイスクチコミ!4


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/01 20:50(1年以上前)

Kindleを買う原資にするんで、gloやmini、早く無料で配布してください♪

書込番号:15281667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/11/01 21:24(1年以上前)


先着1000名様に、sdメモリ32Gプレゼント+予約購入者ポイント10倍 

嫌味な発表時期だし、7980円の価格設定 Touch発売から4ヶ月なんかやるせなーい

まあファームやアプリの準備が、出来て無いので3〜4ヶ月様子見して買わない。

※先着なんてアホらしい 怪しいメモリだしポイント50倍はいかんとね 三木谷社長

書込番号:15281877

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/01 23:52(1年以上前)

「ユーザー様からの声」 に書いてあることです。
http://kobo.rakuten.co.jp/info/voice/index2.html

「時期は未定となっておりますが、koboで購入いただいた電子書籍データを
microSDカード上にも保存できる機能改善を将来的に計画しております。」

新製品でMicroSDにセーブできるところを押すよりも、koboでセーブできるようファームアップしてほしいです。

koboを4ヶ月で見切って、gloにはいけないです。 私も待ちです。 無料ならうれしいですが・・・

書込番号:15282724

ナイスクチコミ!3


鳥左近さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/02 01:17(1年以上前)

コボを買った愚か者の独り言として
gloがcorei7積んでいてコボ購入者に無料で配布するなら
過去のことは流してやってもよい。

書込番号:15283032

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/02 09:56(1年以上前)

買ってはいけません。だって、新型端末でも同じ事だから。
もう一万円だして nexus7やamazonの端末を買ったほうがいい。

新機種が出ても楽天のサーバーとシステムは 変わらないのだから無意味。
相変わらず、kobo端末、デスクトップアプリ、webでの所有書籍データはレーシングします。
基本的にデータベースが糞なので、何かあればファクトリーリセットだしw。

旧koboのバグがとれないのだから、新機種だったらなおさらローカライズはできていない思う。旧koboだって機械としてはそこそこに普通だけど、楽天がソフトウェアを提供出来ないだけ。

私?今は、nexus7で幸せだから(笑)幾らe-inkが目にいいといってもやっぱりカラーでしょ。
よく考えたら今時、白黒16階調はないわw koboは青空文庫専用機。

書込番号:15283812

ナイスクチコミ!2


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/02 12:58(1年以上前)

●楽天 電子書籍リーダKoboの新製品3機種を投入……あまり注目されず
http://smhn.info/201211-rakuten-kobo-new-model

買ってはいけません・2。
今までのWiki谷glo史社長のやり方、楽天の対応を見てください、

・セットアップの不具合多発、「騒いでいるのはごく少数」と開き直るglo史
・ユーザーレビューの削除、「誤解を与えるから」とWiki谷、ネットで大炎上
・時給900円で雇ったらしい?アルバイトをコールセンターに多数配置
・ユーザーからはコールセンターが使い物にならんと怒り爆発
・返品希望者多発、電話対応でもメール対応でものらりくらり、時間稼ぎも
・1枚写真やエロ、ギター譜でコンテンツ数かせぎ
・それでも約束のコンテンツ数は達成できず
・誰も予想できなかった、Wikiをコンテンツに追加という暴挙、「Wiki谷」の名が定着
・予約購入者の神経を逆なでするような、おトクなポイントやキャンペーンを乱発
・半額クーポン配布、端末の無料配布など支離滅裂な行動に出たglo史
・消費者庁からコンテンツの水増しを指導される
・Touch発売から4ヵ月足らずで、gloやminiを発表

これだけTouchユーザーを小馬鹿にしたWiki谷glo史ですよ、何ひとつ信用出来ません。
「え?暗いとこでも見やすくなったの?」「mini、携帯に便利じゃん」と思ったあなた、
「おトクなキャンペーンじゃん、ポイントもあるし買ってみようかな」と思ったあなた、
今一度、このkoboTouchのクチコミを最初のページからご覧ください。
そして今一度、Wiki谷glo史という人間をご確認ください。

●凄まじき商魂! 楽天・三木谷社長の“拝金主義”的行動力
http://cyberbizkiz.blog.shinobi.jp/Entry/18937

書込番号:15284381

ナイスクチコミ!5


hakuinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/03 12:36(1年以上前)

上のお二人のご意見通り、私も少なくとも数ヵ月は買うべきではないと思います。
私はこのクチコミのお蔭でkoboを買わなくてすみ、被害を免れました。
その後kindleを待ちきれずにReaderT2を買ったのですが、
全く支障なく使っていて、現状これで満足しています。

特にライトが必要とも思いませんし、もしライト付の購入を考えておられる方も、
恐らく近い将来、ソニーもそういう製品を出すはずですので、
その時点での、kobo glo、kindleの評価を元に、
最終選定をしてライト付の電子書籍リーダーを購入すれば良いと思います。

それまで待てないという場合にも、後で後悔せぬためには、
数ヵ月の評価期間を待って、どちらかに決めた方が良いのではないでしょうか。
個人的には楽天という会社自体が全く信用できないので、
今どちらかに決めろという事になれば、当然kindleを選びます。

書込番号:15288536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/03 13:24(1年以上前)

楽天が解決済と言っている不具合はアクティベートと
青空文庫の一部の本がディスプレイは明滅を繰り返して読めない件。だけ
いっぱいある他の不具合は殆どを「治して」いません。

新型がでたのでkobo Touchのファームウェアはもうバージョンアップしないでしょうから
7月に予約購入し、一番苦労させられた客は「たった」3ヶ月で切り捨てなのでしょうね。

まだ迷っている方、買ったらだめですよ。
期待して定価で購入したのに、数が月後にタダで配られている事実。
そんな理不尽な思いをする消費者は増えて欲しくないですから。

それにしてもkobo発表開場、あまりにも報道陣が居ないので大笑い
http://gigazine.net/news/20121101-rakuten-kobo/
業界にも見捨てられて一人舞台のwiki谷(ファッションセンス悪いw)いい気味です

書込番号:15288691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/03 17:53(1年以上前)

一部のコンテンツが点滅して読めない問題
一部のコンテンツをダウンロードするとデスクトップアプリが同期できない問題
一部の著作権フリーのコンテンツにDRMがかかって読めない問題

いずれも解決していません。解決する気もないようで、何度問い合わせても楽天から返事はありません。

いずれの問題も、端末が新しくなったってそのまま残る問題でしょう。
Kobo touchの値下がり、値引き、ポイントバックのやり方も、初期のユーザーを馬鹿にしていますね。

楽天とはなるべくかかわらない方が幸せになれると思います。

なお、私が買った2台のKobo touchは返品・返金の手続き中です。

書込番号:15289633

ナイスクチコミ!3


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/03 20:59(1年以上前)

koboストアの評価も悲惨な状況ですから、無料配布しようが新機種を出そうがすぐに使われなくなるでしょうね。
gloやminiもそのうち必ず捨て値で販売、無料配布になると思います。
それでもWiki谷glo史社長は、前と同じようなコメントを出すのでしょうか?
「何よりコンテンツが売れまくっている。出版社の人に聞いてみたほうがいいですよ。僕は出版社の驚きように驚いている状況です(笑)」
・・・社長、koboの騒動を見ているみんなのほうが(笑)なんですけど?www

●月刊楽天koboちゃん2012年11月号 -行政指導、無料配布開始
http://blogos.com/article/49413/?axis=p:0&p=2
 ・悲惨なkoboストアの評価
 ・現時点までにkoboイーブックストアを含む6つの代表的な電子書籍ストアがレビュー対象となっている。
  楽天koboは他を大きく引き離して最下位となっている。

●「新品未開封」楽天Koboがヤフオクに続々出品 半額未満なのに、入札わずか
http://www.j-cast.com/2012/10/29151790.html
 ・定価より安くても買いたいとは思わない人が多いようだ。

書込番号:15290523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2012/11/03 21:45(1年以上前)

ついに楽天がもれなくkobo Touchプレゼントするキャンペーンを開始
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/03/064/

何か「必死だな」って言葉しか出てこない

書込番号:15290786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度1

2012/11/05 11:30(1年以上前)

kobo touchに愛想をつかしてヤフオクで
叩き売った当方はglo絶対買いません。
(ヤフオク落札者の方には悪いですけど、売れて
もうイラつくこともなくなり清々サッパリです)

glo・・・今度もどんな迷走ぶり見せてくれるかお手並み拝見。
楽しませてもらいますよ(笑)

無料配布されたら間違いなくヤフオク行きです(爆)

書込番号:15297860

ナイスクチコミ!3


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/08 22:23(1年以上前)

●キンドル上陸で追い込まれた楽天が自暴自棄 koboを投げ売り!
http://biz-journal.jp/2012/11/post_965.html

●[比較] 7種類の電子ブックリーダーを比較、ベストバイはKindle Paperwhite
http://bizmash.jp/articles/35374.html

書込番号:15313646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/11/18 07:07(1年以上前)

どこかの掲示板に情弱専用機と書いてありましたね。

書込番号:15355822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

楽天で購入してDLする書籍に関して
本体の2GBに収まらない場合はSDに保存する選択ができるらしい。これってどんな利点?
技術力皆無なのに、「本体の容量判定」無駄な判断しているよね?
素直に保存先を選択するだけでいいんじゃない?

だいたいが ファームウェアまでSDってどうなんだろうかと。
本体の2GBのSDがクラス2って有り得ない、クラス10に変えると激変(自己責任で)

それよりも早くPCで本が読める事とandroid端末の対応を早く実現しろと・・・
これって、2012年7月以前からの確約機能。まだなの?

最後に、安物使っているkoboの電池の劣化は早い。新型でも公表値は電池持たないと思う。

書込番号:15310426

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/11/08 12:07(1年以上前)

わはは、また負けてしまうのかさん

いつも 的を得たご意見をありがとうございます。
保存先の仕分けが出来ない様ですね、率直に不便ですね。

内蔵SDクラス2ですか、今時(笑)
マルチデバイスは、いつになるんでしょう 新機種販売後とは、あのバカモンが

スタミナバッテリなんて書いてますが、gloも半月も持たないでしょうね。

発売後に、スペック表が改変するでしょうね キット!

情報不足の人の為になればと思い書いてます 買って失敗しない様に

※個人的に三木谷氏の横柄さや嘘やスーツのサイズと顔(大きい)のバランスなど嫌い

書込番号:15311388

ナイスクチコミ!3


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/11/08 18:36(1年以上前)

「使う」ことではなく「売る」ことだけを想定した商品のようですね。

書込番号:15312571

ナイスクチコミ!6


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/08 21:15(1年以上前)

kindle+Apple端末
この関係、なかなか良いですよ。
同じ書籍を、その時の気分によって4インチ、7インチ、10インチと選ぶ事が出来たりします。

本は、ストレスフリーで読みたいものですね。

書込番号:15313235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/09 23:57(1年以上前)

私が買った2台のKobo touchのうち、1台は、満充電からスリープ状態にして、3日くらいしか電池がもちませんでした。もう1台はずっともちが良かったです。バッテリの当たり外れがあるみたいですね。

Koboの分解記事によると、そこここで、本家カナダのKoboに較べてコストダウンしているようです。日本語にローカライズする技術力も無いのに、コストダウンまでするから、このざまです。

おっしゃるとおり、使うための製品ではなく、売るための製品ですね。しかし使えなければ、コンテンツが売れないのに、そこは気がつかないらしい。流石ITリテラシーの高い会社です。

書込番号:15318454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2012/11/11 00:29(1年以上前)

流れ星みたことなーいさん ぜっきさん
今回のバージョンアップも怪しいですね
koboのsqlightデータベースファイルのオールクリアが必要なので
koboをログアウトしてデータベースの再構築が必要らしい。
何でこうもあっさりとユーザーにwindowsで言うところの修復インストールを
させるのでしょう。リテラシー高すぎるよね 目的の読書なんかデキないです!
確かに読書革命ね。さすが楽天、常に予想の斜め上を行く事忘れていましたw

そのたびに、150冊以上の本を読了にしなきゃならないのと本棚の再構築
この労力と時間、本を読む時間なんてなくなっちゃう。

たつのこ太郎さん
初代はSDスロットがダメで交換、9月に来た交換品は約二ヶ月で
全く同様にwifiオフ、スリープで3日で電池が切れます。
確認すると必ず100%→99%→58%→34%→充電してください。となります。
昨日2回目の交換(タメイキ)請求を受理させました。

さすがに次の3回目の交換はありえないので、もしそのような事になった場合は
本体返品、返金と購入した書籍の返金(返ポイントでも可)で交渉は締結。
通話内容は録音してあるとの事なのでこの約束は反故にさせません♪

冗談で金額が同じだからどうせならkoboGLOを送ってよとサポートさんをからかってみたりw

あぁ、疲れました・・・楽天は「楽」じゃないですホントにkoboはもういいや
nexus7での読書は本当に「楽」で楽しいです(playブックスとセブンebookリーダー)

書込番号:15323295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2012/11/11 00:39(1年以上前)

今回のバージョンアップすると勝手にチェスがインストールされました。
なんで未サポートのくせに、余計なことをまた。
余計な物入れるなら、デバックの方にちから入れるのが本筋。
しかも、このチェス「超」重いしロジックが馬鹿なの!(笑)

書込番号:15323340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/11/11 19:49(1年以上前)

こんばんは

キャベツの大きいのが収穫出来ました。余談

バッテリの異常は、初期から高確率で発生してますが
バッテリの品質チェックはしてない様ですね。

私のは今回のバージョンUPで、面倒な現象等がでました 
ベータバージョンは、止めて貰いたいです。
ともかく日本向けの開発は駄目な様ですね、楽天の品質チェック体制が未熟過ぎる

確かに、チェスはアホですね(チェス初心者向け)個人のフリーウエアに負ける(笑)

※まあ真摯に改善への道を歩んで無いのは、統括出来て無い様で
 様々な不具合が、個々にバラツキがあるのが不安ですね。

書込番号:15326967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/11 22:21(1年以上前)

わはは、また負けてしまうのかさん

ソフトウェアのバージョンアップがなんでこんなに面倒くさいのでしょうね?
ITリテラシーの高い社長が居る会社の製品は、いつも予想を悪い方向で裏切られますね。

私は、結局2台ともKobo Touchは返品しました。純正のカバーも、ストアで買った電子書籍も。
まだ返金は、電子書籍分しか返ってきていません。

返金を確認するまでは気を抜けません。

書込番号:15327859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2012/11/12 00:51(1年以上前)

流れ星 見たことなーいさん

キャベツですか!春キャベツは三浦や千葉産だけど今のヤマは群馬や愛知産が旬ですね
これからの季節は温かいロールキャベツなんかいいですね。
刻んで醤油かけて食べるのも好きですw

さて、本体関係での新しい「現象」は スリープで12時間以上経過した場合
SWでのスリープ解除と再スリープ&電源OFF以外は何もできなくなります。
設定はスリープする→15分(これは関係ないみたい) 電源OFFしない。

交換待ちですが、最近はwifiオフで1時間読書(途中で電源切れも)毎日充電が必要です。
使用3ヶ月目です。1年以上したらどうなのかと思うとなんだか。
3年は持って欲しいでのですが今時の電子機器は楽天に限らず使い捨てなんでしょうね

たつのこさま
純正品は価格設定が割りと高いですが、質感は伴っているのでしょうか?
ライトなんか電池種別や持続時間の表記もないし、売る気がないのか、馬鹿にしてるのかw

書込番号:15328718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/11/12 21:51(1年以上前)

わはは、また負けてしまうのかさま

純正カバーは、まあ値段なりという感じでした。
本体がどうしようもんないので、カバーの質感まで気にかける余裕が無かった
というのが、正直なところです。

楽天とは早く縁を切りましょう。

書込番号:15332080

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

手放しました

2012/09/15 15:48(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

オークションの落札相場を調べるサイトを見ると
kobo中古美品¥4000前後。
kobo使う気はもう全然失せており、落札額も今後急落しそうな
予感がしたのできれいサッパリ売ってしまいました。

新しいモノ(時にデジモノ)は評価をよく吟味し、価格も
落ち着いてから買うべし!という鉄則がいかに正しかを
コンピューターリテラシー抜群のM谷社長がマザマザと教えて
くれたようです。

kobo・・なんとも残念なシロモノでした。

書込番号:15068724

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/09/15 17:40(1年以上前)

これだけ悪評価なのに落札価格結構いい値段ついてますね。
楽天が、こっそり回収してたりして(笑)
それでも返品より安くなるし、暴落させるわけにもいかないし。
考えすぎかな?

書込番号:15069081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mie-sukeさん
クチコミ投稿数:12件 kobo Touchの満足度1

2012/09/15 18:25(1年以上前)

私は、返品しました。
返金は未だですが、楽天から9月7日に注文キャンセル
メールが届いているので、問題無いでしょう。
やっと、心が落ち着きました。
----------------------------------------------------
購入店:ビックカメラ楽天市場店
返品理由:商品の仕様案内不足により

対応ファイルフォーマットについて購入時点で誤り
購入時:EPUB、PDF
現時点:EPUB、PDF(楽天koboで販売しているPDF書籍のみ)

書込番号:15069250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/15 23:45(1年以上前)

mie-sukeさん、返品できたんですね!おめでとうございます!

私もプレビューで閲覧した本を購入して読めないという目に合い、返品したいのは
やまやまなのですが、半額分ポイントを使って本体を購入してしまったので
ポイント利用の分は返って来ないことを考えると持っていたほうがマシかなとも・・・。

ポイント使わずに買っていれば返品したのに!

ともかく、返品できて良かったですね。

書込番号:15070822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2012/09/16 05:42(1年以上前)

私もポイントを使用して購入しました。
返品処理も完了した上での書き込みです。

期間限定ポイントは、その期間が終わっていてば失効するかもしれません。
私は、幸い期間限定ポイントは含んでいませんでしたので、使用した全ポイントが帰ってきました。

書込番号:15071539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 10:26(1年以上前)

いろはabcさん

途中からPDFの許諾範囲が楽天DLのみになった。
7月の予約時ではPCでも本が読めると宣伝
7月の予約時には本体SDがいっぱいになったときは外部SDスロットにも楽天購入の本がDL出来ると宣伝
それに、兎に角、外部SDの認識と読取が不安定なこと
ユーザーがどう使おうと購入した本がDL出来ない、ライブラリに追加できない不良品。

以上の理由で返品する直前状態で、交換して、様子見の最中です。
交渉時には、楽天が商品の機能をいつわって販売したのであり、
本体を返品する際は「当然」購入した本の代金の返金要求も応じるよう請求したところ
サポート担当者(社員)いわく、担当部署はeブックになりますが、担当者から連絡させるとの事。
本体の不具合に関わる、返品には 一応、購入した本の返金も応じる「みたい」でした。
ICレコーダーにとってあるし(笑)本気バグつぶして、バージョンアップして満足させて欲しいんだが、三木谷にはその気はないのかねぇ・・・

書込番号:15072294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 10:34(1年以上前)

追加、ライブラリに追加できない本の返金をさせた時、
ポイントで購入したので返金ならぬ、返ポイントはしてくれました。
都合3日でポイント返還されたので、現金よりは楽天的に処理がやりやすい感じでした。

書込番号:15072330

ナイスクチコミ!3


mie-sukeさん
クチコミ投稿数:12件 kobo Touchの満足度1

2012/09/16 10:55(1年以上前)

いろはabcさん、ありがとうございます。
以前にいろはabcさんスレ主のクチコミで返品を宣言した直後、
購入店に問合せし、以降はスムーズに手続きが進みました。

私も半額近くをポイントで支払ってます。
うち、期間限定ポイントの数十円は元々諦めてました。
他は戻るものと思ってはいたものの...やはり不安でしたね。
ぎゃんきゃのん2さんの書き込みで安心することができました。

書込番号:15072429

ナイスクチコミ!3


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 kobo Touchの満足度1

2012/09/16 11:41(1年以上前)

楽天側の責任なのにこちらが損するのはおかしいです。システム上の理由でポイント戻せないなら、期間限定ポイント含め、その分キャッシュで戻せ、と主張しても十分、合理性はあると思います。

そもそも、この製品に関して、ユーザ側は、単なる返品・交換・サポート補助だけでは補填できない損害を被っているはず。

お金払ってるのに不具合で使用できない損害分xサポートの怠惰で回復まで長引く時間(無償の金貸し)、これに、不具合対応に費やした労力(サポート代行作業)を足しただけでも、ユーザ全体の損害額はそれなりのものになるかと。初期の目的が達成できないことや付属品購入がらみの損害もあるでしょうし。

むこうは、返品認めりゃ不良品売っても嘘ついても文句ね〜だろ、ぐらいの意識のようですが、全く不十分だと思います。

書込番号:15072620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/11/09 16:26(1年以上前)

こちらも返品報告です。

発売前の予約キャンペーンで楽天ブックスから購入しました。
しかし、行政指導を受けるほど水増しした冊数だったこともあり、mie-sukeさんの書き込みも参考にしつつ、楽天のQ&A経由で返品の問い合わせをしました。
(問い合わせ日は行政指導の報道後、三木谷社長の謝罪前の間です)

返品理由は、水増しによる優良誤認(詐欺の疑い)を記載しました。
その後、数日で着払いでの返品に応じる旨の連絡があり、返送しました。

4日前に発送したばかりなので、返金処理はまだの状況です。
なお、キャンペーンポイントの取り消しもされるそうですが、方法の記載はありませんでした。

以上、返品事例のご紹介でした。

書込番号:15316424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信17

お気に入りに追加

標準

絨毯爆撃?

2012/10/24 21:31(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

楽天カード会員様にはいつのまにかkoboが送られて来るようです(笑)

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65715653.html


イイね!

書込番号:15247344

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/10/24 22:33(1年以上前)


コボの絨毯爆撃 笑ったよーー

コボちゃんは、返品 不具合交換 無料プレゼントと長旅お疲れ様です。

恨むなら「たかが2〜3000人」と言った人を

書込番号:15247704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/10/24 23:08(1年以上前)

本来なら盛大に告知をした上で無料プレゼントすれば良いハズなのに
なぜコッソリばらまくんですかねー?

あまり喜ばれるモノではないと自覚しているのがチョト悲しい(笑)

書込番号:15247906

ナイスクチコミ!8


AKW48さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/25 21:45(1年以上前)

まるで三木谷式送り付け商法だね

書込番号:15251387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2012/10/26 07:04(1年以上前)

消費者庁が行政指導の記事、昨日の新聞で見ました。タイミングは
amazon kindleのStore開店日や予約販売と重なって、楽天、少し
気の毒って言いたいところですが(笑)、行政処分なしっていうのは
やはり甘い!!って感じがしてしまいます。

こんな感じなので、なかなか悪は滅びない社会なのでしょう。

まぁ、楽天は「真摯に受け止めて…」とのコメントの様ですが、
利用者・消費者・ファンがあってのことで、真摯に受け止めて、
頑張ったところで、独り相撲ではダメでしょうね。まぁ、今までの
楽天の対応の感じでは、今後も変わらないでしょう…というのが
私の印象と、会社とのやり取りの連絡を通じたところでの感想です。

私の方は、貯めていたポイントも使い切り、公共料金に関する
楽天カードの自動払いも変更し、楽天とは縁切りました。
詐欺犯罪まがいの会社を利用しているのも何となく後ろめたい
ですからね…

書込番号:15252751

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/26 14:16(1年以上前)

なんか我が家にも来るらしい。
正直怖いのだが。

楽天アカウントを持ってるのは罪なのかな。

書込番号:15253995

ナイスクチコミ!8


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/10/26 14:26(1年以上前)

そもそも楽天の会員になっている時点で(ry

書込番号:15254023

ナイスクチコミ!5


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/10/26 19:05(1年以上前)

あらら、Wiki谷社長の悪口言ってたら削除されたったw
ごめんな、ヒロシw

●楽天が行政指導について釈明--コンテンツの“水増し”は回答せず
http://japan.cnet.com/news/business/35023613/

「今回の指導を真摯に受け止め」と言ってますが、ホントでしょうか?w

しかし、ここのところ、タブレットやら電子書籍に特化した端末が出回っていますが、正直迷いますね・・・
iPad miniを買えばKindleアプリでAmazonの書籍は読めるけど端末が高そうだし、
Kindle Paperwhiteは安くて長時間使えるけど、PCとしての機能はないし・・・
Kindle Fire HDはお手頃価格だけどOSがAndroidだし・・・

あ、koboですか? Koboは・・・www

書込番号:15254841

ナイスクチコミ!3


笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度5

2012/10/26 21:45(1年以上前)

8月にクーポンで無料にて頂いたのですが、今日2台目が来ました。
楽天カード会員に送っているとか。
たしか前回のクーポンもそんなこと言ってた気がするのですが?
大分余ってるんですね、この機械。

プライオリティパス狙いで毎年1万円楽天カードに年会費を払っているので、
その劣化版キャッシュバックですね。処分に困りますが・・・笑。

書込番号:15255524

ナイスクチコミ!7


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/10/26 23:59(1年以上前)


  koboだっていいじゃないか、電子書籍だもの   みつを

書込番号:15256165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/10/27 10:05(1年以上前)

もう完全に撤退戦に入っているんですよ。
日本語書籍がこの1ヶ月で5000冊しか増えていません。
公約の年内20万冊からすると1割程度の達成ペースです。
あるいは、もう出版社側が見放しているのかも知れません。
同人作家すら総スカンというのも悲惨な話です。
(奈良正美さんの写真は着々と増えているみたいです。
今やkobo最大の花形作家ですよね)

ただ、本丸類焼を防ぐには、一刻も早くkobo自体を
「存在しなかった歴史」に変えてしまう必要があるんですが
(ビジネスとしては正解でも、それも悪辣な話ではありますが)
無料配布は真逆のやり方ですから、混乱の極みですね。
撤退戦というより、壊走といったほうがいいかも知れません。
絨毯爆撃というよりは、オイルや武器を放り出して
逃げ惑っている姿を連想します。

書込番号:15257336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/27 10:07(1年以上前)

販売初日、koboを無理やり売らされていた楽天社員を思い出す。
楽天、ワタミ、どっちがブラック?

書込番号:15257341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/27 18:34(1年以上前)

楽天体質は改善されていないようだ。

水増しに対して謝るべき人は、先に購入した人にすべきである。 
楽天サイト「電子ブックリーダー」・「電子ブックコンテンツ」どちらにも書かれておらす。
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2012/1026.html
ニュースリリースでさらっと書いているだけである。

楽天メールは、スパムか? 楽天の”スパム”を三木谷氏が自慢。
http://blogos.com/article/49119/

書込番号:15259066

ナイスクチコミ!5


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/10/27 18:49(1年以上前)

2012年の流行語大賞、「ワイルドだろう〜」 特別賞「Wiki谷」と予想しています。

●鳴り物入りで発売が開始されたKoboの行く先は暗い。
 ・コンテンツ数を水増し表記、消費者庁から指導
 ・楽天カードプレミアム会員にKoboを無料で送付
 ・Wikipediaライセンス違反、1冊1ページの本 その他諸々
 ・このままKoboは終わってしまうのか?
http://smhn.info/201210-rakuten-kobo-has-trouble?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

●凄まじき商魂! 楽天・三木谷社長の“拝金主義”的行動力
http://cyberbizkiz.blog.shinobi.jp/Entry/18937

書込番号:15259133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/10/29 16:40(1年以上前)

Kindle Paperwhite発売のニュース、冊数水増しで楽天に行政指導のニュース、
カード会員にkoboを突然送りつけるニュースがあったので大変久しぶりにこちらにやって来ました。

現在はプレミアムカード会員じゃなくても、普通のカード会員にも送られているようですね。
本当に、心の底からkoboをお金を出して買ったことを後悔しています。

道義的にも販売戦略的にもファーストユーザーをここまで軽視しつくす会社はあまり例が無いと思います。
タダで電子書籍に興味が無い人に送りつけるくらいなら、突然サービスを打ち切られた
Rabooユーザーに送ってあげればいいのに、そういう配慮がまったく無いのがさすが楽天。

私はその後SONYのPRS-T2を購入して非常に満足しており、koboはほとんど触っていません。
しかし、Kindle Paperwhiteは使用感をT2と比較してみたいので予約しています。

KoboのGloもフロントライト搭載のようで、端末そのものには興味があります。
しかし楽天がついてまわる限りは、二度と、端末もストアの書籍もお金を出して購入することはしません。
初回購入者は同じように感じている方がほとんどと思いますし、
今回無料で送られた人たちにしても、Gloをお金を出して買うかと言えば買わないでしょう。
初動の時点で「電子書籍に興味があり、お金を出してでも購入した」層でない人たちですから
「またタダで送ってくるだろうし、送ってこないならいらない」と思う人が多いでしょうから。

これだけの問題がありながらもいまだにKoboを支持しているのは、ほとんどが自炊派か、
余ったポイントで本を買いたい「現金を落とさない層」です。

これらのことから思うに、楽天の電子書籍事業が今後巻き返すことは無いでしょう。
少なくとも、Wiki谷氏が想定していた規模でのシェアや売り上げに到達することはないでしょう。

思ったほどの儲けがなければ、サービスもユーザーも即切り捨てるのが三木谷流です。
おそらくそう遠くない未来に楽天は電子書籍事業から撤退するのではないでしょうか。

書込番号:15267781

ナイスクチコミ!11


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/10/29 22:32(1年以上前)

●無料進呈がアダに? 楽天「kobo Touch」がヤフオクで投げ売り中
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20121029_569338.html

・「Kindleを買う原資にする」といったツイートをしているユーザーもいるなど、本末転倒な状況となっている。
 ここまで奇想天外とも言える手を打ってきたkoboの次の一手は何なのか。
 楽しみにしているユーザーも多そうだ。

私も楽しみにしているひとりです、
敵に塩を送るWiki谷社長、あっぱれ! 褒美をつかわすぞ、kobo50万台じゃ!\(^o^)/

書込番号:15269373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/30 18:14(1年以上前)

ヤフオク、見事なくらいkobo一色ですね。
「イェ〜イ!楽天の勝ち!」
なわけねぇか…(笑)

あとは撤収宣言が何時出るかだろうな。
得意の英語でやってみてね。

書込番号:15272513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 kobo Touchの満足度1

2012/11/05 12:04(1年以上前)

ヤフオクでの落札相場、予想通り落ち込んでます。
早めに叩き売っといてよかった(笑)

touchに続いてgloがヤフオクを賑わす日も近いと思われ。

書込番号:15297956

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「kobo Touch」のクチコミ掲示板に
kobo Touchを新規書き込みkobo Touchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

kobo Touch
楽天

kobo Touch

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 6日

kobo Touchをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る