ASUS Pad TF700T 64GB のクチコミ掲示板

2012年 8月上旬 発売

ASUS Pad TF700T 64GB

10.1型WUXGA液晶や1.7GHz Tegra 3を搭載したAndroidタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥71,239

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ASUS Pad TF700T 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Pad TF700T 64GBの価格比較
  • ASUS Pad TF700T 64GBの中古価格比較
  • ASUS Pad TF700T 64GBのスペック・仕様
  • ASUS Pad TF700T 64GBのレビュー
  • ASUS Pad TF700T 64GBのクチコミ
  • ASUS Pad TF700T 64GBの画像・動画
  • ASUS Pad TF700T 64GBのピックアップリスト
  • ASUS Pad TF700T 64GBのオークション

ASUS Pad TF700T 64GBASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アメジストグレー] 発売日:2012年 8月上旬

  • ASUS Pad TF700T 64GBの価格比較
  • ASUS Pad TF700T 64GBの中古価格比較
  • ASUS Pad TF700T 64GBのスペック・仕様
  • ASUS Pad TF700T 64GBのレビュー
  • ASUS Pad TF700T 64GBのクチコミ
  • ASUS Pad TF700T 64GBの画像・動画
  • ASUS Pad TF700T 64GBのピックアップリスト
  • ASUS Pad TF700T 64GBのオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Pad TF700T 64GB」のクチコミ掲示板に
ASUS Pad TF700T 64GBを新規書き込みASUS Pad TF700T 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4.2にアップデート

2013/05/15 18:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 miyabi1234さん
クチコミ投稿数:7件

いつの間にか、4.2にアップデート対応していたんですね。
このところバタバタしていたので電源すら入れていなかったので今日久々に電源オンして
びっくりしました。
でも、劇的に変わった感じはしないです。

書込番号:16136415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度1

2013/05/19 17:12(1年以上前)

miyabi1234さん、こんにちは。

標準ブラウザ、HWキーボードで日本語入力時に勝手にカーソル位置がずれるという問題がありましたが
4.2でこの問題は改善されていますでしょうか?

報告いただけませんか?宜しくお願いいたします。

書込番号:16151276

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyabi1234さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/19 18:58(1年以上前)

ぱいんすろーぷさん こんにちは。

今、試してみたのですが残念ながらご指摘の問題は改善はしていないようです。
組み合わせは標準ブラウザ+Google日本語入力です。

ただ、Firefox+Google日本語入力の組み合わせだと少しましな動きです。
具体的には改行を行った後2回目のキー入力、たとえば、「た」と入力する場合、
「t」「a」と入力すると思いますが、「a」を入力した瞬間に必ずカーソルが
行先頭に戻ります。(結果、「あt」のような表示になります)
しかしながら、その後バックスペースで一度行先頭まですべて入力文字を消して
しまうとその行は普通に入力できます。
1字目で確定した場合は2字目は普通に打てました。

それでもまだ使いづらいですね。

書込番号:16151700

ナイスクチコミ!0


hakuzouさん
クチコミ投稿数:27件

2013/11/12 12:49(1年以上前)

この現象には頭を痛めていましたが、atokの最新版で対応のタブが
付いています。今のところ問題が減っているように見えます。
一度試して見れば・・・。(この機能は切ることもできます。)

書込番号:16826397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

クチコミ投稿数:15件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度1

昨年からASUS Japan コールセンタと修理依頼していました「Webブラウザーにて日本語入力時に正確に日本語の入力が出来ない」件、同一現象による修理(再修理)依頼3回目にてASUSより本現象はGoogleが提供しているAndroid OSのバグであるとの説明がありました。本問題をASUSが認識したのは1〜2週間前との事です。

本件、標準ブラウザにてインターネット上のサイトにアクセスし、複数行入力可能な項目に対して日本語で入力していき、数行後のカラムで文字修正をするとカーソルが一行目の同じカラムに飛んでいってしまうものです。その後何度もカーソルキーやマウスを使って修正したい所にカーソル合わせして再度更新内容をタイプしてもすぐ一行目の同じカラムに飛んでいってしまい、全く文章を思いの通りに入力できないものです。
(回避策としては全文削除後再入力ぐらいでしょうか?)

本件、ASUSはGoogleの提供するAndorid OSの問題であり、装置自身の問題であれば修理可能だが、OSはGoogleが修正しないと行けないためエスカレーションするがOS修正の修正の確約は出来ないと回答を受けております。

本障害が出るAndroid OSのバージョンは4.0と4.1との事です。
(ASUS Pad TF300Tや他の装置でも同じ現象が出ているはず)
英語などの1バイト文字は問題ないと思います。日本語(2バイト)入力時の問題となります。
ブラウザをchromeに変更したりIME(漢字変換)も変更してみましたが本問題は直りません。

ASUSに対して同じ障害として3回修理に出し、やっとそのような回答を得ました。
 1回目結果:マザーボード、キーボード、LCDケール部不良、交換
       テストにて検証し問題ない事を確認
 2回目結果:現象確認できず
       不再現返却
 3回目結果:Android OSのバグ
       OSの改善は出来ないため返却

Andoridアプリだけを利用する方は問題ないと思いますが、標準ブラウザにてインターネットを楽しむ方、ブラウザにてSNS(facebook、twitter 他)を楽しむ方、見るだけなら使えますが、自分から情報発信しようとすると全く使える状況ではありません。
他のツールでテキストを作成しておきそれを必要な所にコピペすればどうにかなるかもしれませんが、まずそんな使い方はしませんよね。

本障害の原因はASUSが商品開発時に日本語環境の動作確認を怠ったためであり強く非難したいと思います。
ASUS製品に対して組み込みOSとしてAndroidを選択している以上、ASUSがその動作検証をしっかりやるべきと考えます。
また、この情報はASUSから公表される事もなさそうなので、Windows8版製品が出てAndroid製品の出荷は落ちているのかもしれませんが、知らずに購入してがっかりする方が出てしまう事が心配です。

購入を検討されている方、店先で動作確認をして納得の上で購入する事をお勧めします。

以下に確認方法を記します。
1.標準ブラウザにてインターネットサイトにアクセス
   →問い合わせフォームのサイトにアクセスする事が簡単に確認できます。
2.問い合わせ内容などのメモとして複数行入力できる項目に日本語で入力して
  みてください。

        123456 ←カラム数
    一行目 あいうえお
    二行目 かきくけこ

  二行目の「けこ」をバックスペースで削除

        123456 ←カラム数
    一行目 あいうえお
    二行目 かきく

  「く」の後に「けけ」と入力してみると、二行目4カラム目に半角の「k」が入力され
  一行目4カラム目から「けけ」と入力されてしまいます。
   (「えお」が「けけ」になるという事)

ASUSの対応方針が変わり、購入した人に対してサポート(フォロー)される事を望んでいます。

書込番号:15689377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/03 11:47(1年以上前)

この症状がでないブラウザは
Opera Mobileだけだと思います。お試しを。
私が試した範囲ではOpera以外に
なかったです。
すでにOperaをお使いならスルーしてね。

ところでこの症状がでるのはASUSだけではないようですよ。

ではでは。

書込番号:15710634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度1

2013/02/03 13:37(1年以上前)

shelty-shuさん、
コメントありがとうございます。

先週に家電屋さんで他のAndroid端末色々と試してみましたが、他のものでは出ませんでした。
ソフトキーボードではブラウザを選択する事で回避できそうです(Chromeもどうにか使えそう)
Nexus7 (OS Ver4.2)では標準ブラウザがChromeになっているので、問題ないようでした。

問題はハードウェアキーボードないしは外付けキーボードでの問題です。
他端末でハードウェアキーボードが接続されたものは少ないし、あえて店頭で外付けキーボードで確認できる環境もないと思いますが、どちらにしても「使えない」と言う事です。

購入した所に状況を説明して動作を確認してもらった所、店員さんも始めて理解したようでこの異常な動きに驚いていました。
その上で問題解決してもらいました。

ASUSの営業員が来た時は私に変わってクレームしていただくようもお願いしておきました。

書込番号:15711097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/03 13:52(1年以上前)

おっしゃるように、ハードキーボード(このキーボードドック)での入力は
ASUSの問題ですよね。
私は、TF201ユーザですが、TF201の掲示板の情報から、
日本語フルキーボードfor AndroidとOpera Mobileの
組み合わせでキーボードドック入力してます。このレスもそうです。
問題なく使えているのでASUSが対応するまではこのままでよいと
してます。
ではでは。

書込番号:15711153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/19 15:09(1年以上前)

亀レスすみません。
私はACERのA700というタブレットを使っているのですが、
こちらでも全く同じ現象が起こります。
私の場合、標準ブラウザを使っている時だけこのバグが発生するので、
Android側の問題かなぁと思っているのですが…
実際どうなんでしょうね。

書込番号:16034310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度1

2013/04/21 19:35(1年以上前)

すとろべりーちょこちっぷ さん、こんにちは。

たぶんAndroidの問題でしょうね。OSのVersion upを行えばもしかしたら改善されるかもしれません。(Googleさん次第ですが・・・)

製品出荷検査で分からないことは無いと思うだけにASUSさんの対応は納得できなかったのですが・・・

書込番号:16043300

ナイスクチコミ!0


toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

2013/05/19 11:27(1年以上前)

4.2にバージョンアップしていますが、その後どうでしょう?不具合は改善されていますか?

書込番号:16150141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度1

2013/05/19 17:09(1年以上前)

toshi☆さん、こんにちは。

レス主ですが、私はすでにTF700Tを手放しましたのでその後が分からないんですよね。
誰か4.2のコメント宜しくお願いいたします。

この問題が無ければとっても良いタブレットだったと思うんですけど・・・

(ASUSさんのサポート対応レベルは別として)

書込番号:16151266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/25 18:39(1年以上前)

この問題は、4.2.2においてもまだ解消していません。 A1-810においても出ています。 WEBメール作成時に出ます。 改行して入力後、スペースバックしています。 この投稿を見て初めて気が付きました。原因が分からず、IMEを変えたりしていましたが、OSの問題であるというのに納得です。Googleが何とかしないとダメですね。4.3で修正されていればよいのですが、、、多分ダメでしょうね。日本固有の問題を各メーカーがGoogleに指摘してもらわないと??! この投稿は、A1-810で入力、おかしな反応を示しています。

書込番号:16402388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度1

2013/07/26 07:45(1年以上前)

ニコニコ@joyさん、こんにちは。
過去動作検証した時にNexas7(4.2)では標準ブラウザーがchromeになっていたことで問題解消されたと思っていました。TF700TのOSをRev. upする事で標準ブラウザーがchromeにはなっていないのでしょうか?スクリーンタッチキーボードであればchrome利用で問題を回避出来ると思っているのですが。
海外ベンダーは日本語環境での検証が足りないのでしょうね。スペック見合いで価格がやすく感じるのはこのような要素もあるのではないでしょうか?

書込番号:16404282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種の初期化の方法は?

2013/03/09 20:08(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

教えてください。
タイトルの通り,初期化(最初の状態に戻すこと)は,どうしたらよいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:15870433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/09 20:31(1年以上前)

アンドロイド4.0の機能で初期化します。
以下をご参考ください。

http://aviconline.anisen.tv/e447880.html

書込番号:15870555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2013/03/09 20:37(1年以上前)

早速ありがとうございます。

挑戦してみます。

書込番号:15870585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種で文章作成

2013/02/27 15:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

Excel系を使用しないで、文章を作成する場合ですが、枠とか囲み用の縦線とか横線ってどのように表示させるのでしょう?記号の太い横棒とかを使うのでしょうか?

書込番号:15825085

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/02/27 16:06(1年以上前)

パソコンと同じく、使うソフト次第です。
Office文書の読み書き・編集が出来るPolaris Officeが付いているようですから、それを使えば、罫線もある程度描けるはずです。他にもKinsoftなど同様のソフトはあります。
他方、メモ帳の類を使うなら、罫線記号やマイナス記号を使って、擬似的に表現することになります。

書込番号:15825226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビに映す

2013/01/10 16:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

初心者です。
マイクロHDMIでテレビにつなぐと、動画がテレビで見れますか?
なにか特別な設定が必要でしょうか?

書込番号:15598678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/01/10 17:07(1年以上前)

使用していませんが、
外部ディスプレイ出力となっているので見られると思います。
設定は出力を切り替えるだけだと思うのですが?詳しい人に・・・。

書込番号:15598754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/01/10 19:09(1年以上前)

オージーさん、
有難う。私も多分映せるとおもうのですが、設定などがわからないのです。そのまま差し込むだけで、うつるのかな?


書込番号:15599180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/10 19:56(1年以上前)

別機種での事例ではありますが、操作的には以下と同様かもしれません。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000254528/SortID=13224502/#13225794
http://s-max.jp/archives/1320097.html

書込番号:15599339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/01/10 20:26(1年以上前)

SCスタナーさん
有難うございます。多分同じ会社のものだから、同じでしょう。
これで、デイガーで録画した映画などを、二階の別のテレビで(大きな画面で)見れます。
でも、HDMIのコードって高いですね。

書込番号:15599464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/01/21 01:02(1年以上前)

普通の動画は写るのですが、デーガからのは写りませんでした。著作権でがんじがらめみたいです。なんかデジタル放送嫌ですね。


書込番号:15648857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続モードについて

2012/12/16 16:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

クチコミ投稿数:30件

こちらの機種だからなのかわかりませんが、USBでPCにつなぐと接続モードがメディアデバイス(MTP)とカメラ(PTP)しかありません。リムーバブルディスクとして認識できるカードリーダーモードが出ないのは何故が、あるいは何か方法があるのか、ご存知の方は教えてください。

書込番号:15487331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 13:26(1年以上前)

カードリーダーモード(マスストレージ接続)が出ないのはandroid4.0以降の仕様です。
ですので、カードリーダーモードを出す方法は私の知る限りありません。
転送速度は遅いですが、MTP接続でもファイル移動は問題なく出来ます。

書込番号:15500267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/12/19 21:58(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:15502156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS Pad TF700T 64GB」のクチコミ掲示板に
ASUS Pad TF700T 64GBを新規書き込みASUS Pad TF700T 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Pad TF700T 64GB
ASUS

ASUS Pad TF700T 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月上旬

ASUS Pad TF700T 64GBをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング