![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2013年1月21日 01:08 |
![]() |
3 | 0 | 2013年1月12日 12:12 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月7日 21:54 |
![]() |
3 | 0 | 2013年1月6日 10:12 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月27日 22:19 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月26日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2


SONYのReader Storeで購入する場合にはクレジットカード、紀伊国屋書店のBook Webで購入する場合には、クレジットカードと紀伊国屋ギフトカード、紀伊国屋ポイントカードが使えます。
紀伊国屋ギフトカードは、紀伊国屋書店で購入できます。
書込番号:15647393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こういう質問をする為の板なので、スレ主殿の質問はなんら問題無いですよ!(^^)
基本的にはアカウントにクレジットカードを登録して、決済はクレジットカードで行います。
↓↓も参考にしてみて下さい!
決済方法
http://ebookstore.sony.jp/stc/guide/payment/
書込番号:15647705
5点

本体は量販店にも売ってますが、ソニーストア(ソニーのネットショップ)で買うと保証が3年に延びるのでいいかも。
量販店でも独自の長期保証があるかもしれませんね。
書込番号:15648873
1点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
ソニーから、所有者全員に200円のお年玉、ただし、1月中に使うことという条件がついていました。ポイント100を足して300円、それに自分の金を足して、電子書籍を1冊買いました。お年玉いいですね、毎年お願いします。
3点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
お世話になっております。
Sony readerの購入を検討しているのですが、koboのサイトで購入する洋書は読めるのか教えてください。
例: http://www.kobobooks.com/browse/Canada/BZU94q8Z8keKDJuZNwcWiw-1.html
よろしくお願いします。
0点

Readerが読めるのは、
・Reader Store
・紀伊国屋書店サイト
・Raboo 楽天イーブックストアー
・自炊物
です。例で出された洋書は、同じ楽天運営のRabooサイトにはないようですね。
Kobo Desktop Apps を使えば、例で出された洋書を読めると思います。
結論として、
Readerでは、楽天の洋書は読めませんが、パソコン用ソフトを使えばパソコンで
読める。
書込番号:15552448
2点

早速のご連絡ありがとうございました。
今、kindle2で主に洋書読んでいます。
洋書用にreaderを考えたのですが残念です。
書込番号:15552458
0点

Koboを持っていないのでわかりませんが、Sony readerはePub形式かtxt形式を読めるので、大抵の洋書は読める筈です、
私は、iPadのiBookにダウンロードした洋書は、一旦パソコンにバックアップして、そこからSony readerにコピーして使っています。グーテンベルクプロジェクトの本もすべてePub形式ですから、利用できます。
書込番号:15586729
2点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
1ヶ月ばかり使った感想です。総合的に使いやすいと思います。本は、ソニーのreader storeか紀伊国屋から、購入できます。内臓している辞書も使いやすい。保存した本をフォルダーに分けて保存できるのも便利です。
洋書は、iPadのiBookで読み込んだ本は、Sony readerでも同じePub形式なので利用出来ます。アメリカの著作権がきれた本を自由にダウンロード出来るサイトのグーテンベルクプロジェクトの本もePub形式なので、ここからダウンロードすれば、膨大な数の英語の名作を無料で利用出来ます。
改善して欲しい点
青空文庫の本をもっと利用しやすい形に、ファームエアを改善して欲しいと思います、
グーテンベルクプロジェクトの本も検索し易いように改善してくれれば、最強の読書リーダーマシンになると思います。
3点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
kindleと迷いに迷って購入しました。
嬉しくて持ち歩いて、自慢しながら活用しているところではありますが、
2,3日たって、チョット気になったので質問します。
ただし、「PRS-T2」本体の趣旨とは少し異なりますが、ご容赦ください。
私は雑誌として「newsweek」や「SPA!」を時々買うのですが、これらは
readerstoreでは「reader非対応」となっていますよね?
T2本体では購入できないわけですが、タブレット、スマホ、パソコンでは
購入可能なようですね。
「画像等を含むため本体RAMが1GB〜」となっているようですが、
T2自体は本体RAMいくつ持ってるんでしょうかね?
ま、それは正直どちらでも良いのですが、タブレットとかで購入して、
転送した人っておられませんか?それとも転送やコピーは出来ないのでしょうか?
あと、一部収録されない記事があるそうですが、どの辺が収録されないのでしょうか?
(見たい、肝心なところが収録されてないとあまり意味ないので・・・)
自炊するより楽な手段があれば教えて欲しいです・・・・。
0点

RAMは公表されていないのでちょっとわからないですね。
タブレット等でDLしたものをそのままreaderへ転送することは出来ません。基本は端末単体毎にDLします。
雑誌のサイズは大きいものではA4くらいありますので、表示能力が弱いT2では仮にDLできたとしてもまともに閲覧できないでしょう。だから非対応にしているのだと思います。
元々の原稿のサイズが大きすぎる為、まず文字が全く見えません。拡大すれば読めなくはないですが、拡大、移動、縮小を常に行いながらの閲覧になります。画像もあるのでそういうことを繰り返せばフリーズする可能性もありますね。
T2はあくまでも小説に特化したものと割り切った方がいいです。
>一部収録されない記事があるそうですが、どの辺が収録されないのでしょうか?
広告とか裏表紙とか・・・?
書込番号:15525462
0点

なるほど、転送は不可なんですね。
その辺試してませんでした。
バックアップが出来るので、移せるんじゃないかなーって思ってました。
確かに雑誌サイズをT2サイズにコピーしてみればわかる話ですよね。
読みにくいだろうなぁw
>T2はあくまでも小説に特化したものと割り切った方がいいです。
漫画と小説に割り切ります。
ありがとうございました
書込番号:15537435
0点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
そろそろ電子書籍に手を出そうかと、この機種に目をつけたのですが、漫画が読みづらいとのレビューが。
私は小説も漫画も両方見たいのですが、どう言う物なら漫画も読みやすいのでしょうか?
室内だけで無く、電車で立っていたり、順番待ちで並んでいたりのちょっとした時間にも、片手で利用できると便利だと思っていたのですが。
漫画が読みやすいとなると、やはり10型くらいの大きいのになってしまうのでしょうか?
1点

解像度が低いので文字が読みにくいってことだと思います。
作者の手書きの文字なんかはとても読めません。読むというより予想して読むみたいな感じです。
私は青空文庫専用になってます。
書込番号:15531887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、解像度ですか。
ソニーの電子書籍はPCで見ることが出来ないようなので、今漫画を読むにはこの機種は適さないようですね。
かと言って、重いのを買うのも・・・
回答ありがとうございました
書込番号:15532464
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
