※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月30日
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au
ipad miniをめでたく購入したと思ったら、
ビデオや音楽の同期がよくわからず、
いろいろいじっていたら、ipad miniに入れた音楽が、
itunes側からの削除を一切受け付けなくなってしまいました。
手打ちで入れたメモがたくさんあるので
復元はしたくないのですが・・・
なにか元に戻す方法はないのでしょうか?
なんとか情報をお寄せください。
よろしくお願いします。
書込番号:15402871
0点
書き込みした者です。
すみません、今気付いたのですが、
itunesのipad miniのバーの左の
三角をクリックして、
出てくる管理画面の概要タブの
下のほうにある「音楽とビデオを手動で管理」に
チェックを入れていないと、
プレイリストの曲を出し入れ
出来ないんですね。
これから購入する人も
同じところでつまづかないように
一応報告しておきますね。
お騒がせして済みませんでした。
書込番号:15403001
0点
とりあえず解決してよかったですね。
iPad、iTunes、PC(Macも含む)の関係は、最初のうちイマイチ分からないのですが、以下のような制御/選択肢があります。
*手動で制御する
PCとiPadは赤の他人で、バラバラに管理する
PCの中から、自分がコピーしたい曲を選んで、iPadにコピーする
いらない曲は手動で削除する
http://support.apple.com/kb/PH1766?viewlocale=ja_JP
*自動で同期する
iPadの曲リストはグレーになって、出し入れできなくなる
http://support.apple.com/kb/PH1758?viewlocale=ja_JP
−iTunesに登録したPCの曲を全部iPadにコピーする
−iTunesに登録したPCの曲から、アーティストやプレイリストを選んで一部分だけコピーする
私はiPhoneで聞きたい音楽はiPod music、スピーチや落語、英会話などはiPod speechというプレイリストを作って、CDをPCにインポートする時にどちらかのプレイリストに入れ、同期は自動で行っています。
iPhoneから曲を削除したいときは、プレイリストから削除しています。
(プレイリストから削除されるだけで、物理的な曲ファイルはPCに残ります)
全部手動で出し入れすると「どのファイルをiPhone(iPad)に入れていたか」を覚えているのがiPhoneだけになってしまうので、不具合があって初期化したときや、買い換えたときが面倒です。
プレイリストから自動的に同期にしておけば、その手間がなく、シューッと自分好みのライブラリになるので便利です。
本当はあらゆる音楽をiPhoneに入れておきたいところですが、128GBでも足りないので、泣く泣く厳選しています。
書込番号:15403656
0点
返信遅れてすみません。詳しい情報ありがとうございました。操作がわかるまで時間がかかりそうで、なかなかめんどうですね。それにしても充電できなくなる不具合出て困りました、、、自動オフにならないようにすればできるんですけど。それではまたの時によろしくお願いいたします。
書込番号:15701053
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/12/13 11:46:19 | |
| 3 | 2015/09/11 15:55:41 | |
| 18 | 2014/09/08 20:21:31 | |
| 6 | 2013/12/21 13:00:18 | |
| 2 | 2013/07/23 15:28:47 | |
| 1 | 2013/07/17 19:46:37 | |
| 4 | 2013/06/29 13:13:27 | |
| 7 | 2013/06/24 21:25:25 | |
| 3 | 2013/06/10 21:31:40 | |
| 4 | 2013/04/16 12:25:01 |








