iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(au) ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au の後に発売された製品iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auとiPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB auを比較する

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB au
iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB auiPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB au

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB au

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月14日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:キャリアモデル(au) ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auの価格比較
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのレビュー
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのオークション

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月30日

  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auの価格比較
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのレビュー
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auを新規書き込みiPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング親機になれるのかな?

2012/11/24 09:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au

スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件

いまiPad3SIMフリー版でテザリング利用中です。小型のiPadminiは持ち運びにもっと便利だからLTE版にも興味ありますが、iPhone5のようにテザリング機能を解禁するのでしょうか?

もひとつ、ネットで調べて、僕も確認したのですが、iPadからのBluetoothテザリングだとiphone4Sが子機として全く反応せず、どうしたことなのかAppleに問い合わせ中です。似たような現象ってありますか?

書込番号:15383490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/24 14:35(1年以上前)

まず、ボディですが appleは16G 39800円ですが これにsb auは上乗せしてうるのでしょうか。
維持費ですが通話がないので LTE 5460円+315円 これに毎月割で本体分割だと5775円ででしょうか、高いですね。
最近思うのですが、wifi専用機はwifi環境があって、初めて生きるのであり、なければただの、システム手帳のかんじです、個人的にですが。
iphone買うまでは 長くtouchでmacでネットやってた身です。
そういう観点からは セルラー版いいと思います。
ただ、miniにしても、でかいのでそとでチョイトというのは、iphoneに分があると思います。
また、マックできずいたのですが、トレイに入れて、座るとiphoneは邪魔になりませんがminiはトレイどけないと、使いずらい。
個人的に 最近思いまして またmini nexus7でなく 外のネットもiphoneでするようになってしまi
ました、ちょっと脱線しました。

書込番号:15384784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/24 15:09(1年以上前)

すいません、標題と違うこと書きまして。
テザリング機能をつけて売るにしてもiphoneと同じで最初は無料じゃないでしょうか。

書込番号:15384909

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/24 17:54(1年以上前)

>iPadからのBluetoothテザリングだとiphone4Sが子機として全く反応せず、

でしょうね。だからJailbreak appのiTetherってのが存在してます。

書込番号:15385596

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件

2012/11/24 20:17(1年以上前)

なぜ、出来にようにしてあるのかな、と。iPad使う人はiPhoneも使ったりするでしょう?
需要は多くないでしょうけど、二つもパケット契約するのは無駄だからiPadからテザリングにしようかなと思ったのです。jailbreakするほど熱望しているわけでもありませんが、とりあえずq、どうしてできないのかな、と。

書込番号:15386198

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/25 19:18(1年以上前)

推測ですが、本来iOSにはbluetooth PANのServer機能しか搭載していない。
ところがiPadだけはwifi版が存在するので仕方なくbluetooth client機能を搭載している。
これはjailbreak appのitetherの動作を見ているとわかります。
iTetherに起動時にiOSのネイティブbluetooth機能を止める旨の表示がでてiTether自前のbluetooth daemonを起動しています。このdaemonは確実にbluetooth PANのclient機能が含まれています。
このため同じくipodにもこのiTetherでPAN client機能を追加することが発売元のホームページにも書いてあります。

追加情報ですがSIM FREE IPad miniでdocomoのLTEをONにでき、しかもtetheringも対応しているようです。

書込番号:15390800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/25 20:02(1年以上前)

以下のページを見てみると…。

iOS:インターネット共有について
http://support.apple.com/kb/HT4517?viewlocale=ja_JP

「他のデバイスを接続する」を見ると「iPhone」の項目を見ると「Bluetooth」にはチェックがありません。
アップル的には確信犯的仕様だと思う。理由についてはPz.Lehrさんの説明のままで。

書込番号:15391002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件

2012/11/25 23:55(1年以上前)

ありがとうございます。iPadからはインターネット共有する時、iPhoneはを子機にするときは、Bluetoothはつかえないということがわかりました。wifiで接続すればいいので支障はありませんが。こんなページがあるのに気がつきませんでした。アップルサポートの人も読んでいないのかな(笑)

書込番号:15392332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件 iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auのオーナーiPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auの満足度5

2012/12/01 02:03(1年以上前)

いま確認できました。
iPadをテザリング親機にできましたが、子機のiPhoneとBTではつながりませんでした。
WiFiではつながってネットが見えました。
(iPhoneが検索中のままiPadを見出せなくなります)
iPhoneをテザリング親機にして、iPadとBTでつないでiPadからネットが見えました。
非対称ですね。
ぼくは両方3Gにしてしまったのでもう使いませんがw

書込番号:15415389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

auとソフトバンクの7GB縛り

2012/11/30 19:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au

クチコミ投稿数:28件

auとソフトバンクで迷っています。7GBdで速度制限がかかるのは同じですが、
auは「直近3日間(当日を含みません)に1GB以上のご利用があったお客様が対象となり、終日制限されます。」と書いてありますが、ソフトバンクはそのような縛りはないのでしょうか?

書込番号:15413563

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/30 19:13(1年以上前)

あるよん。詳細はコチラ↓
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/

書込番号:15413600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/30 20:09(1年以上前)

ソフトバンクってmini向けにはテザリングオプション無いよね???

書込番号:15413810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/11/30 20:23(1年以上前)

ソフトバンクの速度制限はわかりにくいですね。
ホームページを見ても、4G LTE 定額プログラムは無制限って書いてあるページもあるし、
7GBで速度制限ありって書いてあるページもあるし、テザリングなしで3日間の1GB縛りはなし
って書いてあるページもあるし、どれが本当?

書込番号:15413871

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/30 20:27(1年以上前)

他でも書いたんだけど、なんかいつもグダグダ混乱気味なので、いろいろ検討するなら半月ぐらい待ってからのが良いかもね…。

書込番号:15413889

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/30 20:57(1年以上前)

iPhone5などスマホの定額プランとiPad専用定額プランは別ですね。
(通信制御は同じようだが)

http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201211091811300000/index.html

書込番号:15414029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB au

iPad mimiは欲しいのですが、現在の携帯(ガラケー)は引き続き使いたいと思います。
電話やメールは、スマホより携帯の方が使いやすいと思うからです。
この場合、どういう手続きをするのが経済的だと思いますか?
(状況)
CA007、11ヶ月目、プランSSシンプル、EZWIN/ISNETダブル定額

書込番号:15412749

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/30 15:36(1年以上前)

ガラケーとのセットでは特に割引きプランは無いので、単独新規加入の本体一括購入が1番
月額が抑えられるプランかな。固定回線がスマートバリュー適用なら尚良し。

経済的にならWi-Fiモデル一択。

書込番号:15412842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/30 15:37(1年以上前)

新規回線 2台持ち

書込番号:15412845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件 iPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB auの満足度5

2012/11/30 15:50(1年以上前)

先ほど予約してきたんですけど
自分はスマホ→ガラケーに戻します。

で、、聞いてみると、そのガラケーのメールアドレス(ezweb)
で、ipad mini からAU−IDを使って普通にメール送信できるそうです。

と、、言うことなので、ガラケーのssプラン(980円)+ネット代(315円)
+ipadmini(スマバリ適応で3980円)
=5275円で 二台持ち

というプランで行こうと思います
どうでしょう

書込番号:15412890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/30 15:55(1年以上前)

質問の意図から外れますが、タブレットをもつなら
Nexus7 と WiMAXモバイルルーターが
イニシャル・ランニングコストともにお得と思います。

書込番号:15412907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 iPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB auのオーナーiPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB auの満足度5

2012/11/30 17:56(1年以上前)

皆さん、早々と書き込みありがとうございます。

やはり、ガラケーとのセット割引きはなさそうですね。
スマートバリューは適用できるので、今のダブル定額と
比べても2倍などの経費にはならないので、普通に2契約で
行こうと思います。

アドバイスありがとうございました。





書込番号:15413309

ナイスクチコミ!0


さらおさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/30 18:41(1年以上前)

auから、2契約割りと10年割り、でないすかね。

書込番号:15413480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

海外版SIMフリーwifiなぜ高い?

2012/11/11 23:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au

スレ主 nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件

今晩は、教えて下さい。良くサイトで
★(アップル iPad mini Wi-Fi版 【64GB】 海外版)とか在りますが何処が違うのですか?SIMが無くwifiだけなのに
高いです。何か訳(メリット)等が有りますか?通常価格だとAppleで★16-\28800,32-\36800.64-\44800良く理解出来ませんので何れを購入したら良いのやら、宜しくお願い致します。

書込番号:15328228

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/11/11 23:42(1年以上前)

WiFi版なら(保証がどうなるかはわかりませんが)ハードウェア的には同じでしょう。安い方で買えば良いだけでは?
疑問に思うなら、まずはショップに確認するのが筋だと思います。

#もっとも、ここはWiFi+Cellular版の掲示板ですけど

書込番号:15328377

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/11/11 23:50(1年以上前)

書き込んでから気づきましたが、タイトルはSIMフリーモデルと書いているのに、質問はWiFiモデルになっているんですよね。SIMフリーなら、高くても欲しい人はいるでしょう(SIMフリーはWiFiモデルではなく、WiFi+Cellularモデル)。

#もしかしてSIMフリーを「SIMなし」という意味だと勘違いしている?SIMロックフリーですよ。

書込番号:15328428

ナイスクチコミ!2


スレ主 nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件

2012/11/12 02:50(1年以上前)

hitcさん
早々の書き込みを有難う御座います。ならば
安い方を買いたいと思います。有難う御座います。

書込番号:15328950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/14 12:54(1年以上前)

海外モデルのipadやipad miniと国内モデルの違い

Wifiモデル  実質的な機能差はないが、国内モデルは、カメラのシャッター音が消せない
(イタズラ防止のため、日本国内のデジカメや携帯電話のカメラは全部そうなっている)
海外モデルは、音声を絞るとシャッター音も絞られる。
大した差じゃないが。

セルラーモデル 海外モデルと国内モデルとの差は、SIMロックフリー(海外でも一部の国はSIMロックかかってます)だったり、テザリングができたり明確な差があったが、
日本国内モデルでも、SIMロックは日本国内のみ(つまりドコモが使えない)で、海外では、現地の安いSIM使えるし、テザリングは解禁されたので、差がほとんど消滅した。
わざわざ高い金を出して輸入するのは馬鹿。

書込番号:15338904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件 iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auのオーナーiPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auの満足度5

2012/11/21 13:18(1年以上前)

ヤフオクで出てますね。
7万円ぐらいなら買ってもいいかな?
個人輸入すればもっと安いかもですね。
docomoからnano SIMだけのコースが出てるし。
(auからも出てるかな?)
もう辛抱たまりません。

書込番号:15370112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約について

2012/11/07 20:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au

スレ主 bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件

今iPad3の16GBをSoftBank契約で持っています。本体代は一括で支払いました。
これをauのiPadminiに乗り換えみたいなことをすることによって割り引きみたいなのはあると思いますか?
あと、スマートバリューは適応されるとおもいますか?

まだ、キャリアから具体的な料金がでていないので正解は誰も知らないと思いますがみなさんの予想を教えていただきたいです。

書込番号:15308613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/08 00:19(1年以上前)

MNPなら機変より若干高い月々割が入るとおもいますよ
auはMNPに力入れてますから

書込番号:15309986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/11 12:59(1年以上前)

MNPは音声通信を含む契約でないとできませんから、iPadの場合データ通信のみ端末でiPhoneと違ってMNPは出来ないと思います。
一度auショップで確認された方が良いと思いますよ。
私はSoftBankからドコモのデータ端末へMNPしようとした際にMNPの制約についてそのように説明を受けました。

書込番号:15325171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/11/21 01:49(1年以上前)

MNPに関して。
aotokuchanさんがおっしゃっています通りで現在auでは音声機器端末以外はMNPしてくれません。
iPhone5でもSBのiPhoneからのMNPに対して特典がなかったくらいですから今回も期待は薄いでしょうね。

スマートバリューに関して。
私はauのiPhone5のユーザーですが、例の「7G帯域制限」対策の為にauのData08(Wimaxと3G回線が使えるモデル)という音声通話が使えないポケットルータ(情報機器端末)を契約中です。
上記の機器をスマートバリューで月額3円〜契約で使っています。
(と言っても、Android(HTC EVO 3D)でのテザリング時には7Gを超えていたのですがiPhone5に機種変更後は今のところ出動しておりませんので正確には「使っていない」のですがねw)
このスマートバリュープランがiPad miniでも採用されてほしいなぁ〜」と、思いながら待っています。
それなら家の中やWi-Fi環境が使えるところはそれを使って(私はiPhone5もありますから外でもテザリングも使えますし)通信料削減しつつ、A−GPSも使えるしって事でカーナビにもなる。Wi-Fiモデルを発売日からずっ〜と横目でにらみながら買いたいのをグッと我慢していますw
ちなみに「”新しかった”iPad」を発売日に買って今涙目の私ですが。。。

ま、結局はSBのサービスプラン発表次第で対抗プランが決まる「”あとだし”ジャンケン大会」になるんじゃないかなぁ・・・と思いますよ。

書込番号:15368789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度が悪いって本当ですか

2012/10/31 17:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au

スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

ネクサス7よりも解像度が劣るって
本当でしょうか。展示会とかで
実物を見た人は居ますか。

文字がにじんだりするんですかねえ。
自分的にはスマホみたいな美麗な
画面を想像していたんですけども。

あと、ファイル操作がファイル管理アプリが
必要だとか聞きましたが。PC慣れしてると
扱いにくいんでしょうか。

書込番号:15276667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/31 17:25(1年以上前)

Retinaディスプレイを求めていた人からすれば、iPadminiは解像度が低いとなるでしょうね。
解像度だけでみれば
iPadmini、7.9インチ、1024×768ドット
Nexus 7、7インチ、1280×800ドット
となります。
ただし、それだけでキレイかどうかの判断はできませんy

あと、スマホと一括りにすると、どれと比較してるのか不明です。

PC慣れしてるほうが迷いは少ないと思いますy
多少潜り込んでも、どのフォルダが何のアプリ用であるかなどわかると思いますからね。

書込番号:15276710

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/31 17:45(1年以上前)

解像度そのものは15インチPCレベルなんですね。
AQUOS PHONEと比べて(小さくてもキレイ)なのですけどね。
まあ、普通に使うなら大丈夫ですよね。
動画を見るなら荒い?

自分は機械に疎いので少々不安があります。
ネクサス7は設定で挫折しそうだったので。
あれは慣れてる人向けですねえ。
でも不安なのでレビューがでるまで待ちます。

ありがとうございました。

書込番号:15276755

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2012/10/31 18:33(1年以上前)

iPad mini の画面

第4世代 iPad の画面

iPad mini の画面と第4世代 iPad の Retina ディスプレーとの比較
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3002O_Q2A031C1000000/?df=3
文字で較べると違いが目立ちますね。画像だとここまで違わないかも。

書込番号:15276926

ナイスクチコミ!7


HetareOpaさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件 iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auのオーナーiPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB auの満足度4

2012/10/31 21:06(1年以上前)

AndroidよりはPC慣れしていると扱いが面倒だと感じると思います。
基本ファイルがどこに有るかとかユーザーは関知できません。
ですのでPCでファイルをフォルダに小まめに分ける習慣がある方はより困惑があると思います。
Androidはファイラが大抵の場合の内蔵されているのでフォルダ構造も覗けるのでどこになにがある?
みたいなのは目に見えて確認できます。

あと解像度が低いのは間違いないですが、、、
iPad2も同じ解像度ですがweb閲覧では1280解像度のタブレットに比べ読みにくいです。
ただ、画面サイズがiPad2より小さいので画面密度的には上がるので、、、、、
大丈夫かなとも思います。
写真見たり動画見たりアプリ使ったりにはあまり影響は無いと思います。
ただ感じ方は人それぞれなのでwifiモデルでも店頭に並んだら見てみて下さい。

書込番号:15277576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/31 22:28(1年以上前)

Chubouさんの挙げられている写真は悪意だと思います。こんなに見難くないです。

日経新聞はアップルが大嫌いですから・・・

アンドロイドに問題が起きると、”スマートフォンに問題が・・・” と書く、
アップルに良いことが起きると、”スマートフォンなら便利・・・” と書く。

日経新聞は経済記事も信用できないのがわかったので、もう止めようと思って
ます。

書込番号:15278022

ナイスクチコミ!3


kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/02 17:47(1年以上前)

今日現物触ってきましたが、
iPad2所有している自分にはiPad2と同じ感じでした。

書込番号:15285182

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/02 18:45(1年以上前)

>iPad2所有している自分にはiPad2と同じ感じでした。
お、これはありがたい!俺もiPad2からminiに行くからどんなか気になってた。
同じ感じであれば、俺的には問題ない。ありがとー!

書込番号:15285389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/03 15:05(1年以上前)

実際の違いはChubouさんのアップされた写真の通りですね。iPad 2よりは少し綺麗です。

これを綺麗と見るか荒いと見るかは個人の感覚次第です。Ratinaディスプレイに馴れてしまった自分の目には、iPad miniの荒らさはちょっと耐えられません。

書込番号:15289000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/11/04 08:01(1年以上前)

>Chubouさんの挙げられている写真は悪意
おっしゃる通りです。あんなにひどくないですよ。これって誹謗中傷だし、流言飛語につながりかねません。Retinaの画像もひどすぎです。

昨日、展示品を確認しました。iPhone5を見慣れている私でも、それほど気になりませんでした。
ただし、小さな文字(たとえばYahooのポータル縦表示の際など)はぼやけて見える感じです。
ただし拡大した文字は非常に美しいですよ。

またコントラストが高く、見やすい感じを受けました。

【Retinaとの比較】
http://www.appbank.net/2012/11/03/iphone-news/499846.php

【顕微鏡写真】
http://jp.techcrunch.com/archives/20121102ipad-mini-display-under-the-microscope-not-as-good-as-ipad-4th-gen-but-much-better-than-ipad-2/

いずれにしろ、ご自分の目で確認されてから注文されてはいかがでしょうか?
私は現物を確認してから注文しました。

余談ですが、Nexus7も購入する気でしたが、現物を確認して購入意欲を削がれました。あの重さと厚さ、片手保持のバランスの悪さ、操作感の悪さ(カクカク感)、ブウラウザーの見にくさ(スマホ版)、プラスチッキーな質感の悪さは、いくら安くても購入意欲を起こさせません。解像度はiPad minより優れているらしいですが、ディスプレーは美しいと思いませんでした。

書込番号:15292381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/05 17:28(1年以上前)

このサイズでハイクオリティの画質を求めてもあまり変わらないのではないでしょうか?
液晶TVで32インチ以下で、フルハイビジョン画質は違いがわかりにくいのと一緒で。
自分も見てきましたが、よっぽど大きく拡大しなければ違和感なかったと思います
昨日Nexus 7買いに行ったんですが見比べてipadminiにしました。


書込番号:15298972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/10 10:48(1年以上前)

Retinaモデル黒64GBに続いて、昨日miniの黒64GBを散々迷った挙げ句に購入しました。

やはり画面の荒さは気になりますね。文字の大きさ云々ではなくて、滲んだようなぼんやりした表示で、目凝らして見なければならず疲れます。コストダウンのせいか液晶のコントラストも少し弱いですね。

でもこの大きさ軽さと高級感が他に代え難く、承知で購入しましたので満足です。でもmini Retinaが出れば真っ先に買い換えますが・・・

書込番号:15319915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/14 13:30(1年以上前)

>自分も見てきましたが、よっぽど大きく拡大しなければ違和感なかったと思います

嘘だろ。自分もアップルストアで見たが、明らかにフォントに滲みがある。漢字みてみ、
Retinaと全然違う。

マンガや雑誌をPDF自炊する人は、差が大きいよ。
特にマンガの吹き出しは差が明確。

書込番号:15339025

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auを新規書き込みiPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au
Apple

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月30日

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング