※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月30日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB au
料金プランなどにMNPや機種変更という文字すらない事で予測は付くと思いますが。
書込番号:15413760
3点

音声通話が無いプランなのでMNPは無いかと…。一応、電話は番号は割り振られるけど意味ないしね。
書込番号:15413798
1点

新規か買い増し。iPhone(スマホ)と2台もってねってプランがゴリ押しで登場してる。
書込番号:15413802
1点

他社(といってもおそらくdocomoから)のデータ通信契約から
MNPしたいって人も今後増えそうな感じがしますが
まだMNPは音声契約限定ですよね?
書込番号:15413854
0点

携帯電話やスマホと、データ通信端末やタブレットでは
回線の移動が出来ないものと思っていいでしょうね。
書込番号:15413869
2点

>まだMNPは音声契約限定ですよね?
>回線の移動が出来ないものと思っていいでしょうね。
MNP自体が音声通話時の電話番号が変わる事の不便さを解消する為の施策だったので…。
電話番号が意味のない、また変わってもなんら問題の無いデータ通信契約はMNPの対象にはならないでしょうね…。
書込番号:15413883
2点

本日、機種変更で購入してきましたよ。
通話は出来なくなりますって言われましたが
解約待ちで使っていない携帯があったので
そちらの番号を使うことにしました。
金額は新規と変わりはありませんが
今までの電話番号を使えるので良かったです。
書込番号:15415038
2点

ありがとうございます。驚愕の新事実ですね!
明日早速ショップに行って確認してみます。
書込番号:15415092
0点

一応、受け付けてもらえるんですね。でも、新規と変わらない契約…。MNPでも何にもサービスなしって事なので普通に新規のがいいっすよ…。多分、MNPの手数料の分だけ損してる…。
書込番号:15415211
0点

MNPの場合、手数料が発生するのをすっかり忘れてました。
それとHPで確認したら、やっぱりデータ通信契約へのNMPは無理みたいですね。
書込番号:15415245
0点

私もショップで確認しました。
MNPは無理だけど、AU回線で、音声端末、データ端末からの機種変という形でOKということでした。
九州在住なので在庫入荷がなく、予約してきました。
本体一括購入で、iPhone5も持っているので、月々の支払いは、アップルケアも入れて2100円になるそうで、めっちゃお得な感じです。
書込番号:15415975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>脱衝動買い癖さん
寝て起きてふと思ったけど脱衝動買い癖さん、もしかしてiPhoneにMNPしたんじゃない!?
書込番号:15415989
0点

あ、俺がボケてたね。機種変ね…。ごめんなさいなんかMNPの事が頭に残って…(*_*)
書込番号:15415996
0点

iphone5 を AU -> ソフトバンクに MNPすると、ipad mini がタダで付いてくる?
書込番号:15417338
1点

toptenjpさん
そのiPadminiってWi-fi専用モデルじゃないですか?
書込番号:15419676
0点

どこでもドアぁさん
自分も九州在住で地元のauショップでもminiだけは予約注文でしたよ。
書込番号:15419689
0点

au携帯→iPadへの機種変更と解約+新規の、どちらの方が費用負担が少ないかを au ショップにて、お店の人と相談しながら比較しました。
お店の方、1時間もつきあってくれてありがとうございました。
私の場合は、契約解除料のかからない「機種変更」を選びました。
*** 比較要素を並べてみました ***
[解約+新規のデメリット]
1. au携帯の解約には「誰でも割」の解約金が必要 (たいていの人は加入していると思います)
→2年に一度しかない「更新月」以外では契約解除料 9,975円がかかります。
2. せっかく溜まったポイントが iPad の購入には当てられない。
→家族に au ユーザーがいればポイントは引き継がれますが、そうでない場合無駄になってしまいます。
3. 金額とは関係ありませんが、あらためて料金引き落とし銀行口座番号などの登録が必要。
→家族割などの手続きも再設定となるため、少しですが待たされる時間が長くなります。
4. Wi-Fi ルーターである HOME SPOT CUBE を実質無料で借りていても、解約月の一か月分の 525円を支払わなければならない。
→解約の前月までに返却していれば、これは回避できますが、そんな事はしてないのが普通です。
---
[機種変更のデメリット]
1. 機種変更料 3,150円 がかかる。
2. 変更前がスマートフォンで、かつ「スマートバリュー (au 光)」の割引を受けている場合、2年間限定の起算日がスマートフォンの割引開始月から引き継がれてしまうので、割引の期間がその分短くなる。
(この差額は大きいですので、良く比較検討してください)
書込番号:15829573
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





