※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB auApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月30日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月5日 21:33 |
![]() |
26 | 21 | 2012年12月30日 12:38 |
![]() |
13 | 6 | 2012年12月30日 09:30 |
![]() |
3 | 6 | 2012年12月27日 20:27 |
![]() |
25 | 38 | 2012年12月13日 13:34 |
![]() |
8 | 7 | 2012年12月12日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au
本日、家電量販店にて黒64GB契約出来ました!
田舎のショップでは、当然のごとく入荷未定でしたが、ここでは白黒全種類在庫ありでした。
クリスマスが終わったから落ち着いたんでしょうか?
とりあえずラッキーでした!
書込番号:15551659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご入手おめでとうございます。
この軽さとサイズで屋内外を問わず活躍してくれると思います(私も同様)。
さぁ〜使い倒しましょう。(笑
書込番号:15551785
0点

返信ありがとうございます(^.^)
可愛いminiと楽しい生活を送ります!
書込番号:15552525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご入手おめでとうございます。
東京だと年が明けてから、ヨドバシカメラの新宿西口本店でAU版のWiFi+セルラーだと、殆どのモデルで在庫がありました。特に予約がなくても、30分で持ち帰り可能とのことでした。
因みに、私は去年の12月3日に予約して13日に受け取りでした。
書込番号:15576612
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au
iPadminiを手に入れて、ガラケーとの2台持ちにしようとしているのですが、
今使っている携帯のアドレスをiPad miniに移せば
携帯のネット使用料(315円)を解約できると思い、それができるのか今AUに
質問を出して回答を待っています。
ガラケーのアドレス○○○@ezweb.ne.jpを一旦△△△@ezweb.ne.jpにする。
iPadminiのアドレスを○○○@ezweb.ne.jpに設定
することができるのか、ということです。
本来、アドレスを変えてしまうと前のアドレスが90日間使えなくなるようなんですが、家族間の移行はできるらしいと書いていたのでそれが本人間でもできるのか、という感じです。
それが出来ればガラケー(シンプルEプラン780円)+iPadmini(2645円)=3425円の月額最低料金でいけるはずなんですが。。。
また経過を報告します。
2点

auからの回答がありました。
要点の一部を貼っておきます。
iPad mini」を新規でご契約いただいた場合、
お客様がご使用されていたスマートフォンのメールアドレスを、
「iPad mini」にて取得することはできません。なにとぞ、ご了承くだ
さい。
◇ご参考までに◇
au電話にてご利用いただけるメールアドレスは、ご利用のau電話に紐づ
いており、それ以外のau電話にて同じアドレスを取得する場合、540日
間の保留期間経過後に再度取得が可能となります。
ということなでiPadminiで新規にメールアドレスを作ってみんなに変更してもらいました。
失敗すると約2年近く元のアドレスが使えなくなるかもしれませんので、気をつけてください。
初めに書きましたがiPadで既存の携帯のアドレスでの送受信は可能です。もちろん既存の携帯でネット契約をしていることが前提です。もしかしたら店員さんはそのことと勘違いしている可能性もあるかもしれません。157などにも確認をした方がいいと思いますよ。
書込番号:15479072
0点

こてつともさんのやり方だとアドレス変更からの再設定なのでauの回答はこうなるよね。
衝動買い王さんの場合「そのまま使える」って事なのでアドレス変更を伴わない移行ができると解釈できるんだけど。衝動買い王さんがうまく移行できれば、これが一番いいよね。
書込番号:15480282
3点

そうですね、、うまくできるといいのですね。
自分がやってみればよかったのですが、アドレスの整理もしたかったので
簡単な方法をとってしまいました。すいません。
うまくできたら、ご報告してもらえるといいですね。
ちなみに、iPadのezwebメールを別の携帯番号へのCメール転送設定をしてみましたが、そのアドレスは使えないと出ました。これもまだ色々とやってみてないので
できないとは断定できませんが、ご参考までに。
書込番号:15480386
0点

追記ですが、AUからの回答の続きに
1携帯番号につき1メールアドレスということなので
電話番号が変わるということはメールアドレスも変わらないといけないという
ことです。電話番号が変わらなければ同じアドレスを設定できる。
変わった場合、前のアドレスは「540日間の保留期間経過後」しか使えないようなので、自分はこれをする勇気が出ませんでした。
iPadにするということはAUの電話番号が設定されていますので
別の携帯番号のアドレスを設定することはできないと、ちょっとわかりにくいですがこのような旨のことも書いてありました。
もしかしたら、携帯の電話番号をiPadに機種変するという形にすれば
アドレスはそのまま使えるのでは、と思います。もちろんその場合は電話機能は
使えなくなります。(LINEなどは使えるそうです)
過去のAUの質問にも同じような趣旨の回答があるようなのですが、
157の担当者によって異なる答えが帰ってきたとも書いてありました。
なので、私への回答分も正しいとは限らないと思います。
はっきり言ってやってみないとわからん、、というのが答えな気がします。
わかりにくい長文で申し訳ありません。
書込番号:15480489
1点

auトップ > スマートフォン・携帯電話 > iPad > 各種設定・使い方ガイド > Eメール設定 > iPhone/auスマートフォン/auケータイでご利用中のEメール(@ezweb.ne.jp)の設定
auのiPadでは、現在auケータイでご利用中のEメール(@ezweb.ne.jp)を設定することができます。設定には、auケータイで取得したau IDが必要です。
お持ちでない方は現在ご利用中の携帯電話でau IDを取得してください。
また、iPadに設定後は、auケータイとiPadの両方にメールが受信されます。
◆受信メールについて
auケータイと併用される場合、auケータイが電源OFFまたは圏外の状態で、iPadで先に新着メールを閲覧すると、auケータイではメールが閲覧できなくなる場合があります。
また、auケータイがメール自動受信設定(※)がONになっていることを確認してください。
OFFの場合は新着メール問合せを行ってもiPadでは受信できません。
◆送信メールについて
次の場合には、お客さまが送信したメールは送信した端末でのみ閲覧できます。
iPhoneのメッセージアプリ(MMS)から送信の場合
auケータイから送信の場合
と記載されています。
「現在auケータイでご利用中のEメール(@ezweb.ne.jp)を設定することができます。」
と、いうことはガラケーで使用しているメアドはそのまま使えるが…
「auケータイがメール自動受信設定がONになっていることを確認」と言う事はガラケーのネット解約はできない?受信パケット代がかかる!ってことですか?
auの窓口担当者は「ネット解約してもCメールの送受信はできます」との説明が合わない"(-""-)"
書込番号:15481698
1点

この件に関して色々調べてみても、それぞれ解釈が違うのか答えがいろいろあります。システムが複雑になりすぎて誰も把握できないのかもしれませんね。
どなたかうまくアドレスの移行ができた方がいらっしゃったらご報告お願いします。
書込番号:15489208
0点

スレッドの主旨とはいささか異なりますが…
GPS機能がほしくて、ipad miniのcellular版を白ロムで入手しました。
iphone5も持っているので、ICカードの使い回しも期待しつつ。
事前にネットで調べたところ、「できる」「できない」両方の情報がありましたが、
実際にICカードを差し替えてみたところ、普通にLTE通信ができました。
「設定」から確認すると、端末の情報として
iphone5の電話番号もしっかり認識されています。
そのままMMSとEメールの設定もしたかったのですが、
最初の「#5000」あてのMMSで行き詰まり、いったん断念しました。
時間のあるときにでも、よく調べてからやり直してみたいと思います。
気になるのは、「3G通信も普通にできるのか」、
「iphone5のパケット定額は変わらないのか」といったところ。
AUに直接聞くのが一番いいのですが…。
さらに何か分かれば、またお知らせします。
書込番号:15491668
3点

新米年寄りさん 情報有り難うございます。
なるほどですね。。メールはAU IDポータルサイトの方から
されるとうまくいくかもしれませんよ。
http://www.au.kddi.com/ipad/support/guide/email-ezweb-iphone-au-setup.html
このへんのページだと思います。
また経過を押してください。
書込番号:15492434
0点

今朝方、auから電話が掛り「入荷」と。
早速午後に受け取りしました。
12/5予約時2-3週間と言われましたが12日で手に入れました。
さて、メール移行の件ですが、au担当窓口の方もまだまだ不慣れで数回157窓に問い合わせた結果…
@携帯アドレスはそのまま移行できます。
Aアドレス変更しなければ携帯またはスマホの接続料315円は必須。(iPadminiと合わせて630円)
B携帯の「自動受信」はオフでもiPadminiで受信できますがメールアプリ立ち上げまたはセンター問い合わせ(送受信?)しないとメール受信しない。
前述
>auスマートフォン(Android)/auケータイがメール自動受信設定(※)がONになっていることを確認してください。OFFの場合は新着メール問合せを行ってもiPadでは受信できません。
↑auで手動受信出来る事を確認済みとの事。
Cガラケーのメール設定→1.受信・表示設定→2.メール受信方法を差出人・件名受信にするとパケ代節約できる。
でもガラケーの接続料315円+パケット代(スーパーライト)最低390円掛る。
よって、iPadminiでは新規にアドレス取得し、ガラケーなどのネットは解約するのがお得となりますね〜
今月いっぱい考えて最良の方法選びます。
書込番号:15493831
3点

その場合は、移行というより、ガラケーのメールがiPadでも送受信できる。
というだけですよね。
私が言うのはiPadの設定電話番号にガラケーで使っていたメールアドレスを完全に移せるかということです。(もちろんガラケーのネット契約を解約する)
自分はもうあきらめて、iPadでメールアドレスを新規にとってそれをメインに使っています。後は今使っているスマホをガラケーに戻して電話契約のみにするだけです。
自分みたいに友達が少なくてメール連絡をする人が少ない人はこっちのほうが早いと思います(笑)
今後同じように考える方のために、これができるのか、できないのかをはっきりさせられるといいですね。
書込番号:15495106
3点

iphone5とのICカード使い回しネタ、その後です。
疑問点についてはAUに問い合わせ、回答をもらいました。
ポイントを紹介すると、次の通りです。
・データ通信はLTE、3Gとも、問題なくできる。
・料金については、iphone5そのまま。追加の支払いなどは発生せず。
・通話はできない(当たり前か)。
・発信者には「呼び出したが出られない」とのメッセージ(つながらないことが分からない)。
・iphone5で転送設定をしておけば、転送はされる(転送先で受話可)。
・SMS(Cメール)送信〜不可(メッセージアプリはiMessageのみ)。
・SMS(Cメール)受信〜不可(送信側には送れたように見えるが、届いていない)。
Eメールの設定については、こてつともさんのご指摘通り、
AU IDポータルサイトから行えば、問題なくできました。
送受信も、実際に成功しています。
ただ、やはり問題が。
いったんipad miniに移動したICカードをiphone5に戻し、
メールの受信をしようとしたところ、
「アカウントのサーバーにアクセスできない」との表示。
パスワードの入力を求められるので、正しく入力したのですが、
何度やっても認証してもらえませんでした。
結局、iphone5に入れてあったプロファイルをいったん削除し、
一括設定で入れ直したところ、復旧しました。
さらに、今度はICカードを抜いたipad miniでメール受信を試みたところ、
同じように「アカウントのサーバーにアクセスできない」との表示。
パスワードの入力を受け付けないのも同じでした。
結局、ipad miniからプロファイルを削除し、
まったく別なアカウントを入れ直して使っています。
ipad miniについても、プロファイルの一括設定をし直せばいいのだと思いますが、
カードの抜き差しをするたびにこうなるのでは、面倒なだけですね。
カード自体も小さくて扱いにくいため、繰り返す気にはなりません。
スレッドの主旨とはずれっ放しで申し訳ありません。
とりあえず、“こんなこともできる”程度にお読みいただければと。
長文、失礼しました。
書込番号:15495977
1点

新米年寄りさんご苦労様です。
ちょっとめんどくさいやり方ですが、メールの送受信ができるかもしれない方法があります。しかしこの方法はau oneメールを介してますのでそのうちできなくなるかもしれません。一応載せておきます。
ちなみにこの方法であればwifi環境であれば、simの差し替えは必要ないと思います。
http://cats-pajamas.sblo.jp/article/53641523.html
ここに書いてある方法でiPadのezwebメールアドレスでもうまくいきました。
時間がありましたら試してみてください。
追伸ですがさっきのサイトにある1のケータイ連動設定と4のezweb.ne.jp宛のメールがwebに保存されるようにする、というのはiPhoneであれば多分設定の必要はないと思います。
書込番号:15496122
0点

すいません、、、
先ほどの方法でうまくいったつもりでしたが、送信はうまくいったのですが
受信がいまいちうまくできてません。
何かの設定ができてないみたいなので検討してみます。
書込番号:15496788
0点

docomoのメールの場合ですが、
aaa@docomo.ne.jp(引き継ぎたいもともと使っていたアドレス)
↓
bbb@docomo.ne.jp
↓(24時間以上たってから)
ccc@docomo.ne.jp
この後すぐ、新たに使いたい端末で
aaa@docomo.ne.jp を設定
これで行けます。
「今設定しているアドレス」はもちろんですが、「ひとつ前のアドレス」
も一定期間ロックされて、他の人は使えないようになっています。
これを逆手にとって、更に別のアドレスへ変更すると、もともとのアドレス
がだれでも使える状態になります。
AUで使える方法かはわかりませんが、参考まで。
書込番号:15506653
3点

なるほど、盲点ですね。と、いうことは同じ機種でも同じアドレスにも戻せるということですね。
ちょっと人柱的にやってみましょうかねぇ
書込番号:15506858
2点

そうですね。同じ機種(回線)で、元に戻したくなった場合に使う仕組みかもしれません。softbankでもありますからね。
私は、実際にdocomoで、別回線にアドレスを引き継いで使用しています。
書込番号:15507333
0点

報告です auは一日に3回メールアドレスを変更できるのでhanawa1234さんのおっしゃった方法を
スマホでやってみましたが、現在そのアドレスは使われていると出ました。
別の機種でやって見たわけではありませんが、恐らくauではその方法は使えないと思います。
ざんね〜ん!!
書込番号:15507447
0点

一応24時間たって再度、メールアドレス変更をしてみましたが
やはり無理です。。AUはそういうシステムなのでしょう。
仕方がありません。
書込番号:15512436
0点

残念です。
契約者の多いdocomoの場合でも、ショップ、サポートともに変更の仕方を理解しておらず、ネットのブログの情報をもとに変更しくらいです。所定の日数が過ぎる前に、だれかが見つけてくれるといいですね。
自分はAUは通話のみのガラケーなので、協力することもできませんが、幸運を祈ります。
書込番号:15546700
1点

スマホがが発達して、フリーメールなどがほぼリアルタイムに受信できるようになっているし、
snsやlineなどで連絡をとっているので
携帯メールそのものの意義がなくなってきてると思います。
近い将来携帯メールもなくなりそうですね。
書込番号:15546896
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au

なんか、嘘くさい。
ただ、どこのコンピュータ会社もそうだろうと思いますが、2世代くらい先まで
計画はしているようですね。
まあ、事前に情報をもらした会社には罰則があるので、どこも漏らさないと
思うけどね。
書込番号:15531506
2点

なんだよ。
同じこと書くなよ。
すでに書いているじゃないなの・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431457/SortID=15527653/#tab
書込番号:15531512
1点

最近のAppleは情報がだだ漏れな気がします。
やはりジョブスさんが亡くなって統制が甘いのでしょうか。
まぁ今更いつ出ても驚きませんけどね。
書込番号:15531684
2点

アップル製品って一年中「こういう製品が出る」「出ない」「今買うのはバカ」「買いたいときが買い時」って言ってますね。
こういう情報機器って、基本は人生の濃度をあげるため、生産性を上げるために存在すると思うんだけど、やくたいもつかないひまつぶしの話のタネになりまくってるのが皮肉なカンジw
書込番号:15533722
2点

情報漏えいは、ほぼ製造国の中国からのが多いように思われますね、
情報の統括は中国はむずかしいのかと思われます。
書込番号:15542398
2点

iPad mini 2早くでないかなぁー今すぐにでも予約したいですね。
値段はおそらく据え置きか、A6なら多少上がるぐらいでしょうかねー、
グーグルネクサス10どうなってるのでしょう?いまだに現在取りあっかっていません、ですね、 売って無い物は評価しょうがありませんね、
みなさんどうでしょうか?
書込番号:15546237
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB au
いつも、楽しく拝見しております。
12/6に予約していました、iPad mini Wi-Fi+Cellularが入荷したとの連絡があり
auに契約してきました。
新規で契約予定でしたが店員さんと話をしてるうちに機種変でも契約が可能と言われました。
以前に仕事で使い分けてて現在は使用していないiPhone 4sがあり、それを機種変で契約しました。
iPad Retinaと迷いましたが、手軽に持ち運べるminiを選択しました。
大変満足しておりますがWi-Fi設定で11gには接続できますが11aに接続できなくて困っております。
勉強して頑張ってみます。
0点

私も18日に契約したばかりですが、もうスマホには戻れないと感激しながら使っている者です。
実際に使っているとスペックだけではわからない良さを堪能出来ると思います。
私の場合は外出時だけではなく自宅のPCやモバイル端末の使い方が一変してしまいました。
書込番号:15516204
0点

飲んでも儚いさん
返信ありがとうございます。
iPhone5も所有しておりますが、全く違う楽しみがありますね。
いろいろとiPadminiを触り試しているうちに、こんな時間になってしまいました(笑)
傷がつかないように早めにケース(手帳風)を探しておりますが、なかなか良いものがなく困っております。
追々、パソコンもMacに変えようかと考えております。毎日が楽しめそうです!!
書込番号:15516850
0点

私は、11月30日に予約して、昨日やっと手にいれました!
Retina Wi-Fiモデルを使用してましたが、この軽さにビックリです!
DVDケースとほぼ同じ大きさなので、(薄さは半分です!)寝ながらでも全然苦にならないです。
画質は確かに劣りますが、全然気にならないレベルだと思います。
さすがに、ポケットには入りませんが、この携帯性は文句ないと思います。
しばらく睡眠不足が続きそうです(^_^;)
書込番号:15516954
0点

Akron4545さんもおめでとうございます。
私は悩んでいる内に時間がたち18日に予約しに出向いたところ幸運にもお持ち帰り出来ました。
上記の件や自分の使い方にマッチした事もあり購入報告を見ては思わず返信をしている次第です。
書込番号:15517018
0点

akion4545さん
ご返信ありがとうございます。
実際見比べましたがiPad RetinaとiPad miniの液晶の違いがあまりわかりませんでした。
やはり携帯性にはビックリですね!自分も満足しております。
しかし睡眠はしっかり取ってくださいね。
飲んでも儚いさん
こちらは田舎在住の為、当初の予定は年明けでした。店員さんもビックリしておりました。
維持費も最低限で抑えたい為に今月は通常の『定額プラン』で契約をし、来月以降は『0円スタートプラン』に切り替えできるように契約しました。
Simカードは抜いており、3G/LTE回線は使用できないようにしています。
田舎なのでLTEの恩恵はまだまだ先ですが...
その代わりにiPhone5かWi-Fi WALKERのデザリングか自宅ではWi-Fi接続しております。
11aでの接続も出来る様になり今のところ問題なしです。
長文になり失礼しました。
不明な点がありましたら今後ともよろしくお願いします。
書込番号:15518061
1点

私は3日に予約して13日に受け取れました。
AUのキャリア扱いのタブレット端末だと、Aquos PADにも興味を持ってましたが、入荷数が少なく、
iPAD miniよりも高価ななので、iOSを経験してみるつもりもあり、iPAD miniを選びました。
Android端末との比較では、動作が安定しているのとBlue tooth機器と容易にペアリング出来るのが、
美点だと感じてます。
書込番号:15537010
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au
今週中ならいいのですが、それ以上になるようだったら
来年頭でもいいかなと思っています。
基本ケチなので無駄な利用料を払いたくありません笑
書込番号:15436766
1点

こんばんは。たしか、SBさんはわかりませんが、auは日割りで計算されると思いますので、いつでもいいと思いますが、たしか、キャンペーンが今年までなんで、今年予約してもかえない場合はどうなのか不安ですね。
書込番号:15439133
0点

都内某auショップにて11/30に予約しました。
昨日電話あり、12/7に入荷との事。
black 32GBです。
書込番号:15440640
1点

やはり都内は早そうですね 地方は後回しかいな?
書込番号:15440718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど入荷連絡がありました(*^^*)
auショップに11月30日の日に予約しました。
32GBの黒、兵庫県の田舎です(笑)
書込番号:15440885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

入荷連絡が入ったみなさん、おめでとうございます♪
黒が多いようですね。
白はひたすら待つしかないのかな。。。
ビックカメラで予約したら、連絡後3日以内に来ないと自動キャンセルと言われました。
実は日曜から5泊の旅行でして。。。嫌な予感ですわ(-_-)
書込番号:15441547
2点

連絡はあっても手に入れたという方は聞かないようですが、、、
お店からフェイントいれられたのでしょうか苦笑
自分は早く、重いiPadから卒業したいものです
書込番号:15442373
0点

昨日、さいたま某ショップで、iPadミニセルラーモデルを予約しましたが、入荷は、二週間前後だと、言ってましたよ 多分二週間は、かからない感じの言いまわし?だった様です
書込番号:15442463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどの書き込みをしてから1時間後!ビックカメラから連絡がはいり、本日入りましたとのこと!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明日は仕事の都合で行けないので、土曜日に取りに行って参ります♪
総括すると
iPadmini wifi cellular model 64GB white au版
11/30(金) 10:30 神奈川県内のビックカメラにて予約(店では1番目)
↓
12/6(木) 19:10 入荷連絡
となりました。
皆さんのも早く届くといいですね。
書込番号:15442683
1点

au shopでの入荷情報です。
11/29 19:40 予約
12/06 14:22 入荷連絡
埼玉県南部 au shop
iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au [ホワイト&シルバー]
iPad mini わくわくさせてくれますね♪
書込番号:15443568
2点

SoftBankですが、
12/1に予約。
12/6に入荷。
32Gの黒です!
年内に間に合った。暫く使ってみます。
書込番号:15444049
1点

皆さんの入荷情報を見て、やきもきしていましたが、本日au shopより入荷の連絡があり、早速、仕事帰りに受け取りに行きました。
11/30 18:30 予約
12/07 13:45 入荷連絡
山梨県中西部 au shop
iPad mini Wi-Fi+Cellular 64GB au [ブラック&スレート]
この一台のみの入荷だったそうです。
ただ、AppleCare+の加入が必須でした。しかも、初回請求は2カ月分となり、解約は、それ以降だそうです。
書込番号:15446804
1点

みなさんのご報告を聞いて思ったのですが、ショップによって入荷がバラバラなんですよね。
その入荷の違いってなんなのでしょうね?やはり店の売り上げの高さとかが影響しているのでしょうか
誰が入荷の指示をしているのでしょう?何だか黒幕の存在が気になります笑
書込番号:15446947
0点

ソフトバンクですが、私も入荷連絡がありました。
11/30 夕方 予約
12/09 入荷連絡
softbank shop
iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB 白
apple care契約の縛りは無かったです。
書込番号:15458613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

applecareのことはこの間auショップに聞いて来ましたが
別に必須ではないようです。
so1saitoさんの購入したお店がそういうやり方なのか
勘違いしているのかもしれませんね。
appleecareに入らなくていいというなら聞いてみたほうがいいかもしれませんね。
ちなみにうちのところ(福岡)は全く連絡なしです苦笑
書込番号:15458836
0点

こんばんは。無事土曜日にGETして、大慌てでセッティングをして、
日曜からの旅行で大活躍させてます(^o^)
AppleCareですが、
私がビックカメラで聞いた時は保証が3種類あり、
1.通常の保証(Appleは1年)
2.延長保証とauの保証
3.2に加え更に手厚い保証
があって、2と3はAppleCareに加入必須となってました。
Appleフェチの私ですが、今までAppleCareにはいった試しがないので
今回も詳しく聞かず1を選択。
店員さんからのプッシュも特にありませんでした。
書込番号:15461439
0点

今さっき入荷連絡がありました。
年内に間に合ってよかったです。
ちなみに福岡市内です。
書込番号:15472396
0点

こてつともさん
おめでとうございます!
て、事は…
私は12/5予約だったらあと一週間かな〜
一昨日、iPad mini用ケース注目しといたから準備完了(^_^)v
書込番号:15472551
1点

さっきゲットしてきました
1台だけの入荷だそうです 予約1番だったので良かったです
契約に1時間弱かかりました
いろいろ仕事があってまだほとんど触れてませんが
書込番号:15472825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB au
先日ソフマップで触ってきました。
サクサク動きますね、画面も綺麗だし。
apple好きは買いですな。
ただねサイズ大きいね。片手でもつのやっと。
女性向けは、もう少し小さくてもいいのかなと思ったりしました。
1点

これ以上、小さかったら、スマホで十分。
7.9インチという絶妙なサイズが、iPad miniが売れている証拠。
書込番号:15459132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁまぁ、もう少し小さくても良いと言っただけで、この反応ですか。
あらあら。
悪く言えばTABとしてでかすぎると思います。
書込番号:15459162
3点

>まぁまぁ、もう少し小さくても良いと言っただけで、この反応ですか。あらあら。
まぁまぁ、悪く言えば悪意があるかって勘ぐられても仕方無い書き方でしたから…。
ここには今から買おうと思う人もいれば実際のユーザーも居ます。配慮が足りなかったと感じますが。
片手持ちですが…、横持ちはかなり使いやすいと言う話も出ています。
この辺を一切無視しての今更感がある書き込みになってしまってます…。
>悪く言えばTABとしてでかすぎると思います。
スマートフォンの間違いじゃないでしょうか?
タブレットは10インチクラスの方が多いですよ。7インチは比較的新しいジャンルです。
まあ、書き込むのは自由なんで。ただレスも自由なんで。楽しく書きましょう。
書込番号:15459274
1点

Nexus7はぎりぎりスーツの内ポケットに入りますが、miniは無理。
たしかにあとすこしダイエットが必要かと。
ただ操作感はminiがぜったい優勢。おまけにLTE付き。
wifiタイプだと迷うが、cellurlarタイプだとminiの一択でしょう。
書込番号:15459288
2点

サイズに関しては皆さんそれぞれあるのが当たり前ですが、
この7インチクラスのサイズでスーツなどのポケットに入れてると
壊しそうではないですか?
中に入れたままスーツを脱いで床において、そのまま踏まれてしまうとか。
だから自分はカバンで持ち歩く予定ですね。
今後は
衣服などのポケットに入れているのは5インチ
小さいカバンなどで持ち歩きをするには7インチ
家で使うには10インチ
てな感じの、使い分けになるのではないかと思います。
書込番号:15459934
0点

なんか無理矢理ポケットに入れる話になると、ボロクソに叩かれたVAIO Pを思い出す(笑)
書込番号:15464141
0点

自分的にはiPad miniはサイズ的、アスペクト比的に最高です。
下のdankogaiさんのブログと同感です。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51834635.html
別に他の大きさが好きな人がいてもかまわないし、アップルがいろんな大きさのマシンを出してもかまわないですが、このサイズのマシンだけは出し続けて欲しいと切に願います。
わしづかみにできないのはその通りですが、これぐらい薄くて軽いと端っこをヒョイと持てます。
要はモレスキンのラージと同じ大きさです。
書込番号:15468680
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





