![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1283
iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初めて投稿します。
初心者です。
使用用途としては動画やネット閲覧、位にしか今の所、考えていません。
メインは動画を観る事なんですが、retinaと比べると比べ物にならないくらいminiの描画は悪いと言うか汚いんでしょうか?
ブロックノイズとかは、それぞれ出たりするんでしょうか?
また、その他の現象、事象などありましたら教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。
サイズ的にはminiがいいなとは思っているんですが…。
書込番号:15998946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画を見るというこですが、具体的な動画を明示して下さい。
iPad miniとMBK Retinaモデルは、タブレット端末とノートPCというカテゴリが違い、スレ主さんが具体的に何をしたいかで選択肢の方向は決まって来るかと思います。
なお、ブロックノイズについては地上波デジタル放送等で電解強度が弱いところで生じるものであり、PCでの動画再生には関係ありません。
書込番号:15999014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもの早とちりでした,。
上のレス無視して下さい。
書込番号:15999028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

持ち出す、かつ携帯性を重視するならmini
持ち出す、携帯性を考慮しないならどちらでも。
持ち出さないのならRetina
画質の問題ですが、写真やWebの文字はやはりRetinaの方が高精細で文字が小さくてもかなり見やすいです。
また個人的に色の再現性もRetinaに軍配があがるかと思います。
しかし動画に関しては個人的にはそこまで画質の差は気にならないです。
miniでもじゅうぶんキレイと感じます。
ブロックノイズについては動画のソースのよる事の方が多いのでは?
書込番号:15999064 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

動画が綺麗かどうかは、動画の画面サイズ、コーディック、ビットレートに
よります。
1280x720以上のサイズならば、綺麗に見えると思います。
DVDサイズの720x480ならば、コーディックはX246を使って、
それなりのビットレートでないと綺麗には見えません。
書込番号:15999236
2点

Retinaのメリットは高精細だから、動画とは関係ないです。
そんなでかい動画見ないでしょ?
書込番号:15999323
2点

動画がメインであればどちらを選んでも、さほど気にならないかと思います。
動きのあるモノなので、解像度の差はまずわかりません。さらにminiの方が画面が小さいので、くっきりハッキリ感じる事も多いです。ブロックノイズは動画側の問題なので、miniかRetinaかの差では無いので心配ありませんよ。
長時間の試聴であれば、miniの軽さがかなり効いてきます!ごろ寝で見るならminiオススメ。
据え置きで見るのならRetinaの方がいいかな〜。
書込番号:15999368
2点

ちなみに・・・ご存知かと思いますが初心者さんとおっしゃっているので一応書いておきますがネットで動画を見ようとするとiOSはフラッシュが見えないので
結構表示されないページ動画が多いです。
iPadの中に保存した映画や自分で撮影した動画は勿論見えますけど
購入されてガッカリしない様に
書込番号:15999416
2点

>メインは動画を観る事なんですが、retinaと比べると比べ物にならないくらいminiの描画は悪
>いと言うか汚いんでしょうか?
>ブロックノイズとかは、それぞれ出たりするんでしょうか?
動画中心なら、解像度などより、液晶画面の大きさが大事じゃないのかな?
それとスピーカーで音を出すならスピーカーの音質も大事かも。
7インチは携帯性はいいけど、当たり前ですが、画面が小さいので、字幕とか読みにくいし、どうかなと思う。
iPad Retinaとminiじゃないけど7インチのnexus7を持っているが、正直言って、動画だと
画質そのものは大差ないが、画面のでかさだけで、10インチの方を普段は選んでしまう。
屋外、特に車載時は、nexus7だけだけど、屋内は10インチくらいないと自分的には小さすぎる。
あとiPadでスピーカーがしょぼいから、Nexus10のステレオスピーカーが羨ましい。
映画鑑賞とかだったらnexus10がベストチョイスな感じがする。
(nexus10の方が安いし、お買い得感はある)
書込番号:16000309
1点

iPad miniとiPad Retinaの2択縛りの質問ですね。
画面サイズから縮小文字は差異を感じますが
miniの画面が低解像度では無く、Retinaが高密度と言った方が語弊は少ないでしょうか。
それよりもクワッドGPUやメモリー1GBの方が恩恵を感じるかもしれません。
miniは512MBメモリーなので、やや余裕不足なところがあります。
写真では参考にならないかも知れませんが並べて見ました。
双方とも明るさ最大。iPhone5で撮影。
書込番号:16000412
3点

パソコン画面で両者の写真をみても、実物の差はわかりませんね。
感覚的には、静止画、特に、マンガとか、自炊したPDFの細かいテキストがあるような文書は、
Retinaだと細かいディテールまで読みとれますし、目が疲れません。
miniだと不満がでます。
一方、動画素材は、元のデータの解像度が低いから、Retinaだからといって差がでないです。
写真もぱっと見は変わりませんね。(よくみると違うけど、許容範囲です。)
書込番号:16000590
3点

人間の目は動くものを追う傾向があるので、動画はminiでも問題ないです。満点の星さんが書かれているとおり、洋画を字幕でとなると、確かに大きなほうがいいかもしれませんね。iTunesストアで映画のレンタルや購入ができるので、ストレージは32GB以上をお勧めします。
文書閲覧はKindleなどの電子書籍は液晶の大きさに合わせてアプリが文字の大きさを最適化するので、問題ないですが、A4サイズなどを自炊PDF、つまり自分でコピーしてスキャンしたものは、miniだと自分でピンチイン、アウト(日本指で拡大・縮小)を頻繁にしなきゃいけないのと、miniの液晶の解像度の悪さとページめくり時の物理メモリの非力さを実感できるので、お勧めできません。
ネット閲覧もmini特有の「文字のにじみ」(文字の一部が欠けるような感じ)が発生する欠陥があるので、これはけっこう驚きます。特にウェブメールやカカクコムのスレなどウェブ内で何かを書きこもうとすると、文字のにじみが頻発します。これは店頭で実機を確認して許容できるようであれば問題ないでしょう。
大は小を兼ねるとはいいますが、実際、Retinaとminiは重さの差があります。miniは外出先でYou Tubeなどストリーミング映像や映画を気軽に読むもの、Retinaは自宅でPCを使うのが面倒なシーンにウェブ閲覧やメールなどの作業に適していますね。現状、iPhone以外のスマホは5インチが標準になってきているので、タブレットとの差を埋めてきています。スマホとminiの使い方も検討するのもいいかもしれませんね。スマホとRetinaでけっこう楽しめるような気もしますよ。
書込番号:16000861
3点

Retinaもいいけれど、7インチ級のタブレットを並べてみました。左からNexus7、Kindle Fire、miniです。miniが一回り大きなことがわかると思います。mini以外は片手でのつかみが可能、miniはちょっと困難です。映画など動画は各タブレット問題なし。文書閲覧の文字のにじみはminiのみで発生します。
持った感じは、Kindle Fireが一番しっくりきますが(一番重いが、筐体が頑丈)、Kindle Fireはアンドロイドアプリが入れにくいので、使いづらいです。ウェブ、メール、文書閲覧をタブレットの目的とするなら、問題ないです。
機能としては、GPSが搭載されているNexus7が単価あたり満足度が一番高いと思います。miniは液晶に我慢できるなら、アップル好きにはいいのではと思います。
書込番号:16002684
2点

いろいろとご返信ありがとうございます。
ブロックノイズは動画側の問題なんですね。
勉強になりました。
Seven★Starsさん
がおっしゃられる様に、持ち出す、かつ携帯性を重視しています。
通勤時やちょっとした空き時間に動画を観られたらと思っています。
さっと出して、さっとしまえる大きさがいいなと思っています。
動画はパナソニック スマートディーガ
DMR-BZT830の持ち出し番組機能を使って
撮り溜めた動画を高画質VGAで作り
SoftBankSELECTIONのポケットサーバーで持ち出しminiまたはretinaでの視聴をしようかと考えていました。
ちなみにスマホはiphone5を使っていますが動画を観るには画面が小さいと思い
miniまたはretinaの購入を考えています。
動画だと
爆笑クラブさんや☆☆満点の星★★さんが言っているように、
miniやretinaだからと言って違いや差がある訳ではないんですね。
高精細=綺麗に写る(動画も?)と思っていました。
私のretinaに対する勘違いだった気がします。
breeze*usiさん
ありがとうございます。
iOSではフラッシュが見えないんですね、
知りませんでした。
勉強不足でした。
教えていただきありがとうございます。
購入前に知れてよかったです。
☆☆満点の星★★さん
情報ありがとうございます。
nexus7、10も候補にあげていましたがデザインとサイズ感が、miniがいいかなと思っています
retinaはminiには搭載されていないので、
動画だとどうなのかなと思い質問させていただきました。
retinaはサイズ的には大きいと思いましたが
miniには搭載されていないので候補にあげました。
スピーカーで音を出すことは考えていません
イヤホン装着視聴ですが、そんなに音がしょぼいですか?
ノイズとか気になったりするほどひどいですか?
Re=UL/νさん
画像提供ありがとうございます。
画像を見てサイズ的にはminiがいいなと改めて思いました。
ただスペックを見比べると考えてしまいます
ただ上記の動画再生だけならどうですかね?
十分足りるスペックじゃないですかね?
動画がカクカクしたりしますかね?
miniだと不十分ですか?
その他の作業によると不十分と言う事ですかね?
284Parkさん
画像提供有り難うございます。
こう並べて見るとnexus7もサイズ的には悪くないですね。
片手持ちWeb閲覧とか文字を見るならnexus7、Kindle Fireかもしれませんね。
nexus7はそんなに気にはなりませんが、
Kindle Fireだと横枠?の厚みが気になってしまいます。
個人的な感じ方なんですが、retinaも厚みがあるんですよね。
だったらminiがベストか?とも思っています
こういろいろあると目移りしてしまって選択に困ってしまいますね。
Webで調べるとipad mini2 retina搭載モデルが4月とか今年の秋に出るのではと憶測的な情報がありますが本当なんでしょうか?
憶測なので気にはしない方がいいんでしょうか?
今、miniやretinaモデルを買うのは少し待った方がいいんでしょうか?
買ってから出て来ると悲しい気持ちになったりもしますし、まあ出たら出たで買い換えればいいか的な考えでもいいのかと悩みます。
質問ばかりしてしまい申し訳ありません。
教えていただけたら幸いです。
上記には返信を書ききれませんでしたが、
キハ65さん
今から仕事さん
ムアディブさん
いろいろ教えていただきありがとうございます
実機を観てはいないので教えていただいた実機を観て来ようと思います。
長々と長文になりましてすみません。
書込番号:16003235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ上記の動画再生だけならどうですかね?
動画を持ち出す用途では使ってないので上記と同様な動画で確認出来ませんので
正確なことは言えませんが、YoutubeのHD1080p動画の再生では
iPad3とminiの差異は少なくスムースに再生出来ました。
(通信環境依存ですが)
iPhone5をお持ちなら1GBメモリーの恩恵はお解りかと存じます。
後、CPU、GPUの性能差も高負荷な使用では顕著になるので
悩ましいところです。
iPad3、iPhone5を並行して使ってると、動作の端々に性能差を若干感じます。
ただ、miniでも不足では無く用途は熟せるんじゃないかなとは思います。
書込番号:16003431
0点

スピーカーで音を出すことは考えていません
イヤホン装着視聴ですが、そんなに音がしょぼいですか?
ノイズとか気になったりするほどひどいですか?
イヤホンなら無問題。気にしなくていいよ。
iPadのスピーカーはショボイ。ノイズがあったり、音がわれたりするわけではないが、
ポータブルラジオ並みだな。
ステレオ感もないし、映画鑑賞ではダメでしょ。
Nexus10はステレオスピーカーでなかなか良さそうだけど。
書込番号:16004450
1点

まあ出たら出たで買い換えればいいか的な考えでもいいのか →それが正解です。
どの道、この手の商品はどんどんモデルチェンジするわけですし、いつ新製品がでるか予想もできません。
iPadに関して言えば下取り価格が高額だから、買い替えはお金がかかりませんよ。
僕もipad初代機を2年使ってから、3世代iPadに買い替えましたけど、初代iPadが高く売れたので、iPad3世代の購入の差額はちょっとでしたよ。
書込番号:16004460
1点

質問にいろいろとお答えいただき有り難うございました。
いろいろと教えていただいた実機も観てやはりminiが自分はいいなと思いました。
いい買い物が出来そうです。
いろいろと教えていただき有り難うございました。
書込番号:16009211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり最後はご自身で実物を見てさわっての直感が正しいと思いますよ。
因みにminiの内蔵スピーカーは2つです。
私もminiは2世代まで待つつもりでしたが、iPhone5を買いにApple銀座へ行ったら
気が付いたら「コレもください」と衝動買いしてしまいました。
それでも買って良かったと思える商品なので良いと思います。
登竜門的に16GB版をチョイスして、スペックや画面サイズ、Retinaが欲しくなったときに
改めて買い増しを検討するのも一考です。
その頃にはmini Retinaが出てるかも知れません。
書込番号:16009282
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/01/16 18:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 18:53:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/04 14:56:13 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/05 2:01:28 |
![]() ![]() |
28 | 2016/10/05 9:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/10 12:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/15 23:17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/11 19:05:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/08 21:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





