iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A の後に発売された製品iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AとiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月12日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのオークション

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A のクチコミ掲示板

(7852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に迷っています

2013/04/03 20:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

クチコミ投稿数:78件

ただいまipadminiかNexus 7で迷っています。

スペックは両者問題ありません。
スマートフォンそしてiPodtouch所有でOSの使い勝手もそこそこ理解はしています。

今回なぜタブレットの購入を考えているかというと、仕事で書類をPDF化してもちあるきたいことがメインです。
中華タブレットを以前購入しましたが、スペックとは程遠く使い物になりません。
そこで両者をさわった感じではどちらでも良いと感じています。

そこで質問です。
iTunesを使用しない、またクラウドも使用しないでPCからPDFファイルをipadminiに転送は可能なのでしょうか?

なぜなら、
@職場のPCにiTunesをインストールできない。
Aスマートフォンのデザリングを使用すれば、スマートフォン経由で転送できますが面倒。

もし出来ないのであればNexus 7を出来るのであればそれはそれで悩みどころ…

わがままな理由だとは思いますが、ご教示いただければと思います。

長文失礼しました。

書込番号:15974086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/04/03 21:16(1年以上前)

アップルから出てるlightningコネクタ仕様のSDカードリーダーを使って、SDカードを介せばできます。

書込番号:15974193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度4

2013/04/03 21:36(1年以上前)

WiFiアクセス不可ということですね。だったら、USBケーブル1本で何の制約もなく対象PDFファイルがPC、端末に双方向でコピペできるNexus7でいいと思います。SDカードを介するのも可能ですが、PCからカードリーダーでSDへ、SDカードから同じくカードリーダーアダプタからiPadへと動作が2倍です。Nexus7を含めたアンドロイド端末は、PCからみると外付けストレージのように使えるので、手間がかかりません。

ただし、ここからが大切ですが、私もmini、Nexus7を同じような目的で購入しましたが、あまりに画面が小さいのでPDF化した文書の閲覧は断念しました。電子書籍は端末の画面の大きさに合わせてフォントを最適化しますが、自炊PDFはピンチイン―アウトで大きく小さくしなければならず面倒で、かつminiは横幅がある分Nexus7よりましですが文字が小さいとにじみが出る欠陥があります。仕事関連の文書をiPadに保存して、仕事目的で読むなら、フルサイズのiPadがストレスなく使えますよ。でも、前段の通り、コピペの煩わしさを感じるならXperia Tablet Zなど10インチ前後のアンドロイド端末をお勧めします。

書込番号:15974285

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2013/04/03 21:58(1年以上前)

早々のご意見ありがとうございます。
SDカードリーダーがあるんですね、勉強不足でした。

確かに手間はかかりますが、方法はあったのでますます迷ってしまいました。

値段も踏まえてipadも考えましたが、大きさを考えると、う〜んとなってしまいます。確かに画面が大きい分見やすいですけどね。

書込番号:15974425

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/03 22:53(1年以上前)

メール添付やマイクロソフトのSkyDriveを利用して転送してます。
そんなに手間はかかってませんね。iPadです。

アプリもあります。
https://apps.live.com/skydrive/app/2dd992ed-5756-43df-9cb9-61434ca23235


Web上で処理出来るので、特段インストールは不要なのも
会社で使い易いからです。MSNのサイトから利用出来るので。
Googleやyahooでも出来ると思います。

書込番号:15974704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2013/04/03 23:05(1年以上前)

みなさまいろいろなご意見ありがとうございます。


もうちょっと考えて購入しようと思います。

しかしますます迷ってきました。

書込番号:15974772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/04/03 23:07(1年以上前)

>メール添付やマイクロソフトのSkyDriveを利用して転送してます。

どっちもクラウドだねぇ。

会社に知られずこっそりやりたいんでしょう。紛失したとき立つ瀬がなくなると思うけど。

書込番号:15974785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2013/04/03 23:17(1年以上前)

確かにクラウドですよね。

会社に知られたらまずいことはないんです。
ただセキュリティーの関係でソフトがインストールできないので…

書込番号:15974829

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/03 23:35(1年以上前)

インストール、USB接続禁止って会社は結構多いはずだよ。
そんな中で転送するにはメールかWeb使うしかない。
こっそりじゃなく。規約厳守だから。

書込番号:15974914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2013/04/03 23:42(1年以上前)

そうですね、厳しい規則の中で行うには多少の手間も必要ですよね。

頑張ります!!

書込番号:15974943

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度4

2013/04/03 23:43(1年以上前)

会社のPCのUSBが普通に使えて、ファイルがコピペできるなら(私の職場は「コピー厳禁」のシールで封印されていますが)、マイクロソフトのSurface RTも候補に入れてもいいような気がします。iPadのスレでは散々言われ放題ですが、基本ユーザーじゃないレスなので、あまり参考にならないでしょう。私もSurface初心者ですが、ビジネスユースにはSurface RTは優れていると思います。

ワイヤレスマウスのトグル(PCに挿す小さなもの)ほどの小さなUSBメモリがあるので、会社のPCのファイルはUSBメモリに保存し、それをそのままSurfaceのUSB口に挿せば、ファイルを共有できます。また、ファイルがワードやエクセルであれば、Surface RTにはOfficeがプレインストールされているので、編集が可能です(マクロは走りません)。液晶パネルの解像度はiPadより粗いので、ビデオなどエンターテインメント向きではありませんが、文書の閲覧・作成は問題ないです。キーボードが必要であれば、オプションのカバーを買えばフルキーボード、タッチパッドがついています。

SDカードを使ってファイルのやり取りをするためには、アダプタとSDカードが必要で、これが意外と忘れます。Surfaceと小さなUSBメモリの組み合わせなら、USBメモリをSurfaceに挿しっぱなしでいいです。しかし、問題がひとつ。SurfaceはiPadより大きいです。私は日ごろMacBook AirとRetina iPadを持ち歩いているので、Surfaceを検討できましたが、スレ主さんはminiを考慮されているので、大きさにプライオリティがあるのかと思います。miniはビジネスユースには向きませんが、小さな筺体で持ち運びしやすいことは間違いないです。

書込番号:15974951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2013/04/03 23:49(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

いろいろな方法があるんですね。
参考にしたいと思います。

書込番号:15974978

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/03 23:59(1年以上前)

社内ネットワークにつながったPCはセキュリティ上
本社セキュリティを通過しないUSB接続には厳しい制約が課せられるので
USBメモリーを繋げるにも一々申請書類を提出し許可を得る規約なので
外部へ持ち出すのにはUSBは逆に面倒なんです。
(しかも暗号化とパスワードで武装します)

勿論、持ち出せる書類、持ち出せない書類、配布禁止等
それぞれにランク付けされています。

なので私はメールかWebを利用してるのです。

スレ主さんの会社も流出等のセキュリティに敏感な会社なら
USBも容易でないかも知れないので、そうなるとどっちでも良いでしょうが
Androidはセキュリティが心配なのでiPadを推しておきますね。
ゆっくり検討しましょう。

書込番号:15975009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/04 03:40(1年以上前)

セキュリティにうるさい企業で私物のタブレットを持ち込んでしかも、仕事の資料を持ち出すのは職務規定違反ですな。
会社に認めて公式に認めてもらう手続きを取らない限りどうやっても問題ありません。
技術論の問題じゃないな。

書込番号:15975474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/04 03:47(1年以上前)

なんか日本語おかしいので直します。

仕事の資料を私物のタブレットに入れて言い訳がなく、会社に仕事に使用していいかどうか許諾をとる必要がある。
ちなみにうちの会社の場合は、会社にタブレット使用の許諾をとって使用許可をとって、仕事の書類はパスワードつきPDFで保管が義務付けられている。
めんどくさいわけよ。だから私物タブレットは遊びでしか使わん。仕事は会社ノートPCってことになる。

書込番号:15975479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/04 03:53(1年以上前)

何らかの理由でクラウドの利用が社内で出来ないとしたら、タブレットを使う意味がないですね。
少なくとも、SDカードスロットが本体にないiPadやNexusなんか使い難くて仕方ないということになる。
iPadもネクサスもネットワークがなければただの板です。無意味なものに金を払うことになるよ。

書込番号:15975482

ナイスクチコミ!1


くりcomさん
クチコミ投稿数:22件

2013/04/04 06:36(1年以上前)

10.1型Andoroidタブレットdtab
http://kakaku.com/item/K0000459038/spec/#tab

microSDカードスロットも、有りますので(^_^)b

そのうち7型も出るようですので、

書込番号:15975600

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/04 07:29(1年以上前)

セキュリティ上ソフトのインスールが禁止されてる PCや職場で、
SDカードが使えるのでしょうか?

SDカードが問題無いならメール添付も問題ないと思うので、
端末はちゃんとロックを掛けて、ロックのかけられるビューワーに PDFを閉じ込め、
受信したメールは即削除といったところでしょうか。

書込番号:15975695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2013/04/04 08:09(1年以上前)

みなさま貴重なご意見ありがとうございます。

職場のPCはソフトのインストール等の規制はありますが、USBやSDは仕事用のものを使う分には問題ありません。

また、資料の持ち出しも機密文書意外は大丈夫です。

みなさまのご意見を参考に購入を考えたいと思います。

書込番号:15975767

ナイスクチコミ!0


ytEijiaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/04 19:36(1年以上前)

うだろう さん

PDF閲覧メインであればWindows8のタブレットもなかなか良いですよ
価格コムの掲示板の書き込みを参考にDELL製のを購入しましたが大満足でした
DELL以外だと重さが500g台でお値段4万円ちょいの機種もあるようです
iPadやiPadminiと悩みましたがWindowsは自由度が全然違いますよw

ttp://www.youtube.com/watch?v=FBKUa-YXR1I
紹介動画をアップロードしています

書込番号:15977629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/05 23:36(1年以上前)

そもそも職場のPCでやろうとしているのが大間違い。
私物タブレットは私物PCでやれとしかアドバイス出来ない。

そもそもPC無しで運用出来ますからあなたの悩みって意味不明ですな。

書込番号:15982317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップPC(WIN7)とwifiで接続

2013/04/04 04:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

現在デスクトップPC(無線なし)と無線ルーターをLANケーブルで
接続しインターネットをしています。
もう一台のノートパソコン(WIN7 wifiあり)は無線ルーターと
wifiで接続されています(こちらのPCは今回関係ないです)。

今回iPad miniのOMNI TRというアプリ
https://itunes.apple.com/us/app/omni-tr/id414496008?mt=8&ls=1
をデスクトップPCと使用したいために、wifi接続する必要が出ました。

この場合、やはりUSBタイプ等の無線LAN子機(WLI-UC-GNMなど)
をデスクトップPCに取り付ける必要が有るのでしょうか?
できればUSBコネクタを無駄にしたくないのですが…。

お分かりの方がおられましたらよろしくご教示お願いします。

書込番号:15975512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/04 07:33(1年以上前)

・iPad miniと無線ルーターは無線接続
・PCと無線ルーターは有線接続(LANケーブル)
という接続方法でしたら
PCとiMad miniは同一LANでつながることになり、
別途、無線USBアダプターを購入する必要は
ありません。

書込番号:15975699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/04 15:42(1年以上前)

返信どうもありがとうございます!

まず現在の状態で、iTunesではwifi越しでシンクできない状態です。
USB接続ではシンクできます。
iTunesを起動してもiPad miniは認識されていません。
iPadは電源が接続されています。
pingを確認したところ、iPadとPCとのやり取りはできていて、
損失0%です。
これは何が問題なのでしょうか?

コレガのCG-WLR300Nを使用していますが、設定画面で
無線端末間通信 、無線‐有線間端末通信ともに有効になっています。

windowsファイアーウォールの無効化も試しました。
他にセキュリティソフトはインストールしていません。

原因がお分かりの方がおられましたらよろしくご教示お願いします。

書込番号:15976923

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/04 15:55(1年以上前)

すみません。
まずそもそもPCとiPadのやり取りが出来るかを試してたので
iTunesでwifiシンクができているかの確認をしてたのですが
最初の目的であったOMNI TRではなぜか接続でき、
正常に使用することができました。

ただ、依然iTunesとのwifi同期ができない状態です。
iTunes上で、wifi越しに同期する、のチェックは入っています。

もしお分かりの方がおられましたらよろしくご教示お願いします。

書込番号:15976949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/04 17:35(1年以上前)

そこまで検証されているのでしたら、下記のトラブルシューティングはお試しなったことと存じますが、念のため今一度確認されてはいかがでしょうか?

iTunes 10.5 and later:iTunes Wi-Fi 同期に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS4062?viewlocale=ja_JP

TCP ポート 123 と 3689、UDP ポート 123 と 5353 は開放されていますでしょうか?



他にもルータで下記を確認されることをお勧めいたします。

・マルチキャスト制御のSnooping機能を無効またはOFFにしてください。
・ルーターの設定でマルチキャスト機能を有効またはONにしてください。
 すべて確認してからルータの再起動

 参考ページ; http://panasonic.jp/support/audio/mini/faq/sc_ap01/sc_ap01.html




また、iTunesとともにインストールされたBonjourなどのコンポーネントが削除されたり無効になっていないかを確認されることもお勧めです。

書込番号:15977240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/04 20:18(1年以上前)

最初だけUSBでiPad miniとPCを接続し
iTunesの設定を「Wi-Fi経由でこのiPadを同期」にチェックを入れると
次回からは無線で同期できます。

詳しくは公式ページを参照してください。
http://support.apple.com/kb/HT1386?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:15977779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/04 21:58(1年以上前)

USBを使いたくなければ、有線LANを無線に変換するコンバータを使う方法があります。

以下のWi-Fiルータはコンバータモードを持っているので、有線LANを無線化する事ができます。
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/

書込番号:15978241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/04 23:13(1年以上前)

皆様返信有難う御座います。

>ふじくろさん
TCP ポート 123 と 3689、UDP ポート 123 と 5353 を開放する必要があるのですね。
やってみます。情報有難う御座いました。

書込番号:15978630

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/04 23:37(1年以上前)

まだポートの開放をしていませんが、iPadを再起動したらiTunesで認識されました。
ただ、CUBASE IC PRO、OMNI TR、Itunesの3つのどれかひとつで
一度iPadを使用すると、排他的に他のソフトでは認識できなくなり
IPad自体を再起動すると使用できるようになります。
これはそういうものなのでしょうか?

書込番号:15978767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/05 00:29(1年以上前)

>CUBASE IC PRO、OMNI TR、Itunesの3つのどれかひとつ

iTunes以外のアプリ2つについては全く判りませんが、そういうもの(排他)と思います。
どこかに適当な報告があるのをもし見つけましたらリンクを張ります。

書込番号:15978947

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/05 03:32(1年以上前)

>ふじくろさん
再度の返信有難う御座います。
そうですね。3つのソフトのうち2つ以上を同時に使うことはないのですが

多分同時に認識してしまわないように敢えてなっているのだと思います。
iPadを再起動しないといけないのは少し面倒ですが、何となく納得しました。

皆様返信有難う御座いました。

書込番号:15979242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/05 06:50(1年以上前)

試したことはありませんが、Wi-Fiのオフ/オンではできませんか?

書込番号:15979393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/05 17:41(1年以上前)

>ふじくろさん

返信ありがとうございます。
試したのですがWiFiのON/OFFではやはり駄目でした。

書込番号:15980983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/05 18:05(1年以上前)

お試しいただきありがとうございました。
そうでしたか、再起動までしなければいけないのはやはり面倒ですね。

書込番号:15981049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電後の%

2013/04/04 08:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

クチコミ投稿数:2件

SBのiPadminiを先日購入して使っているのですが、アプリなどを全部終了してから充電しているにも関わらず、充電機から抜いた瞬間%が99%になってしまいます。
これは何かの不具合でしょうか?大した問題ではないのであれば構わないのですが…

書込番号:15975794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/04/04 09:53(1年以上前)

前向きに考えれば、充電用ケーブル抜いた瞬間に内蔵電池の消費は始まっているわけですから、厳密に考えたら超正確&リアルタイムの電池容量を示していると言えます。

まぁ普通は1%未満は四捨五入でしょうから、そんなことはないはずですが。
数日使ってみて改善しないようなら、修理可能か確認してみては?

書込番号:15976032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/04 11:07(1年以上前)

この辺を参考に
http://www.apple.com/jp/batteries/

表示が100%となっても実際はまだトリクル充電中という事はあろうかと思います。

書込番号:15976240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/04 21:45(1年以上前)

心配するようなトラブルではありません。うちのminiも同じですよ!

書込番号:15978172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/05 09:05(1年以上前)

仕様の範囲内と捉えていいと思いますよ。私なら気にしません。

気になるならここで聞かなくて、Appleサポートに電話しましょう( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:15979689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2013/04/05 12:59(1年以上前)

この件をアップルサポートに電話しました。あくまでも推定で完全に正しい表示で
はないとの返答でした。それ以来気にしなくなりましたが、いつの間にか100%表示
になっていました。自分ながら笑っちゃいました。

書込番号:15980262

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/04/05 13:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
皆さんの仰るとおり気にしないようにします。十分満足に使えているのでこのまま愛用してあげようと思います。

書込番号:15980377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Phone Driveの使い方

2013/04/04 11:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

動画を1、2本移動させるために毎回iTunesに接続するのは面倒です。
そこでPhone Driveが無料になっていたので使ってみたいと考えています。
アプリの説明ではwindowsエクスプローラーから出来るみたいなのですが、設定がわかりません。
使われている方がいましたら設定方法及び使い勝手等を教えて下さい。
接続するのは、windowsとiPad miniです。

書込番号:15976361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/04 14:54(1年以上前)

下記で解説されているアプリでしょうか?

 http://www.youtube.com/watch?v=sR5ZOTiAr-w

音が出るので、ご注意ください。

書込番号:15976828

ナイスクチコミ!0


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/04 15:01(1年以上前)

そうです。

書込番号:15976841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/04 17:32(1年以上前)

FileExploreはどう?
Windowsの共有フォルダにアクセスしてファイルをダウンロード出来る。
これをいれてからiTunesで同期しなくなった。

書込番号:15977226

ナイスクチコミ!0


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/04 18:17(1年以上前)

☆☆満点の星★★さん

書き込み有難うございます。
早速ダウンロードして設定をしてみたのですが、うまくいきません。
パソコンにはあまり詳しくないので、出来れば設定方法がわかるホームページ等があれば教えて下さい。
また、無料版でもできますか。

お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。

書込番号:15977373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/04 18:40(1年以上前)

私が紹介した動画の最初で、Phone Driveにパソコンからファイルを転送する手順が
下記のように実行されていますけど、その通りにやってもできないのでしょうか?

 iPadでPhone Driveを起動
  右下の丸い矢印をタップ
  出てくる3つの長方形の一番上をタップ
 Phone Driveに表示されたURL(http://...)をパソコンのブラウザに入力
  パソコンのブラウザの“Drop files...”に転送するファイルをドラッグ&ドロップ

書込番号:15977453

ナイスクチコミ!0


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/04 19:04(1年以上前)

飛行機嫌いさん

書込み遅れて申し訳ありません。
こちらは、動画を参考に出来ました。
でも、できればwindowsエクスプローラーからやる方法が知りたいです。

教えて頂いたのに申し訳ありません。

書込番号:15977538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/04 19:19(1年以上前)

FileExplorerを時々使っています。

簡単な説明でよろしければ以前キャプチャ付きでブログ記事を作成しました。
ご参考までに。

iPad/iPhoneからNASの写真や書類を見る
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-04-02

なお、タイトルはNASの〜になっていますがWindowsの共有フォルダでも同じです。

Windows XPへ接続している例も載せています。
操作はすべてiOSデバイスから行います。

詳しい操作方法はオフィシャルの「How To」にあります。
http://www.skyjos.com/fileexplorer/help/help_main.php

書込番号:15977585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/04 19:38(1年以上前)

> windowsエクスプローラーからやる方法

下記をご覧ください。

 http://www.uenotokusyu.com/webdav/windows_vista.html
 http://rose.cc.tsukuba.ac.jp/manual/webdav/xp.html

IPアドレスは変わるかもしれないので、アルファベットの方(Bonjour)を使う方がいいと
思います。

書込番号:15977633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/04 19:38(1年以上前)

スレ主さん

File Exploreは簡単ですよ。
ふじくろさんの親切なホームページの解説を読んでからじっくりやれば簡単にセッティングできます。

書込番号:15977634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/04 19:54(1年以上前)

ふじくろさん,飛行機嫌いさん,☆☆満点の星★★さん
書き込み有難うございます。

今日はまだ仕事中なので、自宅に帰ってからじっくりやってみます。

書込番号:15977679

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/04 21:25(1年以上前)

iPadでsambaを立ち上げるとwindowsからfile serverに見えるのでPCからfileをuploadすれば
いいだけです。無料です。(要jailbreak)
iPadを固定ipにすればかなり楽になります。

書込番号:15978079

ナイスクチコミ!2


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/04 21:55(1年以上前)

Pz.Lehrさん

教えて頂いたのはありがたいのですが、私の器量だとjailbreakしたらどうなるか分からないのでしません。
教えて頂いたのに申し訳ありません。

書込番号:15978227

ナイスクチコミ!0


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/04 23:36(1年以上前)

・飛行機嫌いさん

windowsエクスプローラーから一応出来るようになりましたが、写真は出来るのですが、動画になるとFTPフォルダーエラー、処理がタイムアウトとでてきます。何か設定があるのですか、もし分かりましたら教えて下さい。


・ふじくろさん、☆☆満点の星★★さん

File Exploreの接続ができました。こちらは写真、動画ともに出来ました。
ただ無料版を使ったからなのかiPad miniにダウンロードは出来ませんでした。
有料版を買えばできますか?教えて下さい。

何度も申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

書込番号:15978763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/05 00:19(1年以上前)

有料のFile Explorerではダウンロードできますが、無料のほうはできないのでしょうか..?

当方で試したもので確実に覚えているのは、jpgとpdfファイルのダウンロードです。


>写真、動画ともに出来ました

というのは具体的には何ができたのでしょうか?

書込番号:15978918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/05 01:21(1年以上前)

> 処理がタイムアウトとでてきます。

Phone Driveで、

 下の一番左のアイコンをタップ
 Settingsをタップ
 Screen Auto-SleepをOFF

にしてみてください。

書込番号:15979074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/05 02:13(1年以上前)

> 処理がタイムアウトとでてきます。

Phone Driveとのファイル転送にはWebDAVを用いますが、WindowsのWebDAVには制限が
あるため、それに引っかかっているのかもしれません。

Windowsからのファイルのアップロードには、30分の制限があります。また、Windowsへの
ファイルのダウンロードには、50MBの制限があります。それぞれの制限を回避するには、
Windowsの各レジストリの値を変更する必要があります。

 http://support.microsoft.com/kb/2668751
 http://satsumahan.blog40.fc2.com/blog-entry-790.html

書込番号:15979163

ナイスクチコミ!0


スレ主 Light @さん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/05 06:57(1年以上前)

・ふじくろさん

>写真、動画ともに出来ました

というのは、共有フォルダに接続でき、動画が見れたということです。(ストリーミングということでしょうか。)


・飛行機嫌いさん

出来るようになりました。


飛行機嫌いさん、ふじくろさん、☆☆満点の星★★さん、御三方のおかげで使えるようなりました、貴重な時間を費やし教えて頂き有難うございました。

書込番号:15979404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/05 13:30(1年以上前)

スレ主さん

動画ファイルを1本、2本みたいなことなら、Dropboxやgoogledriveやskydriveといった
クラウドサービスを使うのも便利ですよ。

各社とも無料サービスで、5Gくらい保管スペースをもらえるので、ファイルの移動ならこれでもよいでしょうね。

Dropbox、googledrive、skydriveともにiOSの専用アプリがあるから使い方は簡単です。

書込番号:15980337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信53

お気に入りに追加

標準

ipadmini2まで待つか?

2013/03/23 07:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:43件

いつも参考にさせていただいています。ipadminiのサイズやデザインに惚れ、購入を検討していますが、iphone5を使っていることもあり、どうしてもretinaは外せない気がしてきました。やはり次期モデルまで待とうと考えてます。

欲しい時が買い時って言われるのもよくわかりますので、迷うところですが。同じように考えていらっしゃる方も多いと思います。

みなさんはいつまで待てそうですか?

書込番号:15926291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/23 07:36(1年以上前)

Retinaが必須だと感じるなら、Retinaモデルが出るのを待つのが吉だと思いますよ。明かに表示は違うので…。

このまま行くと次期モデルは10月なので気長に待ちましょう。但し、次期モデルが必ずRetinaになるかどうかは不明です。
(噂レベルではRetinaだとは言われてますが…)

書込番号:15926315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2013/03/23 07:51(1年以上前)

爆笑クラブさん、返信ありがとうございます。やはり、10月ですかね…。4月だと楽しみも増え、ありがたいと思うんですが。やはり欲しい時が買い時なんですかね…。

書込番号:15926344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/23 07:57(1年以上前)

早く買って楽しんだ方がいいよ

書込番号:15926360

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/23 08:00(1年以上前)

>4月だと楽しみも増え、

無いです。
次のAppleのイベントが6月という噂です。例年通りであれば6月はほぼ確定でしょう。
発表されるのは次期iPhoneがメインとの事です。次期iPadも同時なんて噂をありますがminiの話は出てきません。

書込番号:15926364

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/23 08:06(1年以上前)

iPadはリセールも高い訳だから、
キレイに使って“新型が出れば売る”。
よって、待つ必要もなし。

欲しいモノは即買い。
不要なら売却。
身のこなしを軽やかに。

書込番号:15926375

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件

2013/03/23 08:07(1年以上前)

満点の星さん返信ありがとうございます。そうですよね、早く楽しんだ方が幸せですよね。そういう気持ちもあるので、迷っています。

新しいのが出ても、retinaとは限らないですもんね…。

書込番号:15926380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/03/23 09:38(1年以上前)

次が出る間での時間にいくら払えるかで決めてください。
現時点での中古買い取り価格は、状態がよければ2万を超えますが、次期モデルが出れば、暴落します。かすり傷でもつけば、おなじく買いたたかれます。
次は4月には出ません。6月も微妙でしょうが、もし出れるとすれば、あと3ヶ月ほど。それに対して1万かそこらを払えるか。10月なら半年ほどの時間の価値をいくらと考えるかです。
まあ、あっという間といえばあっという間です。

書込番号:15926625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/23 10:04(1年以上前)

次期モデル(Retina採用?)にも期待したい。
ただ、以下が気がかり。
・Retina採用による重量、厚みの増加、電池持ちの短縮
・円安の影響による値上げ(これは必至でしょう)

書込番号:15926717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/23 11:16(1年以上前)

・Retina採用による重量、厚みの増加

これも間違いないでしょう。

書込番号:15926982

ナイスクチコミ!1


zaviさん
クチコミ投稿数:31件

2013/03/23 12:30(1年以上前)

iPad miniを使って2ヶ月の私の感想。
miniの重量、バッテリーの持ち、画面の大きさ、画面サイズのすべてが最適だと感じています。
iPadはretina+LTEの第四世代は見送りましたが、他はずっと使っています。
私はiPadは家の中でも使う必要性がなくなりました。それほどエポックな製品と思っています。
miniにretinaは必要条件ではないと思います。もちろん今の条件を越えなければretina歓迎です。
でも、悩んでいる時間が持ったいないと思いますよ。

書込番号:15927271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/03/23 13:03(1年以上前)

こんにちは、iphon5とiPad miniを使っています。
私にとって、miniのディスプレイがRetinaでなくても不満は無いですよ。
それよりも上のzaviさんも書いていますが、
重さ、大きさ、画面サイズすべてが使いやすいと思います、バッテリーの持ちも良いですし
十分満足しています。

もちろんRetinaになって画面が綺麗になるのはいいと思いますが
欲しい時、必要な時が、買い時と思います。
ディスプレイが気になるのならお店で確認して見るのもよいと思います。

書込番号:15927386

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/23 15:50(1年以上前)

待てるなら6月まで待って見るのも一つ…。次期iPad Retinaが薄型化、軽量化する可能性も。

個人的にはminiを使ってみて…。miniをRetina化よりも、大画面のiPad Retinaが軽量化した方が使いやすいと思いました。iPad Retinaの軽量化が一番の理想系であるかと思います。

Xperia Tablet Zが500gを切ってきて非常に使いやすくなっているので、iPad Retinaの軽量化を期待したいです。

書込番号:15927818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2013/03/23 18:09(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。非常に参考になります。

ただ、やはりレビューにあるように、Retinaの方がいいんじゃない?みたいな意見を拝見してると迷います。

書込番号:15928309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/03/23 19:21(1年以上前)

現機種買っても次機種待っても
一長一短だと思います。
結局は本人次第。
ただ、スレ主さんのレスを見る限り
次機種待ちがいいような気がします。最初がそうでしたし。

迷った時は初志貫徹です。私なら。

書込番号:15928556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/24 01:10(1年以上前)

私は発売してすぐ、店頭の実記を見ていいなーと思ったら運よくすぐ手に入ったので買いました。
使ってみたら最高でドはまり(笑)
半年で28,800円の元手をとったかもと思えるほど使い倒してます。
retinaモデルが出て、比較してみて良かったら多分そちらも買って使いわけるかな。

何回か食べたり飲んだりするくらいの出費なので(あくまで私の感覚ですが)、悩む労力の時間的換算のほうが無駄に高い気がします。

書込番号:15930083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2013/03/24 09:37(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。昨日、実際に見てきました。miniとretina見比べたのですが、やはりRetinaの方がキレイですよね…。素人目にも分かるような気がしますが、やっぱりそうなんでしょうか。

書込番号:15930949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zaviさん
クチコミ投稿数:31件

2013/03/24 10:11(1年以上前)

写真を拡大して細部加工するのならともかく、1日で解像度には慣れます。
iPad 第3世代Retinaでは重くてつかう気は失せてしまいました。
iPhone 5は画面が小さいので拡大が必須。Retina仕様は効果があります。
miniは解像度を求めるサイズではないことは確かですよ。

書込番号:15931081

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/03/24 10:29(1年以上前)

iPad miniとiPad第三世代両方を使っています。

気軽に使いたいときはmini、じっくりと使いたいときは第三世代、両方持つのが幸せなiPadライフが送れると思います。
画面が綺麗とか綺麗じゃないとかにこだわるのではなく、単純に大きさ、重さが自分の使用スタイルにどのように合うのか考えるほうが、ポジティブなのでは?

書込番号:15931140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/24 10:36(1年以上前)

>miniは解像度を求めるサイズではないことは確かですよ。

ん?
mini以上に小さいスマホにおいてすら解像度が求められているのに、「確かです」なんて断言できませんよ

だいじょうぶですか?

書込番号:15931157

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/03/24 11:11(1年以上前)

>やはりRetinaの方がキレイですよね…。

御自分で見てRetinaの方がキレイと感じたのですよね?
なら、それが結論です。他人が何と言おうと。

ただ、ディスプレイが大きくなればなるほど
その差は大きく感じるでしょう。
iphone5<iPad mini<iPad

書込番号:15931307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/24 13:47(1年以上前)

こんにちは。待てるかどうか?ひとつの判断としては、店頭で現行の【iPad 2】と【iPad Retina モデル】を触って使い比べて考えてみる方法もあるかと思います。両機にそれほどの違いを感じなければ、現行モデル(iPad mini)を購入されても良いと思いますよ〜

【iPad 2】
 → 1,024 × 768ピクセル解像度、132 ppi / デュアルコアA5チップ
【iPad Retina ディスプレイモデル】
 → 2,048 × 1,536ピクセル解像度、264 ppi (Retina)/ クアッドコアグラフィックス搭載デュアルコアA6Xチップ
【iPad mini】
→ 1,024 × 768ピクセル解像度、163 ppi / デュアルコアA5チップ

今年1月の噂話ではA6X搭載と報じられていましたが、実際にはどうなるか?はわかりませんね。

書込番号:15931874

ナイスクチコミ!0


zaviさん
クチコミ投稿数:31件

2013/03/24 14:17(1年以上前)

どっと抜けどっと欠け!さん

大丈夫です。
書き間違いではありません。

書込番号:15931972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/24 14:21(1年以上前)

しょうがないですね
いいですか

僕はこの流れをもう何年見てます

1発売してからしばらくたってる、
2次期モデルの噂がちらほら出てる、
3次期モデルが気になる

この3つのフラグが立ってるときは待った方がいいです

4現行モデルのスペックがうんこ

副次的に4つ目のフラグが立ってるときは、待ちなさい
数ヶ月後にゴミに散財した気分満載で、ゴミつかまされたということ自体より、ストレス溜まるという精神的損害が大きいです
発売直後に買った人のものと物理的には同じものでも精神的価値が全然違います

一応、お金が余ってる場合は別ですよ

書込番号:15931993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/24 16:02(1年以上前)

>どっと抜けどっと欠け!さん

そう感じるのはあなたの場合であって、一般論ではありませんね。

書込番号:15932317

ナイスクチコミ!10


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/24 17:17(1年以上前)

iPadを初代からminiまで5台保有しています。miniはいろいろ使い道を考えましたが、やはり不作でした。「ミニなのは、サイズだけ」はちょっと違っていて、三世代やRetinaのミニではないことに注意が必要だと思います。市場に出回っているフルサイズのiPadがiPad2であれば、それでいいでしょうが、Retinaが現行機種となる今では、正しくは「ミニなのは、サイズも」ではないかと思います。

液晶がRetinaであるか以前に、なぜか文字のにじみが発生します。カカクコムの掲示板の書き込みや小さなPDF文字など文字が欠けるような感じです。物理メモリが非力であるため、初期のアンドロイド端末のようにSafariやストリーミング再生アプリなどで、アプリが落ちます。マルチタスクが厳しいです。今時512MBの中華タブレットも少ないですよ。

「ミニなのは、サイズだけ」にまでアップグレードするには、CPUではなく、物理メモリと液晶をRetina並にしなければなりませんね。となると、現行miniの筐体を維持するのは難しいかもしれません。初タブレットであれば、文字がにじもうが、アプリが落ちても比較機種がないので、こんなもんかと感じることでしょう。そうであれば、見た目や持った感じ(重さや薄さ)で選択すればいいのではと思います。次期miniが発売されると、現行miniも値下げ並行販売されるでしょうから、それが可能だと思います。

書込番号:15932601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2013/03/24 18:08(1年以上前)

非常に貴重なご意見ありがとうございます。実機を触っても、確かに細かい文字のにじみや処理能力の差はあると感じます。

やはり、次期miniまで待とうという思いが強くなってきました…。

書込番号:15932827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/03/24 18:57(1年以上前)

>やはり、次期miniまで待とうという思いが強くなってきました…。

待てばよいでしょう。
後継機種が、貴方の期待を裏切らなければよいのですが・・・・

書込番号:15933036

ナイスクチコミ!2


bassmoveさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/24 22:39(1年以上前)

自分もIpadminiとIpadをずっと購入しようか悩んでますが確かに次モデルの噂やら情報は気になります。実際毎日気にしてるし……

そしてipadだと値段的にノートパソコンと変わらなくなる点でどうしたもんかと思ってipadminiを購入しようかと時期を迷っていますがやはり欲しいので来月位には買おうかと考えています。


次がいつ出るのか分かれば待てるんですがきっとその頃はその次の仕様とかが気になって買えないなんて事にならないと良いのですが
とりあえずは欲しいと思う熱が冷めない内に買おうかと考えました。

書込番号:15934152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/25 02:19(1年以上前)

retina iPadとminiは別物だから。
自分の使い方では、miniだと役不足。持ち運びの良さしかメリットはない。
で、持ち運びの良さを追求して、GPSもってことで、miniは買わずにNexus7を買ったけど
大正解だった。
でもretina iPadも変わらずに使っているよ。
屋外(特に車内は)Nexus7、屋内(会社内も含むから持ち運んでいる)ではiPad。
仕事でも使うには、iPadの大きさはいるのだな。
Nexus7は携帯用なのだね。
で、miniはどうかというとiPadがあって、Nexus7もあると完全に要らない。

書込番号:15935085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/25 02:23(1年以上前)

bassmoveさん
迷っているなら、そして、iPad新モデルまでのつなぎなら、Nexus7がいいよ。安いからもしダメでも諦めがつくし。

書込番号:15935094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/03/25 08:14(1年以上前)

同じように悩んでいる方がいるんですね。うちはそんなに散財できないので、mini一択になりそうです。

みなさんの意見を参考に新型まで様子を見て、購入したいと思います。

書込番号:15935524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/03/25 12:28(1年以上前)

☆☆満点の星★★さん

僕は、Nexus7は、あまり勧められません。
Nexus7は、カーナビとして使いたいとか、最新のAndroidを試したいという理由がなければ、Googleに余計なお金を払うだけのタブレットだと思います。

まあ、主観ではありますが、Nexus7は、いかにも安っぽい外観が気に入らなくて、売り払ったんですけどね。

書込番号:15936174

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/25 17:29(1年以上前)

同じ意見です。機能で選択するならNexus7、見た目で選ぶなら現行のminiだと思います(たぶんに主観的ですが)。しかし、両機を並行して使うとそのスペックの差は最初の印象よりは大きくなっていきます。本来なら、価格差がある分、同一カテゴリーで比較するには無理がありますが、miniがNexus7と比べられるのは、それだけの理由(価格の割には低スペックであること)があると思います。

だからこそ、次期miniを待ってみようと思う人たちが多くなるのは当然だと考えられます。Retina iPadの完成度が高い分、iPadの名前を冠したminiへの期待感が強いのです。現行機種が実質iPad2 miniですからね。

書込番号:15937042

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/26 03:54(1年以上前)

今まで、iPod touch / iPhone / iPad で採用された画面で、
一世代で切り替わったのって無いんですよね。iPod touch 4 以外は。
しかし、多くが一年サイクルの中、iPod touch 4 と iPod touch 5 は一回スキップしています。

つまり、iPad mini が秋の一年サイクルで出てきたとしても、
Retina の iPad mini が出るのって、一年半も先だったりする訳で。

あと、iPod touch が iPhone とハードウェア的に差別化されているように、
iPad mini も差別化される可能性を考えると、簡単に Retina 化する可能性もどうかな〜と。

よってスレ主さんは、我慢に我慢を重ねて待った方が感動も一潮…なんて耐えられる?

でも一回り小さくてカワイイから、miniだけカラバリとかもあるかもしれない。

うん、やっぱり待った方がいいかも。(笑)

書込番号:15939354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/03/26 23:29(1年以上前)

やっぱり待ってみます。早く欲しい気持ちに変わりないですが。いろいろ貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:15942690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/27 08:26(1年以上前)

静鈴さん

車載を含めた携帯用にNexus7買って大正解でした。
外に出たらマップとGPSが大事なんですよ。iPadの標準アプリのマップは糞だし、wifiモデルはGPS無し。
この点だけでもiPad miniはダメなんです。
iPad retinaは屋内利用だから関係ないけどね。画面の大きさと液晶の綺麗さがポイント。
Retinaだけの優位性。miniでは役不足なんだな。

書込番号:15943632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/27 08:33(1年以上前)

iPad miniって外側は綺麗だけど、液晶がね。。。。 ウイークポイントがはっきりしているから、Retina化するまで待つのは有りだと思う。

現ユーザーは、Retinaじゃなくても十分といっているが、それはやせ我慢に過ぎない。

書込番号:15943655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/03/27 15:56(1年以上前)

nexus7だって、対して綺麗な液晶ではないですけどね。

ぶっちゃけタブレットとしてはサイズが微妙すぎる。5インチのスマフォで十分。

書込番号:15944829

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/27 19:59(1年以上前)

満点の星さんは、miniとNexus7の液晶の比較にはレスしていないみたいですが、どうしてそっちに行きたがるんだろう...。私は、Retinaでない両機には映像の見栄えや文書閲覧など期待していません。両方を並行使用している感じでは、Nexus7のppiのほうが緻密ですが、7インチ程度の極小液晶サイズではあまり差はないように感じます(ただし、Nexus7にはmini特有の文字のにじみは発生しません)。GPSを使いたかったらNexus7、バックカメラを使いたければmini、ぐらいの差でしょうね。バックカメラなら確かに5インチスマホで十分です。

書込番号:15945716

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/03/27 21:27(1年以上前)


>みなさんはいつまで待てそうですか?

次の発表まで待つのが無難。
だって現行機種で傾かないんですから。
とりあえず例年通りのWWDC2013(6月、あるのか分かりませんが..)、

書込番号:15946165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/03/28 11:23(1年以上前)

スレ主さんは待ちで結論が出ていますが、待てずに3月に買った
一人です。

4月の噂に惑わされてRetina iPadも検討しましたが、自分の
用途では携帯性が必要だったのでminiとなりました。

私は店頭で比較しても、みなさんが言われるようにRetinaの
良さが実感できなかった。むしろ高精細ゆえの描画の遅れが
少し見えたような気がしました。(主観ですので反論しないで
くださいね。)

新聞と雑誌の講読がメインで、やっとドキュメントを持ち出す
とこまでこぎつけましたが、全く不都合は感じていません。
RAMが512MBであることが一番の心配でしたが、Appleはメモリの
開放が上手いんですね。

書込番号:15948162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/28 12:00(1年以上前)

おやおや右京さん

ん?僕の意見ではないですよ
理論からの論理的な必然ですよ
高度な専門科学からの帰結ではないですけど、いわば日常の科学からの帰結です

あなたレベルでもわかるように消費行動をもっと単純にして見ましょうか

1噂されてる次のモデルが気になっている、
2現行モデルについて>どうしてもretinaははずせない気がする、すなわち現行スペックに不満あり

この二つが当てはまる状況下の人は買わない方がいいという、ごく単純なことです
この書き方は僕個人というレベルの話ではなくて、一般化した理論、ということがご理解できますか?
ん?理論的な考察はだいじょうぶですか?

次期モデルが気になってて、スペックに不満があるのに買っちゃう人って、、、ん?何ですか?馬ですか?ん?鹿ですか?
いや、わかりますよ、刺激的な広告、数々のレビュー等々見ればマヒするのは
だからこそ、消費行動に理論が必要なわけです
理論に反してでも欲しい場合はご自分の貯金残高をみてください
ん?有り余るほどある、好きなだけ買ってください
ん?少ない、だけど快適に幸せな生活を長くしたい、はい、理論的に行動してください

単純なはなしです

わたしはretinaなんか気にしない現行スペックで十分、ていう人は上の2に当てはまりません
そういう人はこの3月でももっと遅く5月でもいいので買えばいいだけです

書込番号:15948266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/28 12:10(1年以上前)

欲しいときが買い時、なんて無責任なキャッチフレーズがよく飛び交いますけど、
まぁ、それでもいいですけど、それは無理論の怠惰なキャッチフレーズです

いわば、搾取する側に都合がいい論理です
搾取される側、もっとわかりやすくいうといつも損してる人、買い物下手な人が従うベキ理論です
わかるでしょ、世の中にはどのジャンルでも二種類の人間がいるわけです
こと買い物という場面では、買い物下手、と買い物上手という二種類の人間がいるわけです

書込番号:15948299

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/03/28 12:56(1年以上前)

@机上の論理
A直感

どちらで買うのも結構。
要は本人次第。
買い物上手/下手の話ではありません。

普通は@Aをうまく組み合わせて決めると思いますが。

書込番号:15948454

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/28 20:17(1年以上前)

現行miniを買ってみて、だめだったら次のminiを買いましょう!できる人は。ただし、店頭で持った直感も大切ですが、失敗も多いです。とりわけ、液晶の映り込みは長く使う場合は大切で、Retinaであるかないかはとても大きな違いです。店頭で手にしてみて、まあminiでもOKかと思った私は、結局は携帯性を犠牲にしてRetina iPadを常時携行し、miniはKindle FireやLenovo A1と同じくレガシーコーナーに積まれています。

書込番号:15949730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/29 15:16(1年以上前)

nexus7もiPad miniも7インチ以下なんで、携帯性はいいいにはきまっているが、
でも画面のクオリティーがね。 どちらとも不十分。

iPad retina持ちの自分は、GoogleマップとGPSが必要なんで、Nexus7を買って満足しているが、家庭内で、常用するのは、iPad retinaなんだな。

書込番号:15952793

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/29 22:49(1年以上前)

>nexus7もiPad miniも7インチ以下なんで、携帯性はいいいにはきまっているが、

えっ?
サイズの確認ぐらいしましょうよ。

書込番号:15954427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/30 05:38(1年以上前)

サイズの確認?そんな揚げ足取りやってるから、miniの実用的な書き込みがいつまでたっても増えないんですよ。

書込番号:15955348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/30 12:39(1年以上前)

yammoさん

小さい男だな。もてないぞ。

書込番号:15956494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/03/30 12:57(1年以上前)

スレ主 あやゆずきんさん、

>やっぱり待ってみます。早く欲しい気持ちに変わりないですが。いろいろ貴重なご意見ありがとうございます。

ご解決おめでとうございます。

書込番号:15956549

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/31 05:44(1年以上前)

サフィニアさん

毎回締めのようなレスはなんかのおまじないでしょうか?ちょっとわかりくい感じなので、背景をお聞かせください。

書込番号:15959620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/02 06:04(1年以上前)

iPad mini は 7.9インチ。

アップル - iPad mini - 技術仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/

書込番号:15967532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/04 23:30(1年以上前)

私もiPadを毎日持ち歩いて、足腰を鍛えています。

書込番号:15978728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ipad2で購入したアプリについて

2013/04/01 06:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

スレ主 gentaiさん
クチコミ投稿数:21件

私は今ipad2で有料アプリの「大辞泉」を購入して使っていますが、もし「ipadミニ」を買った場合に、このアプリを使いたい場合はもう一度購入する必要がありますか。どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:15964189

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの満足度5

2013/04/01 06:21(1年以上前)

同じAppleIDを設定すれば、お金を払わずに、インストールできますよ。

書込番号:15964190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/04/01 08:32(1年以上前)

同じ、Appleアカウントで、英語の有料辞書ですが、iPodtouch、mini、iPad2で使っています。

書込番号:15964394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/01 08:34(1年以上前)

PCのiTunesに登録しているアプリを
iPad miniに同期させるので
iPad2で使用されているアプリを利用可能です。
再度購入する必要はありません。

書込番号:15964404

ナイスクチコミ!0


スレ主 gentaiさん
クチコミ投稿数:21件

2013/04/02 06:54(1年以上前)

みなさんの大変参考になるご意見で、「IPADミニ」の購入を前向きに検討します。
みなさんありがとうございました。

書込番号:15967595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/02 07:56(1年以上前)

その前に今一度iTunesの使い方を復習しましょう。

書込番号:15967699

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/03 07:32(1年以上前)

gentaiさん
>みなさんありがとうございました。

解決されてのでしたら、以下を参照し解決済みにするといいですよ。

価格.com - [ご利用ガイド]Goodアンサー機能について
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html


SONY・BLUEさん
>その前に今一度iTunesの使い方を復習しましょう。

アプリの購入情報ほかは、Apple ID に紐付けされた情報なので、
「iTunes の使い方」に限りません。

App Store、iBookstore、iTunes Store で以前購入した項目をダウンロードする方法
http://support.apple.com/kb/ht2519?viewlocale=ja_JP

書込番号:15971689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
Apple

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング